虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ジェガ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/02(金)21:05:09 No.482587145

    ジェガンに比べて冷遇されてる気がする

    1 18/02/02(金)21:05:41 No.482587240

    あきまんがめっちゃ推してた

    2 18/02/02(金)21:06:05 No.482587329

    まあむしろジェガンの最終到達点がヘビガンなんで…

    3 18/02/02(金)21:06:12 No.482587356

    なんでヘビガンなんだ

    4 18/02/02(金)21:06:57 No.482587493

    イケメン

    5 18/02/02(金)21:07:14 No.482587538

    こうやって見ると滅茶苦茶カッコいいねこの子…

    6 18/02/02(金)21:07:48 No.482587661

    ジェガンが比較対象でいいのか?

    7 18/02/02(金)21:09:10 No.482587958

    むしろエンジンがほぼジェガンなんで兄弟に近い

    8 18/02/02(金)21:09:48 No.482588090

    出番が少ないからな

    9 18/02/02(金)21:10:26 No.482588215

    活躍してる映像あったっけ

    10 18/02/02(金)21:10:39 No.482588264

    あんま代わり映えしないね

    11 18/02/02(金)21:10:50 No.482588302

    ハーディガンだっけ?強いやつ

    12 18/02/02(金)21:10:55 No.482588314

    ピリヨめっちゃ頑張ってたじゃん!

    13 18/02/02(金)21:11:22 No.482588398

    サナリィと連邦が時代は小型化だよねしてるのでしぶしぶアナハイムはジェガンをエンジンほぼそのままで縮めてみた機体ですゆえ

    14 18/02/02(金)21:11:43 No.482588452

    ウサギ耳がかっこよくてかわいいと思う

    15 18/02/02(金)21:11:53 No.482588484

    エンジンそのまま小型化ってすごくね

    16 18/02/02(金)21:12:17 No.482588563

    これはアナハイムなんだっけ

    17 18/02/02(金)21:13:17 No.482588724

    Gキャノンの方が性能よさそう キャノン外せばほぼ同じっぽいし

    18 18/02/02(金)21:13:44 No.482588820

    >ハーディガンだっけ?強いやつ あれは設定的にはヘビガン系じゃなくてフォーミュラ系の流れなのよね フォーミュラ系のをヘビガンの技術でリニューアルしてるから親が違う

    19 18/02/02(金)21:14:21 No.482588938

    ハーディガンもヘビーガンも今月再販するから買おう

    20 18/02/02(金)21:14:24 No.482588946

    ヘビーガンとジャベリンとガンイージはimgのアイドルだよ

    21 18/02/02(金)21:14:44 No.482589005

    >エンジンそのまま小型化ってすごくね 凄いので小型化いけるんじゃねってなってフリーダイヤルを作ったよ!ほめて!

    22 18/02/02(金)21:14:51 No.482589020

    この次がジャベリン?

    23 18/02/02(金)21:15:26 No.482589136

    言うほどスレ見ねえだろ

    24 18/02/02(金)21:15:38 No.482589176

    量産機の雑魚っぽさとヒロイックさの程よい融合

    25 18/02/02(金)21:15:56 No.482589226

    マケドニア仕様もいいよね…

    26 18/02/02(金)21:16:01 [ジェムズガン] No.482589239

    >この次がジャベリン? あのう…

    27 18/02/02(金)21:16:02 No.482589240

    ジェムズガンじゃねぇかな 同時期か

    28 18/02/02(金)21:16:09 No.482589258

    ヘビーガンといえばビルギット・ピリヨ

    29 18/02/02(金)21:16:21 No.482589302

    いつかアップデートしてやろうと思ってほったらかしのキットがいくつかある

    30 18/02/02(金)21:16:29 No.482589328

    兵器のダウンサイジング化って当然の風潮だし性能保ったまま小型化できる時点で破格の技術力なのに 向上心捨てて盗用や政治取引ばかりでアナハイムももう兵器開発を商売の主産業として見てない感が酷い

    31 18/02/02(金)21:17:34 No.482589527

    >ハーディガンだっけ?強いやつ 私ハーディガン大好きバーン シンプルなシルエットに一見地味なカラーリングだけどそれ故に渋いカッコよさと洗礼された機能美もあってヤラレメカから高級量産機ポジからエース部隊用カスタム機から主人公機までもやれそうなポテンシャルも演出次第では出せそうな素晴らしい機体だと思うの!

