虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/03(土)00:30:06 夜は天... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/03(土)00:30:06 No.482635261

夜は天才科学者

1 18/02/03(土)00:31:00 No.482635427

全宇宙随一の頭脳

2 18/02/03(土)00:32:00 No.482635626

本人出てこないのにファイターズで盛られまくりおじさん

3 18/02/03(土)00:32:18 No.482635686

強いて駄目なところ挙げるとすれば末期の作品だと自己改造が一番ショボい

4 18/02/03(土)00:33:09 No.482635846

17号とか凄い事になってるよね

5 18/02/03(土)00:33:17 No.482635866

17号は自力で修行してセルはおろかブウをも上回る実力になりました

6 18/02/03(土)00:34:10 No.482636027

苦手分野:作品の精神制御

7 18/02/03(土)00:34:51 No.482636144

>強いて駄目なところ挙げるとすれば末期の作品だと自己改造が一番ショボい 言うことキチンと聞く人造人間がようやく完成したのが19号だし… パワーあり過ぎると言うこと何にも聞いてくれないし…

8 18/02/03(土)00:35:04 No.482636184

多分17号達は戦闘力高い代わりに固定で19号以降は初期値低い代わりにエネルギー吸収で延々と強くなれる的な感じだったのかもね 超だと17号も修行してとんでもない強さになってるけど

9 18/02/03(土)00:36:15 No.482636400

もしかしてエロ爺なのでは

10 18/02/03(土)00:36:42 No.482636494

17号は初期出力で完全体セル以上だったのパワーダウンさせたらしいから

11 18/02/03(土)00:37:45 No.482636736

サイヤ人と地球人のハーフは簡単に超サイヤ人になるからハーフ増産したら宇宙征服できるみたいな事をたまに言われるけど 普通に地球人をゲロ式改造術で改造した方速いし強い

12 18/02/03(土)00:37:53 No.482636768

女の好みは抜群に良い

13 18/02/03(土)00:38:38 No.482636923

未来の17号と18号が弱かったのはパワー弱める改造した後だったんだろうな まあそれでも言うこと聞かなくて殺されたんだろうけど 19号の強さが言うこと聞く限界なのだろうか

14 18/02/03(土)00:38:40 No.482636927

21号は歩くわいせつ物だと思う

15 18/02/03(土)00:39:18 No.482637056

なんでいつもは好き勝手やってるのに今回はわざわざ原作者に監修頼んだんだろうって思ったらそれ相応の理由があった21号

16 18/02/03(土)00:39:53 No.482637168

GTの超17号といい17号って割と優遇されてるよね

17 18/02/03(土)00:40:33 No.482637303

>GTの超17号といい17号って割と優遇されてるよね GTの方は17号がただただ可哀想だった…

18 18/02/03(土)00:40:36 No.482637314

本人的には19号が一番の完成度高かったみたい

19 18/02/03(土)00:41:19 No.482637457

>超だと17号も修行してとんでもない強さになってるけど ほぼ人間みたいなもんだし修行で強くなっても不思議はない …多分

20 18/02/03(土)00:41:27 No.482637485

>本人的には19号が一番の完成度高かったみたい 結構強いし言うこと聞くしまぁそうだろうな

21 18/02/03(土)00:41:48 No.482637552

>本人的には19号が一番の完成度高かったみたい ほかはすぐ裏切るからな…

22 18/02/03(土)00:42:26 No.482637682

なんで19号の外見をかわいい女の子にしなかったんです?

