何度読... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/03(土)00:05:59 No.482630394
何度読んでも絶望感すごい
1 18/02/03(土)00:08:24 No.482630894
どうせ みんな いなくなる
2 18/02/03(土)00:09:36 No.482631161
ハザウェイが死んだ 二度と生き返りそうにない
3 18/02/03(土)00:11:26 No.482631549
不死身の男が最初に死ぬの良いよね…
4 18/02/03(土)00:11:32 No.482631572
丁度先週くらいに何度目かで読み直したけど、 序盤のオフィス開く辺りでチームがキラキラした雰囲気なの本当につらい
5 18/02/03(土)00:11:51 No.482631637
おお炸裂よ!
6 18/02/03(土)00:12:54 No.482631835
序盤読んでるとオードリー・ミッドホワイトさん関連の話をもっと読みたくなる ボイルドに誘いをかけたとかさらっと書かれていて何それってなる
7 18/02/03(土)00:13:00 No.482631848
スタートアップに失敗したベンチャー
8 18/02/03(土)00:13:22 No.482631913
>丁度先週くらいに何度目かで読み直したけど、 >序盤のオフィス開く辺りでチームがキラキラした雰囲気なの本当につらい なんだこのボロマンションはよォー!からの豪華な施設に移ってめっちゃはしゃぐのいいよね
9 18/02/03(土)00:14:21 No.482632124
>不死身の男が最初に死ぬの良いよね… その後のジョーイが悲しみと怒りに必死に耐える姿も泣けるんすよ…
10 18/02/03(土)00:14:43 No.482632203
>スタートアップに失敗したベンチャー スタートアップは良かったと思う 敵が最悪だったのと味方がみんな良い奴すぎたのとその中に裏切り者がいただけで
11 18/02/03(土)00:16:07 No.482632489
漫画化はどうなったの… su2227735.jpg
12 18/02/03(土)00:16:09 No.482632498
アノニマス完結してから読むつもりで手出してないんだけどボイルド娘出てきた?
13 18/02/03(土)00:16:21 No.482632533
ドクターおまえなー!離婚裁判でなー! してる辺り呑気だったなって…
14 18/02/03(土)00:17:20 No.482632742
>アノニマス完結してから読むつもりで手出してないんだけどボイルド娘出てきた? 出てこない
15 18/02/03(土)00:17:37 No.482632791
子供の年齢もうろ覚えなドクターのセリフが最低すぎる…
16 18/02/03(土)00:17:52 No.482632844
>アノニマス完結してから あと何年待つつもりなの…
17 18/02/03(土)00:18:29 No.482632982
>子供の年齢もうろ覚えなドクターのセリフが最低すぎる… みんな!人体実験は科学の発展に寄与してきたよね!!
18 18/02/03(土)00:19:03 No.482633079
ドクターはバロットに君くらいの娘がいるとか抜かしといてあれだからどうしようもない
19 18/02/03(土)00:19:38 No.482633197
09法案発足した段階から敵に情報漏れてたんだっけ 割と積んでね
20 18/02/03(土)00:19:48 No.482633228
ボイルドがぼっちじゃなかった時代
21 18/02/03(土)00:19:55 No.482633262
猿の女王の末路いいよね… 良くねえよ…なにもそこまで…
22 18/02/03(土)00:20:19 No.482633349
アノニマス読んでしばらくしてヴェロシティ読み直して 2丁拳銃持ちのレイ・ヒューズってニコラスだったn?ってなったがそんなことはなかった
23 18/02/03(土)00:20:39 No.482633424
裏切り者はまあ失う恐ろしさに耐えられなかったのは分かるけど だからといってやらかしたことがあまりにも
24 18/02/03(土)00:21:57 No.482633695
>猿の女王の末路いいよね… >良くねえよ…なにもそこまで… いいよね40代だけど30代前半にしか見えないルックス… 良くねえよ…
25 18/02/03(土)00:22:32 No.482633823