    32 18/02/02(金)21:17:38 No.482589538

    >この次がジャベリン? この次はGキャノンかな そのあとがジェムズガンでその次がジャベリン ハーディガンは4000機作る見込みだったけど正式量産までは行けなかったっぽい

    33 18/02/02(金)21:18:18 No.482589663

    性能が悪すぎて活躍を盛れないんだと思う

    34 18/02/02(金)21:20:13 No.482589999

    昔見た時はもうジェガンが居るのに何でこんなパッとしない奴を活躍させるんだよーって思ってたけど 今見ると次世代ジェガンって感じで良いね…

    35 18/02/02(金)21:20:27 No.482590059

    ピリヨはそんな機体でよく丸眼鏡相手に生き残ったよね

    36 18/02/02(金)21:21:14 No.482590203

    >マケドニア仕様もいいよね… まともに整備できなくてオイル漏れしてるのはちょっと…

    37 18/02/02(金)21:21:52 No.482590326

    F91本編の時点で映像的にやられ役担当 設定上でも茶番劇の為に死んでいい連中用のどうでもいい機体扱いでいい所無さ過ぎる

    38 18/02/02(金)21:22:02 No.482590361

    >>ハーディガンだっけ?強いやつ >あれは設定的にはヘビガン系じゃなくてフォーミュラ系の流れなのよね >フォーミュラ系のをヘビガンの技術でリニューアルしてるから親が違う ハーディガンは見掛けヘビーガンだけど中身はGキャノンだから…

    39 18/02/02(金)21:22:25 No.482590440

    F91の劇中以外で出す機会やるほど人気ないだけで本編では普通に活躍はしてるだろ

    40 18/02/02(金)21:22:51 No.482590530

    F91は皆ぜんぜんなんだからこいつだけ引き合いに出して冷遇もなにもない…

    41 18/02/02(金)21:22:59 No.482590555

    >ピリヨはそんな機体でよく丸眼鏡相手に生き残ったよね キャノンなしサナリィGキャノンだったら生き残れたんじゃねぇのとか言われるくらいです

    42 18/02/02(金)21:23:04 No.482590570

    クロスボーンゴーストだとネオテキサスコロニーでも使われてるヘビーガン

    43 18/02/02(金)21:23:54 No.482590696

    ラフレシアに瞬殺されちゃったけど月艦隊のシーンはカッコ良いよね

    44 18/02/02(金)21:24:09 No.482590747

    何に乗っててもピリヨさん多分生き残れてないと思う

    45 18/02/02(金)21:24:42 No.482590837

    ガンダムとラフレシア以外ほとんど話題になってるの見ない

    46 18/02/02(金)21:25:06 No.482590914

    F91は主役も味方側も全員かたおち機だからな…新しいの寝返ったダギやビギナくらいなのよね

    47 18/02/02(金)21:25:35 No.482591013

    F91にピリヨ機以外でてたっけ

    48 18/02/02(金)21:25:53 No.482591053

    F91自体は一応最新鋭機じゃないか?

    49 18/02/02(金)21:26:10 No.482591093

    セシリィ殺しかけたり足切られたりで

    50 18/02/02(金)21:27:18 No.482591296

    >F91自体は一応最新鋭機じゃないか? 「最新」だけどのロールアウトは7年前なんで劇中で言われてる通りあちこちガタガタなのだ

    51 18/02/02(金)21:27:52 No.482591404

    F91がガタガタなのは前のパイロットが酷使し過ぎたせいだ

    52 18/02/02(金)21:28:02 No.482591432

    当時はF91のデザインが衝撃的すぎてダサく見えたなあこいつ 今見ると割りといいけど

    53 18/02/02(金)21:28:08 No.482591448

    デザイン的にはかなり好きだな でも同クラスキャノン枠かと思ったGキャノンのが新しいとか…

    54 18/02/02(金)21:28:12 No.482591463

    プラモは流用かと思いきや新規でびびるハーディガン

    55 18/02/02(金)21:28:48 No.482591579

    >F91がガタガタなのは前のパイロットが酷使し過ぎたせいだ メンテできる人もいねぇ部品もねぇでよく戦い抜いたよな…

    56 18/02/02(金)21:29:04 No.482591627

    この時代というか劇場アニメ周辺ではプロトジャベリンやF90Ⅲの方がF91より最新鋭機

    57 18/02/02(金)21:29:37 No.482591756

    >ロールアウトは7年前 なそ にん てっきりF91本編1年前ぐらいの完成かと…

    58 18/02/02(金)21:31:08 No.482592044

    そんな話だったのかF91

    59 18/02/02(金)21:31:12 No.482592057

    >>F91がガタガタなのは前のパイロットが酷使し過ぎたせいだ >メンテできる人もいねぇ部品もねぇでよく戦い抜いたよな… バイオコンピュータ抜きでCV先遣隊相手に大暴れするベルフはヤバい

