18/02/02(金)23:35:56 こうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/02(金)23:35:56 No.482623925
こういう奴って何考えて生きてるんですか?
1 18/02/02(金)23:37:14 No.482624246
傘まで緑で統一するとかマジあり得ないよね
2 18/02/02(金)23:38:07 No.482624463
いや窃盗犯の方がありえないよごめんねマジレスしてごめんねしね
3 18/02/02(金)23:39:36 No.482624791
(あいつ…勝手に俺のパーソナルカラーである緑色の傘差しやがって…コロス!!)
4 18/02/02(金)23:40:06 No.482624889
マリオ兄弟カラー
5 18/02/02(金)23:40:21 No.482624937
傘泥棒マジで死ね 市ねじゃなくて死ね
6 18/02/02(金)23:41:23 No.482625150
ドロップキックかましても許されると思う
7 18/02/02(金)23:42:07 No.482625309
こういうバカがいるからお店の傘立ては絶対に使わない 店に入る時は細長いビニール袋に傘入れてる
8 18/02/02(金)23:42:44 No.482625448
傘立て使うタイミングがなくない?
9 18/02/02(金)23:42:59 No.482625502
学生時代ですら何回かパクられてたからそれからずっと折り畳みしか使ってないな
10 18/02/02(金)23:43:13 No.482625545
社内ですらパクってく奴いるから育ちの問題だろう
11 18/02/02(金)23:43:35 No.482625606
他の人がとてもじゃないけどさせないような恥ずかしい傘があれば… 痛傘とか
12 18/02/02(金)23:44:14 No.482625739
名前を大きく書けばあるいは
13 18/02/02(金)23:44:31 No.482625802
俺は観光地で売ってるカタナの柄がついた傘をマジで買おうかと思っている
14 18/02/02(金)23:44:43 No.482625837
自分以外の指紋に反応して突然針出すようにしたい
15 18/02/02(金)23:45:02 No.482625907
同年代の親戚がこれを普通にやるとかほざきやがったから小一時間説教した
16 18/02/02(金)23:45:15 No.482625960
そもそも傘って使う?
17 18/02/02(金)23:45:32 No.482626016
>傘立て使うタイミングがなくない? コンビニとか
18 18/02/02(金)23:45:41 No.482626042
ビニール傘も柄が白とか黒じゃなくてピンクとかだと取られにくい
19 18/02/02(金)23:46:39 No.482626247
新喜劇にこういうニラいる
20 18/02/02(金)23:46:41 No.482626258
グリップを自分の手の形に合わせるといいよ
21 18/02/02(金)23:46:46 No.482626285
>そもそも傘って使う? ハードボイルド気取りかよ
22 18/02/02(金)23:47:10 No.482626368
>>そもそも傘って使う? >ハードボイルド気取りかよ カッパ派かも知れない
23 18/02/02(金)23:47:21 No.482626409
兄さんはいつもそうだ
24 18/02/02(金)23:47:43 No.482626483
取られにくいカサというのは 色々売られている
25 18/02/02(金)23:48:05 No.482626553
ピンクとか赤とか派手なのがいいよ 盗まれにくい ビニール傘とかは絶対にダメ 最初にターゲットになる
26 18/02/02(金)23:48:25 No.482626615
傘よりもっと貴重なものを誰かに取られたことがあるから 傘くらい取っていいだろうと思うようになったんだろうな
27 18/02/02(金)23:48:37 No.482626667
病院でこれやられたときはかなり落ち込んだ
28 18/02/02(金)23:48:56 No.482626746
女児用を持てば盗まれにくいし実用性も高そうだ
29 18/02/02(金)23:49:04 No.482626785
降り始めに傘立てに置いておくと傘持ってこなかったマンにマジでよく盗まれる
30 18/02/02(金)23:49:14 No.482626816
MoMAで展示されてた傘欲しい
31 18/02/02(金)23:49:17 No.482626827
>女児用を持てば盗まれにくいし実用性も高そうだ 実用性ってそういう…
32 18/02/02(金)23:49:26 No.482626859
お経書いとこう 書き忘れて柄だけだけとられる
33 18/02/02(金)23:49:33 No.482626888
盗まれないよう対策しなきゃいけないのはわかるけど なんで他人を想えないクズのためにこっちが手間割かなきゃいけないのか悲しくなる
34 18/02/02(金)23:50:02 No.482626981
昼から雨が降り出した日に昼休憩でメシに出かけるとして 自分が持ってきたビニ傘は案の定誰かに持ち去られているが傘立てにはもう一本別のビニ傘がある さあどうする
35 18/02/02(金)23:50:23 No.482627061
目の前で盗まれそうになったら窃盗の現行犯で警察?