>忠犬の末路いいよね… >良くねえよ…なにもそこまで…
26 18/02/03(土)00:22:38 No.482633835
mowとwomの説明ってあったっけ…
27 18/02/03(土)00:22:55 No.482633882
カタログで神宮寺三郎
28 18/02/03(土)00:22:56 No.482633886
>序盤のバスで施設から出たあたりでチームがキラキラした雰囲気なの本当につらい >画像のおっさんもあいつら何だったんだろうなとか考えながらもちょっと楽しそうだし
29 18/02/03(土)00:23:09 No.482633926
09メンバーが都市に着く前にオクトーバー社を空爆しておくくらいの事しないとどうにもならない
30 18/02/03(土)00:23:55 No.482634078
My Only Way Way Only Me
31 18/02/03(土)00:24:20 No.482634168
いいよねニコラスがゲイに走った理由… おばさんはブチ切れた
32 18/02/03(土)00:24:22 No.482634176
そっちじゃなくてヒューズおじが持ってる理由です…
33 18/02/03(土)00:25:02 No.482634321
画像のおっさんはお人好し過ぎて辛い目に合うのが決定してる感すごい
34 18/02/03(土)00:25:21 No.482634379
バスの中がさあ…これから俺たちは新天地に向かうんだぜって感じにワイワイ騒がしくてさあ… おつらい
35 18/02/03(土)00:25:47 No.482634470
>バスの中がさあ…これから俺たちは新天地に向かうんだぜって感じにワイワイ騒がしくてさあ… >おつらい 友達と一緒に起業するんだー!って感じがすごくつらい
36 18/02/03(土)00:26:09 No.482634534
最悪の絶望を与えるためすべてを失った連中にささやかな日常の幸福を与える!
37 18/02/03(土)00:26:28 No.482634603
>画像のおっさんはお人好し過ぎて辛い目に合うのが決定してる感すごい 冷静なおっさんがカメラマンに君が爆撃したからカトルカールが生まれたんだよと言われて冷静さが保てなくなるシーンつらいけど好き
38 18/02/03(土)00:27:48 No.482634847
刑事の人が本当にいい人でこの物語の清涼剤過ぎる… この人が死んじゃった時にもうこの物語はどうにもならない所まで落ちて行くんだ…って読みながら絶望した
39 18/02/03(土)00:28:10 No.482634914
重力使いが室内戦で本領発揮するといかに恐ろしいか分かる
40 18/02/03(土)00:28:20 No.482634941
ウフコックのパートナーはウフコック関係ないところでいつも曇ってんな…
41 18/02/03(土)00:29:26 No.482635136
あのバスでウィスキー回し飲みしてるのがいい 画像も飲んで一緒に騒いでるのがまた……おつらい
42 18/02/03(土)00:30:09 No.482635270
オードリーに拷問したのはカトルカールであってる? それってボイルドが空爆した前なのか後なのか
43 18/02/03(土)00:30:32 No.482635352
>刑事の人が本当にいい人でこの物語の清涼剤過ぎる… >この人が死んじゃった時にもうこの物語はどうにもならない所まで落ちて行くんだ…って読みながら絶望した ヤケクソで逮捕しに行くシーンでこの人はギャグポジションだと思ってた 死んだ
44 18/02/03(土)00:30:58 No.482635415
>そっちじゃなくてヒューズおじが持ってる理由です… アノニマスの1で「その腕前を買われてあちこちのギャング・グループを渡り歩き、壮年期には"教官"ともあだ名されたが、これは大ぜいに壊れて銃の撃ち方を教えたことからだった。」ってあるし、ネイルズ・ファミリーでニコラスに教えた事があるんじゃないの
45 18/02/03(土)00:31:32 No.482635525
ボロマンション暮らしにお金足りなくなってきて不安が募るけど耐えた矢先に新しい事務所ドーン!まじで!?やったー!!ってなってるの良いよね…
46 18/02/03(土)00:32:07 No.482635655
>オードリーに拷問したのはカトルカールであってる? >それってボイルドが空爆した前なのか後なのか あってる だから施設で殺されたかつ死んだ
47 18/02/03(土)00:32:14 No.482635675