    60 18/02/02(金)21:31:27 No.482592105

    >てっきりF91本編1年前ぐらいの完成かと… バイコン積んだのがそれくらいなんで機体として完成したのはその頃であってるがボディそのものは思ってるより古いんだよね

    61 18/02/02(金)21:31:42 No.482592160

    公開前はヴェスバーをひた隠しにしてたから それもあってデザインのバランス悪かった

    62 18/02/02(金)21:32:07 No.482592256

    まずジェガンで頭打ちだったのが…

    63 18/02/02(金)21:32:22 No.482592318

    スレ画は絶妙な古臭さが漂ってて 脇役としていいデザインだなあ

    64 18/02/02(金)21:32:24 No.482592329

    ジェガンは上半身と下半身でデザインが混ざってるのがなんか苦手

    65 18/02/02(金)21:32:35 No.482592367

    F91はまずベルフ君が酷使してるので

    66 18/02/02(金)21:32:55 No.482592446

    HGUC化 マダーーーー?(ヘビガン)

    67 18/02/02(金)21:34:14 No.482592714

    >そんな話だったのかF91 オールズモビル残党とCV先遣隊が暴れてたんでF90とF91でぶっ潰すついでにフロンティアコロニーまで運ぶ話がF91前日談のフォーミュラー戦記 F91はガタ来てたからオーバーホールついでにバイオコンピュータ積み込んだ

    68 18/02/02(金)21:34:29 No.482592777

    サナリィ的にもF91は一つの到達点だけど今後主力として量産するF9Xの足がかり扱いだからな…

    69 18/02/02(金)21:35:52 No.482593097

    >今後主力として量産するF9X まあ量産できなかったんだけどね…

    70 18/02/02(金)21:37:18 No.482593389

    >F91はまずベルフ君が酷使してるので そりゃあんだけ酷使したらフレームもガッタガタになるわ…

    71 18/02/02(金)21:37:58 No.482593544

    >Gキャノンの方が性能よさそう >キャノン外せばほぼ同じっぽいし 実際小型化具合もあらゆるスペックも負けている

    72 18/02/02(金)21:38:17 No.482593624

    ぶっちゃけぽっちゃり機体

    73 18/02/02(金)21:38:45 [アナハイム] No.482593709

    小型化?できらぁ!

    74 18/02/02(金)21:39:03 No.482593770

    >まあ量産できなかったんだけどね… 91は高級機として量産したし…

    75 18/02/02(金)21:39:17 No.482593822

    量産型F91で稼いだお金でF97を量産して売る計画がトホホ~

    76 18/02/02(金)21:40:03 No.482593981

    >>今後主力として量産するF9X >まあ量産できなかったんだけどね… でもF97は販売できていたら間違いなく傑作機と呼べるような代物になっていた筈なんすよ…

    77 18/02/02(金)21:40:36 [連邦軍] No.482594098

    >91は高級機として量産したし… ノー高級機デナク…

    78 18/02/02(金)21:41:24 No.482594272

    >小型化?できらぁ! それでフロンティア事件前にジャベリン作ってるんだから優秀よね

    79 18/02/02(金)21:41:36 No.482594310

    なにこの一番好きな量産型MS プラモもリメイクしてくれないかなあ

    80 18/02/02(金)21:42:16 No.482594471

    F97は量産機なのにビームシールド2枚のコアファイター積みでパイロットに超優しい名機になるはずだったのだ…

    81 18/02/02(金)21:42:18 No.482594485

    スレ我は凄いいかり肩でどこから腕が生えてんのこれ

    82 18/02/02(金)21:43:44 No.482594761

    そう言えばアナハイムってネオガンダム以降はガンダム作ってないのかな Vガンダムは工場貸していただけだったし

    83 18/02/02(金)21:43:44 No.482594762

    >F97は量産機なのにビームシールド2枚のコアファイター積みでパイロットに超優しい名機になるはずだったのだ… 冷静になって考えてみるとコアファイター積んでるとか 間違いなく連邦の欲しがってるコストに抑えられてねえな…

