ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/03(土)05:19:43 UOvwWGXI No.482662208
モンハン情報量多すぎる…
1 18/02/03(土)05:21:00 No.482662246
全部消化しようとするからそうなる
2 18/02/03(土)05:21:49 No.482662280
まあ周りが消化早すぎる こっち無職なのに
3 18/02/03(土)05:22:31 No.482662299
βの時は何度やってもこうなった 製品版では倒せてるしなんとかなってるんだと思う
4 18/02/03(土)05:23:12 No.482662328
ジャグラスジャグラー
5 18/02/03(土)05:23:24 No.482662335
モンハンの第一歩は脳筋になる事
6 18/02/03(土)05:23:42 No.482662344
外人の海外レビューサイトでもこれちょうおもしろいけど情報多すぎだし知ってて当然みたいなノリでNPCが話進めたりするから モンハン初心者は大丈夫?ついてこれる?って心配してた
7 18/02/03(土)05:23:57 No.482662356
適当に調和してたらそのうち色々覚えてるよ
8 18/02/03(土)05:25:25 No.482662401
確かにわっと情報の波がくる しかしこの手探りで覚えてく感は初めてやったモンハンを思い出して嫌いではないかな
9 18/02/03(土)05:25:51 No.482662417
大剣の知識がP2Gで止まってたのでなかなか難しい
10 18/02/03(土)05:26:08 No.482662427
そういう意味じゃダメージ量がマスクされてる方が気楽‥?
11 18/02/03(土)05:26:32 No.482662440
やっぱり相当時間吸われそう?
12 18/02/03(土)05:27:35 No.482662480
相棒!
13 18/02/03(土)05:27:39 No.482662483
横に××の足跡とか出てきてくれるんだけど光っててるんだろうがわからない事がある
14 18/02/03(土)05:27:50 No.482662489
別に全部理解しなくてもいんだよ モンスターを殴るのと捕獲の仕方さえ覚えとけば後はなんとかなる
15 18/02/03(土)05:33:11 UOvwWGXI No.482662684
今日はドイツ人と韓国人いたわ つーか韓国多すぎる
16 18/02/03(土)05:33:52 UOvwWGXI [なー] No.482662710
なー
17 18/02/03(土)05:34:39 UOvwWGXI No.482662746
面倒な要素削った割にモンスターの移動が今までよりだるくなっててつらい
18 18/02/03(土)05:35:41 UOvwWGXI No.482662786
片手弱体化しすぎでしんどいわー
19 18/02/03(土)05:35:44 No.482662795
初めてやったモンハンがFで画像の状態になって辞めたの思い出した
20 18/02/03(土)05:36:07 No.482662811
>面倒な要素削った割にモンスターの移動が今までよりだるくなっててつらい ファストトラベル使えばいいし それも嫌ならスリンガー撃って怯ませたら逃げる前に殺れるだろ!
21 18/02/03(土)05:36:46 No.482662835
全部一人でわかってる人間はいない
22 18/02/03(土)05:37:19 UOvwWGXI No.482662851
>>面倒な要素削った割にモンスターの移動が今までよりだるくなっててつらい >ファストトラベル使えばいいし >それも嫌ならスリンガー撃って怯ませたら逃げる前に殺れるだろ! 上位だけどファストトラベルが追っかける時役に立ったこと一度もないな スリンガーで落とせたのも一回だけだ 君本当にプレイしてる?
23 18/02/03(土)05:37:54 No.482662873
>面倒な要素削った割にモンスターの移動が今までよりだるくなっててつらい まじか マップ移動するごとにロード画面でイライラしてたから今回シームレスに移動できてすごい楽になったと感じてたんだけど モンスターの逃げ足も早いわけではないし
24 18/02/03(土)05:38:06 No.482662885
>ファストトラベル使えばいいし >それも嫌ならスリンガー撃って怯ませたら逃げる前に殺れるだろ! これが情報量でパンクしてるってスレで言う言葉使いかね!
25 18/02/03(土)05:38:19 No.482662894
ディアブロス中央に行った時とかFT使わない?
26 18/02/03(土)05:38:59 No.482662919
シームレスだけど移動自体が今までより距離あるからね…
27 18/02/03(土)05:39:08 No.482662929
移動先表示されるからFTできるときはする
28 18/02/03(土)05:39:45 No.482662954
P2あたりでもうなんでこんなひたすらめどいゲームが流行ってるんだって思って
29 18/02/03(土)05:39:54 No.482662961
こんなスレで言う事じゃないけど狂竜状態だとエリアチェンジしないゴアとかどうするつもりなんだろう
30 18/02/03(土)05:40:18 No.482662977
モンスターが移動始めたらこれからどのエリアに行きたいかマップみたら到着地点が?で表示されるし はじけクルミや貫通スリンガーで怯ませると立ち止まってまた交戦再開するよね?
31 18/02/03(土)05:40:33 UOvwWGXI No.482662987
レウスには殺意芽生えた
32 18/02/03(土)05:40:33 No.482662988
スリンガーははじけクルミかモンスターの落し物弾じゃないとほとんど怯まない 怯んだら逃げるのやめて向かってくる
33 18/02/03(土)05:42:02 UOvwWGXI No.482663045
>モンスターが移動始めたらこれからどのエリアに行きたいかマップみたら到着地点が?で表示されるし >はじけクルミや貫通スリンガーで怯ませると立ち止まってまた交戦再開するよね? そんな都合よく持ってる時ばかりじゃないしクソだるい 最初から逃げんな
34 18/02/03(土)05:42:25 No.482663059
情報多くてうろうろしてたらすぐ時間過ぎちゃうんだけど スレ覗くと「」ちゃんめっちゃ進んでるからすごい まだHR5になった所だよ……
35 18/02/03(土)05:42:33 UOvwWGXI No.482663063
なんか知らないけど面倒な要素をゲーム性と履き違えてる日本人多いからね…
36 18/02/03(土)05:43:10 UOvwWGXI No.482663081
>情報多くてうろうろしてたらすぐ時間過ぎちゃうんだけど >スレ覗くと「」ちゃんめっちゃ進んでるからすごい >まだHR5になった所だよ…… さすがにプレイしてなさすぎでは
37 18/02/03(土)05:43:29 No.482663087
https://youtu.be/3gzoQrAON4Q?t=114 だいたいこれ
38 18/02/03(土)05:43:40 No.482663092
レベル上げの楽しさみたいな積み上げる楽しさもあると思うけどさじ加減間違うとクソだるい
39 18/02/03(土)05:44:27 No.482663111
モンハンがリニューアルで大成功したのでスイッチ版ポケモンにも革新を期待したい
40 18/02/03(土)05:44:58 No.482663133
>さすがにプレイしてなさすぎでは 10時間ぐらいプレイしてるし……
41 18/02/03(土)05:45:35 No.482663156
>10時間ぐらいプレイしてるし…… ゲームは一日一時間って言われただろ!
42 18/02/03(土)05:45:35 No.482663157
今まではなんだかんだエリアチェンジ以外だと同じ場所にずっといるから楽だったけどシームレスになった分徐々に移動してめんどうな時がある
43 18/02/03(土)05:45:41 No.482663165
多少逃げるのとかは構わんというかクルミとか拾っとく理由になるし別にいいが それにめんどくさいマップが合わさってくる古代樹はううnってなる 複雑すぎて導虫も微妙についていけてない場合すらあるじゃんあの2マップ…
44 18/02/03(土)05:45:48 No.482663171
探索でぶらぶらしてるうちに夜が明けたりする ゲーム内じゃなくてこっちの
45 18/02/03(土)05:46:41 UOvwWGXI No.482663197
セフレと二人でプレイしづらいのと突如ハンター無視してエリチェンはじめるのと 超大型のイベントバトルがさらに劣化したのだけがダメだわ それ以外はかなりよくなった
46 18/02/03(土)05:46:43 No.482663199
マルチなら何も考えずにヘビィ撃つだけだよ 他の武器は時間の無駄
47 18/02/03(土)05:46:49 No.482663202
ガンランス好きなんだけど最新作だとどんなかんじ?