>ヤケクソで逮捕しに行くシーンでこの人はギャグポジションだと思ってた 完全に切れてベルトに手錠ジャラジャラ吊るして片っ端から逮捕した下りは本当に酷くて変な笑い出た 死んだ
48 18/02/03(土)00:33:21 No.482635878
初めて読んだ時に研究所出発あたりで楽しんで読んでたけど スクランブルに出てくるキャラがほとんどいない事に気付いてえらいこっちゃ!ってなった
49 18/02/03(土)00:33:43 No.482635946
>初めて読んだ時に研究所出発あたりで楽しんで読んでたけど >スクランブルに出てくるキャラがほとんどいない事に気付いてえらいこっちゃ!ってなった もう遅い 読み続けろ
50 18/02/03(土)00:34:07 No.482636018
>09法案発足した段階から敵に情報漏れてたんだっけ 最初っから全部茶番
51 18/02/03(土)00:34:27 No.482636076
裏切り者は見事な裏切り者すぎて逆に褒めたくなる
52 18/02/03(土)00:34:49 No.482636137
暗い 何も見えない
53 18/02/03(土)00:34:53 No.482636151
>初めて読んだ時に研究所出発あたりで楽しんで読んでたけど >スクランブルに出てくるキャラがほとんどいない事に気付いてえらいこっちゃ!ってなった まあこんなにいるし何人かは離脱するだけで生きてるだろうと思った 甘かった
54 18/02/03(土)00:35:03 No.482636180
私は去る それが答えだ
55 18/02/03(土)00:35:44 No.482636312
>裏切り者は見事な裏切り者すぎて逆に褒めたくなる 能力が最強すぎて その後も派生がどんどんでてくる
56 18/02/03(土)00:35:55 No.482636346
フリント以外のカトルカールでO9メンバー仕留めたのスケアクロウだけなんだよな ヤク中の女の子ですら一人撃ち殺したのに
57 18/02/03(土)00:36:15 No.482636401
拷問がシステマチックで機械みたいなのがすごいゾクゾクした
58 18/02/03(土)00:36:21 No.482636433
劣化コピー出て来るあたりつらい… アノニマスでも出て来るあたりもっとつらい
59 18/02/03(土)00:36:21 No.482636436
羊じゃねえ 羊じゃねえんだ
60 18/02/03(土)00:36:51 No.482636530
アノニマスは連載がめっちゃ急展開なのにうぶちん曰く次号で物語の序盤が終わりますとか語っててこっからどう酷くなるの…
61 18/02/03(土)00:37:35 No.482636696
>フリント以外のカトルカールでO9メンバー仕留めたのスケアクロウだけなんだよな >ヤク中の女の子ですら一人撃ち殺したのに まあ装備ではカトルカールよりも09のが新しいからねぇ
62 18/02/03(土)00:37:54 No.482636770
おかあああああああああさん!
63 18/02/03(土)00:37:54 No.482636772
完結まで何巻かかるんだ…
64 18/02/03(土)00:38:26 No.482636878
いくよいくよいくよいくよ!!
65 18/02/03(土)00:38:50 No.482636963
しゃぶりやがれしゃぶりやがれしゃぶりやがれしゃぶりやがれしゃぶりやがれしゃぶりやがれしゃぶりやがれしゃぶりやがれしゃぶりやがれ
66 18/02/03(土)00:38:54 No.482636977
>完結まで何巻かかるんだ… ヴェロシティはこれ単体で読めるようになってるので是非読んでほしい
67 18/02/03(土)00:38:54 No.482636979
そりゃ作者も鬱患って吐くわってくらいの虚無密度
68 18/02/03(土)00:39:46 No.482637144
編集者さえもアノニマス全3巻で終わると思い込んでてダメだった
69 18/02/03(土)00:40:11 No.482637227
カトルカール変態すぎる…と思ってたけど 劣化ウラン弾の影響で精神年齢10歳前後になってたってのを読み返して初めて理解した
70 18/02/03(土)00:40:25 No.482637280
SF版山風忍法帖という紹介をどこかで見た後に読んだから 09とカトルカールはほぼ相討ちなのは覚悟してた 周辺人物含めて更地になるとは思わなかった
71 18/02/03(土)00:40:55 No.482637373
シュピーゲルで最後とか言わないでもっとラノベ書いてほしいマン!