36 18/02/02(金)23:50:45 No.482627144
人のもの盗る奴ほど自分のものには煩く喚く
37 18/02/02(金)23:51:03 No.482627214
柄にオナホ差しとくか…
38 18/02/02(金)23:51:54 No.482627403
傘地蔵のアレにしよう蓑と 両手空くし
39 18/02/02(金)23:52:18 No.482627496
自分のもんには名前書いとけなんてガキの頃はよく言われたもんだけど あいつら名前書いてあっても平気で持っていくよね
40 18/02/02(金)23:52:27 No.482627528
>昼から雨が降り出した日に昼休憩でメシに出かけるとして >自分が持ってきたビニ傘は案の定誰かに持ち去られているが傘立てにはもう一本別のビニ傘がある >さあどうする どうするじゃねーよ そこで一瞬でも葛藤する自分が情けなくならないの?死んだ方がいいんじゃない? ってうちの傘立てが鳴いてた
41 18/02/02(金)23:52:44 No.482627599
ビニール傘然り人の物を盗むのは悪いことだよね だからパレット返してね
42 18/02/02(金)23:52:45 No.482627607
>さあどうする どうもこうもねぇよ俺が濡れるしかねぇだろ
43 18/02/02(金)23:52:53 No.482627631
>目の前で盗まれそうになったら窃盗の現行犯で警察? 自分の物だという証拠をおまわりさんに説明する必要あるから結構面倒だよ
44 18/02/02(金)23:52:56 No.482627639
>他の人がとてもじゃないけどさせないような恥ずかしい傘があれば… >痛傘とか 俺ベージュとか水色とか男はまず使わないようなの使ってるな
45 18/02/02(金)23:53:26 No.482627741
生体認証で認証者以外が持ってたら30秒ぐらいで柄から針がチクッと刺すようなギミックあれば良いのに
46 18/02/02(金)23:53:58 No.482627876
GPS仕込んでおこう
47 18/02/02(金)23:54:52 No.482628070
>だからパレット返してね いやそれは返さない
48 18/02/02(金)23:54:53 No.482628078
>なんで他人を想えないクズのためにこっちが手間割かなきゃいけないのか悲しくなる 人のものと自分のものの区別をつけられない人居なくならんよなあ
49 18/02/02(金)23:55:22 No.482628175
会社で何度も傘パクられたのでロッカーに入れるようになった 雨の日面倒くさい
50 18/02/02(金)23:55:31 No.482628212
いたなこういうやつ育ちが悪いんだろうと勝手に憐れんでた
51 18/02/02(金)23:56:19 No.482628362
鍵かけて開かなくできる後付けグッズが欲しいわ…
52 18/02/02(金)23:56:38 No.482628428
水玉模様にしてかっらパクられなくなった
53 18/02/02(金)23:56:41 No.482628435
マジで池沼なんだと思うよこういうのは
54 18/02/02(金)23:56:44 No.482628445
目の前で奪われていった経験ある「」とかおらんのかね
55 18/02/02(金)23:57:09 No.482628541
安もんのビニール傘だとほんとに気軽にもってかれるから酷い
56 18/02/02(金)23:58:08 No.482628752
>安もんのビニール傘だとほんとに気軽にもってかれるから酷い たまに本当に間違って持ってったりもある しばらく行ってから気づいても「戻すのめどいしいいや」ってなる
57 18/02/02(金)23:58:11 No.482628764
日本でこれとか外国どうしてんのかな
58 18/02/02(金)23:58:32 No.482628831
>目の前で奪われていった経験ある「」とかおらんのかね それ俺のですって言って返してもらったことならあるよ
59 18/02/02(金)23:59:10 No.482628992
間違って持っていくんならまだマシよ
60 18/02/02(金)23:59:13 No.482629008
>安もんのビニール傘だとほんとに気軽にもってかれるから酷い 高級傘でも持ってかれたから関係ないよ
61 18/02/03(土)00:00:24 No.482629263
>目の前で奪われていった経験ある「」とかおらんのかね 傘はないが自転車なら自分のなんですけど…(ぼそぼそと)と声をかけて止めたことが二回ある 1回は自分らの入学式の日だったので思いっきり集会の話題になった
62 18/02/03(土)00:00:49 No.482629359
>間違って持っていくんならまだマシよ 結局戻ってこないのでは一緒では?
