虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/02/03(土)09:22:24 ノブナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/03(土)09:22:24 No.482676725

ノブナガは子どもっぽい性格

1 18/02/03(土)09:27:11 No.482677242

おめえの方がきったねえことやってんだろ

2 18/02/03(土)09:27:45 No.482677297

スレ画は実際そうだよね 強制絶とかチートすぎる

3 18/02/03(土)09:28:44 No.482677396

泣きながら駄々っ子が実にガキくせえ集団

4 18/02/03(土)09:30:31 No.482677583

ゴンに腕相撲で負ける人

5 18/02/03(土)09:30:56 No.482677611

まともな教育なんて受けてないだろうからリアルではある

6 18/02/03(土)09:31:19 No.482677656

因果応報な集団

7 18/02/03(土)09:32:01 No.482677720

>スレ画は実際そうだよね >強制絶とかチートすぎる 相手が操作系なら食らったら一発アウトで相手が具現化系でも能力によっては食らったら一発アウトがあるくらいは念使いなら常識レベルだしウヴォーが舐めプし過ぎだっただけで卑怯もクソもないよ

8 18/02/03(土)09:33:02 No.482677833

ウヴォーさんが死んだときはノブナガしかキレてなかったけど逆に他が死んだときはノブナガが一番冷静だな…

9 18/02/03(土)09:33:17 No.482677856

拠り所が仲間なんだろうなと考えるとそうなるわな

10 18/02/03(土)09:33:56 No.482677903

富樫だから色々忘れてるんだろう

11 18/02/03(土)09:35:52 No.482678125

>蜘蛛は子どもっぽい性格

12 18/02/03(土)09:36:27 No.482678186

おめーもクルタ殲滅しただろ 旅団って割とバラバラに行動してたみたいだから実際参加したかどうかは知らんけど

13 18/02/03(土)09:39:15 No.482678498

ゴンに言い負かされる程度の精神的に幼稚な集団なのは登場時から変わらない それでも戦闘能力はずば抜けてる

14 18/02/03(土)09:39:34 No.482678526

>おめーもクルタ殲滅しただろ 普通に戦って殺されるなら仕方ないって考えなんじゃないか

15 18/02/03(土)09:39:42 No.482678542

こんかい何人死ぬかな

16 18/02/03(土)09:41:41 No.482678750

無様に生き延びたマチにお前のせいでみんな死んだよって囁き続ける念能力が欲しい

17 18/02/03(土)09:42:51 No.482678872

>無様に生き延びたマチにお前のせいでみんな死んだよって囁き続ける念能力が欲しい それ死後強化された念じゃね

18 18/02/03(土)09:44:47 No.482679096

タイマン限定

19 18/02/03(土)09:46:27 No.482679281

>ウヴォーが舐めプし過ぎだった 念戦闘の基本凝をしない時点で… 強化系なら操作具現の相性の悪さ頭に入ってるんだからなあ… まあハンタ初期だから設定が練られてないから…

