虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/02(金)16:58:38 10年前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/02(金)16:58:38 No.482542209

10年前のキットなのに更に酷使されるなんて これが10周年か

1 18/02/02(金)16:59:31 No.482542331

むしろ十周年だからリバイヴされるんじゃね?

2 18/02/02(金)16:59:48 No.482542358

10年どころじゃないキットだって酷使されてるし今更な話だ

3 18/02/02(金)17:00:20 No.482542435

>むしろ十周年だからリバイヴされるんじゃね? すごい見おぼえのあるパーツがいっぱいある!

4 18/02/02(金)17:00:35 No.482542480

>むしろ十周年だからリバイヴされるんじゃね? ダブルオーダイバーって流用に見えたけど新規?

5 18/02/02(金)17:00:48 No.482542519

age2も何年前だよって感じだしな

6 18/02/02(金)17:01:05 No.482542555

流用だろ

7 18/02/02(金)17:01:22 No.482542604

もっと古いキット使い回してね?

8 18/02/02(金)17:01:57 No.482542689

だから今月よく再販出てたんだな

9 18/02/02(金)17:01:57 No.482542692

完全新規がカプルの新作ガンダム

10 18/02/02(金)17:02:01 No.482542701

ぱっと見た感じ新規なのカプルくらいだろうか

11 18/02/02(金)17:02:17 No.482542732

金型一緒なの

12 18/02/02(金)17:02:53 No.482542824

正直PC-002使用キット組み応えないから嬉しい

13 18/02/02(金)17:02:58 No.482542843

su2226885.jpg

14 18/02/02(金)17:03:14 No.482542880

カプルはあれめっちゃかわいいけど流用して普通の出すのは難しそうな形でつらい やっぱアッガイよりカプルのほうがかわいいよね…

15 18/02/02(金)17:03:26 No.482542905

それだけ完成度が高いということでは?

16 18/02/02(金)17:03:39 No.482542933

>su2226885.jpg 足腕顔マスクが流用かな

17 18/02/02(金)17:03:40 No.482542937

次はこれがお台場に立つのか

18 18/02/02(金)17:03:48 No.482542958

胸部パーツをスカートに!?

19 18/02/02(金)17:04:02 No.482542983

>su2226885.jpg なにこれ?

20 18/02/02(金)17:04:26 No.482543030

PC001使いきるからすごいよね

21 18/02/02(金)17:04:36 No.482543057

素OOの改造が主役か ライザー無ければ暴走する子が立派になって

22 18/02/02(金)17:04:39 No.482543065

>なにこれ? ダブルオーダイバー

23 18/02/02(金)17:04:47 No.482543080

>su2226885.jpg 00…じゃないなんだこれ!?

24 18/02/02(金)17:04:50 No.482543092

武器はオリジナルにしてくれよ…

25 18/02/02(金)17:05:17 No.482543143

>なにこれ? さっき発表された春からの新作ガンダムの主役機 ダブルオーダイバー

26 18/02/02(金)17:05:59 No.482543245

完全オリジナル機でボコボコに叩かれたからってこれはいくらなんでもビビり過ぎでは…

27 18/02/02(金)17:06:11 No.482543277

>武器はオリジナルにしてくれよ… オプション出るから初期装備みたいなもんよ

28 18/02/02(金)17:06:48 No.482543362

肩にヘリっぽいパーツ出るし色々やるんじゃない

29 18/02/02(金)17:06:48 No.482543365

>完全オリジナル機でボコボコに叩かれたからってこれはいくらなんでもビビり過ぎでは… 全体的なノリをBFTからBFに戻した感じがある いいと思う

30 18/02/02(金)17:06:54 No.482543380

このダブルオーダイバー 1080円になります

31 18/02/02(金)17:07:00 No.482543395

素の状態でダブルオーダイバーなのか オーライザー的なのつかないのかな

32 18/02/02(金)17:07:10 No.482543422

su2226890.jpg

33 18/02/02(金)17:07:25 No.482543460

ダブるお台場

34 18/02/02(金)17:07:44 No.482543491

ライザーの逆でダイバーなのだな あとお台場

35 18/02/02(金)17:07:45 No.482543493

だいぶ印象違うな

36 18/02/02(金)17:07:56 No.482543516

ああやっぱりオーライザーは付くのね…

37 18/02/02(金)17:08:14 No.482543567

>su2226890.jpg GNブレイブソードついに立体化か

38 18/02/02(金)17:08:25 No.482543589

ちょっと寒色が強すぎる気がする

39 18/02/02(金)17:08:36 No.482543611

オーライザーというよりザンユニット的な方向性なのね!素敵!

