虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/02(金)17:50:40 No.482549125

    「」はどっち?

    1 18/02/02(金)17:52:07 No.482549326

    寝起きの時点で気力0

    2 18/02/02(金)17:52:17 No.482549350

    俺は気力ゲージが2/3くらいの状態からスタートして敵を倒すごとに上がっていくタイプ

    3 18/02/02(金)17:52:49 No.482549420

    朝一にゲージが満タンのわけねえだろ どんな人生送ってんだ

    4 18/02/02(金)17:53:03 No.482549452

    俺は被弾すると上がるタイプ

    5 18/02/02(金)17:53:42 No.482549529

    オバマ大統領とかザッカーバーグがいつも同じ服を着ている理由が左みたいな理由だったな 自身の決定が数億人の生活を左右することになる以上、どれだけ些細なことでも決断力を消耗しないライフサイクルを構築しているっていう

    6 18/02/02(金)17:55:56 No.482549853

    最初0でじわじわ上がるかシャキッと上がるかじゃねぇかな

    7 18/02/02(金)17:56:24 No.482549924

    わざわざ図解するな

    8 18/02/02(金)17:57:02 No.482549998

    最初の「ガバッ」ができない人もいるんですよ…

    9 18/02/02(金)17:58:03 No.482550160

    家事壊滅状態なら食洗機買えよ

    10 18/02/02(金)17:59:09 No.482550317

    俺くらいになると布団に入る前にすでに着替えは済んでいるし目覚ましより先に目が覚めて鳴るまで布団の中でスマホ弄ってくるくらいだし朝は納豆ご飯以外のものは食べたことないし気力の減る隙がない

    11 18/02/02(金)18:00:11 No.482550474

    着替えてから飯食べるって何!?汚れるじゃん

    12 18/02/02(金)18:00:52 No.482550573

    >家事壊滅状態なら食洗機買えよ 結局できないような家事は金で解決できるならしたほうが絶対いいよね

    13 18/02/02(金)18:01:10 No.482550625

    >わざわざ図解するな どんだけ難癖つけたいんだ

    14 18/02/02(金)18:01:29 No.482550667

    寝起きは一発抜くからもっと早く起きてる

    15 18/02/02(金)18:01:56 No.482550727

    これはわかる 部屋綺麗にしないとそれだけで情報量に気力吸われたりする

    16 18/02/02(金)18:02:05 No.482550752

    勢いよく起き上がるのは良くないんだって

    17 18/02/02(金)18:03:56 No.482551064

    なんか説教くさいから難癖付けたい気持ちも分かるけど 実際朝からキビキビ動いた方がその日一日調子良いんだよな

    18 18/02/02(金)18:04:14 No.482551114

    ここでレスポンチしてるとゲージどんどん削られていくよね

    19 18/02/02(金)18:04:28 No.482551152

    別に左が面倒だとか服のコーディネート一切考えてない人なわけないだろう 最初から気力の量のポテンシャルが違うんだよ

    20 18/02/02(金)18:04:50 No.482551211

    左みたいなことするとマイナス5ずつくらい削られる

    21 18/02/02(金)18:05:11 No.482551268

    左は理想 実際は右

    22 18/02/02(金)18:05:20 No.482551284

    面白そうな漫画のスレだなと思って開いてみると難癖マンがいた時もゲージが減る

    23 18/02/02(金)18:06:28 No.482551471

    皿を貯めるけど洗わず意識もしないことによってゲージを温存している

    24 18/02/02(金)18:06:48 No.482551522

    右のゲージ多すぎない

    25 18/02/02(金)18:07:39 No.482551673

    毎朝同じローテーションしてる服も決めてるし考えない

    26 18/02/02(金)18:08:36 No.482551812

    オナ禁すると目覚め超良くなるぞ

    27 18/02/02(金)18:08:49 No.482551851

    朝起きれないのも食器片付けられないのももうどうしようもない性質だし これ改めるとしない以上にゲージ減るし というか出来ないし

    28 18/02/02(金)18:08:52 No.482551860

    わざわざ図解するなって言う人に 「気力ゲージあると仮定するじゃん」って話から画像の状況を説明しようしたら たぶん長文うぜえって言い出すよね

    29 18/02/02(金)18:10:12 No.482552114

    >寝起きは一発抜くからもっと早く起きてる 寝起きで抜くと脳内麻薬分泌を実感できるよね 頭と気持ちがしゃっきりして気力がわいてくる

    30 18/02/02(金)18:11:57 No.482552416

    血圧か生活習慣が悪いんだろうけど朝は目覚ましで起きても意識保つのすら厳しい

    31 18/02/02(金)18:13:46 No.482552710

    >わざわざ図解するなって言う人に >「気力ゲージあると仮定するじゃん」って話から画像の状況を説明しようしたら >たぶん長文うぜえって言い出すよね 日本語で

    32 18/02/02(金)18:13:53 No.482552729

    ←しっかり寝た日 →夜更かしした日

    33 18/02/02(金)18:14:46 No.482552880

    冬場のテンション低い理由はこれ

    34 18/02/02(金)18:15:44 No.482553035

    左だけど玄関で-50

    35 18/02/02(金)18:16:02 No.482553082

    朝ぬが甘えてくれるかどうかで気力が50%ぐらい変わる

    36 18/02/02(金)18:16:15 No.482553117

    うおらーってやった方が精神ゲージの消費がはるかに少ないのはわかってるんだけど中々出来ないのはどうしてだろう

    37 18/02/02(金)18:17:50 No.482553375

    出勤しないといけない日は右 遊びの予定がある日は左だよ

    38 18/02/02(金)18:19:00 No.482553587

    うまく言えねえけど本気出せばシュババと出来るしその方が精神エネルギーも使わない なのに常にシュババと出来ないんだよなたぶん性格の問題なんだろうけど自分にムカつくわ