20 18/02/03(土)09:48:19 No.482679496

>こんかい何人死ぬかな とりあえずシズクが死にそう

21 18/02/03(土)09:49:15 No.482679619

基本擬っていうのもちゃんとした教育を受けて身につくものだしなぁ 戦術が稚拙でもパワーだけで戦えるほど強かったのかもしれないし…

22 18/02/03(土)09:50:25 No.482679751

操作系と思わせる為に常に鎖を実体化させてたってトリックが一応あるから

23 18/02/03(土)09:50:44 No.482679807

縛られてから凝やってるのが間抜けすぎる

24 18/02/03(土)09:51:06 No.482679848

鎖さえ避ければ不意討ちの一撃で逆転される能力だとは思ってなかったんだろう

25 18/02/03(土)09:51:28 No.482679884

まあウヴォーがバカだっただけだな

26 18/02/03(土)09:51:56 No.482679941

1回団長が皆に丁寧に訓練してやった方がいいと思う

27 18/02/03(土)09:52:25 No.482680014

ウボォー含め旅団は達人集団じゃなくて強い素人の集団だから…

28 18/02/03(土)09:52:56 No.482680078

コピーできるコルトピもだがシャル死んだのかなり痛いよねぶっちゃけ アイツ能力代わり効くとか言ってるが事務能力にかけてはNo2だろうし

29 18/02/03(土)09:53:16 No.482680109

スレ画がゴンにウボーと似てる俺と組もうぜは ゴンを親友の代用品にする気満々でアレだよね

30 18/02/03(土)09:53:53 No.482680184

念で9パラが直撃すると相当ダメージ受けるっぽいのに 対戦車バズーカをかなり痛えなで済ませられるウヴォーだからなあ…

31 18/02/03(土)09:54:02 No.482680204

>1回団長が皆に丁寧に訓練してやった方がいいと思う ウボァーはレアじゃないからね…

32 18/02/03(土)09:54:23 No.482680244

>基本擬っていうのもちゃんとした教育を受けて身につくものだしなぁ プロ同士は別れ際に凝を怠るなよって挨拶するからな…

33 18/02/03(土)09:56:12 No.482680452

ゴンがクワガタの木殴るとき鉄球付けたクレーン車がイメージで出たけど 富樫の中で現代兵器だとこれくらいってのがあるんだろうな

34 18/02/03(土)09:56:15 No.482680455

ウヴォーはゲームではステータスだけで選んで攻略サイトも見ない人

35 18/02/03(土)09:56:29 No.482680479

弱いからすぐ泣く

36 18/02/03(土)09:56:57 No.482680540

子供のころ迫害された可哀相エピソードきそう

37 18/02/03(土)09:57:25 No.482680606

仲間のために泣けるんだね…血も涙もないやつらだと思ってた

38 18/02/03(土)09:57:27 No.482680613

鎖野郎のせいで銃の強さの位置付けがよくわからなくなった

39 18/02/03(土)09:58:42 No.482680758

銃弾はくわえられるのにクラピカの動きにはついていけなかったりなんなんだろう まぁチードゥも弾避けれる速度がモラウとかに対応されてたからそれが銃の描き方と言えばそれまでだけど