48 18/02/03(土)05:47:29 No.482663216
>>10時間ぐらいプレイしてるし…… >ゲームは一日一時間って言われただろ! 「」は8時間で上級まで行くもんな
49 18/02/03(土)05:47:35 No.482663221
配信で見たらふっとばされて追っかけてをずっとやっててそれ楽しいのって思いながら自分も昔おかんに言われた事思い出した
50 18/02/03(土)05:48:20 No.482663257
わからない 俺は雰囲気でモンハンをやっている状態だよ今のところ
51 18/02/03(土)05:48:29 No.482663269
チャージアックスの操作見た時こんな感じになった 僕はハンマーに戻ります
52 18/02/03(土)05:48:55 No.482663286
>ガンランス好きなんだけど最新作だとどんなかんじ? 竜撃砲以外の砲撃で味方吹き飛ばさなくなったから好きに撃っていいようになったぞ
53 18/02/03(土)05:48:59 No.482663289
>ガンランス好きなんだけど最新作だとどんなかんじ? 笛以外は強い
54 18/02/03(土)05:49:15 No.482663295
パイルバンカーも追加されたしなガンランス
55 18/02/03(土)05:49:30 No.482663301
ゼロからのスタートだと捕獲の方法すら分からない奴も多いっぽいな
56 18/02/03(土)05:50:15 No.482663330
チャージアックスもスラックスも無理なのにそうちゅうこん? って状態だよ と思ったらP2で使ってた刀さえ操作が難しくてちくしょう! という訳で大剣使う
57 18/02/03(土)05:50:18 UOvwWGXI No.482663331
地図開いてる時は無敵になってくれよ 情報量多すぎるのに見ることすら許されない
58 18/02/03(土)05:50:32 No.482663339
>ガンランス好きなんだけど最新作だとどんなかんじ? 竜撃砲以外は味方吹き飛ばさなくなってオンでも遠慮なく使える カッコいい新技追加 砲撃レベルもっと上げてよ!は相変わらず
59 18/02/03(土)05:51:00 UOvwWGXI No.482663351
太刀の突きが超絶弱体化してて悲しい
60 18/02/03(土)05:52:03 No.482663389
>ゼロからのスタートだと捕獲の方法すら分からない奴も多いっぽいな 罠の使い方もあんまり説明してくれないのに捕獲クエ自体はスイと出てくるからな…
61 18/02/03(土)05:52:19 No.482663399
マルチはチャックスまみれになって来た
62 18/02/03(土)05:52:22 No.482663402
いきなり十種類以上の武器選ばされて捜査はチュートリアルでブンブンしてろ ってのはガチ初心者がいたら大丈夫かな…ってなる シリーズ全部そうだけどさ
63 18/02/03(土)05:52:29 No.482663407
わしは大剣とハンマー以外使えないオールドハンター…
64 18/02/03(土)05:52:39 No.482663416
>笛以外は強い むしろ笛に何があったんだ…
65 18/02/03(土)05:53:12 No.482663435
下位の捕獲クエマルチでやると普通に狩猟されて失敗するからな…
66 18/02/03(土)05:53:13 No.482663436
>俺は雰囲気でモンハンをやっている状態だよ今のところ 上位に上がるまでスリンガーの使い方が全く分からなかったりしてもなんとかなる 空の王。 には結構殺意がわく
67 18/02/03(土)05:53:58 No.482663462
>罠の使い方もあんまり説明してくれないのに捕獲クエ自体はスイと出てくるからな… 罠張れる場所とそうでない場所があるって分からなくて?マークいっぱいになってた動画あったな…
68 18/02/03(土)05:54:13 No.482663471
笛吹くなら猫に太鼓叩かせてた方がいいからな…
69 18/02/03(土)05:54:56 No.482663507
>わしは大剣とハンマー以外使えないオールドハンター… ハンマーだと尻尾切れないけど凄い火力出るしもう骨ハンマー無しでは生きていけない古狩人です...
70 18/02/03(土)05:55:48 No.482663532
今作の大剣使いはむしろ順応力高い
71 18/02/03(土)05:55:48 No.482663533
ハンマーの連続叩きつけと滑走タメ3がめっちゃ楽しい
72 18/02/03(土)05:56:30 No.482663563
兄妹で遊んでて大剣の兄に切り上げられてハンマーの俺が飛んでジャンプ攻撃とかしてる 妹はたまに剥ぎにくる
73 18/02/03(土)05:57:43 No.482663618
味方の妨害になる技が少なくなってありがたい
74 18/02/03(土)05:57:56 No.482663628
MHWの笛ははっきり言って絶望だからな
75 18/02/03(土)05:58:16 No.482663642
スリンガー系は全然分かんないな 釣りとか捕獲ネット最初から持ってるの後で気づいたよ俺
76 18/02/03(土)05:58:48 No.482663666
ソロが厳しいのはいつもだけどマルチも辛いの笛?
77 18/02/03(土)05:59:10 No.482663680
ハンマーで滑り台するのが最高に脳筋で楽しい
78 18/02/03(土)05:59:10 No.482663681
β版の時点だと笛は武器の相性が悪いかなーくらいだったけど製品版でとどめを刺された感
79 18/02/03(土)05:59:41 No.482663706
集会場の仕様は最初?ってなったよ… 序盤はソロで情報遮断してのんびりやろうと思ってたのに話が進んだらいきなり知らない人がいっぱいいる!?ってなった
80 18/02/03(土)06:00:01 No.482663723
大剣ってホームランなかったっけ? まだマルチやってないからプレイヤーが何で吹き飛ばせるかわからない
81 18/02/03(土)06:00:06 No.482663727
これって完全ソロでも楽しめる感じ?
82 18/02/03(土)06:00:20 No.482663734
支給品ボックスからしていきなり弾種多すぎとか空きビンの用途がよく分からないとかあるし あんまり段階踏む気ねーなって
83 18/02/03(土)06:01:11 No.482663771
>これって完全ソロでも楽しめる感じ? ソロだと難度下がるのと味方NPCが強いから割と別ゲーな感じで楽しめる
84 18/02/03(土)06:01:12 No.482663773
大型モンスター狩りめっちゃ早いよね今回 肉焼いたり採取したりをすっ飛ばす感じ
85 18/02/03(土)06:01:34 No.482663787
>これって完全ソロでも楽しめる感じ? 今のところ完全ソロだけど面白いよ まあ「」に追いつけないからソロな所もあるんだけど
86 18/02/03(土)06:01:50 No.482663797
経験者は飛ばせるようにした上で最初に武器種選ばせてしっかりチュートリアルした方がいいと思うんだよね… 面倒くさいだろうけど…
87 18/02/03(土)06:02:22 No.482663823
今作ほぼはじめてみたいな「」も沢山いるので安心して欲しい
88 18/02/03(土)06:02:42 No.482663836
>ソロだと難度下がるのと味方NPCが強いから割と別ゲーな感じで楽しめる ぬがタゲ取りすぎて、5期の星よりダメージ与えてるのかもと不安になることがある
89 18/02/03(土)06:03:00 No.482663854
笛ダメってバフも微妙なの? やろうかなって言ってるフレンドがアクション苦手でいつも笛鳴らしてるんだが… 自己火力が悲惨なだけでバフがちゃんと強力であれば助かる
90 18/02/03(土)06:03:42 No.482663883
「」那さんトレーニングルームあるにゃ
91 18/02/03(土)06:04:00 No.482663900
>ぬがタゲ取りすぎて、5期の星よりダメージ与えてるのかもと不安になることがある ぬも立派な五期団員だから問題ないだろう多分 多分…
92 18/02/03(土)06:04:36 No.482663924
使ってるのはヘベェだけど他のさわった感じはガンランスとハンマーが最高に楽しい
93 18/02/03(土)06:04:40 No.482663928
レウスが全然着地しねーぞクソ!!