23 18/02/03(土)00:42:43 No.482637744

レンジャー業は体を鍛えられるからな…

24 18/02/03(土)00:42:59 No.482637810

自爆装置に余計なリミッターとか精神に影響を与えるシステムでも付いてたんじゃねぇかなと思う

25 18/02/03(土)00:44:16 No.482638072

>なんで19号の外見をかわいい女の子にしなかったんです? su2227813.jpg ゲームでならいる

26 18/02/03(土)00:44:42 No.482638156

>ゲームでならいる やっぱりいい趣味してるわ

27 18/02/03(土)00:44:48 No.482638173

はっちゃんはメイドインペンギン村みたいな見た目してる

28 18/02/03(土)00:44:57 No.482638205

ジャコに出てくるおじさんがスレ画かと思ったら別にそんなことはなかった

29 18/02/03(土)00:45:42 No.482638346

本来の想定なら19号でも良かったけど トランクスが人造人間の襲来を教えたからな…

30 18/02/03(土)00:46:12 No.482638439

19号もセルみたくこそこそエネルギー回収してたらパーフェクト19号になれたの?

31 18/02/03(土)00:46:24 No.482638498

19号は可愛くするとか以前に明らかに戦闘向きじゃない手足短いデブ体型なのが…

32 18/02/03(土)00:46:34 No.482638543

ゲロは凄いがそもそもあの世界の科学力はぶっ飛んでるのでよくわからない エネルギー関係でとんでもない発見でもあったのかあの世界

33 18/02/03(土)00:46:55 No.482638621

則巻博士と比較すると則巻博士はアホだけど過剰なまでに人間らしい性格のアンドロイドしか作ることが出来ずに、ゲロは極端な性格のアンドロイドしか作ることが出来ない

34 18/02/03(土)00:47:27 No.482638713

19号は欲張りだし…

35 18/02/03(土)00:47:28 No.482638716

アラレちゃんは少なくともベジータよりは強いからな

36 18/02/03(土)00:47:54 No.482638810

ジャコが持ち込んだ反重力装置とブリーフ博士のホイポイカプセルが一気に科学を発展させた

37 18/02/03(土)00:48:41 No.482638947

>ゲロは凄いがそもそもあの世界の科学力はぶっ飛んでるのでよくわからない >エネルギー関係でとんでもない発見でもあったのかあの世界 ペンギン村って閉鎖環境とはいえ永久機関を作り上げたターボ君と千兵衛の科学力は流出するとギャグ補正抜きにしても危険過ぎる

38 18/02/03(土)00:49:58 No.482639174

16号の誕生経緯がまさかそんな事とは

39 18/02/03(土)00:50:13 No.482639222

せんべえさんは気軽にタイムスリップまでするからな…

40 18/02/03(土)00:50:19 No.482639237

てかベジータ戦後から大してパワーアップしてないと思ってた悟空さにぶつけるには とんでもないオーバースペック揃いよね人造人間ズ

41 18/02/03(土)00:50:40 No.482639295

>17号は初期出力で完全体セル以上だったのパワーダウンさせたらしいから いつの間にそんな設定が…

42 18/02/03(土)00:51:16 No.482639443

>いつの間にそんな設定が… GTのだから原作の設定とはちょっと違うな

43 18/02/03(土)00:51:39 No.482639511

女見る目がありすぎる

44 18/02/03(土)00:52:24 No.482639661

GTで17号の潜在能力はセル以上みたいなゲロの台詞あったと思うけど 今になって補完されるとは思わなんだ

45 18/02/03(土)00:52:57 No.482639776

>16号の誕生経緯がまさかそんな事とは 死んだ息子に似せて作った16号にも死んで欲しくないからあんな性格になったという設定を知って コイツにも並に人の心は持ってるんだな…

46 18/02/03(土)00:53:15 No.482639841

16号、孫悟空殺害命令以外は戦闘に興味持たない極端な性格 17号と18号、少なくても未来編だと大量殺戮を面白半分にするほどの性格に

47 18/02/03(土)00:53:16 No.482639845

19号は弱ってたとはいえスーパーサイヤ人に勝ったし 地球でベジータと戦ってた頃の悟空なら過剰な程だよね

48 18/02/03(土)00:53:28 No.482639871

そして嫁さんは…

49 18/02/03(土)00:54:43 No.482640125

セルの発明はやばすぎた あいつどこまでも強くなりそう

50 18/02/03(土)00:54:50 No.482640151

>死んだ息子に似せて作った16号にも死んで欲しくないからあんな性格になったという設定を知って >コイツにも並に人の心は持ってるんだな… 最後までレッドリボン軍名乗って活動するくらいには人の心は持ってる