72 18/02/03(土)00:41:03 No.482637395
カトルカールで一番影薄いの誰だろう 毒ガス投げつけるカエルマン?
73 18/02/03(土)00:41:10 No.482637419
>しゃぶりやがれしゃぶりやがれしゃぶりやがれしゃぶりやがれしゃぶりやがれしゃぶりやがれしゃぶりやがれしゃぶりやがれしゃぶりやがれ しゃぶってやるぜ!だよ!
74 18/02/03(土)00:41:18 No.482637450
>>09法案発足した段階から敵に情報漏れてたんだっけ >最初っから全部茶番 そうだったっけ… もう一度読み返すか
75 18/02/03(土)00:42:15 No.482637640
ほーっほっほっほっほ!
76 18/02/03(土)00:42:22 No.482637668
>カトルカールで一番影薄いの誰だろう >毒ガス投げつけるカエルマン? 出番の少なさならチンコのコンドームに機関銃マン
77 18/02/03(土)00:42:41 No.482637734
読み返すと立体駐車場での戦闘シーンがすごい 三次元的な位置や敵味方の入れ替わりが複雑すぎてこれ書こうと思うだけでゲロ吐きそう
78 18/02/03(土)00:42:55 No.482637791
>出番の少なさならチンコのコンドームに機関銃マン あいつコンドームとコッキングの一発ギャグで強烈に印象に残るからな……
79 18/02/03(土)00:43:03 No.482637825
裏切り者の能力に太刀打ち出来るのって常に重力バリア張ってるボイルドくらいじゃね? ズルくね
80 18/02/03(土)00:43:43 No.482637970
ナタリアのシャワーと生着替え覗いて楽しんでたゴキブリさん
81 18/02/03(土)00:43:52 No.482638003
裏切者は索敵だけかと思ったらワイヤーも使えるって知ったときはずるい……と思った
82 18/02/03(土)00:44:01 No.482638027
マルドゥック市はちょっと住みたくない
83 18/02/03(土)00:44:02 No.482638032
だけんなら不意打ちで殺せるし…腹いせに殺処分されるけど…
84 18/02/03(土)00:44:10 No.482638056
よーちよちよちよちよちいいこでちゅねええええええ
85 18/02/03(土)00:44:23 No.482638094
検診で能力を強化しつつエンハンサー同士で殺しあうハクスラゲームがちょっとやりたい
86 18/02/03(土)00:44:28 No.482638105
ワイヤー使いでは夕霧が最強レベルだろうにクルツさんは体内でワイヤー形成とかガー不技使ってくるのがひどい
87 18/02/03(土)00:44:39 No.482638140
>マルドゥック市はちょっと住みたくない サイコ野郎多すぎる…
88 18/02/03(土)00:45:18 No.482638277
ステルスだけんアタック 覗き見野郎は死ぬ
89 18/02/03(土)00:45:21 No.482638285
あんまりにも便利だからクィンテットその他がワイヤーワームの発展系ばっかりになってるじゃねーか!