94 18/02/03(土)06:04:44 No.482663931
ぬは真っ先に新装備になっていく
95 18/02/03(土)06:05:08 No.482663949
下手したらマルチよりソロのが早い
96 18/02/03(土)06:05:18 No.482663956
ハンターさんのゴリラな胸板よりも受付嬢のおっぱいを選ぶ正直過ぎるネコ野郎
97 18/02/03(土)06:05:38 No.482663975
画像が茜ちゃんっぽいけどこんな横から髪生えてかなって思って描いた人のとこまでたどり着いたらやっぱり茜ちゃんであったことを報告します
98 18/02/03(土)06:05:53 No.482663986
実際今作で初めて触った初心者だけど捕獲が上手くいかなくてつらい チュートリアル的なクエで教わったのは足引きずるようになったらシビレ罠と睡眠玉って言ってたのに 普通のクエでそれやっても全然成功しないつらい
99 18/02/03(土)06:06:10 No.482664001
>笛ダメってバフも微妙なの? >やろうかなって言ってるフレンドがアクション苦手でいつも笛鳴らしてるんだが… >自己火力が悲惨なだけでバフがちゃんと強力であれば助かる バフ面は全武器種中最速の移動速度を失ったのと攻撃upが素のステにかかるようになって若干弱体化したのと聴覚保護小の重ね掛けが大にならなくなったぐらい
100 18/02/03(土)06:06:17 No.482664006
>レウスが全然着地しねーぞクソ!! 閃光弾ストリンガーぶちこむとサクサクに落ちる
101 18/02/03(土)06:06:20 No.482664011
顔作った後全身見てめっちゃむちむちだなこいつ…!ってなった
102 18/02/03(土)06:07:15 No.482664050
今作で初めてモンハンだけど太刀とか双刀が強いって話を聞いてひねくれて盾にもなる斧とか変形ギミックとか ロマンだしとか思ってチャージアックス使い始めたけど盾構えて防御したこと無いほど操作難しい楽しい
103 18/02/03(土)06:07:32 No.482664061
>普通のクエでそれやっても全然成功しないつらい 最終的に巣に戻って寝始めるから足元にシビレ罠置いて睡眠玉投げつければいい
104 18/02/03(土)06:08:03 No.482664076
レウスとレイアいいよね 旦那に乗った!嫁に乗った!と大騒ぎ
105 18/02/03(土)06:08:12 No.482664084
>自己火力が悲惨なだけでバフがちゃんと強力であれば助かる バフ自体はそれなりに強いんだけど 今回マルチになると敵の体力増えるからあんまり殴れない笛だとかえって難度上がる そういう遊び方だと割り切るしかない
106 18/02/03(土)06:08:15 No.482664087
逆に笛使いたくなってくるな
107 18/02/03(土)06:08:38 No.482664104
むしろチャージアックスが一番火力出て強い
108 18/02/03(土)06:08:59 No.482664117
スタン耐性も上がるから打撃マルチは大変よ
109 18/02/03(土)06:09:10 No.482664124
情報量多いけど親切さもあがってるからわりとなんとかなる 問題は文字の小ささだ
110 18/02/03(土)06:09:16 No.482664128
>普通のクエでそれやっても全然成功しないつらい そのうちなんとなく弱ってるタイミングとかは図れるし狩猟や捕獲をしてくとミニマップに弱ってるサイン出たりする 一番いいのは弱って寝てるときに罠仕掛けて麻酔玉投げる方式が安定する もし不安なら寝てる少し脇に罠を置いて一発頭に食らわせてから罠まで誘導してから麻酔する
111 18/02/03(土)06:09:34 No.482664137
視覚的に確認するには痕跡をちゃんと集めるとMAPのモンスターアイコンの横にドクロマークがついたりする それがつくまで弱らせたら捕獲可能になってる
112 18/02/03(土)06:09:46 No.482664142
>普通のクエでそれやっても全然成功しないつらい 足引きずってるの見間違いじゃないかな あと導虫のレベル上がったらミニマップのモンスターアイコンにドクロマーク付くようになるから捕獲タイミング分かりやすくなるよ
113 18/02/03(土)06:09:56 No.482664150
フィールドと採取ポイント増えた割に 採取ポイントわかりづらくてボタン連打しながら移動してる 慣れたらそのうちポイント覚えるんだろうけど 導蟲が案内するより単純にわかりやすくアイコンでも出してほしかったな
114 18/02/03(土)06:09:56 No.482664152
>最終的に巣に戻って寝始めるから足元にシビレ罠置いて睡眠玉投げつければいい (水中で寝るモンスター)
115 18/02/03(土)06:10:17 No.482664178
本当に雰囲気でハンターをやっている状態で上位になっちまった
116 18/02/03(土)06:10:42 No.482664198
>導蟲が案内するより単純にわかりやすくアイコンでも出してほしかったな マップにも出てるよ…
117 18/02/03(土)06:11:09 No.482664212
大きいテレビでないとつらいだろうなとは思う
118 18/02/03(土)06:11:34 No.482664223
>普通のクエでそれやっても全然成功しないつらい 俺も何回か失敗してシビレ罠置いて麻痺玉を1回じゃなく複数回投げる必要がある事にやっと気が付いた それでもダメなときは痺れてるときに多少殴る
119 18/02/03(土)06:11:54 No.482664234
>足引きずってるの見間違いじゃないかな >あと導虫のレベル上がったらミニマップのモンスターアイコンにドクロマーク付くようになるから捕獲タイミング分かりやすくなるよ ここだけ切り取ってもやっぱ情報量多いな…
120 18/02/03(土)06:12:02 No.482664239
>大きいテレビでないとつらいだろうなとは思う それなりにでかいテレビつかってるけどやっぱ文字ちいさい…
121 18/02/03(土)06:12:37 No.482664259
>マップにも出てるよ… 見ててもちょくちょく通り過ぎるのが嫌だなーって 高低差もあるから絶対じゃないし
122 18/02/03(土)06:12:48 No.482664266
なるほどありがとうドクロマークだな やってみるよ!
123 18/02/03(土)06:13:15 No.482664285
P2G経験者だけど武器の使い勝手変わりすぎて別物だこれ…
124 18/02/03(土)06:13:29 No.482664293
過去作に比べると圧倒的親切だけどまっさらな人が始めるには若干不親切くらいだと思う
125 18/02/03(土)06:14:15 No.482664322
ドクロマークは追跡レベル最大じゃないと表示されないのも混乱の元だな…
126 18/02/03(土)06:14:46 No.482664343
麻酔玉二個投げなきゃいけない仕様はいい加減一個にしてもよかったと思うよ
127 18/02/03(土)06:15:10 No.482664359
>P2G経験者だけど武器の使い勝手変わりすぎて別物だこれ… ハンマーはいいぞ! 空中回転とか力タメとかあるけど頭と脚をぶん殴る疲弊ってのは変わらない 他はわかんね!ってなった
128 18/02/03(土)06:15:10 No.482664360
捕獲は絡む要素が多すぎる…
129 18/02/03(土)06:15:13 No.482664362
今回捕獲の見極めデフォなのか
130 18/02/03(土)06:15:16 No.482664367
ハンマー使ってるせいか期待してたほど変化ないね 4やってないから使ってない武器種のが楽しめるかな
131 18/02/03(土)06:15:17 No.482664369
自動マーキングと捕獲の見極めが追跡レベルで解放になっただけで慣れれば捕獲はバシバシできる
132 18/02/03(土)06:15:21 No.482664373
DOSとFGあたりからの復帰なんだけどみんな案外ハメないんだね 複数人持ち回りで交互にアイテム使って最短でハメ殺すゲームだと思ってたけど武器振り回してるだけの人多い
133 18/02/03(土)06:15:23 No.482664374
追跡するようになっても痕跡集めるのはサボらないようにしないと色々困るよね
134 18/02/03(土)06:15:50 No.482664395
捕獲は昔よりわかりやすくなったし罠を自分で破壊もできるようになった
135 18/02/03(土)06:15:51 No.482664397
HR5になったしクエでレイアとか出てきたしそろそろ上級かなと思ったけど今回HR30からが上級なの・・・ きついな
136 18/02/03(土)06:15:52 No.482664400
チャックス火力あるのは分かるんだけど超高出力当てづらすぎるんですけど
137 18/02/03(土)06:16:19 No.482664413
>DOSとFGあたりからの復帰なんだけどみんな案外ハメないんだね フロンティアキチガイはすぐピタゴラしようとするから嫌…
138 18/02/03(土)06:16:20 No.482664415
アイテムの在庫足りないし…
139 18/02/03(土)06:16:35 No.482664429
>ハンマー使ってるせいか期待してたほど変化ないね >4やってないから使ってない武器種のが楽しめるかな チャックス使おうぜー
140 18/02/03(土)06:16:40 No.482664435
ある程度は段階的に開放していくようになってるけど それでも情報量多すぎてこの辺のゲームの作り方はまだまだだなーって感じた 多分スタッフも殆どモンハン経験者だからこれぐらいわかるっしょ!になってるんだと思う 完全初心者には結構つらいとこあるよ
141 18/02/03(土)06:16:45 No.482664437
>チャックス火力あるのは分かるんだけど超高出力当てづらすぎるんですけど 移動斬り駆使して尾から頭にかけてフルヒットさせれるようになると気持ちいい
142 18/02/03(土)06:16:50 No.482664439
>HR5になったしクエでレイアとか出てきたしそろそろ上級かなと思ったけど今回HR30からが上級なの・・・ >きついな 11だか12だかだよぅ!!
143 18/02/03(土)06:17:20 No.482664461
>チャックス火力あるのは分かるんだけど超高出力当てづらすぎるんですけど 殴ってる場所から後ろ移動切りだしてそこから盾突き属性開放するとちょうどいい位置に撃てるよ
144 18/02/03(土)06:17:22 No.482664464
>HR5になったしクエでレイアとか出てきたしそろそろ上級かなと思ったけど今回HR30からが上級なの・・・ >きついな 上位は確か19からだし6→19って一気に上がるよ
145 18/02/03(土)06:17:24 No.482664466
でも今回のストレスフリーさはカプコンらしくないレベルだよね
146 18/02/03(土)06:17:30 No.482664469
チャックスはこれ剣と盾モードはビン貯めるだけの状態で可能な限り斧にするのが正解なの?
147 18/02/03(土)06:17:51 No.482664478
上位上がってるけど殆どの要素が分かってない バウンティって何?錬金って何?交易って何?環境生物って何?スリンガー殆ど使えてない…
148 18/02/03(土)06:18:03 No.482664486
>複数人持ち回りで交互にアイテム使って最短でハメ殺すゲームだと思ってたけど武器振り回してるだけの人多い なんでも5ラスタで回すタイムアタックじゃねーんだぞ!!