51 18/02/03(土)00:55:33 No.482640266

18号と21号を作り出した偉業

52 18/02/03(土)00:55:35 No.482640273

鳥さよくレッドリボン軍の設定覚えたな

53 18/02/03(土)00:55:49 No.482640319

ゲロ裏切らずわざわざ改造施した19号ってかなりすごいんだな

54 18/02/03(土)00:55:56 No.482640352

セルというかSS2ラインは未だに戦士の境界線扱いっぽいよね

55 18/02/03(土)00:56:48 No.482640482

>あいつどこまでも強くなりそう 今は完全に多方面で割食ってるけど新ネタに困ったらいつでも拾える設定してるからな

56 18/02/03(土)00:56:56 No.482640505

>鳥さよくレッドリボン軍の設定覚えたな なんかのインタビューでこういう序盤に出てきた設定を後の方で拾うのが好きって言ってた気がするからそれだろう

57 18/02/03(土)00:56:57 No.482640509

GTのゲロは良心的な部分が垣間見える

58 18/02/03(土)00:57:32 No.482640598

>ゲロ裏切らずわざわざ改造施した19号ってかなりすごいんだな 自我を極端まで縛ったからじゃない? 16、17、18は自我強いけど言うこと聞かない 14、15はそもそも人語喋れない 13号がある意味一番完成度が高い

59 18/02/03(土)00:57:40 No.482640620

エネルギー無限は反則すぎる どっから持ってきたんだ

60 18/02/03(土)00:58:24 No.482640733

>19号は弱ってたとはいえスーパーサイヤ人に勝ったし >地球でベジータと戦ってた頃の悟空なら過剰な程だよね ベジータ戦の頃の悟空ならエネルギー吸収機能なんて要らないくらい楽勝だったのにね 余計なもんつけちゃったのは開発者魂だろうか

61 18/02/03(土)00:58:35 No.482640759

>なんかのインタビューでこういう序盤に出てきた設定を後の方で拾うのが好きって言ってた気がするからそれだろう しかし桃白白は忘れる

62 18/02/03(土)00:58:42 No.482640779

よくよく考えたら機械でも無限に稼働出来ないよね

63 18/02/03(土)00:59:02 No.482640825

>セルというかSS2ラインは未だに戦士の境界線扱いっぽいよね ダーブラとか素ザマスがその前後かな

64 18/02/03(土)00:59:14 No.482640850

>しかし桃白白は忘れる 最近サタンが臆病になったのは桃白白が原因って設定ついたぞ

65 18/02/03(土)00:59:30 No.482640894

>よくよく考えたら機械でも無限に稼働出来ないよね だから生物兵器のセルとか21号作ったんじゃない?

