虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/03(土)10:41:47 昨日読... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/03(土)10:41:47 No.482685874

昨日読み終わったんだけどこれ結構面白くない?

1 18/02/03(土)10:42:38 No.482685981

そら石ノ森プロの人が直接書いてるしね

2 18/02/03(土)10:46:07 No.482686421

バイクの前輪が回転ノコになるのはありそうでなかったギミックだと思った

3 18/02/03(土)10:47:15 No.482686561

親父が地獄大使リスペクトなビジュアルしてた事に最近気づいた

4 18/02/03(土)10:50:24 No.482686977

ビッグマシーンが閑職に飛ばされてて駄目だった

5 18/02/03(土)10:51:36 No.482687115

歴代に負けじと改造人間たちの悲哀を描いてる作品だよね…

6 18/02/03(土)10:55:14 No.482687545

文章で石ノ森ムーブするキャラ達良いよね

7 18/02/03(土)10:56:42 No.482687746

ただ最後の10人ライダーにほぼ見せ場が無かったのはちょっとな… 尺が無いってのも分かるんだけどウイルスにやられて同士討ちってのはちょっと

8 18/02/03(土)10:59:14 No.482688047

でも俺その窮地を救ったのが1号だったってので大体許せちゃうんだ…

9 18/02/03(土)10:59:53 No.482688122

そもそも10人ライダーの中で活躍したのって2号とライダーマンくらいでは

10 18/02/03(土)11:01:33 No.482688314

ショッカー首領の正体が寄生生物だったってのはこれ以外に見ない解釈だよね

11 18/02/03(土)11:02:13 No.482688397

「SEVEN」と「EIGHT」の意味いいよね

12 18/02/03(土)11:03:16 No.482688531

>歴代に負けじと改造人間たちの悲哀を描いてる作品だよね… 顔を思い出せなくなったカメレオン怪人いいよねよくねえ

13 18/02/03(土)11:05:04 No.482688742

>でも俺その窮地を救ったのが1号だったってので大体許せちゃうんだ… 生身のライダーマンがビッグマシーンに対抗できたのと対照的な展開だよね

14 18/02/03(土)11:09:41 No.482689298

藤兵衛さんとライダーマンが会うのは岩石大首領の時以来だとか変なところでTV版と設定がかみ合ってるのは覚えてる

15 18/02/03(土)11:16:00 No.482690118

ショッカーミュージアムに恐竜の化石が置いてあるところはまだ良かったけど 角とか羽根があるって描写を見てネオショッカー大首領だこれ!ってなった

↑Top