149 18/02/03(土)06:18:07 No.482664490
ガンランスの杭いいよね
150 18/02/03(土)06:18:16 No.482664495
親切になった部分が既プレイ者向けな所ばっかりで肝心のイントロは相変わらず
151 18/02/03(土)06:18:21 No.482664498
チャックスは移動切り暴発して攻撃宛てられない…
152 18/02/03(土)06:18:25 No.482664501
>でも今回のストレスフリーさはカプコンらしくないレベルだよね たぶん今までやったカプコンゲーで一番ユーザーフレンドリーだわ… 集会所のシステムは逆に交流なくなっちゃうつくりだったけど
153 18/02/03(土)06:18:27 No.482664503
スリンガーは本当に何に使えばいいのかわからない
154 18/02/03(土)06:18:44 No.482664515
HRは任務クエ進めるたびに上がるから言うほど遠くはないよ
155 18/02/03(土)06:19:21 No.482664534
>チャックスはこれ剣と盾モードはビン貯めるだけの状態で可能な限り斧にするのが正解なの? DPSだけ見るならビン5本超高出力ループが最高みたい
156 18/02/03(土)06:19:22 No.482664535
今回はマジで説明不足
157 18/02/03(土)06:19:26 No.482664536
>多分スタッフも殆どモンハン経験者だからこれぐらいわかるっしょ!になってるんだと思う 製作スタッフが最初にモンスターハンター構想した時からやりたかったことぶちこみました!ってテンション高めに言ってたし多分わかんね!ってなるところも想定済みなんじゃ.. .ってなった
158 18/02/03(土)06:19:26 No.482664537
人集めてからクエ出発は敷居高いからな…
159 18/02/03(土)06:19:30 No.482664541
>チャックスはこれ剣と盾モードはビン貯めるだけの状態で可能な限り斧にするのが正解なの? 溜まり次第即吐き出すのが基本だから剣メインよ
160 18/02/03(土)06:19:31 No.482664542
痕跡集めで鼻クンクンするのと瓶開けてゴソゴソするのがちょっと遅いなと感じてきた
161 18/02/03(土)06:19:57 No.482664555
>スリンガーは本当に何に使えばいいのかわからない むしをころす
162 18/02/03(土)06:20:08 No.482664564
>完全初心者には結構つらいとこあるよ UIもあんま煮詰められてる気がしないし シリーズファン向けなんだろうなーとやってて若干距離感じる
163 18/02/03(土)06:20:18 No.482664568
>人集めてからクエ出発は敷居高いからな… 救難信号システムいいよね...
164 18/02/03(土)06:20:23 No.482664571
文字が小さい
165 18/02/03(土)06:20:23 No.482664573
>バウンティって何? 防具強化用の鎧玉もらうための小規模クエスト 艦これの任務みたいなものと考えればいい >錬金って何? ダブったアイテムを欲しいアイテムに変換してくれる >交易って何? 調査ポイントで素材とかを買える >環境生物って何? 虫とか魚とかウサギとか >スリンガー殆ど使えてない… がんばろう
166 18/02/03(土)06:20:25 No.482664574
>完全初心者には結構つらいとこあるよ 主人公が優秀な人材がそろえられたエリート5期団の中のさらに優秀な推薦組だからな
167 18/02/03(土)06:20:30 No.482664577
>今回もマジで説明不足
168 18/02/03(土)06:20:36 No.482664582
>上位だけどファストトラベルが追っかける時役に立ったこと一度もないな オドガロンの高速逃亡とか普通に役に立つぞ
169 18/02/03(土)06:20:59 No.482664599
基本剣で強化維持しつつ隙があれば高出力 あと斧チェンジ攻撃のGPが使いやすいのでやっぱ剣がいい
170 18/02/03(土)06:21:30 No.482664625
モンハンは主人公自体のステータスは変ってないから 推薦組って設定の割りにレベル低くない?ってのがないのがいいよね
171 18/02/03(土)06:21:36 No.482664630
ファストトラベルはまずキャンプの位置を把握しきれていないので 弾補充にしか使えていない わからない 俺は雰囲気でマップを彷徨っている
172 18/02/03(土)06:21:38 No.482664633
GPでの切れ味消費やめて
173 18/02/03(土)06:21:39 No.482664635
今までシリーズ経験者から見ても不親切だったのが今回一気に経験者なら快適ってとこまで来たから 次で初心者の方に向いてくれたりするかもしれないし…
174 18/02/03(土)06:21:40 No.482664638
>スリンガーは本当に何に使えばいいのかわからない 大型モンスターがたまにおとすやつとかはじけクルミとかをうって攻撃できる あと閃光弾でめくらましこやし玉で敵をおっぱらったりできる
175 18/02/03(土)06:21:44 No.482664643
>>今回もマジで説明不足 考えてみれば毎回説明不足だし今回情報量が多いせいで如実にそう感じるだけだ...
176 18/02/03(土)06:21:49 No.482664648
上位で相変わらずランダムな位置からスタートするのは別にいいんだけど 今回即ファストトラベルできちゃうからあんまり意味なくない…?
177 18/02/03(土)06:22:13 No.482664662
従来プレイヤーからしたら親切になってるんだけど 追加された要素も多いから完全新規はとっつき悪いタイトルだなと思う
178 18/02/03(土)06:22:22 No.482664666
これでユーザーフレンドリーと言われるって 君たちは今までどんな苦行をやってたんだ
179 18/02/03(土)06:22:39 No.482664679
なんやかんや要素のチュートリアルは逐一入れてると思うけど まぁ知識を理解する知識がないと辛いのかも
180 18/02/03(土)06:22:41 No.482664682
チャックスはGPがこんなのよく使いこなせるな…ってなる
181 18/02/03(土)06:23:19 No.482664704
発売からまだ一週経った程度なのに急ぎすぎだと思う もっとじっくり探索して地形把握したりしていいんだよ
182 18/02/03(土)06:23:24 No.482664706
大型モンスターの落し物スリンガー弾は怯ませやすいから逃げようとしたやつに撃てば逃げるのを妨害できるぞ!
183 18/02/03(土)06:23:39 No.482664714
咆哮にGPを合わせますとか解説されても出来ない!
184 18/02/03(土)06:23:43 No.482664719
リオレイア???の痕跡が全然見つからなくて飽きてきた ここまではテンポよく話進んでた感じあっただけにつまらない
185 18/02/03(土)06:23:56 No.482664728
今回マップが横じゃなくて縦に広いから本当に今どこにいるのかわからない
186 18/02/03(土)06:24:12 No.482664733
フレーム回避の数十倍楽よGP
187 18/02/03(土)06:24:35 No.482664747
飛んでるモンスターの顔にヒカリゴケ当てると墜落するの意外と知られてないよね
188 18/02/03(土)06:24:40 No.482664751
戦闘での動き方とかはドスジャグラスといっぱい戦って練習したな
189 18/02/03(土)06:24:45 No.482664755
>リオレイア???の痕跡が全然見つからなくて飽きてきた >ここまではテンポよく話進んでた感じあっただけにつまらない 逆にそこで武器と防具ととのえろってことだ 繰り返しやってればすぐ終わるよ調査
190 18/02/03(土)06:24:46 No.482664756
>リオレイア???の痕跡が全然見つからなくて飽きてきた >ここまではテンポよく話進んでた感じあっただけにつまらない 上位版モンスター倒しながら集めれば良いだけなんだけど確かに停滞するポイントだよね
191 18/02/03(土)06:25:00 No.482664762
GPって何? ボーダーブレイクのベータがあるけどそれと関係ある?
192 18/02/03(土)06:25:45 No.482664790
なんかバウンティとかいうクエストがアホみたいな量あって 同じ敵で報酬違ったりするけどあれ1つ1つ受けてかないとダメなの? あと頑張ってやる意味ある?
