18/02/03(土)00:46:02 硬化魔法 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/03(土)00:46:02 No.482638431
硬化魔法
1 18/02/03(土)00:48:03 No.482638844
すごいを通り越して怖い
2 18/02/03(土)00:48:24 No.482638894
うっかり人にかけたら取れなさそう
3 18/02/03(土)00:49:55 No.482639163
吹きつけ強化ゴム!
4 18/02/03(土)00:50:03 No.482639201
好きな人にかけちゃえ☆
5 18/02/03(土)00:50:09 No.482639209
うまいこと使えば人殺せそう
6 18/02/03(土)00:50:29 No.482639265
硬化ベークライト!
7 18/02/03(土)00:50:53 No.482639350
AV撮れそう
8 18/02/03(土)00:51:05 No.482639400
これでチンチンも元気いっぱいだな
9 18/02/03(土)00:51:25 No.482639464
そのうち簡単に防弾性能つけることできるのかな
10 18/02/03(土)00:52:26 No.482639664
すごいな布を階段にするみたいなこととかできないかな
11 18/02/03(土)00:52:26 No.482639667
現時点で小口径の弾なら抜けなそうだ 衝撃は吸収できないかも知れんけど
12 18/02/03(土)00:53:44 No.482639916
前にがっちりマンデーでこういう塗料と段ボールにかけたら水が漏れないスプレーを見たけど 本当にうっかり人についたらどうすればいいんだろう
13 18/02/03(土)00:54:17 No.482640032
普通に溶剤を使うしかないのでは?
14 18/02/03(土)00:55:39 No.482640286
溶剤で取れるのか
15 18/02/03(土)00:56:23 No.482640418
段ボールで家作れそう
16 18/02/03(土)00:56:37 No.482640455
これ噴射液というか霧みたいなのでも万が一肺に入ったら肺の中で硬化して肺が機能しなくなる気が…
17 18/02/03(土)00:56:39 No.482640460
扱いは難しそうだよね 危険なことは多そうに見える
18 18/02/03(土)00:57:31 No.482640596
それはそれとしてワクワクする
19 18/02/03(土)00:58:06 No.482640686
LINE-Xと同じでは?
20 18/02/03(土)00:58:26 No.482640738
ガン吹き出来るのすげぇ…
21 18/02/03(土)00:58:58 No.482640816
暴徒鎮圧用に
22 18/02/03(土)00:59:31 No.482640895
うっかり被ったら皮膚呼吸できなくなりそう
23 18/02/03(土)00:59:35 No.482640909
ウレタン系の塗料かな
24 18/02/03(土)01:00:17 No.482641031
穴という穴を塞ぐ拷問できそう…
25 18/02/03(土)01:00:35 No.482641083
沢山吹いたら余計な所に飛んだ分が困ったことになりそう
26 18/02/03(土)01:00:39 No.482641097
PORTAL2にありそう
27 18/02/03(土)01:00:41 No.482641101
ライブで使おう
28 18/02/03(土)01:01:04 No.482641150
塗装はつよい でも元の物体は衝撃はそのまま受けてもらいます
29 18/02/03(土)01:01:27 No.482641218
これで水性だったらヤバい
30 18/02/03(土)01:01:40 No.482641245
水に吹きかけて固体みたいになってるのが怖い…
31 18/02/03(土)01:01:51 No.482641270
職場に置いてあるスプレー糊の凄いバージョンか
32 18/02/03(土)01:01:54 No.482641276
飛び散らせないだけで中は壊れるよね 液晶フィルムと同じ
33 18/02/03(土)01:02:02 No.482641298
コンガラが産廃に
34 18/02/03(土)01:02:25 No.482641341
リフォーム業者が使ってるエポキシ樹脂配合の接着剤とか溶液がこんな感じだよね 乾燥まで4時間以上かかるやつ
35 18/02/03(土)01:02:46 No.482641405
>塗装はつよい >でも元の物体は衝撃はそのまま受けてもらいます スイカとか中どうなってるんだろう…
36 18/02/03(土)01:02:50 No.482641421
ナノラミネート装甲
37 18/02/03(土)01:03:01 No.482641449
ポリウレア樹脂ってやつだね 耐水・耐薬品・耐久性が高いとかで上下水道に使われるくらい安全
38 18/02/03(土)01:03:10 No.482641477
エヴァの硬化ベークライトみたいだ
39 18/02/03(土)01:03:24 No.482641516
セットで溶剤あるんだよね?
