18/02/02(金)21:32:06 花金も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/02(金)21:32:06 No.482592252
花金も面貼り!
1 18/02/02(金)21:37:24 No.482593414
げんげんのモデリング動画みたけどめんどくさすぎない?
2 18/02/02(金)21:38:06 No.482593582
でもそれがローポリ制作なんじゃよ…
3 18/02/02(金)21:38:57 No.482593749
面張りでやるからめんどくさいんだよ 正方形をサブディビでいこう
4 18/02/02(金)21:40:00 No.482593971
>げんげんのモデリング動画みたけどめんどくさすぎない? めんどくさいよ? でも完成品お出しすると3Dだから手抜きだって罵られるよ? やるせないよ?
5 18/02/02(金)21:41:03 No.482594185
>面張りでやるからめんどくさいんだよ >正方形をサブディビでいこう 初心者がやるとゴミクオリティになるんですけお!
6 18/02/02(金)21:43:01 No.482594620
>げんげんのモデリング動画みたけどめんどくさすぎない? まだまだ序の口で何を言ってらっしゃる
7 18/02/02(金)21:44:24 No.482594882
あれ?これメタセコみたいな面の貼り方出来る?3点とか4点クリックするやつ
8 18/02/02(金)21:44:46 No.482594952
>初心者がやるとゴミクオリティになるんですけお! まるで面張りならクオリティが低くないような言い方を…
9 18/02/02(金)21:45:30 No.482595110
>まるで面張りならクオリティが低くないような言い方を… 修行にはなりますし…
10 18/02/02(金)21:46:56 No.482595421
>あれ?これメタセコみたいな面の貼り方出来る?3点とか4点クリックするやつ どんなやつだ
11 18/02/02(金)21:49:11 No.482595886
「」の作品見せてよ!
12 18/02/02(金)21:51:51 No.482596457
箱とか球からナイフとかでポリ増やしながらモデリングする人いるけど あれマジで頭おかしい…
13 18/02/02(金)21:52:27 No.482596598
素体改変したほうが早い
14 18/02/02(金)21:52:42 No.482596661
>あれ?これメタセコみたいな面の貼り方出来る?3点とか4点クリックするやつ できるようにするのはあったけどそれやると別の機能が使えなくなったような
15 18/02/02(金)21:53:08 No.482596762
>>あれ?これメタセコみたいな面の貼り方出来る?3点とか4点クリックするやつ >どんなやつだ いやblenderまだ全然使い方理解してないけど1ポリゴンずつ貼っていく作り方は考慮されてないソフトだと思ってた
16 18/02/02(金)21:53:30 No.482596849
>あれマジで頭おかしい… ダメだった…?
17 18/02/02(金)21:53:42 No.482596910
>箱とか球からナイフとかでポリ増やしながらモデリングする人いるけど >あれマジで頭おかしい… 一枚一枚貼るよりざっくり形作ってから弄る方が形状によっては楽な場合がある メカ作る時とか
18 18/02/02(金)21:56:06 No.482597454
Just do itの精神で入れたけど未だにモデルの作り方も分からない
19 18/02/02(金)21:59:10 No.482598070
>「」の作品見せてよ! su2227381.jpg
20 18/02/02(金)22:01:03 No.482598491
乳輪でかいな…
21 18/02/02(金)22:02:42 No.482598897
>Just do itの精神で入れたけど未だにモデルの作り方も分からない 何も見ないで作ろうとするなよ何も出来ないからな
22 18/02/02(金)22:08:22 No.482600398
面張り=F としか覚えてなかったのでつい最近まで 色んな面張りができることに気付かなかった
23 18/02/02(金)22:09:21 No.482600649
eで押し出していくかMesh:F2有効にしてfする方がクリック数がずっと少なくて楽かと思う
24 18/02/02(金)22:13:27 No.482601818
>「」の作品見せてよ! su2227410.png 人工物ならある程度作れるけど 生き物とか食べ物作れる人すごいと思う
25 18/02/02(金)22:18:04 No.482603027
>>「」の作品見せてよ! >su2227410.png >人工物ならある程度作れるけど >生き物とか食べ物作れる人すごいと思う めっちゃ綺麗だなホイール…
26 18/02/02(金)22:18:26 No.482603121
su2227420.png あとようやく最近ボーンの入れ方分かったからこういうの作って練習してる
27 18/02/02(金)22:19:40 No.482603435
無機物も有機物もまともに作れねえや!
28 18/02/02(金)22:21:17 No.482603831
何かに使う目的とかあんの?
29 18/02/02(金)22:21:57 No.482604021
bsurfacesとか面白いよ
30 18/02/02(金)22:22:20 No.482604122
流石「」だ さらっと上級者が現れる
31 18/02/02(金)22:23:52 No.482604558
su2227432.jpg VRchatとかに使おうと作ったやつ
32 18/02/02(金)22:25:34 No.482605077
VRChatって表示する画面のいるアバター全員のモデルがローカルに入ってくるのかな
33 18/02/02(金)22:25:46 No.482605129
blenderっておススメの教本とかあるの? シリンダーの連動とかできるならいじってみたい メタセコでなら色々作れるけどblennderは何度も投げ出してしまってるんだ
34 18/02/02(金)22:27:13 No.482605483
>su2227432.jpg >VRchatとかに使おうと作ったやつ ロリだー!
35 18/02/02(金)22:29:21 No.482606071
>シリンダーの連動とかできるならいじってみたい シリンダーはトラック機能使って特定のオブジェクトの方向を向かせる機能を親子でお互いに使ってる youtubeの外人がやってるチュートリアルめっちゃ参考になるよ