193 18/02/03(土)06:25:46 No.482664792
>今回マップが横じゃなくて縦に広いから本当に今どこにいるのかわからない モンスターのアイコン横の矢印で上にいるか下にいるかはわかる あとは探索とかでMAPを廻って地形覚えよう
194 18/02/03(土)06:25:47 No.482664793
リオレイア???が出るタイミングは下位から上位へと切り替わるタイミングでもあるので そこで多少停滞してでも下位から上位への変化を覚えないといけないからそれであってる
195 18/02/03(土)06:26:09 No.482664807
>GPって何? >ボーダーブレイクのベータがあるけどそれと関係ある? ガードポイント 特定の攻撃の特定のタイミングで敵の攻撃をガード出来る
196 18/02/03(土)06:26:28 No.482664821
>DOSとFGあたりからの復帰なんだけどみんな案外ハメないんだね >複数人持ち回りで交互にアイテム使って最短でハメ殺すゲームだと思ってたけど武器振り回してるだけの人多い 「」 常にスリンガーと閃光を常備し罠を複数持ちピヨりと解除モーションとひるみ値計算でハメ殺すのは決して一般的ではないのだ
197 18/02/03(土)06:26:41 No.482664831
すリンガーはタマになる素材を複数持ってえらびたい…
198 18/02/03(土)06:26:46 No.482664834
上位装備に切り替えないとどうせキツいしな
199 18/02/03(土)06:26:53 No.482664839
>なんかバウンティとかいうクエストがアホみたいな量あって >同じ敵で報酬違ったりするけどあれ1つ1つ受けてかないとダメなの? >あと頑張ってやる意味ある? 極力やったほうがいいよ 防具強化するとかなりダメージが違う
200 18/02/03(土)06:27:33 No.482664857
>これでユーザーフレンドリーと言われるって >君たちは今までどんな苦行をやってたんだ まず回復薬が買えない
201 18/02/03(土)06:27:40 No.482664864
調査クエストはこれかなりうまあじだな… 特別報酬から宝玉が出る出る…
202 18/02/03(土)06:27:49 No.482664876
自分は今古竜調査でダレてる リオレイア???よりめんどくせえ
203 18/02/03(土)06:27:52 No.482664878
防具強化しないと普通に一撃で乙ったりするからな…
204 18/02/03(土)06:28:14 No.482664901
チャックスのGPって斧変形以外は狙ってできるもんじゃないと思う
205 18/02/03(土)06:28:21 No.482664905
ハチミツに困らないのはすごい!ってなってる
206 18/02/03(土)06:28:22 No.482664907
>まず回復薬が買えない いや買えただろ
207 18/02/03(土)06:28:47 No.482664921
>自分は今古竜調査でダレてる >リオレイア???よりめんどくせえ 俺もそこちょうめんどいな!と思ったけど チャチャブーの言語集めとか該当マップのクエやったりとかしてたら終わってた
208 18/02/03(土)06:28:55 No.482664927
最終的に同じ奴らを刈り続けるのは変わらないのでそこが合う合わないは今まで通りではある
209 18/02/03(土)06:28:57 No.482664929
個人的に不満は肉焼きソングの変更
210 18/02/03(土)06:29:03 No.482664933
ストーリー進める度に既存クエスト周回して強化ってのが流れなんだけど そこら辺がとっ散らかってるよねMAP広いからうろついてる時間のが長いし
211 18/02/03(土)06:29:08 No.482664936
昔は集会所いかなきゃ買えなかったんだっけ回復薬
212 18/02/03(土)06:29:22 No.482664942
昔の不便な感じが良かったのに~って言う古参ファンが出てくるくらいには不便だった
213 18/02/03(土)06:29:25 No.482664946
>チャチャブーの言語集めとか該当マップのクエやったりとかしてたら終わってた 言語集め!? なにそれ…
214 18/02/03(土)06:29:25 No.482664947
>飛んでるモンスターの顔にヒカリゴケ当てると墜落するの意外と知られてないよね しらそんだけどまず当てられる自信が皆無なので…
215 18/02/03(土)06:29:59 No.482664966
古竜調査とかはそれだけを目的にやってたら面倒だろうけど 適当にマルチやってたらいつの間にか終わってたな
216 18/02/03(土)06:30:04 No.482664973
今回モンスターの動きが滑らかだから逆に予備動作がわかりづらい
217 18/02/03(土)06:30:07 No.482664976
今古龍を色々狩り始めてるタイミングなんだけど未だにテトルーとお友達になれていない チャチャブーの言語とか何それ…?
218 18/02/03(土)06:30:08 No.482664977
>チャックスのGPって斧変形以外は狙ってできるもんじゃないと思う この攻撃はGPあるってのわかってるだけでも多少無理出来たりはするので知って置いた方が良いけどね
219 18/02/03(土)06:30:47 No.482664995
たまに使用アイテムがリングコマンドになるけど どうやって変更するのか実用性はあるのかは知らない
220 18/02/03(土)06:31:04 No.482665007
依頼クエはちゃんとやるんだぞ
221 18/02/03(土)06:31:34 No.482665029
肉の塊どこ…
222 18/02/03(土)06:31:40 No.482665035
>言語集め!? >なにそれ… チャチャブーじゃなくてなんだっけ大陸固有のあの奇面族 あいつらの言語解析して仲良くなるとテトルーみたいに仲間入りしたりミツムシや盾みたいな新しいオトモの武器くれる
223 18/02/03(土)06:32:00 No.482665050
>たまに使用アイテムがリングコマンドになるけど >どうやって変更するのか実用性はあるのかは知らない ショートカットはL1押しながらRスティックを傾けたら使えるけど あれ使えるようになると本当に便利だからおぼえろよな! 救難信号とかもあれから出せるからな!
224 18/02/03(土)06:32:06 No.482665053
>肉の塊どこ… 左上の方の蔦かき分けたらある
225 18/02/03(土)06:32:17 No.482665057
>チャチャブーじゃなくてなんだっけ大陸固有のあの奇面族 >あいつらの言語解析して仲良くなるとテトルーみたいに仲間入りしたりミツムシや盾みたいな新しいオトモの武器くれる なにそれ…なにそれ!?
226 18/02/03(土)06:32:19 No.482665060
拠点にリフトもう一箇所でいいから追加してくだち
227 18/02/03(土)06:32:43 No.482665081
>チャックスのGPって斧変形以外は狙ってできるもんじゃないと思う 剣変形のGPを早めに見越して出しとけばもし早すぎても斧変形GPを差し込める
228 18/02/03(土)06:32:45 No.482665085
そもそもテトルーと仲良くなる方法がわからない 俺達は雰囲気で狩猟している
229 18/02/03(土)06:32:47 No.482665086
新しいオトモの武器…?
230 18/02/03(土)06:32:50 No.482665091
>今古龍を色々狩り始めてるタイミングなんだけど未だにテトルーとお友達になれていない >チャチャブーの言語とか何それ…? テトルーはあれマップ開いてテトルーの痕跡を追跡しなきゃだから分からないとずっとやらないままだよね...
231 18/02/03(土)06:33:03 No.482665099
珊瑚と谷って2箇所しかキャンプ設営地点見つからないけどあと2個どこなんだろ…
232 18/02/03(土)06:33:08 No.482665103
工房と飯場遠いのはどうにかしてほしいよね
233 18/02/03(土)06:33:36 No.482665126
>工房と飯場遠いのはどうにかしてほしいよね 飯はもうクエスト開始してから食ってるわ
234 18/02/03(土)06:33:53 No.482665143
ミツムシが優秀過ぎるけど他のオトモ装備も便利よ
235 18/02/03(土)06:34:38 No.482665172
料理長のひと手間が大事だし…
236 18/02/03(土)06:35:40 No.482665215
料理長は上位行くと普通に料理しだして違うよクソ!ってなるよ
237 18/02/03(土)06:35:42 No.482665218
野良ガシャブーはガシャブーのオトモがパーティーに居る状態でも構わずナイフ投げまくり壷爆破しまくりで襲ってくるのが納得行かない…
238 18/02/03(土)06:35:45 No.482665219
工房は集会所に移動してから工房に移動し直しているわ
239 18/02/03(土)06:35:46 No.482665221
一新してここまでの物を出せるなら 今後この路線でどんな進化していくか楽しみだな
240 18/02/03(土)06:35:50 No.482665223
>そもそもテトルーと仲良くなる方法がわからない 落書きMAXまで読み込んだらマップ広げて左下のゲージに○ボタン押すと導虫が連れてってくれる
241 18/02/03(土)06:35:52 No.482665226
>拠点にリフトもう一箇所でいいから追加してくだち 捕獲したモンスターが寝てるあたりにもう一つあるだけでいいんだけどなあ
242 18/02/03(土)06:35:55 No.482665228
もう古竜退治まできたのに知らないこといっぱいだ… 俺たちは雰囲気で調和している
243 18/02/03(土)06:36:17 No.482665245
研究所に拠点と同じ施設があればだいぶコンパクトになる
244 18/02/03(土)06:36:24 No.482665248
キャンプで食う場合上位だといきなりモンスターの目の前で放り投げられてスタートさせられてモンスターに発見されてファストトラベルもできないなんて事もあるので気をつけて
245 18/02/03(土)06:36:27 No.482665257
ワールド買ってないけどスレ画みたいな可愛い子キャラクリ出来るようになったの?
