虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/02(金)21:16:59 ダイソ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/02(金)21:16:59 No.482589421

ダイソーはホント何でもあるな これで一人BBQできる

1 18/02/02(金)21:17:48 No.482589567

>¥300

2 18/02/02(金)21:18:52 No.482589749

使い捨て?

3 18/02/02(金)21:20:58 No.482590160

>使い捨て? うn

4 18/02/02(金)21:22:17 No.482590416

面白いもん売ってんだな 一人鍋の熱源としても使えそうな気がする

5 18/02/02(金)21:23:38 No.482590650

スウェーデンの人はこれで一人バーベキュー楽しむってバーベキューのドキュメンタリーでやってた

6 18/02/02(金)21:24:12 No.482590754

炭火焼鳥を家で食えるとか楽しそうだけど 後片付けってどうすんだ炭とか

7 18/02/02(金)21:24:13 No.482590759

火力が強すぎるらしいから ぜったい家の中で使っちゃダメよ 画像の人は下のタイル焦がして穴開けてた

8 18/02/02(金)21:25:03 No.482590910

サンマ焼きたい

9 18/02/02(金)21:25:07 No.482590921

固形燃料燃やすだけでしょー?と思ったら炭火で一時間くらいは維持できるのか ちょっとした一人焼き肉くらいにはいいかもな

10 18/02/02(金)21:25:46 No.482591035

>火力が強すぎるらしいから >ぜったい家の中で使っちゃダメよ 結局アウトドア用かぁ

11 18/02/02(金)21:26:52 No.482591220

野外専用ってちゃんと書いてあるし

12 18/02/02(金)21:27:47 No.482591388

着火して使うもんなのに火気厳禁なのか…

13 18/02/02(金)21:28:14 No.482591466

ベランダでアウトドア気分味あうのに使えるかな

14 18/02/02(金)21:28:48 No.482591578

レンガかブロック組んで台を作っておけば…

15 18/02/02(金)21:29:59 No.482591830

炭の味するんだろうか 肉と野菜が石油の味になったらつらいな… いい感じならこれと焚火台でソロキャンプはいいかもしれんね

16 18/02/02(金)21:30:16 No.482591881

たまにしか使わないBBQコンロ買うよりは良さそうだ

17 18/02/02(金)21:36:15 No.482593185

大学生がウェーイしたいけどセットは買えない…ってノリに向いてる

18 18/02/02(金)21:38:31 No.482593672

>肉と野菜が石油の味になったらつらいな… これでサンマ焼いてる人のレビュー見たけど大丈夫みたいよ でもめっちゃ煙出るし匂いもつくしベランダでやるのはオススメしないみたい

19 18/02/02(金)21:40:25 No.482594057

百均研究家か…

20 18/02/02(金)21:40:43 No.482594120

>ぜったい家の中で使っちゃダメよ >でもめっちゃ煙出るし匂いもつくしベランダでやるのはオススメしないみたい じゃあどこでやればいいの...

21 18/02/02(金)21:42:03 No.482594420

>じゃあどこでやればいいの... キャンプ場とか川原

22 18/02/02(金)21:42:04 No.482594426

中の炭の量を調整できればベランダで出来ないこともない

23 18/02/02(金)21:43:43 No.482594758

ベランダでバーベキューなんてやったら管理人案件だ

24 18/02/02(金)21:44:07 No.482594830

ベランダとか隣の人が迷惑しそうで躊躇われる

25 18/02/02(金)21:45:56 No.482595197

これ臭いから嫌い

26 18/02/02(金)21:46:44 No.482595374

家でやりたいなら卓上七輪でやったほうが良いぞ やる時は窓全開にしないといけないけど

27 18/02/02(金)21:47:24 No.482595503

俺が大学の時にこれがあったら一週間に一回くらい校内BBQしてたかもしれない

28 18/02/02(金)21:49:37 No.482595983

キャンプに持って行って虚しくなったアイテム コストかかっても焚き火したほうがいい

29 18/02/02(金)21:50:08 No.482596084

週1ぐらいでウェーイするならちゃんとしたの買った方がいいと思う コスパというより実用性で

30 18/02/02(金)21:51:13 No.482596327

片付け楽なのはいいけど臭い

31 18/02/02(金)21:52:08 No.482596533

河川敷で1人バーベキューする人専用

32 18/02/02(金)22:05:11 No.482599482

アウトドアでも高台用意しないと床面焦げるぞこれ 土の上に置くには低すぎて使いづらいし

33 18/02/02(金)22:08:47 No.482600518

足つき

34 18/02/02(金)22:09:31 No.482600688

なぁに足代わりになりそうなものもダイソーで買ってくればいい

35 18/02/02(金)22:11:16 No.482601180

着火剤なのか練炭なのかしらんが死ぬほど臭い

36 18/02/02(金)22:11:53 No.482601352

ゴミさえ捨てれば後片付けしなくて良いのかなりポイント大きいなぁ

37 18/02/02(金)22:13:14 No.482601761

キャンプで撤収めんどくさがるのはどうかなあ

↑Top