18/02/03(土)04:02:56 ガンダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/03(土)04:02:56 No.482658970
ガンダムを意図的に不利な状況に追い込みガンダム神話のメッキを剥がす事で連邦軍への予算を増額させようと目論む軍上層部の卑劣な陰謀貼る
1 18/02/03(土)04:05:38 No.482659101
ガンダム関係で予算引っ張ってガンダム軍団とかホワイトベースの後継機(って触れ込みのほしい船)とか作ればいいじゃん
2 18/02/03(土)04:23:10 No.482659923
つまり連邦の機体を全部ガンダムにすりゃいいって事だろ?
3 18/02/03(土)04:28:31 No.482660169
戦艦をガンダムにすれば解決する キングジェイダー!
4 18/02/03(土)05:05:30 No.482661651
ていうかアムロレイはともかくZとかZZなんてそんなに知名度あるのか民衆に
5 18/02/03(土)05:06:15 No.482661681
>つまり連邦の機体を全部ガンダムにすりゃいいって事だろ? できたよ!ガンダムヘッド部隊!
6 18/02/03(土)05:14:30 No.482662010
そこでこのFAZZ
7 18/02/03(土)05:15:35 No.482662051
ZZはまぁ置いといて Zは内ゲバの象徴のような…
8 18/02/03(土)05:17:11 No.482662109
本編でヒロイックな活躍をしつつ外伝でその活躍を無意味なものにする設定をどんどんお出しする
9 18/02/03(土)05:18:32 No.482662166
>ZZはまぁ置いといて >Zは内ゲバの象徴のような… 逆シャアでティターンズは悪質な反連邦組織だった事にされてたし…
10 18/02/03(土)05:20:59 No.482662245
ZZとかは民衆は存在すら知らないんじゃないか ガチのワンオフだろあれ
11 18/02/03(土)05:21:57 No.482662284
民衆に一番記憶されてるのはサイコガンダムだと思うの…
12 18/02/03(土)05:23:49 No.482662350
>民衆に一番記憶されてるのはサイコガンダムだと思うの… ブランドイメージもうぶっ壊れてるのでは…
13 18/02/03(土)05:25:43 No.482662411
Zに関しては戦歴以上に後の可変機の礎だからMSオタクはめっちゃ知ってるしめっちゃ見たいレベルのレアモノだとは思う ZZは多分軍事オタクでも知ってるかギリギリなのでは…
14 18/02/03(土)05:27:05 No.482662456
ガンダムチームとかいるわけないだろとか言われてそう
15 18/02/03(土)05:27:21 No.482662469
味方側のスーパーヒーローっていうよりはジオン星人の生き残りのトラウマって感じの方が強そう
16 18/02/03(土)05:30:25 No.482662578
MkⅡとかも3体のみ生産の上ティターンズ謹製だぞ? 大丈夫?
17 18/02/03(土)05:39:02 No.482662922
イヤイヤイヤイヤ彗星はムリっす
18 18/02/03(土)05:39:09 No.482662931
よくよく考えたらデラーズフリードがサイサリスを大々的に放映してたわ… ガンダムブランド最高だな!!
19 18/02/03(土)05:43:56 No.482663097
予算減らされてるの自業自得なんじゃないの…?