66 18/02/03(土)00:59:37 No.482640918

気軽に宇宙の帝王クラスを作り出すのは怖すぎる…

67 18/02/03(土)00:59:41 No.482640930

>エネルギー無限は反則すぎる しかも今のところ歳取ってる様子がないという フリーザ様も改造してもらった方が手っ取り早かったのでは…

68 18/02/03(土)00:59:51 No.482640957

老けもしないしクリリンと17号の奥さん勝ち組過ぎる…

69 18/02/03(土)01:01:09 No.482641168

>老けもしないしクリリンと17号の奥さん勝ち組過ぎる… クリリンはドラゴンボールのGTだと悟空も亀仙人も18号も老けないのに自分だけ老けてること嘆いてたぞ

70 18/02/03(土)01:01:28 No.482641223

ゲロとミューが地獄で握手してた所でちょっとワクワクしたよ

71 18/02/03(土)01:01:30 No.482641227

息子さん、グレちゃったのかな エキセントリックな髪型してるけど

72 18/02/03(土)01:02:48 No.482641415

ハッサンはグレてなかったけどあの髪型だし

73 18/02/03(土)01:02:51 No.482641424

心臓病で弱っていたとはいえ超サイヤ人悟空の強さ見て特に動揺してなかったから 逆に言うと悟空がそのぐらい成長してる可能性はあると想定して技術開発してたんじゃないか

74 18/02/03(土)01:03:52 No.482641568

ゲロが活躍する二次創作で面白いやつあったな ゲロが特に悪行働かないまま悟空達と協力するルートな作品でラディッツを発明品で捕獲したりとか

75 18/02/03(土)01:04:51 No.482641711

こいつ生きて味方になってたら力の大会も割と余裕だな… 各世界で最高クラス集めてる筈なのに人造人間以下の奴が多すぎる…

76 18/02/03(土)01:05:07 No.482641746

初出でフリーザ以上の防御力誇る後期アンドロイドの強度が頭おかしすぎる…と思ったが そういや8号も傷とかついたシーンなかったな アラレちゃんといいロボの方がデフォでつおいのか

77 18/02/03(土)01:06:57 No.482641991

御飯も改造してもらったら強くなれっぞ

78 18/02/03(土)01:07:14 No.482642025

>こいつ生きて味方になってたら力の大会も割と余裕だな… >各世界で最高クラス集めてる筈なのに人造人間以下の奴が多すぎる… ドラゴンボールRってハーメルンの奴で似たような事やってたよ ゲロが味方になり自動的に13号や17号達まで味方になったりと面白い

79 18/02/03(土)01:07:51 No.482642108

>こいつ生きて味方になってたら力の大会も割と余裕だな… とりあえずクリリン天津飯亀仙人あたりは人造人間にしよう

80 18/02/03(土)01:08:05 No.482642146

メタリック軍曹はこいつの作品だったのかしら 8号からパワー抑えた成功品とすれば割と納得のいく強さかも

81 18/02/03(土)01:08:28 No.482642202

ペンギン村の閉鎖環境じゃないと千兵衛って余裕で世界獲れる気が

82 18/02/03(土)01:08:29 No.482642207

無限エネルギーさえあればバリアと気功破というシンプルな技だけで十分という判断は天才すぎる

83 18/02/03(土)01:09:16 No.482642314

>ペンギン村の閉鎖環境じゃないと千兵衛って余裕で世界獲れる気が あの天才的頭脳を使って作るのが服が透けて見えるメガネとか 男子中学生みたいなことやってる奴だぞ

84 18/02/03(土)01:09:20 No.482642323

>アラレちゃんといいロボの方がデフォでつおいのか 出てきては壊されるピラフマシンとかあるので弱いロボも多い 明らかにそっち系統だと思った第3宇宙連中は終盤の追い上げすごかったな…