40 18/02/02(金)17:08:49 No.482543636

お台場にユニコーンあるしそれともかけてるのかダブルお台場

41 18/02/02(金)17:08:59 No.482543659

https://youtu.be/a9uGB3nTmPQ プロローグ公開されたから見てない「」は見てみると良いよ

42 18/02/02(金)17:09:07 No.482543678

正直流石にダブルオーの構造は古くて辛いよ

43 18/02/02(金)17:09:09 No.482543682

普通のダブルオーより安いのね

44 18/02/02(金)17:10:10 No.482543805

お台場が1080円でAGE2が1944円 お台場安いな…

45 18/02/02(金)17:10:14 No.482543826

当然トランザムVerも出るんだろうな

46 18/02/02(金)17:10:42 No.482543895

>正直流石にダブルオーの構造は古くて辛いよ どの辺が?

47 18/02/02(金)17:11:06 No.482543940

>正直流石にダブルオーの構造は古くて辛いよ そんなに劇的に進化したかな…

48 18/02/02(金)17:11:09 No.482543954

>正直流石にダブルオーの構造は古くて辛いよ たとえば?

49 18/02/02(金)17:11:23 No.482543979

トレミーを模したセラヴィーかっけーな…

50 18/02/02(金)17:12:13 No.482544079

お台場素体はエースユニット出るまでの限定じゃないかな

51 18/02/02(金)17:12:56 No.482544181

>お台場素体はエースユニット出るまでの限定じゃないかな エース発売後はダブルオーダイバーエースとかで出すのかな

52 18/02/02(金)17:13:29 No.482544255

てか00大好きな俺にクリティカルヒットしまくりでつらい いくら安いとはいえ…結構散財しそう

53 18/02/02(金)17:13:35 No.482544264

あの値段が限定とか言ってなかったっけ

54 18/02/02(金)17:13:46 No.482544293

ダイバーは最初のHG00と値段一緒なのね

55 18/02/02(金)17:14:33 No.482544394

エースになるとすげえかっこいいな

56 18/02/02(金)17:15:17 No.482544476

ダブルオー主人公でセラヴィーにジンクスも出るのか

57 18/02/02(金)17:16:09 No.482544584

su2226900.png 設定画

58 18/02/02(金)17:16:28 No.482544624

最近のガンプラの仕様が固まったのがダブルオーだと思うからそんな古くは感じないかな まあ最新キットはポリレスの方向に向かってるっぽいけど

59 18/02/02(金)17:16:55 No.482544678

10年の進化で一番わかりやすいのは腰の可動か

60 18/02/02(金)17:17:22 No.482544738

クアンタ没案っぽい

61 18/02/02(金)17:17:45 No.482544790

OO多めなのは10周年だからかな

62 18/02/02(金)17:17:47 No.482544794

セブンソードの時点でバリがあったけど金型大丈夫かな

63 18/02/02(金)17:17:48 No.482544797

むしろ最近のKPS多用した関節より 002期~AGEでのポリパーツ使った構造の方がよっぽど安心感ある個人の感想

64 18/02/02(金)17:18:11 No.482544835

今回VRでプラ粒子で動くんじゃないのね

65 18/02/02(金)17:18:44 No.482544906

このセラヴィーはセラフィムあるんだろうか まだ秘密かな

66 18/02/02(金)17:18:54 No.482544933

>むしろ最近のKPS多用した関節より >002期~AGEでのポリパーツ使った構造の方がよっぽど安心感ある個人の感想 俺もその辺のほうが好きなのでいっぱい嬉しい

67 18/02/02(金)17:19:24 No.482544999

>このセラヴィーはセラフィムあるんだろうか >まだ秘密かな トレミー分離かトレミーからミニエクシアとか出るんじゃない?