90 18/02/03(土)00:45:24 No.482638299
>よーちよちよちよちよちいいこでちゅねええええええ こいつアノニマスでも出てきやがる…
91 18/02/03(土)00:45:27 No.482638306
>ワイヤー使いでは夕霧が最強レベルだろうにクルツさんは体内でワイヤー形成とかガー不技使ってくるのがひどい 液体金属も相当卑怯だったけど ワームはちょっと異次元すぎる…
92 18/02/03(土)00:45:55 No.482638384
>こいつアノニマスでも出てきやがる… 吹っ飛ばされてたと思ったら生きてたのか
93 18/02/03(土)00:45:56 No.482638386
>検診で能力を強化しつつエンハンサー同士で殺しあうハクスラゲームがちょっとやりたい 展開によってクインテットに恭順するかイースターオフィスに合流するか選択できるんだよね 一匹狼プレイもできるけどメンテ受けられずにすぐ死ぬ
94 18/02/03(土)00:46:32 No.482638535
夕霧のレベル1と陽炎のレベル3のいいとこどりしたイメージ
95 18/02/03(土)00:46:47 No.482638591
>こいつアノニマスでも出てきやがる… シェイキーは死んだろ!? アノニマスに出てくるのはおもちろおおおおいいのスケアクロウだ
96 18/02/03(土)00:46:54 No.482638616
すぐ死ぬ稼業でツーマンセルの絆ありきの運用はちょっと無茶じゃない?
97 18/02/03(土)00:47:16 No.482638681
>あんまりにも便利だからクィンテットその他がワイヤーワームの発展系ばっかりになってるじゃねーか! 視覚を文字通り延長出来るのは強い 逆にベーシックな裏切り者が使ってた使い方やってる奴いないな
98 18/02/03(土)00:47:36 No.482638746
>>こいつアノニマスでも出てきやがる… >シェイキーは死んだろ!? >アノニマスに出てくるのはおもちろおおおおいいのスケアクロウだ ごめん
99 18/02/03(土)00:47:51 No.482638799
>すぐ死ぬ稼業でツーマンセルの絆ありきの運用はちょっと無茶じゃない? 俺たちは既に完璧だ!そんなものは必要ねえ!
100 18/02/03(土)00:47:55 No.482638815
楽園飛び出てヤケクソなのかなんなのかのイルカとホモ少年の描写はもう出た?
101 18/02/03(土)00:48:17 No.482638885
全く懲りないレズ
102 18/02/03(土)00:48:40 No.482638943
スケアクロウってアノニマスのどの辺で出たっけ?
103 18/02/03(土)00:48:52 No.482638978
>>すぐ死ぬ稼業でツーマンセルの絆ありきの運用はちょっと無茶じゃない? 俺とお前なら死なねえ!くらいの絆ができないと運用できないからね…
104 18/02/03(土)00:48:53 No.482638980
スクランブル読んでから刊行されてる時点で絶望しかないなと思いながら読んだよ…
105 18/02/03(土)00:49:02 No.482639014
>全く懲りないレズ バロットまで毒牙に掛ける気満々で酷い
106 18/02/03(土)00:49:08 No.482639035
マンマ、マンマ、マンマ、キエエエエエエエエ!
107 18/02/03(土)00:49:33 No.482639099
>スケアクロウってアノニマスのどの辺で出たっけ? バロットの兄ちゃんと一緒に出てきた 船の管理してる
108 18/02/03(土)00:49:40 No.482639118
カカシ確保したのってバロットの兄貴だっけ
109 18/02/03(土)00:49:46 No.482639132
ウフコックのサポート有りとはいえ僅か数ヶ月の訓練でスレ画に勝ったバロットやべーなってなる
110 18/02/03(土)00:49:50 No.482639148
>展開によってクインテットに恭順するかイースターオフィスに合流するか選択できるんだよね >一匹狼プレイもできるけどメンテ受けられずにすぐ死ぬ イースターオフィス合流はほとんど縛りプレイに近い 良い子プレイじゃないとすぐ焦げ付いてルートが消えるやつ
111 18/02/03(土)00:49:59 No.482639182
>スケアクロウってアノニマスのどの辺で出たっけ? バロットの兄貴に世話されてたのをクインテットに引き取られた
112 18/02/03(土)00:51:12 No.482639428
グッドフェロウにはあんまり怒りは無かったけどノーマが生きてた時は無性に腹がたった
113 18/02/03(土)00:51:23 No.482639462
>イースターオフィス合流はほとんど縛りプレイに近い >良い子プレイじゃないとすぐ焦げ付いてルートが消えるやつ ウフコックだけに注意すればいいかと思いきやブルーとスティールに疑われてカクテル飲まされちゃう
114 18/02/03(土)00:52:09 No.482639611
というかバロットの兄貴ってイースターもウフコックもヴェロシティの時点で知ってるからバロットの事「あーあいつの妹かー」って気付いた筈だけど特にその描写無かったよね
115 18/02/03(土)00:52:12 No.482639616
嫁爆弾投下!
