ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/02(金)22:09:49 No.482600774
俺が転生した 異世界の調理器具がIH
1 18/02/02(金)22:12:35 No.482601595
もう二度と温かい物が食べられない
2 18/02/02(金)22:12:50 No.482601659
あるだけマシ
3 18/02/02(金)22:13:29 No.482601825
冷やし中華始めました
4 18/02/02(金)22:14:32 No.482602130
でも鍋がガス用なんだぜ?
5 18/02/02(金)22:14:38 No.482602150
酷いと聞くが実物を知らない
6 18/02/02(金)22:15:00 No.482602234
取り外してちゃんとしたIHに付け替えられると聞く
7 18/02/02(金)22:21:47 No.482603974
これの上にカセットガスのコンロを置いて使う
8 18/02/02(金)22:22:41 No.482604218
死ぬしか無いじゃない
9 18/02/02(金)22:23:26 No.482604425
>酷いと聞くが実物を知らない 知り合いの家に遊びに行ってこれでお湯沸かそうとした 30分待っても沸かなかった
10 18/02/02(金)22:23:34 No.482604460
IHって名前の電熱器
11 18/02/02(金)22:23:40 No.482604489
>取り外してちゃんとしたIHに付け替えられると聞く は?いっこうに電源部ハンダ付けしておりましたが?
12 18/02/02(金)22:23:51 No.482604550
これでなにをさせるつもりなの?
13 18/02/02(金)22:24:11 No.482604649
これIHって書く不動産屋許さない
14 18/02/02(金)22:24:54 No.482604870
俺が使って多奴は火力にムラが出まくった挙句ショートしてぶち壊れた
15 18/02/02(金)22:25:01 No.482604911
それ異世界転生じゃなくて異世界転勤では?
16 18/02/02(金)22:25:49 No.482605141
こんなのでおいしい料理が出来るのか!?
17 18/02/02(金)22:26:37 No.482605340
電熱器は海苔を焼くには最高 炭よりも焦げづらくガスよりも湿気らずとてもきれいにおいしく焼ける 煮炊きには最悪
18 18/02/02(金)22:26:54 No.482605404
>こんなのでおいしい料理が出来るのか!? 火力の必要な料理はできない
19 18/02/02(金)22:26:54 No.482605406
こいつにプロパンバランス釜にガスエアコンって悪意の塊の物件見たことある
20 18/02/02(金)22:27:25 No.482605538
最初これだったがそのうち壊れたので連絡したら本当のIHになった とりあえず本当のIHだと熱するのはこれと比べると大幅に早いな
21 18/02/02(金)22:27:38 No.482605597
>こんなのでおいしい料理が出来るのか!? まず目玉焼きすら手こずる
22 18/02/02(金)22:28:08 No.482605737
こいつの上に台を置いて 買ったIHクッカーを置く
23 18/02/02(金)22:29:11 No.482606013
旧世紀の不良備品
24 18/02/02(金)22:30:56 No.482606509
これ大体築何年のところについてるんだ…
25 18/02/02(金)22:31:29 No.482606670
煮るくらいしかしなかったので時間がかかるだけでさほど不都合は無かったな 遅いが
26 18/02/02(金)22:31:29 No.482606672
カセットコンロくらい売ってるだろ
27 18/02/02(金)22:31:49 No.482606766
>これ大体築何年のところについてるんだ… 築18年とかでも付いてるのはみた
28 18/02/02(金)22:32:32 No.482606948
これ電熱線だろ…? IHっていうのか…?
