18/02/02(金)23:41:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/02(金)23:41:31 No.482625178
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/02(金)23:43:39 No.482625616
ラスダンで待ってる人
2 18/02/02(金)23:43:40 No.482625620
幼女ストーカー
3 18/02/02(金)23:45:04 No.482625909
クジラックス
4 18/02/02(金)23:45:40 No.482626038
たぶん七英雄で一番地味
5 18/02/02(金)23:46:21 No.482626188
出張ってくるの遅すぎる…
6 18/02/02(金)23:50:27 No.482627080
他の連中はエリア平定していく過程で何らかの形で姿現すのにコイツだけ南ロンギット平定の過程にすら姿を見せない
7 18/02/02(金)23:52:41 No.482627590
完全に古代人探索を海中に絞ってるからほぼ陸上と関わってこない… そりゃ理屈はわかるけどお前もうちょっと存在アピールしろや!!
8 18/02/02(金)23:52:57 No.482627643
時によって無言で出番終わるやつ
9 18/02/02(金)23:54:23 No.482627971
検索のサジェスチョンで「どこ」って出てくるやつ
10 18/02/02(金)23:54:52 No.482628075
無視するつもりだけど沈没船でよく出会う
11 18/02/02(金)23:56:32 No.482628403
船団と海の主荒らしてたりとか海関係で割と色々やってるはずなのに ご本人は氷の中から出てきて戦って終わった印象しかない…
12 18/02/02(金)23:57:26 No.482628592
他と比べ第一形態で終わりやすいのもつらいところ
13 18/02/02(金)23:57:29 No.482628612
ワグナス!お前のいとこさあ!
14 18/02/02(金)23:57:29 No.482628614
でもメイルシュトロームは怖い
15 18/02/02(金)23:57:43 No.482628664
水中特化は地味
16 18/02/02(金)23:58:05 No.482628746
嫌われ者だっけ?
17 18/02/02(金)23:59:04 No.482628966
ウミギシくん
18 18/02/03(土)00:00:04 No.482629183
普通に進めてれば話に出てくる奴らとかノーヒントでもダンジョンでばったりする奴がいるのに意図的に探さないと見つからんよねこいつ
19 18/02/03(土)00:00:55 No.482629393
>でもメイルシュトロームは怖い 最終戦のこれが怖くてネレイドがよくPT入りする
20 18/02/03(土)00:00:59 No.482629410
メイルシュトロームの人
21 18/02/03(土)00:01:37 No.482629533
うにテニス
22 18/02/03(土)00:01:44 No.482629557
>でもメイルシュトロームは怖い フォルネウスの技って印象
23 18/02/03(土)00:02:27 No.482629704
海の主ックスしないと恐ろしいほど弱い
24 18/02/03(土)00:02:31 No.482629719
サイクロンスクイーズ
25 18/02/03(土)00:06:34 No.482630516
ワグナスのいとこのスービエと ノエルの妹ロックブーケ もっとこう言い方はないの…
26 18/02/03(土)00:07:13 No.482630661
>嫌われ者だっけ? クジンシーと一緒にすんな!
27 18/02/03(土)00:08:12 No.482630857
千手観音を使ってくるらしいが後期を見たことない
28 18/02/03(土)00:08:48 No.482630986
下手するとラスダンまで出会わないという
29 18/02/03(土)00:12:43 No.482631802
ノエルのほうが遭遇しにくい気がする 移動湖よくわかんない
30 18/02/03(土)00:12:52 No.482631828
ラスダンに残る=ノエルだったからそっちのイメージはないけど逆に残る印象がなくなってしまった
31 18/02/03(土)00:13:57 No.482632033
ルートによっては無言で終わる一方 物語の根幹に関わる重要セリフもあるという
32 18/02/03(土)00:15:29 No.482632354
強化条件がイベントの奴は後に残しておかれがち
33 18/02/03(土)00:18:42 No.482633016
スービエはイベント自体面倒くさいからなあ
34 18/02/03(土)00:19:53 No.482633247
何も知らずにやってるとうっかり第二形態のフラグ満たしちゃうって事はそれなりにあると思う ある程度知ってたらわざわざ第二形態にしようと思わないとそう戦わない
35 18/02/03(土)00:20:49 No.482633456
冷静に考えると物凄い変態
36 18/02/03(土)00:22:49 No.482633866
上半身裸のイカ野郎の時点で冷静に考えなくても変態でしょ
37 18/02/03(土)00:23:22 No.482633971
ノエル以外大体変態だよこいつら!
38 18/02/03(土)00:24:19 No.482634166
やっぱり古代人が悪いよなあ
39 18/02/03(土)00:24:33 No.482634224
海の主の娘の肉体を狙っている変質者
40 18/02/03(土)00:25:01 No.482634313
ワグナスキチなだけで変なやつじゃないよ
41 18/02/03(土)00:25:11 No.482634347
エンサガだけの設定だっけ同化法は取り込んだモンスターの影響受けまくって精神ぶっ壊れるのは
42 18/02/03(土)00:26:30 No.482634618
古代人どもは自分が蒔いた種を奴隷種族に任せきっておいてのうのうと生きてるからなあ 決戦前に古代人いたよって教えてからバトルすれば後腐れ何もなかったのに
43 18/02/03(土)00:27:50 No.482634853
妹キャラなんて掃いて捨てるほど居る昨今 いとこキャラはそう見ない
44 18/02/03(土)00:29:04 No.482635061
でも最終形態で一番厄介なのがスービエな気がする
45 18/02/03(土)00:29:25 No.482635130
>古代人どもは自分が蒔いた種を奴隷種族に任せきっておいてのうのうと生きてるからなあ 古代人視点からすると始末したはずなのになんか戻ってきちゃったってだけだからな その間に繁栄してた下級種族の事なんか知ったこっちゃないけどそれじゃあんまりだからオアイーブが勝手に温情かけた
46 18/02/03(土)00:29:25 No.482635133
触手
47 18/02/03(土)00:35:25 No.482636251
作中の皇帝だと古代人許さん!して殲滅してもおかしくないからな… あいつらって長く生きてるだけで戦闘能力はレオン時代の雑魚にすら負けるんでしょ
48 18/02/03(土)00:40:40 No.482637329
ダンターグは会いに行くといなかったりで困る