    39 18/02/02(金)18:19:47 No.482553725

    >出勤しないといけない日は左 >休日は右だよ

    40 18/02/02(金)18:21:20 No.482553976

    左 8時間睡眠 右 6時間睡眠

    41 18/02/02(金)18:21:48 No.482554056

    やる気ゲージはやり始めると回復するわ 初期が1桁だけど

    42 18/02/02(金)18:23:26 No.482554320

    >やる気ゲージはやり始めると回復するわ >初期が1桁だけど 減るものじゃなくて増えるものだよね 減るのはやる気じゃなくて体力

    43 18/02/02(金)18:23:44 No.482554385

    >やる気ゲージはやり始めると回復するわ 出来る人って回遊魚みたいに生きてる人多いけどそういうことか 回遊魚みたいに生きなきゃいけねえんだな…

    44 18/02/02(金)18:24:40 No.482554538

    これ見てから実践して1番の変化は 部屋がめっちゃ綺麗になったことだった

    45 18/02/02(金)18:25:22 No.482554674

    とりあえず睡眠だけは絶対必要だから虹裏とかせずに6時間できれば7時間は絶対寝ろよな!

    46 18/02/02(金)18:25:54 No.482554770

    仕事終わった瞬間回復する気力ゲージって欠陥システムでは?

    47 18/02/02(金)18:26:05 No.482554812

    とりあえずネットをやめなさい ネガティブな話ばかり見ても減るだけだぞ

    48 18/02/02(金)18:26:16 No.482554837

    コーヒー飲めば一時的に上限まで回復するよ

    49 18/02/02(金)18:27:06 No.482555000

    >エスタロンモカ飲めば一時的に上限まで回復するよ

    50 18/02/02(金)18:27:20 No.482555037

    憂鬱な気分を吹っ切って勢いだけで行動した方が辛くない時があるにはあるよね その気になるのが稀だけど

    51 18/02/02(金)18:27:23 No.482555044

    >とりあえずネットをやめなさい >ネガティブな話ばかり見ても減るだけだぞ わかっちゃいるしそう思ったときも一度や二度じゃないけど  面白いスレにあえるとすごく楽しいから…

    52 18/02/02(金)18:28:39 No.482555263

    猫飼うのが1番だと思う 毎朝起きるのが楽しみになる

    53 18/02/02(金)18:28:48 No.482555302

    一度止まると進めなくなる人は多い

    54 18/02/02(金)18:29:24 No.482555396

    8時間睡眠はマジで精神まで癒やされた気分になる

    55 18/02/02(金)18:29:26 No.482555402

    >猫飼うのが1番だと思う >毎朝ごはんをせびりに来る

    56 18/02/02(金)18:34:17 No.482556292

    戦いは前日寝る時間から始まっている その時点で気力ゼロ起きたらマイナス帰宅時間でややプラスだ

    57 18/02/02(金)18:35:33 No.482556495

    猫なんて飼うもんじゃないぞ毎朝6時ぐらいに顔面揉み揉みして起こされるし家に帰れば足にまとわりついてくるしご飯食べてると肩に登ってくるし布団に潜り込んできて足がくすぐったいし

    58 18/02/02(金)18:37:16 No.482556826

    猫とかどうでもよすぎる…

    59 18/02/02(金)18:37:19 No.482556834

    >猫飼うのが1番だと思う >毎朝起きるのが楽しみになる もう…いない…

    60 18/02/02(金)18:37:54 No.482556952

    ガバッと起きないでのんびりダラダラ起きたほうが寝起きいいらしいな

    61 18/02/02(金)18:39:44 No.482557292

    ペットロスで鬱る…

    62 18/02/02(金)18:39:44 No.482557293

    これから寝起きから顔が痒くなる季節が来るので憂鬱である

    63 18/02/02(金)18:39:59 No.482557348

    朝起きて家の中だとゲージ0で外出るの怠いなってなるけど玄関出ると気力ゲージが急上昇するよ

    64 18/02/02(金)18:40:47 No.482557482

    朝いもげ見ると気力というか活力すごい減る

    65 18/02/02(金)18:41:52 No.482557682

    皿洗い出すまでは時間かかるけど始めるとすっきりしてやる気回復するな

    66 18/02/02(金)18:42:10 No.482557735

    >朝いもげ見ると気力というか活力すごい減る 荒れてるスレとか開いちゃうとマイナスまで減る

    67 18/02/02(金)18:43:15 No.482557951

    インターネットは始める時は気力ゲージ一切消費しないくせに気付いたらゴッソリ削ってるのが本当最悪

    68 18/02/02(金)18:44:30 No.482558212

    気力よりも体力が回復しなくなるから右になる

    69 18/02/02(金)18:44:46 No.482558274

    休日は左に近い 平日は右以下

    70 18/02/02(金)18:45:00 No.482558320

    このゲージ俺のと違う…

    71 18/02/02(金)18:46:12 No.482558549

    がばっと起きてコーヒー豆ひいて淹れるまでは気力消費0と言ってもいい 問題はそこから…

    72 18/02/02(金)18:47:51 No.482558882

    左みたいな癇癪起こした感じの動きする人いるけど人前ではやめてほしいって思う事がある

    73 18/02/02(金)18:47:55 No.482558895

    一度妥協したらずっと妥協してしまうし 引越しして環境リセットやり直そう