40 18/02/03(土)01:03:34 No.482641538
junが輸入しそう
41 18/02/03(土)01:04:18 No.482641631
屋上の防水工事にいいな
42 18/02/03(土)01:04:18 No.482641632
手を縛って顔に吹き付けたらヤバそう
43 18/02/03(土)01:04:21 No.482641643
コスプレ道具とかつくるの楽しそう
44 18/02/03(土)01:04:28 No.482641660
これ赤ちゃんに吹いたらどうなるんだろう 試したい…
45 18/02/03(土)01:04:36 No.482641676
屋上とかの防水には良さそう補修も簡単そうだし しかし廃棄する時めんどそう
46 18/02/03(土)01:05:06 No.482641742
>ポリウレア樹脂ってやつだね なんか呪文みたいでかっこいいなポリウレア
47 18/02/03(土)01:05:14 No.482641761
>セットで溶剤あるんだよね? これ厚塗りしたら溶剤じゃ溶けないんじゃねえかな… ていうか対溶剤性も塗装の性格的に要るのでは
48 18/02/03(土)01:05:41 No.482641826
絶対リサイクルの輪に入らないやつ
49 18/02/03(土)01:05:46 No.482641836
>屋上とかの防水には良さそう補修も簡単そうだし >しかし廃棄する時めんどそう ていうか国内でも業者が屋上や学校の校庭なんかに吹いてるらしい
50 18/02/03(土)01:06:18 No.482641914
>これ厚塗りしたら溶剤じゃ溶けないんじゃねえかな… >ていうか対溶剤性も塗装の性格的に要るのでは 最悪酸性のものなら解かせるんじゃないかな
51 18/02/03(土)01:07:14 No.482642024
>なんか呪文みたいでかっこいいなポリウレア 呪文みたいだけど弱そうだよ
52 18/02/03(土)01:07:27 No.482642055
耐候性もあるなら屋根材にうってつけだね
53 18/02/03(土)01:07:56 No.482642124
繊維貼って上から塗装すると何故か強度がめっちゃ上がるってやつだっけ
54 18/02/03(土)01:08:18 No.482642178
ラストダンジョンみたいなBGMはなんだよ
55 18/02/03(土)01:08:32 No.482642215
壁の崩落対策にめっちゃ使えよなってこの間テレビで言ってた
56 18/02/03(土)01:08:45 No.482642247
これ均一の厚みで塗れって言われたらキレる
57 18/02/03(土)01:08:46 No.482642250
>繊維貼って上から塗装すると何故か強度がめっちゃ上がるってやつだっけ FRPみたいだな
58 18/02/03(土)01:09:02 No.482642286
ウレアってオシッコみたいだな
59 18/02/03(土)01:09:12 No.482642305
>耐候性もあるなら屋根材にうってつけだね 初期のは難があったらしいけど 新しい奴は全天対応で難燃性で自動消火するらしい
60 18/02/03(土)01:09:47 No.482642388
肺に入ったらヤバそうだな…そうでもないのか
61 18/02/03(土)01:10:16 No.482642455
>新しい奴は全天対応で難燃性で自動消火するらしい 俺道民だからこれマジで検討してみる
62 18/02/03(土)01:10:59 No.482642565
ファンタジーに片足突っ込んでるな… 凄い
63 18/02/03(土)01:11:19 No.482642626
カラーボールの中身をこれにしよう
64 18/02/03(土)01:11:19 No.482642627
>これ均一の厚みで塗れって言われたらキレる テクニックいるよねぇ…
65 18/02/03(土)01:12:11 No.482642760
>カラーボールの中身をこれにしよう 割れねぇ!