63 18/02/03(土)00:00:51 No.482629370
ヒラヒラフリフリのルミエーヴルの傘の子とビニ傘で買い物に行った 俺のだけ影も形もなくなってた つまりルミエーヴル傘なら盗られないのでは…
64 18/02/03(土)00:00:55 No.482629391
>日本でこれとか外国どうしてんのかな 職場のイギリス人が日本に来て初めて傘を買ったって言ってた レインコートとか合羽で済ませてたらしい
65 18/02/03(土)00:01:34 No.482629520
俺は取られても精神的ダメージないように自分の傘には必ず精液塗るようにしてる
66 18/02/03(土)00:01:57 No.482629608
大雨のコンビニで空の傘立てに傘置いてて買い物中に盗られた時は人類に絶望して抹殺用プログラムを開発しそうになった
67 18/02/03(土)00:02:02 No.482629625
>俺は取られても精神的ダメージないように自分の傘には必ず精液塗るようにしてる それを使うのはダメージないのか…
68 18/02/03(土)00:02:54 No.482629780
傘立てあっても絶対店内に持ち込む
69 18/02/03(土)00:03:00 No.482629803
「この人は他人の傘を盗む泥棒です」って書いておけ
70 18/02/03(土)00:03:02 No.482629814
>>目の前で奪われていった経験ある「」とかおらんのかね >それ俺のですって言って返してもらったことならあるよ 警察に連絡して突き出す気力すら失せるよね実際遭遇すると 即座に平謝りするくらいなら最初から盗るなよって
71 18/02/03(土)00:03:03 No.482629818
傘の中にイタズラ用意するとこっちが犯罪になるのがマジで意味不明 自分のに何してもいいじゃん
72 18/02/03(土)00:03:34 No.482629929
>傘はないが自転車なら自分のなんですけど…(ぼそぼそと)と声をかけて止めたことが二回ある なんで鍵掛けないの
73 18/02/03(土)00:03:41 No.482629948
傘 盗難防止とかでググったらクソみたいなまとめばっかりだな…
74 18/02/03(土)00:03:45 No.482629962
>>俺は取られても精神的ダメージないように自分の傘には必ず精液塗るようにしてる >それを使うのはダメージないのか… 傘の部分にかもしれないし… で女性に持ってってもらえばおしおきだオラッてことになるわけかなるほどなるほど
75 18/02/03(土)00:03:47 No.482629971
>「この人は他人の傘を盗む泥棒です」って書いておけ 普段その傘を使う自分はどうするんだよ
76 18/02/03(土)00:03:56 No.482630008
>俺は取られても精神的ダメージないように自分の傘には必ず精液塗るようにしてる それいいな 今度から俺も塗ろう
77 18/02/03(土)00:04:51 No.482630183
傘も自転車もパクるやつって意識が根本から違うから話が通じなくて困る…
78 18/02/03(土)00:05:07 No.482630226
塗精傘使いの「」が増えていく…
79 18/02/03(土)00:05:16 No.482630250
ブレイドの剣みたいな傘ないのかな
80 18/02/03(土)00:05:24 No.482630269
上下逆にして柄の方を下に向けるだけで十分だよ 入らなかったら立てかけとく
81 18/02/03(土)00:05:58 No.482630392
大学は自転車がそんな扱いだった 1年生は危機意識がないから行けるとか聞こえてこの世の地獄だった
82 18/02/03(土)00:06:10 No.482630433
>ブレイドの剣みたいな傘ないのかな てっきりカードの読込口があるのかと…
83 18/02/03(土)00:06:53 No.482630581
>>傘はないが自転車なら自分のなんですけど…(ぼそぼそと)と声をかけて止めたことが二回ある >なんで鍵掛けないの 鍵になにかつっこんでゴリゴリとしてるところであえた ちなみに入学式じゃない時は友達の友達がとろうとしてた 治安悪いと付属の鍵だけじゃ駄目ね
84 18/02/03(土)00:06:54 No.482630588
他人の心情とかそういうのが欠片も感じられないクズばかりだよ
85 18/02/03(土)00:07:05 No.482630629
>傘も自転車もパクるやつって意識が根本から違うから話が通じなくて困る… 知り合いや同僚ならそいつの私物を勝手に使ってあげればいいよ 文句言ってきたら他人のものパクってるよりマシだろって返すといい
86 18/02/03(土)00:07:16 No.482630668
su2227707.jpg こういう傘はまず盗まれないと聞く まあ傘盗む奴なんてほとんどが「これくらいいいっしょ」って考えだからなんだろうな
87 18/02/03(土)00:07:29 No.482630720
コンビニは傘立て使わず水滴払って店内に持ち込む
88 18/02/03(土)00:07:35 No.482630732
俺は百均で買ったビニ傘をコンビニの傘立てに捨てていくマン
89 18/02/03(土)00:07:49 No.482630782
同じことやり返すのはダメだと思うんだけど
90 18/02/03(土)00:07:56 No.482630807
>ブレイドの剣みたいな傘ないのかな ゼルダの伝説一番くじでマスターソード折りたたみ傘あったよ
91 18/02/03(土)00:08:32 No.482630919
大学の頃に友達が普通に開くと軽く電気流れる装置作って売っててそれなりに売れてたな…
92 18/02/03(土)00:08:54 No.482631008
柄にデスソース塗っとこう 使うときはゴム手袋して
93 18/02/03(土)00:09:00 No.482631029
>傘も自転車もパクるやつって意識が根本から違うから話が通じなくて困る… 自転車は見たことないけど傘は共有物位に認識してる人いるよね…
94 18/02/03(土)00:10:00 No.482631247
>su2227707.jpg >こういう傘はまず盗まれないと聞く >まあ傘盗む奴なんてほとんどが「これくらいいいっしょ」って考えだからなんだろうな それはそれでつるんで行動してるバカ学生が笑いながら持っていきそう
95 18/02/03(土)00:10:12 No.482631285
ビニール傘は天下の回り物と思っているよ
96 18/02/03(土)00:10:52 No.482631432
盗み?人聞き悪い事言ってんじゃねぇよシェアしてんだよ!!1!
