18/02/02(金)21:26:51 灯油の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/02(金)21:26:51 No.482591214
灯油の供給とという誇り高い仕事 いまもつづけています
1 18/02/02(金)21:27:42 No.482591366
電池式は楽だよね
2 18/02/02(金)21:28:21 No.482591486
電動の奴昔使ってたなー入れてるの灯油ファンヒータだね
3 18/02/02(金)21:28:55 No.482591603
半纏ジャージ素足サンダルいい…
4 18/02/02(金)21:29:22 No.482591691
かわいい…
5 18/02/02(金)21:30:03 No.482591841
ストーブの上で餅を焼くおいしい
6 18/02/02(金)21:30:34 No.482591945
毎回残尿が垂れる
7 18/02/02(金)21:30:48 No.482591983
何この機械は…
8 18/02/02(金)21:31:46 No.482592183
いつの間にかE10ちゃんが仕g放課後の楽しみになっている
9 18/02/02(金)21:31:47 No.482592186
あらかわいい
10 18/02/02(金)21:32:38 No.482592386
手揉み式は揉みしだき方次第でスピードアップを測れるが ポンプ部の寿命がめっちゃ縮む
11 18/02/02(金)21:32:43 No.482592407
>何この機械は… 全自動醤油チュルチュル!
12 18/02/02(金)21:33:10 No.482592497
うちと一緒だ…なつかしいな…
13 18/02/02(金)21:34:56 No.482592880
家は手押し式だったな… 風呂はオガライトだったし
14 18/02/02(金)21:36:00 No.482593133
雑誌のカットだったらこれ目当てに買って切り抜きするレベルに好き かわいい
15 18/02/02(金)21:36:39 No.482593269
最近全自動ポンプ買って感動した 俺はなんで千円程度渋って寒い中シュコシュコしてたんだろう
16 18/02/02(金)21:37:12 No.482593369
電池式なんて存在するのか
17 18/02/02(金)21:37:50 No.482593513
>電池式なんて存在するのか すぐ終わるからめっちゃ楽だよ
18 18/02/02(金)21:38:01 No.482593558
職場で毎日使ってるわ電池式
19 18/02/02(金)21:38:43 No.482593696
半纏の女の子いいよね…
20 18/02/02(金)21:40:08 No.482593999
ギューーーーン… ズコココココココ…ジュルッ
21 18/02/02(金)21:47:58 No.482595619
心ここにあらずって感じの表情がめっちゃキュート
22 18/02/02(金)21:49:29 No.482595953
この冬も手で揉み揉みし続けてたよ
23 18/02/02(金)21:49:59 No.482596053
じゅるじゅるじゅるって音がちょっとエロいというかキモいんだよこれ
24 18/02/02(金)21:52:32 No.482596613
ボイラーのタンクは外だけど ポリタンクは屋内に置かないかな
25 18/02/02(金)21:53:38 No.482596883
E10ちゃんが喋ってる!
26 18/02/02(金)21:56:37 No.482597555
ポリタンクを灯油タンクより高い位置に置いてきゅっぽきゅっぽすれば後は勝手に入って行くと思う
27 18/02/02(金)21:57:18 No.482597685
気付くと家庭内でその仕事はこ人ってなってるよね
28 18/02/02(金)21:58:24 No.482597915
凄く味のある可愛い声してそう
29 18/02/02(金)21:59:08 No.482598062
自動な分まだましだよ 手でやると時間がかかってしょうがない
30 18/02/02(金)22:00:22 No.482598328
>ポリタンクを灯油タンクより高い位置に置いてきゅっぽきゅっぽすれば後は勝手に入って行くと思う 残量多いと持ち上げたまま保持するのが辛い…
31 18/02/02(金)22:01:26 No.482598573
文明の利器を感じる
32 18/02/02(金)22:01:49 No.482598687
うちはストーブ脇までポリタンク持ってってきゅぽきゅぽやってたな
33 18/02/02(金)22:03:44 No.482599131
>うちはストーブ脇までポリタンク持ってってきゅぽきゅぽやってたな 危なくないそれ?
34 18/02/02(金)22:03:45 No.482599135
今年はまだ幸いにも間違えてガソリンを買って来て入れちゃったってニュースを聞いていないな…
35 18/02/02(金)22:04:42 No.482599362
生まれてこの方 ずっとガスファンヒーターとエアコンだったから灯油の入れ方がわからん
36 18/02/02(金)22:07:12 No.482600053
どうせ一つだけだし、全力ギュッポギュッポのほうが早く終わることに今年気が付いた サイホンの原理? 知るか!
37 18/02/02(金)22:09:03 No.482600574
関東だとエアコンぐらいでどうにかなるからな最近だと灯油はとんと見なくなりもした
38 18/02/02(金)22:09:14 No.482600621
ファンヒーターとストーブってどっちが強いの?
39 18/02/02(金)22:09:19 No.482600640
>今年はまだ幸いにも間違えてガソリンを買って来て入れちゃったってニュースを聞いていないな… ガソリンを携行缶に入れて売るのって たしかGSで止められない?
40 18/02/02(金)22:10:12 No.482600872
>ファンヒーターとストーブってどっちが強いの? ファンヒーターの方が高性能な分もろもろ高い
41 18/02/02(金)22:11:47 No.482601333
シャワーなかったからよく手動式のこれで浣腸してたな… ペットボトルでイルリなんて発想知らなかった… 懐かしい…
42 18/02/02(金)22:12:47 No.482601643
ストーブはコンセントいらない利点がある どうでもいい トン
43 18/02/02(金)22:22:33 No.482604179
うちのやつは満タンになるといつまでもピーピーなり続けてうるせえ!
44 18/02/02(金)22:23:38 No.482604479
震災の時は1台あって良かったよ石油ストーブも…
45 18/02/02(金)22:24:15 No.482604675
もう普通にWebマガジンで連載されてるエッセイ漫画みたいになってきたな