18/02/02(金)20:27:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/02(金)20:27:45 No.482579363
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/02(金)20:29:03 No.482579630
カタテッカーメン
2 18/02/02(金)20:29:56 No.482579839
現場主義
3 18/02/02(金)20:30:35 No.482580010
田舎の頑固親父感
4 18/02/02(金)20:30:42 No.482580046
家からパクってきた妙な兵器見せたら急にビビりだすオッサン
5 18/02/02(金)20:31:23 No.482580210
お前絶対許さんからな的な事言われてえぇーなんでですかぁーみたいな反応するシルバーサーフィン 裏切ったんだから当たり前だろ!
6 18/02/02(金)20:31:50 No.482580322
>家からパクってきた妙な兵器 キンチョール!
7 18/02/02(金)20:37:00 No.482581472
もうおしまいだ!
8 18/02/02(金)20:37:48 No.482581647
娘さんをください
9 18/02/02(金)20:39:00 No.482581933
ゴームズっつかハンナバーベラファンタスティックフォーのギャラクタス回は原作のサーファーギャラクタス初登場回を 見事な手腕で必要な部分のみ抽出しアニメ化したアニメ化大成功の一例とも言えるエピソードで ギャラクタス回の映像化は繰り返し試みられてるけどここまで綺麗にやれたのは後にも先にもハンナバーベラ版だけで彼らの腕の良さが際立つ
10 18/02/02(金)20:39:23 No.482582003
こいつはどんくらいヤバいの?
11 18/02/02(金)20:40:01 No.482582128
シルバーサーファーとテッカーメンたった1話でまとめたからなゴームズ
12 18/02/02(金)20:40:33 No.482582227
ハーイチャイチャイ
13 18/02/02(金)20:40:49 No.482582280
>家からパクってきた妙な兵器 小学生が台所から包丁持ち出して振り回してたら そりゃビビるよ
14 18/02/02(金)20:42:49 No.482582718
30分でやる内容じゃない
15 18/02/02(金)20:46:09 No.482583380
なんとかヌルフィアーって実際どのくらいヤバかったんだろう
16 18/02/02(金)20:46:57 No.482583533
宇宙規模の危機を屋上だけで完結させるハンナバーベラには参るね…
17 18/02/02(金)20:48:09 No.482583769
デッカチー大丈夫?ゴームズたちに肩入れしすぎてない?
18 18/02/02(金)20:49:02 No.482583937
アルティメットヌリフィアーはフルパワーで使用すると多元宇宙の時の始まりから終わりまでの全てを無に還すからそらギャラクタスもドン引きしてビビる
19 18/02/02(金)20:49:07 No.482583951
>なんとかヌルフィアーって実際どのくらいヤバかったんだろう 銀河規模の破壊力らしいよ…
20 18/02/02(金)20:50:17 No.482584172
>多元宇宙の時の始まりから終わりまでの全てを無に還すから なんでそんなもん持ってるの…? なんでそんなもん作ったの…?
21 18/02/02(金)20:52:06 No.482584497
>こいつはどんくらいヤバいの? 宇宙の根幹に関わる関係者だよ! ビッグバンでこの宇宙が生まれる前の存在で この宇宙が生まれる時にバランサーとして 生命のある惑星を滅ぼすことでしか飢えを満たせない運命にあるんだ!
22 18/02/02(金)20:52:11 No.482584518
ヌリフィアーは使う個体の知性で威力が変わる サノスが使った時は死の化身デスを殺せたし スレ画が使った時は相手をアカシックレコードから抹消した マインドレスワンってゴーレムみたいのが使った時はちょっとした大爆発で終わった
23 18/02/02(金)20:52:51 No.482584643
ギャラクタスは強いけどかませにもなりがち
24 18/02/02(金)20:53:54 No.482584851
カービーのデザインで一番好きだわギャラクタス今見てもかっこいい
25 18/02/02(金)20:54:20 No.482584945
>相手をアカシックレコードから抹消した やりすぎでは…?
26 18/02/02(金)20:55:22 No.482585151
カービーいいよね… 流石キングだ
27 18/02/02(金)20:57:53 No.482585666
メビウスのシルバーサーファー良いよね…高潔すぎる…
28 18/02/02(金)20:58:57 No.482585897
そういえば最近邦訳来たな 買おうかな
29 18/02/02(金)21:01:24 No.482586398
>こいつはどんくらいヤバいの? 主食が惑星
30 18/02/02(金)21:02:38 No.482586649
今の設定だとギャラクタスは本来豊穣をもたらすライフブリンガーとして生まれる筈だったって事になってて 無事ライフブリンガーになった後は自分が食べた星々に生命を再び宿らせる仕事をしてるよ
31 18/02/02(金)21:04:08 No.482586936
マーベルゾンビーズでヒーロー達にムシャムシャ食われてたな
32 18/02/02(金)21:04:21 No.482586976
ザブングルのコス
33 18/02/02(金)21:06:23 No.482587396
ゴームズは一話の中に起承転結含めてうまく話を収めてるよね…
34 18/02/02(金)21:08:25 No.482587810
ハルクならソロで倒せるって聞いたけど あくまで理論上的な話なのかな
35 18/02/02(金)21:08:31 No.482587829
シルヴァーサーファーのやつどこで油を売ってやがる!
36 18/02/02(金)21:09:24 No.482588011
おめえそれどっからもってきた!?
37 18/02/02(金)21:10:07 No.482588150
アメイジングスパイダーは一人で倒したらしい
38 18/02/02(金)21:13:52 No.482588844
ペナンスステアで一時的にノックアウトされるが まあゴーストライダーも大概厨二設定だった
39 18/02/02(金)21:16:37 No.482589347
ゴームズは走るときだけ異常にFPSが上がってヌルヌル動くけどアメリカのアニメってあんなもんなのかな…
40 18/02/02(金)21:16:38 No.482589349
スージー早く!透明バリア!
41 18/02/02(金)21:17:48 No.482589568
悪魔博士だけじゃなくて他の敵の吹き替えふざけまくってて好き
42 18/02/02(金)21:17:51 No.482589577
消えろ!スージー!
43 18/02/02(金)21:18:01 No.482589606
私はデッカチーだー テッカーメンは宇宙を征服しようとする悪い奴だー
44 18/02/02(金)21:19:08 No.482589797
燃えろファイヤーボーイ!(スポスポスポスポ…)
45 18/02/02(金)21:19:20 No.482589840
映画のGoG2にデッカーチーが急に出てきた時に笑ってしまったのはゴームズのせいだと思う
46 18/02/02(金)21:19:27 No.482589855
娘さんエロすぎ無い?
47 18/02/02(金)21:20:10 No.482589991
娘が生命を食べたくなるのを我慢できなくなって自殺しようとしたときにそれは妊娠で私もお前を産んだときそういう時期があったんだって落ち着かせるお父さん
48 18/02/02(金)21:22:35 No.482590482
うn!?
49 18/02/02(金)21:27:01 No.482591250
知り合って間もない異星人にキスをするスージーには参るね...