29 18/02/02(金)22:32:51 No.482607032
>これ大体築何年のところについてるんだ… 何年っていうかレオパレスに多いと聞く 悪評知れ渡ってから建てたとこはどうか知らない
30 18/02/02(金)22:33:00 No.482607062
IHに偽装したコイツがあると聞く
31 18/02/02(金)22:33:22 No.482607174
>これ電熱線だろ…? >IHっていうのか…? 不動産業者「ガス使わないからIHでいいや」
32 18/02/02(金)22:34:47 No.482607537
今時の1口IHクッカー数千円だからいいよね
33 18/02/02(金)22:35:32 No.482607736
そもそもなぜこんなものが存在してるのだ
34 18/02/02(金)22:36:05 No.482607870
どっちかってーとまな板置く場所が無い程度に台所が狭い事の方が問題だった
35 18/02/02(金)22:36:42 No.482608053
これでヤカン沸かそうとして感電するのはお約束だよね
36 18/02/02(金)22:36:57 No.482608142
こいつとトイレ一緒のユニットバス! 流石に今だと誰も借りない
37 18/02/02(金)22:36:58 No.482608152
>どっちかってーとまな板置く場所が無い程度に台所が狭い事の方が問題だった コンロの横すぐ流しいいよねよくない
38 18/02/02(金)22:38:29 No.482608593
>コンロの横すぐ流しいいよねよくない 前住んでた所は無駄に3口もあるのに調理スペースがなくて辛かった
39 18/02/02(金)22:39:30 No.482608872
こいつがある所はまず間違い無く調理スペースが無い
40 18/02/02(金)22:39:35 No.482608902
そんなワケでこれの上にまな板置く事に
41 18/02/02(金)22:40:01 No.482609053
これ付いてるアパートに住んでた時は上に台作って電磁調理器買って置いてた
42 18/02/02(金)22:40:48 No.482609234
>これ付いてるアパートに住んでた時は上に台作って電磁調理器買って置いてた 電源の位置によってはこれすらできないのいいよね…
43 18/02/02(金)22:42:03 No.482609586
>こいつとトイレ一緒のユニットバス! >流石に今だと誰も借りない ユニットバスが嫌とか言ってる奴って一人暮らしした事無さそう
44 18/02/02(金)22:42:49 No.482609803
安かろう悪かろうのレオパレスとシノケンは入居者もオーナーもひどい目にしか会わないからな…
45 18/02/02(金)22:43:07 No.482609903
>ユニットバスが嫌とか言ってる奴って一人暮らしした事無さそう は?
46 18/02/02(金)22:43:45 No.482610109
>ユニットバスが嫌とか言ってる奴って一人暮らしした事無さそう どこで体を洗ってるの君? あと湯に浸からないと疲れなんて取れやしねーぞ
47 18/02/02(金)22:43:57 No.482610172
>ユニットバスが嫌とか言ってる奴って一人暮らしした事無さそう それは好みだろ 俺は友達いないし3点ユニットバスの方が部屋広くなるから選んだけど
48 18/02/02(金)22:44:02 No.482610198
見てくれよこの据付冷蔵庫! ペットボトル縦に入らない!
49 18/02/02(金)22:44:35 No.482610370
こいつとキャンプ用のクッカーで自炊して米までここで炊いてた学生時代の俺は そうとう根性あったんだと惚れ惚れする
50 18/02/02(金)22:44:35 No.482610371
>どこで体を洗ってるの君? ビジネスホテルでも浴槽の外で身体洗うの…?
51 18/02/02(金)22:45:05 No.482610496
カタGC
52 18/02/02(金)22:45:08 No.482610517
>>こいつとトイレ一緒のユニットバス! >>流石に今だと誰も借りない >ユニットバスが嫌とか言ってる奴って一人暮らしした事無さそう 普通にあるよ ユニットバスなんざ付いてる安物件選ばないだけだ
53 18/02/02(金)22:45:45 No.482610705
>ユニットバスなんざ付いてる安物件選ばないだけだ なんだ いつもの奴か…
54 18/02/02(金)22:45:52 No.482610729
ちゃんとしたIHへの風評被害ひどいと思う
55 18/02/02(金)22:46:10 No.482610818
トイレ汚しちゃってもシャワーで洗えるし 逆流しそうになってもトイレがすぐ近くだから便利だよね
56 18/02/02(金)22:46:34 No.482610942
こいつは何かのはずみで電源はいってこれの上でカセットコンロを使う人の部屋を吹き飛ばすときに活躍するよ
57 18/02/02(金)22:46:46 No.482611007
ちゃんとガスコンロがある物件に引っ越してから俺はきちんと飯を食うようになり健康状態は劇的に回復した
58 18/02/02(金)22:47:11 No.482611106
ユニットバス大好きさんはユニットバスの何にそんな魅力を感じてるの
59 18/02/02(金)22:47:27 No.482611185
ユニットバスはトイレ掃除に全面水で流せてめっちゃ楽 それ以外にメリットはない
60 18/02/02(金)22:47:27 No.482611186
男一人暮らしだとこういうの進められるけど 俺は普通に料理するので断ったわ
61 18/02/02(金)22:49:41 No.482611847
トイレでどんなプレイをしたらそんなにトイレが汚れるんだよ・・・?