66 18/02/03(土)01:12:23 No.482642794
マスク無しで塗って大丈夫なの?
67 18/02/03(土)01:12:24 No.482642796
>肺に入ったらヤバそうだな…そうでもないのか 肺に入ったらヤバいのはその辺のウレタン塗料でも同じだかんな!めっちゃマスクしろよな!
68 18/02/03(土)01:12:26 No.482642798
>ウレアってオシッコみたいだな 日本語で尿素だからまさにそのままの意味だね ポリウレア・・・尿素がいっぱい的な
69 18/02/03(土)01:12:34 No.482642828
>肺に入ったらヤバそうだな…そうでもないのか 吹き付ける時マスクしてるし確実に危険
70 18/02/03(土)01:12:44 No.482642852
>マスク無しで塗って大丈夫なの? 訳ねぇ!
71 18/02/03(土)01:13:06 No.482642901
燃やせないのか PCBみたいな末路辿りそうな…
72 18/02/03(土)01:13:30 No.482642972
>燃やせないのか >PCBみたいな末路辿りそうな… 自動で火が消えるってだけで 火力上げれば消し炭にはなるよ!
73 18/02/03(土)01:14:13 No.482643058
好きな子にかけると型が簡単にとれる
74 18/02/03(土)01:14:29 No.482643095
すげえ…
75 18/02/03(土)01:14:38 No.482643125
古いコンクリート製の車庫とか剥落防止にこれやっておきたい
76 18/02/03(土)01:14:41 No.482643132
性癖的に女の子に塗ってコレクションしたいって願望と お仕事的に塗る作業面倒だなって面倒がせめぎ合ってる
77 18/02/03(土)01:15:06 No.482643179
ハロゲン入ってないし燃やしても特に問題はないはず 燃えにくいけど
78 18/02/03(土)01:15:09 No.482643184
固めフェチ期待の素材
79 18/02/03(土)01:15:26 No.482643215
無駄に頑丈なもん作って後で処分に困るって定期的にやるのになんで学ばないんだ
80 18/02/03(土)01:15:33 No.482643228
>リフォーム業者が使ってるエポキシ樹脂配合の接着剤とか溶液がこんな感じだよね >乾燥まで4時間以上かかるやつ 3秒で硬化するってよ https://www.youtube.com/watch?v=pRLxVjZ3CJU
81 18/02/03(土)01:16:02 No.482643313
関係ねえ 頑丈にしてえ
82 18/02/03(土)01:16:29 No.482643376
古いトンネルの漏水防止とかに使えないのかな…
83 18/02/03(土)01:16:55 No.482643433
マフィアの拷問に使われそう
84 18/02/03(土)01:17:09 No.482643464
>関係ねえ >頑丈にしてえ どっちが強いのかシロクロつけてぇ
85 18/02/03(土)01:17:17 No.482643482
これみたいな強度あるのじゃもちろんないけど吹き付けて薄いゴムの膜になるの使ったAVはとっくにあるので興味あるなら
86 18/02/03(土)01:17:19 No.482643487
家庭用にはならなそうだけどめっちゃほしいなこれ…
87 18/02/03(土)01:17:30 No.482643524
船に積んどいたらお守り代わりになるな
88 18/02/03(土)01:17:48 No.482643577
どうせココアソフトでしょ?
89 18/02/03(土)01:17:51 No.482643585
>古いトンネルの漏水防止とかに使えないのかな… そういうのに使う
90 18/02/03(土)01:18:00 No.482643611
本当に人にやさしいのかな
91 18/02/03(土)01:18:06 No.482643626
揮発もないのか よく出来てんな…
92 18/02/03(土)01:18:07 No.482643630
>マフィアの拷問に使われそう 中身本物の彫像になるんだね…
93 18/02/03(土)01:18:11 No.482643642
>これみたいな強度あるのじゃもちろんないけど吹き付けて薄いゴムの膜になるの使ったAVはとっくにあるので興味あるなら 最後は燃やすの?