246 18/02/03(土)06:37:00 No.482665276
>料理長は上位行くと普通に料理しだして違うよクソ!ってなるよ 塩おじかてめー!ってくらい剣捌きうまくてびびる
247 18/02/03(土)06:37:01 No.482665278
アニメチックなキャラクリは無理
248 18/02/03(土)06:37:16 No.482665286
>ワールド買ってないけどスレ画みたいな可愛い子キャラクリ出来るようになったの? いいえ…
249 18/02/03(土)06:37:24 No.482665291
ガシャブーは麻痺ナイフくそ強いから ソロでやるならとりあえず集落キャンプ出て仲間に連れてから行ったほうがいいよまじで
250 18/02/03(土)06:38:26 No.482665328
テトルーは最初は調査じゃないと出てこない気がする
251 18/02/03(土)06:38:34 No.482665333
いつもよりは可愛く作れる しかし体系はゴリラ一択
252 18/02/03(土)06:39:03 No.482665351
むちむちいいだろ! でももうちょっとエロ装備いっぱいほしい
253 18/02/03(土)06:39:32 No.482665372
捕獲したモンスターを枷も檻もなしに拠点に寝かせとくのは危なすぎると思うんですけど
254 18/02/03(土)06:39:34 No.482665374
一度上位でマップに投げ出された直後に救難信号出したら 近くにガシャブーがいたらしく麻痺ナイフでハメ殺しされた なんなのアイツ…攻撃力高すぎだろ…
255 18/02/03(土)06:39:41 No.482665380
>いいえ… そっか… なんか前よりマシとか風の噂で聞いてたから
256 18/02/03(土)06:39:51 No.482665390
むちむちだから匍匐するとお尻がいい感じ
257 18/02/03(土)06:40:19 No.482665408
>いつもよりは可愛く作れる >しかし体系はゴリラ一択 デモシーンでアップになった状態と普段操作してる状態の顔ちょっと変わるしね…
258 18/02/03(土)06:40:34 No.482665425
新しく出た古龍の装備がいい ムッチムチの喪服いいよね…
259 18/02/03(土)06:40:47 No.482665436
>なんか前よりマシとか風の噂で聞いてたから めちゃくちゃマシだよ! すくなくともゴリラにしかならない悲しい感じじゃないよ! 体系はむっちむちです
260 18/02/03(土)06:41:42 No.482665471
>捕獲したモンスターを枷も檻もなしに拠点に寝かせとくのは危なすぎると思うんですけど 一応ハンターさんが学者と一緒に見てるから… そうでなくてもハンターもりだくさんの拠点だし
261 18/02/03(土)06:42:21 No.482665493
ワールドは絶対におもしろいんだろうけど買ったら会社行かなくなりそうで買えない Triやりすぎて単位落とした過去が
262 18/02/03(土)06:42:24 No.482665497
とりあえずガシャブーとかテトルーとかそういうのやるか…
263 18/02/03(土)06:42:45 No.482665512
めちゃくちゃおもしろいよ みんなも会社休もう!
264 18/02/03(土)06:43:01 No.482665520
>捕獲したモンスターを枷も檻もなしに拠点に寝かせとくのは危なすぎると思うんですけど 動き出したらリフトごと降ろして下に溜めてある毒液に浸して弱らせる
265 18/02/03(土)06:43:34 No.482665542
ガジャブーとハンターでモンスター挟んだ状態でダウン取ったらガンガン状態異常になってて こいつら恐ろしい種族だな…ってなった
266 18/02/03(土)06:44:05 No.482665571
>デモシーンでアップになった状態と普段操作してる状態の顔ちょっと変わるしね… たまにそれで後悔している人もいる…
267 18/02/03(土)06:44:50 No.482665603
エリア移動できない程度に翼の腱はきってあるよね…
268 18/02/03(土)06:44:51 No.482665604
気が早いけど大型拡張DLCとか欲しい
269 18/02/03(土)06:44:52 No.482665606
配信バウンティが登録できないんだけどなんで
270 18/02/03(土)06:44:58 No.482665609
へあ…へあ…
271 18/02/03(土)06:45:15 No.482665624
>配信バウンティが登録できないんだけどなんで 配信バウンティは登録できないから
272 18/02/03(土)06:45:50 No.482665652
Switchの蛮族やイカでも狩りばっかしてたのにPS4でもまた狩りをする事になるとは…
273 18/02/03(土)06:45:53 No.482665657
「」に金稼ぎの話を聞くと追いはぎとしか言ってくれないけど 追いはぎが何かすらわからない・・・
274 18/02/03(土)06:46:28 No.482665687
配信バウンティにまだ見た事ないモンスター指定されると達成できないんですけおおお
275 18/02/03(土)06:46:51 No.482665706
追い剥ぎは追い剥ぎだし… 闘技場二頭でやるといいぞ
276 18/02/03(土)06:46:53 No.482665709
海の生態系についてほんのちょっとだけ匂わせてたしいつか水中戦もブラッシュアップして復活してほしい
277 18/02/03(土)06:47:40 No.482665750
>配信バウンティが登録できないんだけどなんで あれは自分で受けなくても自動で受けてる状態になってる
278 18/02/03(土)06:47:49 No.482665757
尻尾も斬られて顔も体も傷だらけのモンスターが拠点で寝かされているのをみると流石に心が痛いから一思いにやるね
279 18/02/03(土)06:47:55 No.482665763
>「」に金稼ぎの話を聞くと追いはぎとしか言ってくれないけど >追いはぎが何かすらわからない・・・ わからないなら調査クエでもいいぞ 虫とかの簡単なの
280 18/02/03(土)06:48:01 No.482665769
配信バウンティは既に登録状態として扱われるからどんどん条件満たしていこうな
281 18/02/03(土)06:48:37 No.482665796
水中であんな重い武器振り回して戦えるわけねえし 水中の射撃武器とかも意味がわからんし もうあれはいいかな
282 18/02/03(土)06:49:17 No.482665824
>尻尾も斬られて顔も体も傷だらけのモンスターが拠点で寝かされているのをみると流石に心が痛いから一思いにやるね 水ドバー
283 18/02/03(土)06:50:08 No.482665862
猛者の龍脈石・刃って出たんだけど これ なに
284 18/02/03(土)06:50:12 No.482665865
>「」に金稼ぎの話を聞くと追いはぎとしか言ってくれないけど >追いはぎが何かすらわからない・・・ 「」に聞かずにNPCの話はちゃんと聞こうね!
285 18/02/03(土)06:50:16 No.482665868
土石流で流された!オレが!
286 18/02/03(土)06:50:18 No.482665872
水中がだめなら次は宇宙かな…
287 18/02/03(土)06:50:31 No.482665880
調査クエはザコ10匹で報酬一万超えとかあったりして金策はコレだなって
288 18/02/03(土)06:50:44 No.482665897
>猛者の龍脈石・刃って出たんだけど >これ >なに 武器カスタム用素材
289 18/02/03(土)06:51:11 No.482665923
>調査クエはザコ10匹で報酬一万超えとかあったりして金策はコレだなって 追い剥ぎすると5分くらいで3万は稼げるよ
290 18/02/03(土)06:51:33 No.482665934
こるーの玉集めすればいらない素材が死ぬほど貯まるから 売ればお金なんてどんどんでてくる
291 18/02/03(土)06:52:53 No.482665993
素材集めでクエスト周回するからお金足りなくなることはもうないな
292 18/02/03(土)06:53:04 No.482665999
成層圏在住の古龍はいてもいいかも
293 18/02/03(土)06:53:43 No.482666040
護符が店に出たあたりが最初の金欠ポイントだからこうしてはじけクルミをランゴスタ20体にぶつける
294 18/02/03(土)06:53:45 No.482666043
ジェット機→爆撃機→ロケットか…
295 18/02/03(土)06:54:52 No.482666085
>>猛者の龍脈石・刃って出たんだけど >>これ >>なに >武器カスタム用素材 カスタムって具体的には?
296 18/02/03(土)06:55:17 No.482666102
ネタイベントクエでいいから楔虫だらけの闘技場で 常時飛んでる飛竜種相手にこっちもスリンガーで飛んで攻撃してまた飛んでっていう空中戦がしたい
297 18/02/03(土)06:56:05 No.482666135
>カスタムって具体的には? 改造
298 18/02/03(土)06:56:48 No.482666171
>いや買えただろ 回復薬が並んでなかった時代があるのだ…
299 18/02/03(土)06:58:23 No.482666235
>成層圏在住の古龍はいてもいいかも 実験場にいなかった?
300 18/02/03(土)06:58:40 No.482666246
>いや買えただろ PS2の無印組だけど売ってなかったよ?
301 18/02/03(土)06:59:07 No.482666269
ザッとしか見てないけどもしかして弾導強化ってシリーズスキルのみ…?
302 18/02/03(土)06:59:56 No.482666306
>成層圏在住の古龍はいてもいいかも バルファルクがそんな感じではある
303 18/02/03(土)06:59:56 No.482666307
シリーズスキルは装飾品でも出るらしい
304 18/02/03(土)07:00:43 No.482666349
ハンマー以外の武器はすべてめどい
305 18/02/03(土)07:00:57 No.482666361
というか薬草から直で回復薬に出来るのもびっくりだよ
306 18/02/03(土)07:03:05 No.482666446
アオキノコと太陽草だったっけ…
307 18/02/03(土)07:03:07 No.482666447
走りながら薬草摘んで即回復薬にしちまう今作のハンターさんはすげぇよ
308 18/02/03(土)07:04:42 No.482666530
アオキノコいらないの!?ってめっちゃなった
309 18/02/03(土)07:05:26 No.482666573
>走りながら薬草摘んで即回復薬にしちまう今作のハンターさんはすげぇよ 多分ビンの底にミキサーついてて入れると即飲めるようにしてくれるんだよ
310 18/02/03(土)07:06:06 No.482666605
>回復薬が並んでなかった時代があるのだ… Pの頃はあった気がするけどdosはなかった気がする...