68 18/02/02(金)17:20:37 No.482545167

RGまで行った子をBF3期では今更HG改修なんか

69 18/02/02(金)17:20:42 No.482545178

セラヴィーは多分8つの余剰パーツがくっついてプトレマイオスになるんだろ 公式に見たら一応秘密があるみたいなこと書いてるな

70 18/02/02(金)17:21:23 No.482545269

セラヴィーは足延長するのか ドラゴンハングあるし

71 18/02/02(金)17:21:26 No.482545280

別にRGがHGより絶対的に優れているという訳でも無いので…

72 18/02/02(金)17:21:27 No.482545282

>RGまで行った子をBF3期では今更HG改修なんか 日本語で頼む

73 18/02/02(金)17:22:50 No.482545454

主役機を敢えて完全新規機体にしなかったのは 改造や組み換え遊びをもっと押し出したいからかな

74 18/02/02(金)17:23:02 No.482545476

オーダイバーはタケノコも新規パーツになってるな ディーティル適当だったからな…

75 18/02/02(金)17:23:43 No.482545564

RGでBF機体を出したことはあってもBFでRGを使ったことは一度も無いぞ

76 18/02/02(金)17:24:09 No.482545626

RGとHGの方向性の違いはMGとHG1/100よりも別物って感じだからな…

77 18/02/02(金)17:24:28 No.482545658

>https://youtu.be/a9uGB3nTmPQ >プロローグ公開されたから見てない「」は見てみると良いよ AGEは初?

78 18/02/02(金)17:24:55 No.482545714

今回実際に動くわけじゃないしプラモスキルはそこまで要求されない設定なんかな

79 18/02/02(金)17:25:39 No.482545804

>https://youtu.be/a9uGB3nTmPQ >プロローグ公開されたから見てない「」は見てみると良いよ なんか獣人がいる…

80 18/02/02(金)17:25:40 No.482545806

シドがいるから初ではない

81 18/02/02(金)17:26:12 No.482545870

>なんか獣人がいる… ネット上のアバターだからね

82 18/02/02(金)17:26:43 No.482545929

>https://youtu.be/a9uGB3nTmPQ >プロローグ公開されたから見てない「」は見てみると良いよ Gレコも参戦か

83 18/02/02(金)17:27:11 No.482546008

俺はビルドファイターズの新作映像を楽しみにしていたはずなのに いつの間にかケモ軍団に夢中になっていた

84 18/02/02(金)17:27:20 No.482546035

また沙慈が酷使されてしまう...

85 18/02/02(金)17:27:25 No.482546047

>AGEは初? ほぼ初

86 18/02/02(金)17:27:36 No.482546085

>俺はビルドファイターズの新作映像を楽しみにしていたはずなのに >いつの間にか福君で冷え切っていた

87 18/02/02(金)17:28:25 No.482546195

今公開された機体ってどれも当時基準ではあるが出来が良いとされたキットばかりだな

88 18/02/02(金)17:28:57 No.482546279

>主役機を敢えて完全新規機体にしなかったのは >改造や組み換え遊びをもっと押し出したいからかな PC-001キットが主役機なのもそういうのありそう

89 18/02/02(金)17:29:11 No.482546311

>>なんか獣人がいる… >ネット上のアバターだからね ファイターがプラモの操縦席にいる設定? プラモ狂四郎に近づいた感じか

90 18/02/02(金)17:29:11 No.482546312

これにかこつけてGセルフ改修版を...