94 18/02/03(土)01:18:48 No.482643732
作業してる人間が肌露出させた部分あるのが怖すぎる
95 18/02/03(土)01:18:48 No.482643733
処理費用がすごい
96 18/02/03(土)01:18:56 No.482643749
>無駄に頑丈なもん作って後で処分に困るって定期的にやるのになんで学ばないんだ PCBみたいに生体濃縮する様なモノでもないし燃やしてもやばいものが出るでも無いし…何より便利!
97 18/02/03(土)01:19:43 No.482643877
瓦なんてだっせーよな!
98 18/02/03(土)01:19:48 No.482643887
調子にのって色々使ってからやっぱダメだったねってなるやつでは…
99 18/02/03(土)01:20:06 No.482643946
>うまいこと使えば人殺せそう 顔にこれを...
100 18/02/03(土)01:20:10 No.482643955
ていうか基本ゴムなんだから除去しようと思えばいくらでもできるって
101 18/02/03(土)01:20:50 No.482644036
>ウレアってオシッコみたいだな オシッコマン強化コーティング!
102 18/02/03(土)01:21:17 No.482644098
ジョジョ7部に出てきた肉をスプレーして攻撃するやつ
103 18/02/03(土)01:21:20 No.482644112
>そういうのに使う ボケる所で正解言っちゃった気分だ
104 18/02/03(土)01:21:32 No.482644138
スプレー缶とかで売ってくれんと素人には使えんわ
105 18/02/03(土)01:21:34 No.482644142
書き込みをした人によって削除されました
106 18/02/03(土)01:21:42 No.482644157
雨漏りが起きたら屋上や屋根裏に施工するだけでバッチリ
107 18/02/03(土)01:21:58 No.482644189
体に使うとフェチが喜ぶ
108 18/02/03(土)01:22:16 No.482644225
>スプレー缶とかで売ってくれんと素人には使えんわ 素人が使っちゃ駄目なもんじゃねこれ!?
109 18/02/03(土)01:22:41 No.482644290
素人が扱ったらダメな奴だよこれは!
110 18/02/03(土)01:23:06 No.482644351
老朽化した屋上の防水加工をみてなるほどこりゃ便利だと思った
111 18/02/03(土)01:23:07 No.482644353
>スプレー缶とかで売ってくれんと素人には使えんわ かなりデカい缶じゃないと使い物にならんだろう そもそも素人の手に渡すのは危険だ
112 18/02/03(土)01:23:13 No.482644370
ファンタジーだとこの硬化魔法で俺は無敵だー!って言って襲いかかってくるからボコったら衝撃で中身がぐちゃぐちゃになって死ぬやつ
113 18/02/03(土)01:23:14 No.482644373
耐圧どれぐらいいけるのかな
114 18/02/03(土)01:23:29 No.482644412
これでラバー的なプレイが簡単にできるな
115 18/02/03(土)01:24:34 No.482644547
液体ラバーはすぐにシワシワになっちゃうのできらい!
116 18/02/03(土)01:24:50 No.482644586
二液混合型だからスプレー缶は無理なんじゃないかな 装置も腕も要るから必然的に一般人には使えない
117 18/02/03(土)01:24:55 No.482644600
簡単にラテックスのボディスーツが!
118 18/02/03(土)01:25:52 No.482644744
ツヤテカじゃないラバースーツなんて要らねぇよ!
119 18/02/03(土)01:26:21 No.482644816
どうやってこんなの開発するんだろ
120 18/02/03(土)01:26:27 No.482644833
そもそもラバースーツと違って関節動かねぇだろこれ!