    84 18/02/02(金)21:44:48 No.482594964

    >冷静になって考えてみるとコアファイター積んでるとか >間違いなく連邦の欲しがってるコストに抑えられてねえな… フリントにしたら色々と安くなってる筈…

    85 18/02/02(金)21:44:56 No.482594988

    サナリィ的にはアナハイムにはっぱかけて 結果的に廉価小型量産機作るように仕向けたから 自分は高級量産路線なんだろう

    86 18/02/02(金)21:45:14 No.482595052

    フリントいいよね…

    87 18/02/02(金)21:45:58 No.482595204

    フリントも馬鹿でかいコアファイター積んでるから変わってる気がしない…

    88 18/02/02(金)21:46:47 No.482595389

    量産型F91がハイでスレ画がローのハイローミックスって感じだろうか 実際にはヘビーガンどころか133式ボールなんて棺桶まで用意した訳だけど

    89 18/02/02(金)21:47:24 No.482595509

    >フリントにしたら色々と安くなってる筈… フリントはF97の地球圏仕様ってだけなのでコストの差があるとしたら放射線防護とかそのへんしかない

    90 18/02/02(金)21:47:43 No.482595569

    >そう言えばアナハイムってネオガンダム以降はガンダム作ってないのかな 設定上はRX-100というのがいてサナリィに一矢報いたというのがあるが設定画は今だに無し >Vガンダムは工場貸していただけだったし Vの頃になるとサナリィも工場あるから協力具合はむしろお金メインなんだな…

    91 18/02/02(金)21:47:52 No.482595601

    >フリントにしたら色々と安くなってる筈… 連邦からしたらそういうこと言ってんじゃねえんだって話だな… コストダウンしろって言ってるのにサナリィはいつまでもこんな調子だから困る

    92 18/02/02(金)21:48:56 No.482595832

    >設定上はRX-100というのがいてサナリィに一矢報いたというのがあるが設定画は今だに無し 一矢報いるってかF92がお蔵入りしたせいでネオとシルエット改でもうとっくに一矢以上報い終えてるけどな…

    93 18/02/02(金)21:49:12 No.482595891

    >実際にはヘビーガンどころか133式ボールなんて棺桶まで用意した訳だけど 小型MSのテクノロジーを転用して動力に融合炉を持つ無敵の宇宙ポッドだったりしないのかな

    94 18/02/02(金)21:49:46 No.482596011

    >量産型F91がハイでスレ画がローのハイローミックスって感じだろうか 劇場版F91の頃にはヘビーガンも既にロートル扱いで月面では最新鋭のジェムズガンの配備が進んでる状況

    95 18/02/02(金)21:50:08 No.482596090

    >量産型F91がハイでスレ画がローのハイローミックスって感じだろうか >実際にはヘビーガンどころか133式ボールなんて棺桶まで用意した訳だけど 量産型F91がハイでローはジャベリンだよ

    96 18/02/02(金)21:50:37 No.482596192

    敵がいなくて軍縮の流れなんでって言われてヘビガンを出すアナハイムは空気が読めてるというか むしろそこで超高性能なフォーミュラーシリーズを作り出すサナリィが空気読めてない可能性

    97 18/02/02(金)21:50:41 No.482596204

    >一矢報いるってかF92がお蔵入りしたせいでネオとシルエット改でもうとっくに一矢以上報い終えてるけどな… プラモの話かな?

    98 18/02/02(金)21:51:24 No.482596362

    >プラモの話かな? F97が出て来るまでだいぶ期間あるからな

    99 18/02/02(金)21:51:30 No.482596382

    >>量産型F91がハイでスレ画がローのハイローミックスって感じだろうか >劇場版F91の頃にはヘビーガンも既にロートル扱いで月面では最新鋭のジェムズガンの配備が進んでる状況 あのデブの「なんでヘビーガンなんだ!」てそれ前提のセリフなんだってね

    100 18/02/02(金)21:51:35 No.482596398

    そういえば生産された時期から考えたら量産型F91の方がジャベリンより高性能っぽいよね… クロボンでこの二機が同じ作品で共演した事あるんだろうか?