85 18/02/03(土)01:09:52 No.482642402

メタルクウラが破格すぎる・

86 18/02/03(土)01:09:54 No.482642408

世界より目の前のちょいエロだし…

87 18/02/03(土)01:10:09 No.482642443

セルはナメック星のデータなしであの強さってのが本気でおかしい こいつらずるい

88 18/02/03(土)01:10:56 No.482642552

千兵衛のIF的存在だよねゲロは 圧倒的に科学力を持ちながら環境に恵まれないと千兵衛もああなったと思うし

89 18/02/03(土)01:10:59 No.482642564

>メタリック軍曹はこいつの作品だったのかしら >8号からパワー抑えた成功品とすれば割と納得のいく強さかも あの軍の兵器全部ゲロ製だから恐らくは

90 18/02/03(土)01:11:13 No.482642608

魔神ブウをゲロが知ってたら本当にどうしようもなかったな

91 18/02/03(土)01:11:56 No.482642721

>魔神ブウをゲロが知ってたら本当にどうしようもなかったな 21号がブウっぽいけど

92 18/02/03(土)01:12:19 No.482642782

アラレちゃんに出てきたランプの魔人やたらつよかったな…

93 18/02/03(土)01:12:20 No.482642784

ブルマも天才って設定だけどドクターゲロのが凄いよね

94 18/02/03(土)01:12:33 No.482642821

「」はネタにするけどセルだって理論上サイヤ人細胞にフリーザ細胞まであるから鍛えれば確実に強くなれる

95 18/02/03(土)01:12:45 No.482642853

21号いいデザインだな

96 18/02/03(土)01:12:52 No.482642868

自爆装置とか古典的なもの作るけど脳改造とかしない詰めの甘い天才

97 18/02/03(土)01:12:54 No.482642873

>セルはナメック星のデータなしであの強さってのが本気でおかしい フリーザ親子いるからそれだけで十分過ぎる…

98 18/02/03(土)01:13:18 No.482642935

>21号エロいいデザインだな

99 18/02/03(土)01:13:26 No.482642961

ドクターゲロが気の強いドスケベお姉さんが好きなのはわかった

100 18/02/03(土)01:13:31 No.482642977

劇場版だと Dr.ウィローなんてのもいたよね

101 18/02/03(土)01:13:41 No.482642995

はっちゃん最終的にペンギン村に移住してなかったっけ

102 18/02/03(土)01:14:15 No.482643064

>ドクターゲロがアナルの弱いドスケベおじいさんなのはわかった

103 18/02/03(土)01:14:57 No.482643155

>はっちゃん最終的にペンギン村に移住してなかったっけ 元気玉の時はタワーあった村じゃなかったっけ あれ以降出番あるの?

104 18/02/03(土)01:15:03 No.482643171

人造人間編からしばらく経った未来世界でやっとブルマが開発したタイムマシンをそれ以前から開発してた千兵衛 でも千兵衛でも作れなかったドラゴンボールレーダー

105 18/02/03(土)01:15:09 No.482643185

コーチンやめろ!

106 18/02/03(土)01:15:13 No.482643193

>ドクターゲロがアナルの弱いドスケベおじいさんなのはわかった オムツ案件

107 18/02/03(土)01:15:57 No.482643293

>はっちゃん最終的にペンギン村に移住してなかったっけ それ多分ゲーム スパーキングメテオがそんなんだった気がする

108 18/02/03(土)01:15:57 No.482643294

セル第二形態押さえ込める16号あたりを自由に操作できれば完成形じゃないかなこれ 世界征服余裕じゃないかな…

109 18/02/03(土)01:16:00 No.482643302

>人造人間編からしばらく経った未来世界でやっとブルマが開発したタイムマシンをそれ以前から開発してた千兵衛 変な時計みたいのが板の上ですっころぶとタイムトラベルできるっておかしいだろ!

110 18/02/03(土)01:16:16 No.482643345

>でも千兵衛でも作れなかったドラゴンボールレーダー ドラゴンボールとかし卵子・・・

111 18/02/03(土)01:16:26 No.482643367

ブルーフ博士の得意分野は空間制御なのかな

112 18/02/03(土)01:16:55 No.482643429

>人造人間編からしばらく経った未来世界でやっとブルマが開発したタイムマシンをそれ以前から開発してた千兵衛 これだからギャグ漫画は…!

113 18/02/03(土)01:17:13 No.482643469

セル編の後16号のIC残ってたから完全復活させようとしたけど16号当人からやめてねって言われたからやめただけでブルマも大概おかしいな

114 18/02/03(土)01:17:26 No.482643514

21号がエロいってだけでファイターズ買ったよ

115 18/02/03(土)01:17:29 No.482643521

冷静に考えると宇宙の帝王弱すぎ…?ってなるし 超でパワーアップ出来て良かったね

116 18/02/03(土)01:17:36 No.482643539

舞空闘劇のIFストーリーは面白かった

117 18/02/03(土)01:17:37 No.482643542

センベエさんはたぶんエロい願い事聞いてくれると知れば 木槌と謎のチュイーンってやる機械だけで1晩でドラゴンレーダー作れると思う

118 18/02/03(土)01:17:51 No.482643584

お腹ゆるくて人工肛門が辛くて自ら機械化したドクター下痢

119 18/02/03(土)01:18:03 No.482643622

今だあ!