40 18/02/03(土)09:58:44 No.482680760

鎖野郎前まで銃なんて華麗に防いでへとも思ってなかったじゃねえか

41 18/02/03(土)09:58:44 No.482680761

シズクはシコれるので死んでほしくないと思ってたけどもう最近旅団自体どうでも良くなってきた

42 18/02/03(土)09:59:33 No.482680869

ただただ自分が好きにしたいだけのチンピラ集団でしかないな 子供の時ならともかく今見るとちょっと目が滑る

43 18/02/03(土)09:59:44 No.482680891

強制絶はチートだとはいうけど アンテナ刺されたら終わりの方がよっぽどチートだと思う

44 18/02/03(土)10:02:15 No.482681193

心源流は凝が基本と言ってたけど凝を怠る流派もあるのかも知れない

45 18/02/03(土)10:04:46 No.482681482

そもそも凝とかって用語が広く通用しすぎな気がする パンチを拳と呼ぶくらいの文化的差異があっても面白そうだが

46 18/02/03(土)10:04:52 No.482681499

su2228184.png 強化系に必殺技がいらないのがよく分かる

47 18/02/03(土)10:05:52 No.482681605

旅団も団長以外はそこまで好きじゃないけどヒソカも好きじゃないからもう勝手にやっててくだちって感じで どうせヒソカ一人勝ちだろうし

48 18/02/03(土)10:06:38 No.482681689

チェスト前に凝をするのは女々

49 18/02/03(土)10:06:42 No.482681698

そもそも富樫は犯罪者とかに甘いしな

50 18/02/03(土)10:07:05 No.482681741

>su2228184.png >強化系に必殺技がいらないのがよく分かる いきなりで耐えたのはまだいい どんなコントロールだよ最早なんかの能力に出来るレベルだろ

51 18/02/03(土)10:07:13 No.482681758

ヒソカはちょっと贔屓されてるのが鼻についてきた

52 18/02/03(土)10:07:30 No.482681791

強制絶がありなら強制絶無効もありだな

53 18/02/03(土)10:07:52 No.482681832

ここはウヴォーも当たったの驚いてたから

54 18/02/03(土)10:08:31 No.482681897

能力が判明して微妙な扱いのやつらより無限の可能性があるノブナガのほうが強そうではある

55 18/02/03(土)10:09:20 No.482681990

>鎖野郎前まで銃なんて華麗に防いでへとも思ってなかったじゃねえか 当たったら脅威だから華麗に鎖で防ぐんじゃあないか

56 18/02/03(土)10:09:25 No.482682000

ヒソカも好きじゃないが旅団はもっと好きじゃないのでこの機会に全滅していただきたい

57 18/02/03(土)10:09:31 No.482682013

そんなウヴォーの念パンチを初期クラピカが凝で骨砕く程度で抑えてすぐ回復するのも良く分からない ゴンとキルアがグリードアイランドと蟻編でじっくり修行して強くなって行くのを見るとさらに

58 18/02/03(土)10:09:41 No.482682028

団長って望んで団長になったわけではないらしいよ 能力が高かったから選ばれたって感じで 言われてみればそんな感じがする

59 18/02/03(土)10:10:37 No.482682145

>そんなウヴォーの念パンチを初期クラピカが凝で骨砕く程度で抑えてすぐ回復するのも良く分からない >ゴンとキルアがグリードアイランドと蟻編でじっくり修行して強くなって行くのを見るとさらに エンペラーで全系統の力100%出してるからでしょ

60 18/02/03(土)10:10:58 No.482682184

強さが長所なキャラはその後も株を保ってられるかと言うと難しい

61 18/02/03(土)10:12:12 No.482682314

戦闘力はないけどかっこよかったのがコムギ あと蟻に捕まったから強さはないけどジャイロも大物臭がする

62 18/02/03(土)10:12:18 No.482682325

ただの硬パンチじゃなくてビックバンインパクト普通に死んでたと思う

63 18/02/03(土)10:12:20 No.482682328

>そんなウヴォーの念パンチを初期クラピカが凝で骨砕く程度で抑えてすぐ回復するのも良く分からない >ゴンとキルアがグリードアイランドと蟻編でじっくり修行して強くなって行くのを見るとさらに ゴンとキルアは素直に弟子してたから基礎からじっくり教える余地があったけどクラピカは必要なところまで一足飛びに教えないと師に背を向けるような弟子だから…

64 18/02/03(土)10:12:30 No.482682338

>エンペラーで全系統の力100%出してるからでしょ それで片付く問題なら本当にチートだなエンペラー

65 18/02/03(土)10:13:58 No.482682495

まんなかどころか腕相撲で下が シャルナークパクノダシズクコルトビしかいなかった戦闘員のやつ

66 18/02/03(土)10:14:15 No.482682528

実際対蜘蛛戦のときだけちょっとしたゴンさんみたいに限界越えてパワーアップしててもおかしくない

67 18/02/03(土)10:14:52 No.482682595

最近は銃弾やべえみたいなことになってるけど 旅団はかつて二千人の武装ヤクザ皆殺しにしてんのよね… そんな連中が船内のなかにいたらパワーバランスおかしくならないかな

68 18/02/03(土)10:15:56 No.482682722

>まんなかどころか腕相撲で下が >シャルナークパクノダシズクコルトビしかいなかった戦闘員のやつ コイツやっぱり強化系じゃないんじゃ…

69 18/02/03(土)10:15:58 No.482682726

回避は余裕だけど護衛だから自分だけ避ければいいってもんじゃないから

70 18/02/03(土)10:17:09 No.482682863

エンペラーはクソ制約が判明したから 効果と釣り合いはとれてる

71 18/02/03(土)10:17:48 No.482682947

一撃必殺のリモコン野郎も結局体術で瞬殺されてしまった

72 18/02/03(土)10:18:29 No.482683022

何秒間で寿命削れるのってこうしたらエンペラー状態でもぶっ倒 れなくなるかな?って後付けでつけた制約じゃないっけ? 結局のところ無意味だったわけだけど

73 18/02/03(土)10:19:03 No.482683085

スタンドだって初登場で至近からの銃弾を指でつまんで無効化ってやっといて SBRだとめっちゃ強武器になったし銃なんてその時折の見せ方次第だろ 現実世界じゃ普通に最強の凶器なんだし