    101 18/02/02(金)21:51:46 No.482596444

    >量産型F91がハイでローはジャベリンだよ F91より基礎性能が高いベルガギロスより性能高いぞジャベリンは

    102 18/02/02(金)21:51:48 No.482596450

    サナリィはミノフスキードライブという他が真似できない超技術を連邦にも渡さず海賊に渡してるからなぁ 一応軍の研究機関なのに連邦とかどうでもいいって思ってそうだ

    103 18/02/02(金)21:52:06 No.482596524

    >コストダウンしろって言ってるのにサナリィはいつまでもこんな調子だから困る 元の軍研究機関時代の気分が抜けきってないのと 当の技術屋連中がヒートアップしちゃってるんだろうな

    104 18/02/02(金)21:52:51 No.482596693

    >F97が出て来るまでだいぶ期間あるからな うn?プラモの話じゃないのかな?

    105 18/02/02(金)21:53:02 No.482596745

    >サナリィはミノフスキードライブという他が真似できない超技術を連邦にも渡さず海賊に渡してるからなぁ 実質サナリィのテスト部隊だしあの海賊 何より外的の木星帝国と矢面に立ってるから連邦よりデータ取れる

    106 18/02/02(金)21:53:05 No.482596755

    >>量産型F91がハイでスレ画がローのハイローミックスって感じだろうか >劇場版F91の頃にはヘビーガンも既にロートル扱いで月面では最新鋭のジェムズガンの配備が進んでる状況 >量産型F91がハイでローはジャベリンだよ いやまあそうなんだろうけど クロボン本編にはジェムズガンもジャベリンもいなかったし…

    107 18/02/02(金)21:53:11 No.482596779

    >敵がいなくて軍縮の流れなんでって言われてヘビガンを出すアナハイムは空気が読めてるというか >むしろそこで超高性能なフォーミュラーシリーズを作り出すサナリィが空気読めてない可能性 やっつけ仕事のヘビーガン出されたからサナリィがキレて主力機コンペにF90だしたら何故かアナハイムは大型重攻撃MSのフリーダイアル出してきたんだよ!

    108 18/02/02(金)21:53:11 No.482596780

    >クロボンでこの二機が同じ作品で共演した事あるんだろうか? ジャベリンはモブ機体だけど無印から出てるはず

    109 18/02/02(金)21:53:16 No.482596798

    結局ジャベリンもジェムズガンもアナハイムが生産してるから 企業としては大丈夫

    110 18/02/02(金)21:53:29 No.482596843

    F91リブートしないかなぁ

    111 18/02/02(金)21:53:42 No.482596906

    >そういえば生産された時期から考えたら量産型F91の方がジャベリンより高性能っぽいよね… そもそも量産型F91は正式採用されてたっつーよりは 艦隊からの受注生産で量産してただけっぽいから事情が異なるんだろう

    112 18/02/02(金)21:53:50 No.482596942

    >サナリィはミノフスキードライブという他が真似できない超技術を連邦にも渡さず海賊に渡してるからなぁ >一応軍の研究機関なのに連邦とかどうでもいいって思ってそうだ 実験だから激しい戦闘を繰り返す奴に渡したんだよ バリアー張り続けたら自爆するような艦船だぞ

    113 18/02/02(金)21:54:17 No.482597060

    >F91より基礎性能が高いベルガギロスより性能高いぞジャベリンは あれはタチバナさんが凄腕だからでは…

    114 18/02/02(金)21:54:19 No.482597066

    ジェムズガンってロールアウトされた時点で旧式の烙印押されるモビルワーカーじゃん

    115 18/02/02(金)21:55:08 No.482597257

    サナリィ君には生産力ないよね?アナハイムさんに任せようね?された そしてVの頃に工廠ごとサナリィ支社奪われて量産されまくって自分の首締めることになる連邦

    116 18/02/02(金)21:55:19 No.482597291

    F91の頃にはもうプロトタイプはできてたんでしょジャベリン

    117 18/02/02(金)21:56:24 No.482597507

    >ジェムズガンってロールアウトされた時点で旧式の烙印押されるモビルワーカーじゃん 微妙に違うぞ 宇宙で運用したら想定された推力に満たなかったから地上にぶん投げられた欠陥品だ!