311 18/02/03(土)07:06:09 No.482666614
走りながら飲めるようになった一方 飲むのがめっちゃ遅いから解毒薬が用済みになり 漢方薬が台頭する事態に
312 18/02/03(土)07:06:50 No.482666644
>というか薬草から直で回復薬に出来るのもびっくりだよ 序盤でせっせとアオキノコ集めてふとみたら ...あれ薬草だけで作れるの...?ってなった
313 18/02/03(土)07:07:11 No.482666660
古代樹の立体構造と視界不良と爆撃機のせいでもう行きたくない 有用ボスは全部砂漠に誘致してくれ
314 18/02/03(土)07:08:24 [投書欄] No.482666733
最近のハンターは薬を飲んでもガッツポーズをしない 私たちの時代は全身で喜びを表現していたのに冷たい時代になってしまった
315 18/02/03(土)07:09:19 No.482666786
書き込みをした人によって削除されました
316 18/02/03(土)07:10:47 No.482666888
実質動きながらガッツポーズしてるようなものじゃねえか! きのこおいしいね
317 18/02/03(土)07:12:28 No.482667009
お礼は三行以上 ガッツポーズは止まった状態で
318 18/02/03(土)07:13:21 No.482667054
回復キャンセル出来るようになってありがたい反面 テンパってるときにキャンセル蔦登りとか繰り返して気付いたら薬なくなってることとかままある…
319 18/02/03(土)07:13:29 No.482667059
ハメ殺しは楽だけどゲームしてる感消えるから今のところやりたくない
320 18/02/03(土)07:14:11 No.482667102
新要素のスリンガーと導虫はうまくハマってるね
321 18/02/03(土)07:14:23 No.482667109
どうしてブシドーがないんですか…どうして…
322 18/02/03(土)07:14:29 No.482667118
テトルーはかなで族とまもり族とは仲良くなったけど あの仮面の原住民とも仲良くなれるのか 痕跡見つからないんだけど
323 18/02/03(土)07:14:45 No.482667133
PS2時代と比べると当たり判定スカスカすぎてびっくりする ディアの突進とか毎回ダイブ避けしてたのが嘘のようだ
324 18/02/03(土)07:15:54 No.482667208
結局普通のスレになってて駄目だった
325 18/02/03(土)07:16:24 No.482667245
海外受け狙うにはわざと不便にしてたところは無くさないと普通に総スカン食らうし…
326 18/02/03(土)07:16:35 No.482667263
一週間ぶっ続けでやりすぎて流石にやること減ってきたから救難信号出てるクエに入り始めたよ 任務クエのネルギガンテが三回に一回くらいしか成功しないギャンブルっぽくて変な楽しさ出てきた
327 18/02/03(土)07:17:23 No.482667314
原住民はマップ上のバウンティで言語解析手伝いしてくれって頼まれて集めるんだったかな… で龍結晶の集落(夜限定)に行くと仲間にできた
328 18/02/03(土)07:18:02 No.482667348
節食珠オススメだぞ!
329 18/02/03(土)07:18:52 No.482667389
いつの間にかプレイ時間100超えてた
330 18/02/03(土)07:19:03 No.482667395
PS2時代とか十何年前のものと比べるのが間違ってる
331 18/02/03(土)07:19:55 No.482667451
無印の時はVHSにプレイ録画してたなぁ
332 18/02/03(土)07:20:31 No.482667480
上位始まったけど調査クエスト全然手付けてない と言うかまだ下位フリー全部終わらせないと…
333 18/02/03(土)07:20:42 No.482667496
マップが立体的で区切りなくなって覚えづらくなったところに蟲の導きがスーッと効いてこれは…頼りすぎて余計覚えられない…
334 18/02/03(土)07:21:33 No.482667548
マップ大体覚えた だが陸珊瑚だけはダメだ
335 18/02/03(土)07:21:35 No.482667549
調査は報酬が増えるだけだから無理にやる必要はないぞ 250上限だから気付いたら下位調査消えてるし
336 18/02/03(土)07:22:32 No.482667602
初モンハンだから武器選びでもう躓いた
337 18/02/03(土)07:23:37 No.482667675
森と珊瑚はほとんど道憶えてない 結晶は単純に立体交差少なくて覚えやすい 蟻塚は地下がわからない
338 18/02/03(土)07:23:56 No.482667699
>初モンハンだから武器選びでもう躓いた 太刀でいいんじゃねえかな
339 18/02/03(土)07:23:57 No.482667700
>初モンハンだから武器選びでもう躓いた 困ったらとりあえず大剣でもかついでおけばいい
340 18/02/03(土)07:24:49 No.482667751
陸珊瑚と瘴気の谷はマップのつながりが全然覚えられん…
341 18/02/03(土)07:25:02 No.482667760
一秒差で初心者の混乱を誘う発言きたな
342 18/02/03(土)07:25:10 No.482667766
>初モンハンだから武器選びでもう躓いた ハンマーは立ち回りも覚えられるし火力お手軽にめっちゃ高いしでおすすめ 尻尾切れないけど
343 18/02/03(土)07:25:15 No.482667769
初心者は太刀だろう 足も速いから使いやすい
344 18/02/03(土)07:25:17 No.482667772
>上位始まったけど調査クエスト全然手付けてない >と言うかまだ下位フリー全部終わらせないと… 下位フリーなんか上位装備作ったあと蹂躙する為にあるじゃろ
345 18/02/03(土)07:25:21 No.482667775
大蟻塚さんはあんなにわかりやすいのに
346 18/02/03(土)07:25:40 No.482667788
>報酬が増えるだけ それが大事なんですけお!!!1!
347 18/02/03(土)07:25:49 No.482667796
大蟻塚は完全に覚えてる
348 18/02/03(土)07:26:12 No.482667831
古代樹はしるべむしちゃん任せでついて行ってドコココ…ってなることがたまにある
349 18/02/03(土)07:26:44 No.482667876
初代からずっと迷ったら毒片手剣!
350 18/02/03(土)07:27:00 No.482667889
>古代樹はしるべむしちゃん任せでついて行ってドコココ…ってなることがたまにある それどころかしるべむしちゃんについていくのを失敗する(落下)
351 18/02/03(土)07:27:16 No.482667903
調査クエストって素材集めるときに利用するだけだよね
352 18/02/03(土)07:27:58 No.482667948
導虫がこの蔦を登れと言っている!うおおおお! (楔虫ワイヤーアクションで信じられない速度で先に行く味方)
353 18/02/03(土)07:28:22 No.482667973
>それどころかしるべむしちゃんについていくのを失敗する(落下) こっちだな!(崖落下)
354 18/02/03(土)07:28:48 No.482668000
>大蟻塚は完全に覚えてる いつもの砂漠だからあれ.. . 森林.. .?って軽く困惑した
355 18/02/03(土)07:29:04 No.482668015
導虫はあくまでガイドで最短距離じゃないのいいよね…
356 18/02/03(土)07:29:18 No.482668026
武器防具作るためのストッパーなのかしらんけど宝玉が何回やっても出ない 救難でひたすら捕獲繰り返してるけど調査の方がよかったりするんだろうか
357 18/02/03(土)07:30:19 No.482668093
崖の下に降りたと思ったら即別の崖に登るルートを提案して来るしるべむしちゃんはバシィ!したくなる 一旦降りなくてもいけただろ!
358 18/02/03(土)07:30:23 No.482668094
>救難でひたすら捕獲繰り返してるけど調査の方がよかったりするんだろうか 調査の金枠にかなり助けられてるよ 銀枠でもたまに出るらしいし
359 18/02/03(土)07:30:30 No.482668099
>武器防具作るためのストッパーなのかしらんけど宝玉が何回やっても出ない >救難でひたすら捕獲繰り返してるけど調査の方がよかったりするんだろうか 調査はレア素材出やすい枠とかあるから
360 18/02/03(土)07:31:52 No.482668188
スレ立たないなって思ってたらこっちで進行してたのか
361 18/02/03(土)07:32:26 No.482668221
へあはない
362 18/02/03(土)07:33:12 No.482668261
上質なねじれた角が銀枠でも出てありがたい…
363 18/02/03(土)07:34:14 No.482668317
むしろ調査以外でレア狙うとか苦行としか言いようがない
364 18/02/03(土)07:35:31 No.482668396
>むしろ調査以外でレア狙うとか苦行としか言いようがない 探索だけでガロン塚本防具揃えたよ褒めて
365 18/02/03(土)07:35:33 No.482668398
>初モンハンだから武器選びでもう躓いた 弓は弓しか使う気力なくなるのでオススメしないぞ! ソースは俺!
366 18/02/03(土)07:35:35 No.482668400
もっと楔虫おいとけや!!!
367 18/02/03(土)07:35:44 No.482668408
IDスレかと思ったら違った
368 18/02/03(土)07:36:16 No.482668441
探索で大型を調和したことないや
369 18/02/03(土)07:36:59 No.482668484
飛竜の卵運搬クエで導虫にキャンプまでのガイド頼んだら卵抱えては通れない道提示され途方に暮れましたよ私は
370 18/02/03(土)07:37:36 No.482668512
>もっと楔虫おいとけや!!! スリンガー楔虫でどこでも楔虫出来るようにして欲しい
371 18/02/03(土)07:38:16 No.482668562
昼の導虫はマジで見えない
372 18/02/03(土)07:38:25 No.482668572
調査クエだとポイントだけでお金がな- と思ってたけどよく見たらちゃんと報酬金あってこれは…
373 18/02/03(土)07:39:06 No.482668608
>スリンガー楔虫でどこでも楔虫出来るようにして欲しい ムービーだと好きな場所で打っててズルい!