74 18/02/03(土)10:20:27 No.482683240

>スタンドだって初登場で至近からの銃弾を指でつまんで無効化ってやっといて >SBRだとめっちゃ強武器になったし銃なんてその時折の見せ方次第だろ よく知らんがそれはスタンドパワーが違うで普通に納得できるんじゃないのか?

75 18/02/03(土)10:20:36 No.482683265

昔は能力さえわかれば鎖野郎なんて怖くないとか旅団連中言ってたけど 今はどうなんだろう

76 18/02/03(土)10:20:46 No.482683280

>スタンドだって初登場で至近からの銃弾を指でつまんで無効化ってやっといて >SBRだとめっちゃ強武器になったし銃なんてその時折の見せ方次第だろ スタンドの強さ自体変わってるじゃん SBRじゃどつき合いできるスタンドほとんどいねえ

77 18/02/03(土)10:20:53 No.482683285

クラピーだと体ではあの銃弾耐えられないってだけだろう

78 18/02/03(土)10:20:56 No.482683293

>エンペラーはクソ制約が判明したから >効果と釣り合いはとれてる でもちょっと寝ただけで寿命4年分近く消費するのはクソ過ぎると思うんだ

79 18/02/03(土)10:21:42 No.482683382

極端に強い能力に対して極端なリスクがあるって感じだなエンペラーの制約

80 18/02/03(土)10:22:00 No.482683407

まぁピーキーな能力で低レベルなまま強くなった感じだしな 基礎ステはそんなでもないんだろ

81 18/02/03(土)10:22:20 No.482683444

>>エンペラーはクソ制約が判明したから >>効果と釣り合いはとれてる >でもちょっと寝ただけで寿命4年分近く消費するのはクソ過ぎると思うんだ 無職がちょっと寝てただけで4年くらい経過してるのとなんか似てるよね

82 18/02/03(土)10:22:25 No.482683453

エンペラーはゴンさんみたいなことを断続的にやりまくってるわけだからそれは強いよなぁ…

83 18/02/03(土)10:22:26 No.482683454

ヨークシン編だと旅団も銃弾避けながら戦ってるし脅威だろ

84 18/02/03(土)10:23:08 No.482683522

ゴンとキルアみたいな基本すっ飛ばして強くなったんだからそれぐらいのクソ制約はあってもいいと思う

85 18/02/03(土)10:23:12 No.482683526

遂にノブナガさんの良い所が見られるのだろうか

86 18/02/03(土)10:23:36 No.482683583

つまりロケットランチャーを正面から受け止めるウボーさんはやはり強キャラだったと

87 18/02/03(土)10:23:55 No.482683621

今回はわかりやすい敵だけじゃなく周りにいて普通に会話してる奴らから飛んでくるかもしれないしね ビルや王子や王妃やシマヌの心配もしないといけないし

88 18/02/03(土)10:25:46 No.482683847

>最近は銃弾やべえみたいなことになってるけど >旅団はかつて二千人の武装ヤクザ皆殺しにしてんのよね… >そんな連中が船内のなかにいたらパワーバランスおかしくならないかな エアブロウさんは念使える軍人だし言ってないだけで周で弾丸に念込めてんじゃねえの?