120 18/02/03(土)01:18:23 No.482643670

>センベエさんはたぶんエロい願い事聞いてくれると知れば >木槌と謎のチュイーンってやる機械だけで1晩でドラゴンレーダー作れると思う そんなんなくても好きなだけ山吹先生といんぐりもんぐりできるし…

121 18/02/03(土)01:18:26 No.482643678

ホイポイカプセルはリバースエンジニアリングできるんだろうか

122 18/02/03(土)01:18:29 No.482643685

なんだろなブラックホールを発生させて自由に制御してるのかねブリーフ博士は

123 18/02/03(土)01:18:40 No.482643714

千兵衛さんは超で無から有を作るステージに至ってた 狂ってる

124 18/02/03(土)01:18:40 No.482643716

千兵衛も作れなかったドラゴンボールレーダーを大型とはいえ作り上げてるドクターゲロ でもゲロは千兵衛のアンドロイドよりアホだけど完成度の高いアンドロイドは作れない

125 18/02/03(土)01:18:58 No.482643751

どんなに「」が21号をエロくみようとスレ画のお古だ

126 18/02/03(土)01:19:01 No.482643760

俺の代わりにこのオッサンにスカイリムとかモンハンのキャラクリやって欲しい

127 18/02/03(土)01:19:14 No.482643811

センベエさん持ち出すと自動的にターボくんの存在が出てくるのが

128 18/02/03(土)01:19:29 No.482643840

竿役がスレ画かー うーん

129 18/02/03(土)01:20:06 No.482643943

>どんなに「」が21号をエロくみようとスレ画のお古だ なにか問題が?

130 18/02/03(土)01:20:06 No.482643948

ターボくんは宇宙人のおかげもあるし…

131 18/02/03(土)01:20:09 No.482643953

ターボ君全知全能すぎる

132 18/02/03(土)01:20:21 No.482643980

>「」はネタにするけどセルだって理論上サイヤ人細胞にフリーザ細胞まであるから鍛えれば確実に強くなれる 手段は吸収だけど強くなることが好きだからフリーザよりはトレーニング長続きしそうなかんじはある

133 18/02/03(土)01:20:39 No.482644014

ターボ君を改造した宇宙人ってツフル星人超えてるよね確実に

134 18/02/03(土)01:21:19 No.482644109

ターボ君は空飛んじゃってるしもう餃子とかそっち系の力だよ

135 18/02/03(土)01:22:28 No.482644251

幼ブルマもチートだし天才多すぎる…

136 18/02/03(土)01:22:33 No.482644266

セルはなんつーかあんま悪いヤツって感じじゃないのが盛り上がりに欠けた 悟空に執着してるのもそういう生き物として生み出されたからだし

137 18/02/03(土)01:22:40 No.482644285

なんか生き返らせたらへんな能力ついたけど まあ殺して放置よりはいいよね…よかったよかった

138 18/02/03(土)01:23:16 No.482644376

>そんなんなくても好きなだけ山吹先生といんぐりもんぐりできるし… セックスした記憶がないのにターボ君が生まれたというのに…

139 18/02/03(土)01:23:26 No.482644402

ブリーフ博士が影薄いのに業績すごい

140 18/02/03(土)01:23:49 No.482644454

>セルはなんつーかあんま悪いヤツって感じじゃないのが盛り上がりに欠けた >悟空に執着してるのもそういう生き物として生み出されたからだし ブウもただの悪人というより闘争本能の塊だし原作ドラゴンボール世界最後の悪人はバビディだと思う

141 18/02/03(土)01:24:05 No.482644487

ポイポイカプセルはめっちゃ便利だからな…

142 18/02/03(土)01:24:54 No.482644593

犬撃ち殺したやつは悪いやつですよ

143 18/02/03(土)01:26:03 No.482644769

セルは今まで人造人間との戦いをしてたのに 急によくわからないタイムマシンがあって抜け殻があるのをトランクスが見つけた所が盛り上がりのピーク

144 18/02/03(土)01:26:48 No.482644884

宇宙船とか重力装置にも関わるブリーフ博士

↑Top