116 18/02/03(土)00:52:35 No.482639700
そもそも出版時の煽り文が「虚無」「暗黒と失墜」「魂の墜落」とか絶望ワードしかねえ!
117 18/02/03(土)00:52:57 No.482639777
嫁爆弾で1キル(二男) 俺爆弾で1キル(長男)
118 18/02/03(土)00:53:25 No.482639867
>嫁爆弾で1キル(二男) >俺爆弾で1キル(長男) 最後は娘爆弾かな…
119 18/02/03(土)00:53:31 No.482639882
ばーか!くたばれオクトーバー!
120 18/02/03(土)00:55:06 No.482640199
うらぎりものは裏切ったまま精神的報いを受けるとかで退場かなーとか思ったんすよ 死んだ
121 18/02/03(土)00:56:56 No.482640504
誰かコミカライズしてくれないかな… それなりに実力のある人で
122 18/02/03(土)00:58:36 No.482640761
>誰かコミカライズしてくれないかな… >それなりに実力のある人で 内藤泰弘先生に描いてほしいなーと思ってるけど 血界戦線で楽しんでる人にこんな劇物描いてもらうのもなあ…
123 18/02/03(土)00:59:22 No.482640874
アノニマスはこのままハンターとシザースの対決になるとしたら、シザース側の戦力って今どんなんだっけ 市長とボイルド娘くらいしかいなくない?
124 18/02/03(土)01:00:00 No.482640976
嫁爆弾はノーマも瀕死にしたから1.8キルくらいあると思う
125 18/02/03(土)01:00:12 No.482641018
>うらぎりものは裏切ったまま精神的報いを受けるとかで退場かなーとか思ったんすよ >死んだ 精神的には十分自覚してるから報いはああなるしか…
126 18/02/03(土)01:01:18 No.482641197
>アノニマスはこのままハンターとシザースの対決になるとしたら、シザース側の戦力って今どんなんだっけ >市長とボイルド娘くらいしかいなくない? 町のそこら中にいっぱいいるので… うっかりすると面子の中に無意識に紛れ込んでてもおかしくない
127 18/02/03(土)01:01:28 No.482641224
>アノニマスはこのままハンターとシザースの対決になるとしたら、シザース側の戦力って今どんなんだっけ >市長とボイルド娘くらいしかいなくない? ボイルドの劣化コピーみたいのがいっぱいいるんじゃ
128 18/02/03(土)01:01:44 No.482641257
>うらぎりものは裏切ったまま精神的報いを受けるとかで退場かなーとか思ったんすよ >死んだ 殺した犬も処分しようねえ…
129 18/02/03(土)01:01:55 No.482641280
>誰かコミカライズしてくれないかな… >それなりに実力のある人で su2227735.jpgはどうなったのか知らなかったけどやっぱり中止しちゃったのか…
130 18/02/03(土)01:02:40 No.482641382
こいつらは凄い応援したくなったけどアノニーの敵グループはチンピラって感じだ
131 18/02/03(土)01:03:00 No.482641446
>というかバロットの兄貴ってイースターもウフコックもヴェロシティの時点で知ってるからバロットの事「あーあいつの妹かー」って気付いた筈だけど特にその描写無かったよね 新装版ではちょっと触れてるよ 可哀想だけどまあマルドゥック市だからなありうるよね…みたいな感じ
132 18/02/03(土)01:03:33 No.482641536
ていうかやっぱ大今先生に書いてほしいよ
133 18/02/03(土)01:04:04 No.482641601
>こいつらは凄い応援したくなったけどアノニーの敵グループはチンピラって感じだ そりゃ敵だし
134 18/02/03(土)01:04:51 No.482641710
市長を漫画で描くのは力量がいるだろうな