374 18/02/03(土)07:39:15 No.482668617
今回フリークエストはクリアマークつけたら終わりで調査クエストがメインだと思ってる
375 18/02/03(土)07:39:32 No.482668635
そういえば今回卵や砲弾持ってローリングや壁登りもできちゃうんだよね…
376 18/02/03(土)07:40:31 No.482668697
スリンガーって今時は大陸でも使ってるのかね
377 18/02/03(土)07:40:44 No.482668713
卵持って壁登りは今回からじゃないよ
378 18/02/03(土)07:41:32 [ソードマスター] No.482668759
スリンガーは邪道
379 18/02/03(土)07:41:43 No.482668773
ローリングで捨てられないから捨て方わからない
380 18/02/03(土)07:43:01 No.482668849
ウンコとか色々付着したスリンガーで掴まれて楔虫さんかわいそう
381 18/02/03(土)07:43:12 No.482668855
>ローリングで捨てられないから捨て方わからない 四角ボタンでそっと置く 拾えないけど
382 18/02/03(土)07:43:32 No.482668878
慣れてきて微妙な坂道段差マップギミック使いこなせるようになると上達を実感出来て楽しい
383 18/02/03(土)07:44:16 No.482668915
>スリンガーは邪道 su2228091.jpg おじいちゃんは新しいものがわからないだけでしょ
384 18/02/03(土)07:45:05 No.482668974
>ローリングで捨てられないから捨て方わからない 今作は次の動作が画面の右上に表示されてるからめっちゃチェックしろよな! 武器の動作も同じ場所に表示されるかんな!
385 18/02/03(土)07:45:19 No.482668982
壁登りは前から出来てたけど今回から転がって玉子捨てられないから最初は戸惑ったな
386 18/02/03(土)07:45:27 No.482668988
ねぇバゼルギウス2匹全然争ってくれないんだけど何がダメなのかなこれ…
387 18/02/03(土)07:46:31 No.482669049
>今作は次の動作が画面の右上に表示されてるからめっちゃチェックしろよな! >武器の動作も同じ場所に表示されるかんな! 俺もうMH10年以上やってんだぞ こんなもんいらんって消してたわ
388 18/02/03(土)07:47:17 No.482669090
>俺もうMH10年以上やってんだぞ >こんなもんいらんって消してたわ 最新家電買って説明書捨てるおじいちゃん来たな…
389 18/02/03(土)07:48:17 No.482669154
新しきものはようわからん故…
390 18/02/03(土)07:49:56 No.482669257
MHGは回復薬最初から売ってないし なんなら貫通1すら売ってないよ
391 18/02/03(土)07:50:41 No.482669309
>MHGは回復薬最初から売ってないし >なんなら貫通1すら売ってないよ 2は薬草すら無くて参った
392 18/02/03(土)07:51:53 No.482669385
武器を強化前に戻せるのいいけど 冷静に考えるとどうして使った素材が戻ってくるんだろう
393 18/02/03(土)07:53:18 No.482669462
>武器を強化前に戻せるのいいけど >冷静に考えるとどうして使った素材が戻ってくるんだろう 貼り付けてるだけだから 形が変わる強化では戻せないのがその証拠
394 18/02/03(土)07:53:24 No.482669476
>冷静に考えるとどうして使った素材が戻ってくるんだろう アレって素材を上から重ねて言ってるんじゃねーかな...
395 18/02/03(土)07:53:48 No.482669505
便宜上素材とは言ってるけどインゴットとかブロックパーツ化してるんじゃない?
396 18/02/03(土)07:54:00 No.482669522
スリンガーはよくわからない 虫を撃ってショートカットとか意味がわからない 飛び道具なら玉とナイフでいい
397 18/02/03(土)07:55:02 No.482669596
見た目変わらない強化は実は素材使ってなくて 見た目変わるときに一気に消費するのを分割で預けてるだけなんだよ
398 18/02/03(土)07:55:07 No.482669602
>武器を強化前に戻せるのいいけど >冷静に考えるとどうして使った素材が戻ってくるんだろう 情報出た頃は強化済みの武器を強化前武器+素材と交換してもらってるんだと思ってたけど 武器の形見ると普通に戻してるみたいね
399 18/02/03(土)07:58:34 No.482669824
右上の表示消したら乗りが死ぬほどやりにくくない?
400 18/02/03(土)08:02:31 No.482670117
>右上の表示消したら乗りが死ぬほどやりにくくない? 観察だ 想像力を働かせろ
401 18/02/03(土)08:03:27 No.482670189
右上の表示で乗りが判りやすいらしいという事を今知った俺には問題ない
402 18/02/03(土)08:03:51 No.482670220
鍛冶屋でオイ!ウオォーッ!ってシーンカットされたりされなかったりは何なんだろうか
403 18/02/03(土)08:04:25 No.482670255
何種類か使ってみたけど弓が1番好きかもしれない…
404 18/02/03(土)08:05:09 No.482670314
右上の表記…?画面の色とスタミナの減りで判断するんじゃないの…? 右上…?
405 18/02/03(土)08:05:40 No.482670354
>鍛冶屋でオイ!ウオォーッ!ってシーンカットされたりされなかったりは何なんだろうか 生産か否か 知ってるとは思うがoptionボタンで飛ばせる
406 18/02/03(土)08:05:48 No.482670360
>鍛冶屋でオイ!ウオォーッ!ってシーンカットされたりされなかったりは何なんだろうか 初めて作るものはデモが挟まる
407 18/02/03(土)08:06:02 No.482670378
>知ってるとは思うがoptionボタンで飛ばせる 知らない!!!!
408 18/02/03(土)08:06:10 No.482670388
ナナチで初めて毒投げナイフ貰って 投げようと◻︎連打しても「投げねーじゃねーか!!」ってなって ナナチ瀕死にさせたところで「あっ…スリンガーか」って撃ったナイフがトドメになったのが俺だ
409 18/02/03(土)08:06:29 No.482670413
>情報が多すぎて >途方にくれる。
410 18/02/03(土)08:06:32 No.482670417
左下のマップで予兆ガイドしてくれるから右上いらないじょん
411 18/02/03(土)08:07:15 No.482670465
>右上の表記…?画面の色とスタミナの減りで判断するんじゃないの…? 右上の表示無くても一応分かるようになってるんだよね 説明省くために表示されてるだけで
412 18/02/03(土)08:07:23 No.482670474
なんか最近のゲーム機の傾向か知らんけどスタートボタンが押しにくい PS4だとオプションだけど
413 18/02/03(土)08:08:06 No.482670525
>>知ってるとは思うがoptionボタンで飛ばせる >知らない!!!! 料理も討伐時の演出も省略できるぞ
414 18/02/03(土)08:08:19 No.482670549
ソードマスターさんシルベスター虫をジッと見てたりやっぱりちょっと興味あるんだよね
415 18/02/03(土)08:08:59 No.482670586
>なんか最近のゲーム機の傾向か知らんけどスタートボタンが押しにくい 使わないならともかくスタート系のボタン使うゲームは別に減ってないんだよね…
416 18/02/03(土)08:10:08 No.482670669
知らない知識がどんどん出てくる
417 18/02/03(土)08:11:29 No.482670763
○押しっぱで一気に採取できるらしいな
418 18/02/03(土)08:14:39 No.482670976
>○押しっぱで一気に採取できるらしいな …何で早くそういうこと教えてくれないの?
419 18/02/03(土)08:15:39 No.482671044
○押しっぱなしはクエクリア後の報酬受け取りとか採取剥ぎ取りも一気に楽になるのでどんどん活用して欲しい
420 18/02/03(土)08:19:17 No.482671293
採掘もめっちゃ速くてありがたい お前こんなに速く掘れたんか...ってなる
421 18/02/03(土)08:20:45 No.482671385
加工場の上に展望台があるらしいな
422 18/02/03(土)08:22:04 No.482671471
>スリンガーはよくわからない >虫を撃ってショートカットとか意味がわからない >飛び道具なら玉とナイフでいい ソードマスター来たな…
423 18/02/03(土)08:23:22 No.482671563
新大陸ではなぜか玉が作れないので困る先生
424 18/02/03(土)08:25:58 No.482671748
未知の機能がぞくぞくでてきて知らないゲームの話みたいになってきたぞ
425 18/02/03(土)08:26:12 No.482671768
薬草だけで回復薬が作れるようになったりしたのに技術の進歩を感じる それともアオキノコ成分とか予め持ち込んでるんだろうか
426 18/02/03(土)08:27:09 No.482671854
実はアオキノコに回復薬に必要な成分なんて無かったとか…
427 18/02/03(土)08:27:29 No.482671877
あとはUIの文字を大きくしてほしいのと マップをもうちょっとズームさせて欲しい
428 18/02/03(土)08:28:11 No.482671933
伝統だから入れるとかそういう特に理由のないものだったのかな…
429 18/02/03(土)08:29:56 No.482672067
科学的に見たら効き目がないなんてのは漢方ではよくある話