97 18/02/03(土)00:11:25 No.482631547
>ビニール傘は天下の回り物と思っているよ そうか Del
98 18/02/03(土)00:11:39 No.482631588
>なんで他人を想えないクズのためにこっちが手間割かなきゃいけないのか悲しくなる 奴らがびしょ濡れで帰る羽目になるように全力を尽くす…それだけさ
99 18/02/03(土)00:12:36 No.482631780
百歩譲って家に持ち帰るなりするならまだ理解できなくも無いが雨止んだら躊躇いなく近場の傘おきに捨てるやつは一生分かり合えない
100 18/02/03(土)00:14:08 No.482632083
軽度の障害持ちだろうからあんまり人間性求めてもダメだよほんとに
101 18/02/03(土)00:14:19 No.482632117
>>>傘はないが自転車なら自分のなんですけど…(ぼそぼそと)と声をかけて止めたことが二回ある >>なんで鍵掛けないの >鍵になにかつっこんでゴリゴリとしてるところであえた 傘のとあるパーツが自転車の鍵開けるのに使用できたりして入手も簡単っていうのが 悪ガキの間では常識だったりするので土地の治安によってはチェーンマジ必須
102 18/02/03(土)00:15:59 No.482632453
盗難防止具で伊達政宗とか出てきたけどあなたの傘がエクスカリバーにという謳い文句で混乱している
103 18/02/03(土)00:16:05 No.482632477
こんな民度の低い国に住んでいながら対処しないでとられるやつが悪い
104 18/02/03(土)00:16:28 No.482632569
全身緑かよコイツ
105 18/02/03(土)00:17:14 No.482632718
傘に致死性の毒針仕込んでおいたらどうなるんだろう 自分はキルアだから大丈夫という前提として
106 18/02/03(土)00:19:27 No.482633156
コンビニで傘たての傘持ってったと思ったら10mも行かないうちに振り回して壊して捨てるキチガイを見たことがある
107 18/02/03(土)00:20:05 No.482633294
スマートキー持ってない人以外が開くとドロボーって叫ぶ機能をつけたらどうだろう
108 18/02/03(土)00:20:32 No.482633399
雨天でバーベキューしてる絵かと思った
109 18/02/03(土)00:20:46 No.482633447
俺がキルアだったら雨に濡れても構わない精神を持ってると思う
110 18/02/03(土)00:21:30 No.482633608
ごめんなさい… スレ画タイプの傘置きで隣の穴にあった見た目が同じビニ傘間違えて取って行ってるかも…
111 18/02/03(土)00:22:56 No.482633884
>盗難防止具で伊達政宗とか出てきたけどあなたの傘がエクスカリバーにという謳い文句で混乱している ほんとにファイナルアンサーかなこれ…
112 18/02/03(土)00:23:46 No.482634054
持ち手にうんこ塗っとくと良いよ
113 18/02/03(土)00:24:59 No.482634308
傘と自転車盗む奴は殺してよい
114 18/02/03(土)00:32:05 No.482635642
どしゃ降りの日に銀行ATMで金降ろしてる間にやられた 盗んだ奴はどうやって銀行まで来たんだ
115 18/02/03(土)00:34:12 No.482636031
>店に入る時は細長いビニール袋に傘入れてる 念