62 18/02/02(金)22:50:00 No.482611929
>ユニットバス大好きさんはユニットバスの何にそんな魅力を感じてるの 同じ床面積でも少し部屋が広くなるから…それくらいかな
63 18/02/02(金)22:50:08 No.482611967
便器舐めれるくらいピカピカに毎日掃除してるから3点ユニットの何が不満なのか俺にはわからない
64 18/02/02(金)22:50:22 No.482612034
日常的に使うものは壊れやすいから大家は安物にしたがると聞いた
65 18/02/02(金)22:50:36 No.482612097
コンロがこれなのは上にIHヒーター置いて使うからいいとしてまな板置くスペースがないのとシンクが小さいのは許せん
66 18/02/02(金)22:50:42 No.482612129
>トイレでどんなプレイをしたらそんなにトイレが汚れるんだよ・・・? トイレ詰まって逆流した時に掃除が楽
67 18/02/02(金)22:50:43 No.482612138
カレーとか作れないっぽいのか・・・
68 18/02/02(金)22:50:43 No.482612140
洗い場がない風呂が嫌なだけだよ…
69 18/02/02(金)22:51:48 No.482612443
ユニットバスは床が濡れてるとトイレにきただけなのに足が濡れるのが嫌
70 18/02/02(金)22:51:55 No.482612475
>カレーとか作れないっぽいのか・・・ 一応沸騰する程度には火力ある ただ沸騰するまでめっちゃ時間かかる かろうじて煮ることはできるが炒めるものは無理だ
71 18/02/02(金)22:51:59 No.482612493
そもそもユニットバスはトイレと風呂が一緒になった奴の事じゃないんだが・・・・
72 18/02/02(金)22:52:04 No.482612515
>洗い場がない風呂が嫌なだけだよ… ホテルも大浴場ないとダメなタイプだね おじさんか!おじさんしかいねぇか…
73 18/02/02(金)22:52:54 No.482612764
基本自宅ではシャワーで済ませるから湯船で身体を洗うよ 排水溝が詰まったりして洪水とか起こらないからこれはこれでいいよ 週一の銭湯も楽しみになる
74 18/02/02(金)22:53:06 No.482612816
>そもそもユニットバスはトイレと風呂が一緒になった奴の事じゃないんだが・・・・ 知ってるけど今はみんな3点ユニットのことを指してユニットバスって言ってるのは分かるよね?
75 18/02/02(金)22:54:04 No.482613122
シャワ浣した後トイレが隣にあったら便利かなとは思うけどそれくらいしか利点が思いつかない
76 18/02/02(金)22:54:22 No.482613216
古いビジホに泊まるとたまについてる それならラッキー部屋で鍋焼きうどんができる
77 18/02/02(金)22:54:51 No.482613407
逆ならまだしも・・・
78 18/02/02(金)22:55:31 No.482613619
俺これで餃子作れたから炒め物も行けると思うよ
79 18/02/02(金)22:55:33 No.482613630
これには穏やかな康一くんもブチ切れ
80 18/02/02(金)22:56:27 No.482613888
お湯が大量に必要な料理は電気ポットと併用してたな
81 18/02/02(金)22:56:40 No.482613971
>見てくれよこの据付冷蔵庫! >霜で物が入らない!