    118 18/02/02(金)21:56:39 No.482597557

    >F91の頃にはもうプロトタイプはできてたんでしょジャベリン 漫画版クライマックスUCで1世代目主人公の棺桶になるよ

    119 18/02/02(金)21:56:45 No.482597573

    >ジェムズガンってロールアウトされた時点で旧式の烙印押されるモビルワーカーじゃん なのでスーパーカブみたいにぶっ壊れにくくて現場で好評なので量産しました!

    120 18/02/02(金)21:56:56 No.482597602

    >サナリィ君には生産力ないよね?アナハイムさんに任せようね?された >そしてVの頃に工廠ごとサナリィ支社奪われて量産されまくって自分の首締めることになる連邦 シルエットフォーミュラでネタばらしされてるけど連邦もアナハイムもサナリィもCVでさえも上はずぶずぶだからね…

    121 18/02/02(金)21:57:19 No.482597688

    >F91の頃にはもうプロトタイプはできてたんでしょジャベリン ジャベリンユニットが無いのにジャベリン!

    122 18/02/02(金)21:57:50 No.482597792

    >ジャベリンはモブ機体だけど無印から出てるはず しら…じゃなくて気付かなかったそんなの… ちゃんと配備された年代とかしっかりしてるんだね…

    123 18/02/02(金)21:58:25 No.482597917

    ジェムズガンは地上ですら滑走路掘るぐらいで特に活躍の場面ないのが… 旧式化してるから仕方ないとはいえやっぱり目玉になるような武装が無いのはつらい

    124 18/02/02(金)21:59:20 No.482598107

    もっぱら不評しか聞かないのに最終的な勝者になったジェムズガンは スレ画よりなんぼかマシな性能は持ってたんだろうか

    125 18/02/02(金)21:59:24 No.482598121

    ジェムズガンが一番活躍してるのって 長谷川先生のダストじゃないの割とマジで

    126 18/02/02(金)22:00:20 No.482598320

    一方で凄い凄い言われるジェイブスは未だに影も形も分からない

    127 18/02/02(金)22:00:29 No.482598352

    ジェムズガンは鋼鉄でもスピードキング回収現場で大活躍だぞ!

    128 18/02/02(金)22:01:34 No.482598618

    >一方で凄い凄い言われるジェイブスは未だに影も形も分からない キャノン砲背負ってたはず

    129 18/02/02(金)22:01:40 No.482598643

    >もっぱら不評しか聞かないのに最終的な勝者になったジェムズガンは >スレ画よりなんぼかマシな性能は持ってたんだろうか ビームシールド標準装備なだけでヘビガンよりかなり上

    130 18/02/02(金)22:01:43 No.482598656

    >ジェムズガンは鋼鉄でもスピードキング回収現場で大活躍だぞ! やっぱりモビルワーカーなのでは

    131 18/02/02(金)22:02:12 No.482598776

    鋼鉄の7人でF91貸した後のハリソン大尉が乗ってたのがジェムズガンだった気がする

    132 18/02/02(金)22:02:57 No.482598952

    というかジェムズガンもジャベリンも純アナハイムなのかね サナリィという記述見ないが

    133 18/02/02(金)22:03:08 No.482599007

    ミッチェルも乗って戦ってるなジェムズガン

    134 18/02/02(金)22:03:22 No.482599055

    >一方で凄い凄い言われるジェイブスは未だに影も形も分からない 小説読めばわかるが全然凄くないぞジェイブス セカンドVに追いつけないくて蹴りかましたらキャッチされて殴られてその後ウッソみかえしてやろうと出撃したらゴトラタンに瞬殺だ

    135 18/02/02(金)22:04:31 No.482599301

    ジェムズガンは開発途中から地上用に路線変更されてるけど 考えてみたらあの時代地球上は戦争の舞台になることを想定されてないわけだから 表舞台に上がることを考慮されるジャベリンとの性能差もうなずけるというものだな…

    136 18/02/02(金)22:04:34 No.482599316

    セカンドVも基本的には連邦の制式機に匹敵する性能扱いなんで なんか凄いMSが連邦には配備されているはず

    137 18/02/02(金)22:04:59 No.482599438

    >セカンドVに追いつけないくて蹴りかましたらキャッチされて殴られてその後ウッソみかえしてやろうと出撃したらゴトラタンに瞬殺だ そんな高性能過ぎる機体と比べられてもな…