18/02/03(土)00:27:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/03(土)00:27:03 No.482634716
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/03(土)00:29:43 No.482635191
クソサイト
2 18/02/03(土)00:36:00 No.482636358
買った情報自体は価値のある物だったけどそれにしてもクソ高すぎる…
3 18/02/03(土)00:36:59 No.482636567
情報商材とかよりはいいか
4 18/02/03(土)00:37:20 No.482636643
ぼりすぎ
5 18/02/03(土)00:37:30 No.482636676
情弱はカモ
6 18/02/03(土)00:37:41 No.482636721
割と情報は正しいのに 断定口調では喋らない辺りに利用者からクレーム来た過去を感じさせる
7 18/02/03(土)00:37:56 No.482636778
金詰むだけで手に入る範囲の情報にしてはガセ抜きで内容が正確だし・・・
8 18/02/03(土)00:38:22 No.482636858
鎖野郎は男の娘らしいぜ
9 18/02/03(土)00:38:54 No.482636976
+でやってるけどあの時点のゴン達には有用な情報だったし・・・
10 18/02/03(土)00:39:05 No.482637015
ハンターなりたてのガキんちょがはした金で得られる情報にしてマシな方じゃないの?
11 18/02/03(土)00:40:12 No.482637234
らしいぜ
12 18/02/03(土)00:40:15 No.482637248
IT系ハンターの小遣い稼ぎサイト
13 18/02/03(土)00:42:38 No.482637725
ほぼオークションで手に入る情報なのがひどい
14 18/02/03(土)00:42:46 No.482637754
グリードアイランドの一つ賢くなって良かったわね坊や の女とかにここ使ったこと言うと死ぬほど馬鹿にされそう
15 18/02/03(土)00:44:49 No.482638177
>ほぼオークションで手に入る情報なのがひどい オークションの参加条件の方がハードルたけーよ!!
16 18/02/03(土)00:47:27 No.482638714
>IT系ハンターの小遣い稼ぎサイト イックションペさんが運営してそうなサイト そして儲けはジンが運営してるゲームに課金して消えてそう
17 18/02/03(土)00:47:51 No.482638797
>オークションの参加条件の方がハードルたけーよ!! バッテラが囲み取材受けたりゲームについて新聞に載ったりするくらいだから 目録に載ってる情報くらいは普通のネットに流れてそう
18 18/02/03(土)00:48:24 No.482638896
それこそ有名ハンター達とコネができた今ならともかく ハンターなりたてでいきなり特定の情報終えってなったら割高なお金を費やすのも一つの手かと思う
19 18/02/03(土)00:48:35 No.482638933
ゴン達にとってはグリードアイランドより入手難易度高いアイテムの方がよほど楽に手に入れられそう バッテラがいないならともかくバッテラがいくらでも金吊り上げて来るんだから実際の入手難易度は高すぎる
20 18/02/03(土)00:49:36 No.482639108
レオリオに相談するだけでももっと格安で情報手に入れられそう
21 18/02/03(土)00:49:47 No.482639137
阿漕な事やってるから若手が育たないのでは?って気もしてきた
22 18/02/03(土)00:51:03 No.482639393
ジンみたいな奔放者ですら何十億って大金ポンと出せるんだからハンターってお金の儲け方知ってるのは必須条件だな
23 18/02/03(土)00:51:05 No.482639403
基本ハンターは欲しい情報やモノは自分で探すもんだしなあ… その手間を省けるんだから多少割高でも仕方がないんやな…
24 18/02/03(土)00:52:16 No.482639631
旅団もヤクザの組員名簿とか買ってたな
25 18/02/03(土)00:53:03 No.482639789
一流のハンターにとってはちょっとwikiで調べてみる感覚なのかもしれない
26 18/02/03(土)00:54:15 No.482640023
もう閉鎖してそう
27 18/02/03(土)00:54:15 No.482640026
情報を提供する側専門の情報ハンターとかもいるのかな
28 18/02/03(土)00:55:35 No.482640272
壺の落書きレベル
29 18/02/03(土)00:55:35 No.482640275
逆にグリードアイランドの情報の適正価格っていくらだと思ってるんだ
30 18/02/03(土)00:55:56 No.482640350
そういえばハンターだけが使える専門サイトみたいなんあったな… 活用された試しがないけど
31 18/02/03(土)00:56:12 No.482640391
その情報は2000万らしいぜ
32 18/02/03(土)00:56:45 No.482640476
なんの情報をいくらで買ったっけ
33 18/02/03(土)00:56:56 No.482640507
でも一流どころだったツェズゲラさんもグリードアイランド数個分程度の金のために数年同じ仕事に缶詰めだったし 金策に苦労してるハンターは少なくないと思う
34 18/02/03(土)00:57:31 No.482640592
この頃ってまだ90年代だったっけ
35 18/02/03(土)00:58:21 No.482640721
閲覧することをめくるって言うのがなかなか好き
36 18/02/03(土)00:58:22 No.482640724
電脳ネットの説明に1コマ使わないと読者が思い浮かばない程度にはネット普及してない
37 18/02/03(土)00:59:03 No.482640828
今はフェイスボックスとかあるのにな…
38 18/02/03(土)00:59:17 No.482640862
天空闘技場とかで軽く大金稼げるけどたぶん自分の念能力バレるし悪手だよね
39 18/02/03(土)01:00:25 No.482641058
逆にばれても特に問題ない強化系が稼げばいいと
40 18/02/03(土)01:00:30 No.482641070
天空闘技場はお金は稼げるけど下手したら五体不満足になるからなぁ やればやるほど自分の念能力の手の内はバレてるのに対戦相手の能力は分からないって事になっていくし 引き際を見極めないと詰みよね
41 18/02/03(土)01:01:08 No.482641162
念能力使えるようになる頃には賞金もらえなくなるのはどうかと思うぞ!