82 18/02/02(金)22:57:46 No.482614263
>俺これで餃子作れたから炒め物も行けると思うよ ・野菜を入れる ・温度が下がる ・上がりきるまで微妙な温度が続いて野菜から水分出る ・炒めてるんだか煮てるんだかわからない状態になる ・長時間加熱してるのでぐずぐずになる
83 18/02/02(金)22:58:19 No.482614378
こいつ取っ払って調理スペースにしたら良物件なのにってところはたまにある
84 18/02/02(金)22:58:52 No.482614561
無い方がマシって代物なのにつけてるのは 店子に火を扱わせたくないんだろうな…
85 18/02/02(金)22:59:38 No.482614800
こいつの代わりに電気ポット置いてるほうがまだ潔いかもしれん
86 18/02/02(金)23:00:06 No.482614930
>無い方がマシって代物なのにつけてるのは >店子に火を扱わせたくないんだろうな… これがある物件は大体エアコン以外の暖房器具禁止のところが多い
87 18/02/02(金)23:00:16 No.482614986
燻製とか出来ないかな 電熱線より火力低い?
88 18/02/02(金)23:00:36 No.482615064
安い卓上IH買ったら電気代の差だけでもペイできる
89 18/02/02(金)23:01:20 No.482615250
これがある異世界って文明の点じゃ心配がなさそうだな
90 18/02/02(金)23:01:31 No.482615302
使ったこと無いからよくしらないんだけどIHって本物とか偽物とかあるもんなのか…
91 18/02/02(金)23:02:12 No.482615486
写真のタイプはまだちゃんと調理できる奴だよ 使ってた俺が言うから間違いない 煮炊きも普通にできる
92 18/02/02(金)23:02:17 No.482615512
>使ったこと無いからよくしらないんだけどIHって本物とか偽物とかあるもんなのか… というか画像のはIHではない
93 18/02/02(金)23:03:00 No.482615748
ウチは左上みたいな奴・・・の27年物だけど普通に炒め物できる su2227502.jpg
94 18/02/02(金)23:03:45 No.482615967
電熱線…?
95 18/02/02(金)23:04:13 No.482616123
IHにしろ電磁コンロにしろ 1口って時点でないわーってなる
96 18/02/02(金)23:04:19 No.482616155
>使ったこと無いからよくしらないんだけどIHって本物とか偽物とかあるもんなのか… IHは電磁誘導で鍋とかを直接発熱させる 画像のはいわゆるふつーの電熱式のヒーター 電熱式にもいくつも方式があってひどいのに当たってキレる人が出る
97 18/02/02(金)23:04:25 No.482616181
IH自体は煮物とか炒め物とかできるの?
98 18/02/02(金)23:05:13 No.482616388
>電熱線より火力低い? 金属の管の中にレンガ的な物で固めたニクロム線が入ったものです
99 18/02/02(金)23:05:23 No.482616439
電気代だけはたくさんふえる
100 18/02/02(金)23:05:37 No.482616503
>IH自体は煮物とか炒め物とかできるの? やっぱり風評被害ひどいな…!!
101 18/02/02(金)23:05:39 No.482616508
>IH自体は煮物とか炒め物とかできるの? 余裕
102 18/02/02(金)23:06:06 No.482616636
>IH自体は煮物とか炒め物とかできるの? まともに調理できないのは電磁コンロだ IHは中華鍋みたいな底が丸いの以外は今時の鍋は大体使えるぞ
103 18/02/02(金)23:06:10 No.482616656
>IH自体は煮物とか炒め物とかできるの? 200Vのやつだとなおいいけど100Vのでも余裕で煮炊きも焼きもできるよ
104 18/02/02(金)23:06:24 No.482616728
なんの知識もない時これで唐揚げ作ってた
105 18/02/02(金)23:06:49 No.482616851
シーズヒーターとかラジエントヒーターとか色々あるよね
106 18/02/02(金)23:08:53 No.482617468
ユニットバスはちゃんとした水圧でシャワー浴びれるので全然問題ないよ!もう二度と住みたくないのはバランス釜の物件だよ! 何が追い焚き可能だよバーカクソ!死ね!