20 18/02/03(土)05:46:06 No.482663179
香港壊滅させたサイコガンダムが最も有名だろうな… 映像も腐るほど有るだろうし サイコⅡはどうだったっけ…
21 18/02/03(土)05:48:11 No.482663247
映像なんて当時のティターンズに取り上げられてるんじゃないの
22 18/02/03(土)05:48:40 No.482663279
ガンダムとか1年戦争だけでも大量にいるしな
23 18/02/03(土)05:49:35 No.482663305
戦場での映像ならともかく香港は民間居住区で大暴れだから検閲は無理だろう…
24 18/02/03(土)05:52:18 No.482663398
ダブリンの生き残りにはZZはヒーローかもしれない
25 18/02/03(土)05:55:45 No.482663531
民衆的に黒いのはノーカンなのかな
26 18/02/03(土)05:59:50 No.482663712
アレックスとか6号機とかは通ぶったにわかが上げるガンダムになってそう
27 18/02/03(土)06:02:16 No.482663818
作る機体をなにからなにまでマルチブレードアンテナにすればいいんだ
28 18/02/03(土)06:02:22 No.482663822
アレックスとか開発経緯とか搭乗員のお話は置いといて 地方のコロニーでザクに大破させられた機体やぞ…
29 18/02/03(土)06:03:40 No.482663879
Ez8をガンダムと認識するかどうかでマニアかにわかか判定される
30 18/02/03(土)06:05:19 No.482663957
まあ民間知名度だとぶっちぎりがおっちゃんで次いで香港大破壊のサイコ、ダブリンコロニー落とし後の破壊の象徴図的なサイコMk-Ⅱ、ダカールのZかなぁ
31 18/02/03(土)06:21:30 No.482664626
配備数の割りに世界各地で目撃した人がいそうな陸戦型ガンダム
32 18/02/03(土)06:39:10 No.482665354
ガンダムでテロやる奴多いし…
33 18/02/03(土)06:46:00 No.482665660
戦艦なんてだっせぇし…
34 18/02/03(土)06:50:06 No.482665860
マニアがネットで動画流したりもするだろう 撮影者は死んでたりもするかもしれんが
35 18/02/03(土)06:50:47 No.482665902
都市伝説みたいな側面もあるかもしれん
36 18/02/03(土)06:54:31 No.482666070
>都市伝説みたいな側面もあるかもしれん 実際揉み消されてるGPシリーズとかそんな感じになってそう
37 18/02/03(土)06:54:48 No.482666081
この世界にもガンプラあるとしたらやっぱり初代が人気なんだろうか
38 18/02/03(土)06:55:31 No.482666113
量産型ガンダムみたいなのいたよねサンダーボルトに
39 18/02/03(土)06:56:17 No.482666147
戦車のプラモみたいな扱いでモビルスーツのプラモ売ってるかもしれない
40 18/02/03(土)07:03:07 No.482666448
後世で変な尾鰭の付いた機体もあるんだろうな フィラデルフィア計画みたいに
41 18/02/03(土)07:07:23 No.482666669
少なくともVの時代でもガンダム顔は割と特別みたいだからなぁ
42 18/02/03(土)07:07:59 No.482666702
サンダーボルトのガンダムヘッズっrw陸戦用と同じ?
43 18/02/03(土)07:11:57 No.482666966
>Zに関しては戦歴以上に後の可変機の礎だからMSオタクはめっちゃ知ってるしめっちゃ見たいレベルのレアモノだとは思う >ZZは多分軍事オタクでも知ってるかギリギリなのでは… その二つの知名度に大した差があるとは思えん
44 18/02/03(土)07:12:52 No.482667025
1年戦争で従軍経験がある世代ならガンダムに乗ってる白い悪魔とかいう尋常じゃなく強いエースがいることは聞いたことあるだろうけど その程度でほとんどの民衆は知らないと思う
45 18/02/03(土)07:14:56 No.482667148
>後世で変な尾鰭の付いた機体もあるんだろうな >フィラデルフィア計画みたいに 連邦が極秘裏に開発したという噂のあるGPシリーズは3機だというのが通説だが一説には5機いたとかなってそう
46 18/02/03(土)07:16:02 No.482667214
カミーユ君はミリタリー雑誌でガンダムの話とかシャアアズナブルさんの話とか知識を蓄えてなかった? シャアがダイクンの子ってのはみんな知ってるし一般人もそれなりに知名度あるんじゃないの
47 18/02/03(土)07:20:46 No.482667504
オタク大学生がちょっとアングラサイト潜ったらGPシリーズとかの情報を普通に見られるそんな後年
48 18/02/03(土)07:32:37 No.482668233
デラーズドッキリ生放送やったしなあ