89 18/02/03(土)10:26:28 No.482683939

ツェ王子が旅団の刺青を欲しがる

90 18/02/03(土)10:28:54 No.482684252

最近雑魚扱いされてること多いけど旅団より強い念能力者なんて何人いるんだ

91 18/02/03(土)10:29:43 No.482684349

マチが適度に無力化されて下層の住人達のおもちゃにされてほしい

92 18/02/03(土)10:29:48 No.482684359

>最近雑魚扱いされてること多いけど旅団より強い念能力者なんて何人いるんだ 上位ハンターしかいないよね クロロ除いても熟練ハンターのノヴやモラウ並だし

93 18/02/03(土)10:30:19 No.482684424

基本不意打ちのヒソカに対して 刀の制空権に入れば刀が当たりそうな画像はワンチャンあるかもしれない

94 18/02/03(土)10:30:48 No.482684492

自動反撃ならフェイントとか不意打ちとか効かないもんな

95 18/02/03(土)10:31:47 No.482684600

>スタンドだって初登場で至近からの銃弾を指でつまんで無効化ってやっといて >SBRだとめっちゃ強武器になったし銃なんてその時折の見せ方次第だろ スタープラチナとかマジシャンズレッドがアホほどパワーあるだけだってそれ

96 18/02/03(土)10:32:20 No.482684674

団長曰くタイマン特化の画像が今こそ輝くときかもしれない

97 18/02/03(土)10:33:23 No.482684790

SBRはパワー系がどこまでも追いかけて絶対に殺すマンとかD4Cとか世界くらいしかいなかったし

98 18/02/03(土)10:33:46 No.482684840

今回今までになく全員ブチ切れ金剛だけど 一気に二人やられてるのは流石に相当頭来るんだな…

99 18/02/03(土)10:34:34 No.482684938

念前提の戦闘だと精神的に幼稚だけど強いって説得力を持たせるの難しいな 作中でも子供で強いやつは本当に珍しいみたいな言及あったけど

100 18/02/03(土)10:35:09 No.482685006

まあ団長が悪いよね

101 18/02/03(土)10:36:11 No.482685131

戦闘能力だけ高くたってそれが護身以外になんの役に立つんだって価値観だな

102 18/02/03(土)10:37:28 No.482685282

サイユウは格闘家らしいけどどういう舞台で戦ってるんだろう

103 18/02/03(土)10:38:12 No.482685368

仕事に便利な能力作るほうがいいよね…

104 18/02/03(土)10:39:35 No.482685555

萌えアニメみたいに力ごり押しするのが強いって わけじゃないからね それなり能力を使いこなして対処力がないと

105 18/02/03(土)10:40:40 No.482685701

団長があんなに頭に血がのぼるんじゃ参謀のシャルナークやったの効果覿面じゃん…

106 18/02/03(土)10:41:11 No.482685780

スクワラを囲んで拘束してエリザの事言って脅したのは卑怯じゃないんですかね

107 18/02/03(土)10:42:02 No.482685898

いやハンターの場合強化系なら力ごり押しも強いでしょ

108 18/02/03(土)10:43:05 No.482686042

>エンペラーで全系統の力100%出してるからでしょ でもクラピーは全系統100%パンチで絶ウボォーにダメージ通る程度だよ

109 18/02/03(土)10:43:37 No.482686109

ハンターはバトルだけやってりゃ金稼げる仕事じゃねえんだ

110 18/02/03(土)10:44:32 No.482686220

>いやハンターの場合強化系なら力ごり押しも強いでしょ レイザーマジ危険 分身のボールでも防御したヒソカにダメージ与えられる

111 18/02/03(土)10:44:45 No.482686243

ゴリ押しを効果的な局面に持ち込めるのはやっぱり頭が必要だと思う 相手も強化系だけとかならともかく

112 18/02/03(土)10:46:10 No.482686424

蜘蛛っていままで散々殺してきたくせに仲間がやられたら泣いたり顔真っ赤になる連中だし 汚い手も自分たちは使いまくるよ

113 18/02/03(土)10:46:43 No.482686492

>汚い手も自分たちは使いまくるよ リアルヤクザもマナーにうるさいしな

114 18/02/03(土)10:46:47 No.482686502

ヒソカはその汚い手で殺された側だよね

↑Top