42 18/02/03(土)01:01:22 No.482641202
あとどっか適当なとこで負けないとフロアマスターになって名誉だけが報酬になるみたいなシステムもあったような
43 18/02/03(土)01:01:27 No.482641220
>でも一流どころだったツェズゲラさんもグリードアイランド数個分程度の金のために数年同じ仕事に缶詰めだったし >金策に苦労してるハンターは少なくないと思う ビスケがアイテム狙い参加だしバッテラ氏に必要だったのは若返りと治療の2種だけだから残り1枠は貰える契約だったんじゃない? どれ持ってっても超機能アイテムだからそれ売ればかなりの金になりそう
44 18/02/03(土)01:01:54 No.482641277
天空闘技場は途中から無報酬になっちゃうしな
45 18/02/03(土)01:02:59 No.482641443
闘技場は念使えると強制200階スタートだったりしないのかな
46 18/02/03(土)01:03:07 No.482641468
普通に考えて名誉だけになるなら引退しまくると思うんだが どうやってんだろう
47 18/02/03(土)01:03:23 No.482641513
天空最上階のファイターって収入どうしてんだろ
48 18/02/03(土)01:05:19 No.482641772
ヤクザの組員リストとか経営してるホテル一覧とかも売っててありがたい
49 18/02/03(土)01:05:53 No.482641854
フロアマスターになれば自分の流派を開けるとかじゃなかったっけ
50 18/02/03(土)01:06:50 No.482641977
弟子から金せびってる感じか
51 18/02/03(土)01:06:50 No.482641978
上階のフロアマスターになれば講演やら流派立ち上げやらで一生食っていける とかサダソが言ってた気がする
52 18/02/03(土)01:08:25 No.482642193
講習会でも開いて儲けてんじゃないの
53 18/02/03(土)01:08:44 No.482642243
一番才能がいる奴じゃねえか
54 18/02/03(土)01:09:44 No.482642377
>普通に考えて名誉だけになるなら引退しまくると思うんだが 関係ねえ 戦いてえ
55 18/02/03(土)01:09:49 No.482642395
天空闘技場も誰かが作ったGIみたいな念によるゲーム世界みたいな裏設定あったりして 2年に1度最上階に住む権利賭けて大会開かれるし最上階に住む限り年取らないみたいな効果あったり
56 18/02/03(土)01:10:23 No.482642477
挑戦を受け続ける身分なのは悠々自適な左うちわとは言いがたいし 「元フロアマスター」ってのが外で役に立つのかね
57 18/02/03(土)01:10:33 No.482642507
名前忘れたけど妹の入院費すら稼げない協選ハンター出たし 天空闘技場の数値がおかしいだけで意外にハンターは稼げないっぽい
58 18/02/03(土)01:11:08 No.482642593
戦闘力がインフレしたりデフレしたりって話はよくされるけど 金についてもそうなってるな
59 18/02/03(土)01:11:16 No.482642620
四十八(仮)というゲームは… クソゲーハンター専用ゲームだ
60 18/02/03(土)01:12:12 No.482642762
>名前忘れたけど妹の入院費すら稼げない協選ハンター出たし >天空闘技場の数値がおかしいだけで意外にハンターは稼げないっぽい 天空闘技場で戦うと名前売れて喧嘩や道場破りの種になりそうではある
61 18/02/03(土)01:12:45 No.482642856
>名前忘れたけど妹の入院費すら稼げない協選ハンター出たし 協会ハンターだからじゃないかな…あと額が病院まるごと何回か買える額でしょ? 数十億でようやく足りるんじゃないかなたぶん
62 18/02/03(土)01:13:13 No.482642920
フロアマスターだかになるとなんかの大会出場資格得られて 第一王子がそこの参加者だから強いと思ったら今の所そうでもねえな
63 18/02/03(土)01:13:17 No.482642933
まあそうでもないとみんな挑戦してくれないし…
64 18/02/03(土)01:14:04 No.482643040
あの世界だし直せるけど信じられないくらいの金がかかる病気とかありそうだしな
65 18/02/03(土)01:14:06 No.482643048
ハンターは銀行から一流企業並の融資受けられるって設定あったけど ヨークシンで銀行は貸してくれないって言ってたから普通にちゃんとした事業計画はいるんだよな… まあ当たり前なんだけど
66 18/02/03(土)01:14:33 No.482643106
>あの世界だし直せるけど信じられないくらいの金がかかる病気とかありそうだしな それを治して金なんていらねえって言うのいいよね…
67 18/02/03(土)01:20:05 No.482643941
セガが融資受けてハード作れないようなもんだね
68 18/02/03(土)01:20:58 No.482644056
>フロアマスターだかになるとなんかの大会出場資格得られて >第一王子がそこの参加者だから強いと思ったら今の所そうでもねえな それどこで出てきた話だ?
69 18/02/03(土)01:21:34 No.482644140
信用なさすぎだろハンター…