121 18/02/03(土)01:26:42 No.482644872
肌と一体化したラバースーツとかその道の人は好むかもしれんし…
122 18/02/03(土)01:27:42 No.482645000
これでやるとラバースーツじゃなく 取れないラバー表皮になると思う
123 18/02/03(土)01:28:22 No.482645088
>取れないラバー表皮になると思う ラバースーツプレイしてたらある日はがれなくなる的なホラー
124 18/02/03(土)01:28:24 No.482645091
これすごそうだけど窓ガラスとかには使えないか
125 18/02/03(土)01:28:31 No.482645106
そういえば対魔忍スーツでこういう設定のスーツあった気がする
126 18/02/03(土)01:28:44 No.482645143
新陳代謝してるからまだらに取れていくんじゃないか
127 18/02/03(土)01:28:55 No.482645170
>これすごそうだけど窓ガラスとかには使えないか 使ってどうすんのさ!?
128 18/02/03(土)01:28:59 No.482645186
>二液混合型だからスプレー缶は無理なんじゃないかな >装置も腕も要るから必然的に一般人には使えない 中で混ぜて使い切り みたいな二液混合のスプレー缶ってウレタンのとかでなかったっけ
129 18/02/03(土)01:29:35 No.482645281
>新陳代謝してるからまだらに取れていくんじゃないか 外側に超強力な殻を作るようなもんだから 中で垢がたまってくだけだと思う
130 18/02/03(土)01:29:46 No.482645309
スプレー缶の圧力で全部吹ききれるのかな…
131 18/02/03(土)01:29:58 No.482645343
お安いスプレー缶があるなら胴長とかの修理につかえるかなー
132 18/02/03(土)01:30:04 No.482645359
>使ってどうすんのさ!? 透明で薄く塗れるなら飛散防止フィルムの代わりとかに楽に使えるのでは…?
133 18/02/03(土)01:30:08 No.482645372
赤以外にカラバリはないのかね
134 18/02/03(土)01:31:55 No.482645616
>新陳代謝してるからまだらに取れていくんじゃないか 密着の強い塗料なんかはそうなるけど これだと塗膜が全然割れないからうまく行ってもゴム手袋みたいに脱げる形になると思う その間にずっと蒸れたままの肌がヤバい
135 18/02/03(土)01:32:03 No.482645637
これで服を作るんだろ?
136 18/02/03(土)01:33:26 No.482645838
全身に塗ったら代謝が遅い爪部分とかがべっちょり付いてて 爪ごと剥がさないと取れないとかいう悲惨な事になりそう
137 18/02/03(土)01:34:09 No.482645952
これで断層固めたら地震を防げるのでは
138 18/02/03(土)01:35:29 No.482646149
勃起ちんちんにかけたらどうなるか気になる
139 18/02/03(土)01:36:14 No.482646279
ゴーグルもなしにそんなマスクで大丈夫なの?
140 18/02/03(土)01:39:46 No.482646754
>>使ってどうすんのさ!? >透明で薄く塗れるなら飛散防止フィルムの代わりとかに楽に使えるのでは…? 空き巣の時に便利そうだな
141 18/02/03(土)01:40:58 No.482646926
メーカーのサイトには肌に付着した場合は速やかに暖かい水と石鹸で洗えばイナフとある
142 18/02/03(土)01:41:28 No.482646992
>空き巣の時に便利そうだな 空き巣ならガムテープでいいし…
143 18/02/03(土)01:41:35 No.482647008
揮発性やばそう
144 18/02/03(土)01:42:04 No.482647068
>メーカーのサイトには肌に付着した場合は速やかに暖かい水と石鹸で洗えばイナフとある 水性なのかな…すげえな
145 18/02/03(土)01:43:04 No.482647201
二液混合だから硬化剤と一緒に付着しなきゃ流せるでしょ
146 18/02/03(土)01:47:53 No.482647823
こんな大雑把にスプレーで吹き付けていいもんなのかなこれ…