91 18/02/02(金)17:29:47 No.482546402

グリモアなのに赤くて強い…

92 18/02/02(金)17:30:27 No.482546476

単に昔のだから古いっていってるんだろうか HG00の可動範囲と組みやすさは今でも全然遜色ないと思うんだけどな

93 18/02/02(金)17:30:34 No.482546490

なんでここでケモナー要素を…

94 18/02/02(金)17:31:12 No.482546577

ねえこれ背中に背負ってるのってどう見てもプトレ…

95 18/02/02(金)17:31:25 No.482546606

新規キットを作る名目で金型一新 これからもスレ画バリエーションには働いてもらう

96 18/02/02(金)17:31:51 No.482546658

技術的にはAGEをピークにあとは横ばいなイメージ

97 18/02/02(金)17:31:52 No.482546660

>HG00の可動範囲と組みやすさは今でも全然遜色ないと思うんだけどな バンダイの人もPC-001以降のキットはリメイクするの難しいって言ってるしね

98 18/02/02(金)17:32:12 No.482546694

あざといケモ+渋いベテラン声優ってにゃん太班長思い出す

99 18/02/02(金)17:33:07 No.482546816

>なんでここでケモナー要素を… 仮想空間のアバターだから好きにやっていいのさ!

100 18/02/02(金)17:33:32 No.482546873

シャアみたいなこと言う速水

101 18/02/02(金)17:33:53 No.482546907

キットの出来・色分け・値段のバランスはAGEが最強だよね… ヴェイガン機は座ってろ

102 18/02/02(金)17:33:55 No.482546909

Oカスタムを...

103 18/02/02(金)17:34:36 No.482547005

>なんでここでケモナー要素を… ロンメルだからな

104 18/02/02(金)17:34:36 No.482547006

BF1期以降は肉抜き目立つキットも増えたからなあ

105 18/02/02(金)17:34:43 No.482547017

>あざといケモ+渋いベテラン声優ってポイポイダー思い出す

106 18/02/02(金)17:36:39 No.482547242

>クロノスを...

107 18/02/02(金)17:37:38 No.482547365

ダブルオーはクリアパーツが緑にランクアップしてるっぽいね おでこが緑な写真がある

108 18/02/02(金)17:38:49 No.482547523

しかしこれで何体目のハリエになるんだ?

109 18/02/02(金)17:39:51 No.482547671

未HG化の機体もヌルヌル動いてる…親父殿ここは天国でござるか

110 18/02/02(金)17:41:14 No.482547844

久しぶりに HG00を買うことになったわ 何体目だろうか…

111 18/02/02(金)17:42:32 No.482548002

アンフが宇宙仕様でカッコいいなんてどうなってるの

112 18/02/02(金)17:43:10 No.482548079

サンボルザクかな? なんだザクスナイパーか 違うわヅダだわこいつ

113 18/02/02(金)17:44:19 No.482548243

武器的にアンフじゃなくてファントンじゃね

114 18/02/02(金)17:45:09 No.482548346

リーオーのバリエとかも出そう

115 18/02/02(金)17:45:38 No.482548418

アンフのマイナーチェンジ元でティエレン以前の人革連主力MSのファントンをよろしく!

116 18/02/02(金)17:46:07 No.482548487

>サンボルザクかな? >なんだザクスナイパーか >違うわヅダだわこいつ 肩見てビックリしたわ 敵チームの機体のチョイスが何もかも渋すぎる…

117 18/02/02(金)17:46:30 No.482548548

ツィマッド救済IFが?

118 18/02/02(金)17:46:38 No.482548565

アンフじゃないんだあれ あとあの世界グルドリン立体化されてるんだ…

119 18/02/02(金)17:46:55 No.482548604

ヅダ…ヅダスナイパー…!?

120 18/02/02(金)17:47:09 No.482548632

OOは1期連中リバイブして欲しいわどれもプラップラやぞ

121 18/02/02(金)17:47:27 No.482548688

>リーオーのバリエとかも出そう 素のリーオーが5月発売だから出るなら終盤かなぁ 間に合うか?

122 18/02/02(金)17:47:42 No.482548712

そういえばあのファントンGN-Xに勝ったのか…原作での性能とか関係ないビルドシリーズの面白いところだよねこれ

123 18/02/02(金)17:48:05 No.482548780

BFで何より嬉しいのは新規キットのランナー流用して改造元の機体もキット化してくれる事だよね… 本当ありがたい…

124 18/02/02(金)17:48:06 No.482548783

バウ 袖つきバウ ギラドーガ ヅダ マインレイヤー グリモア

125 18/02/02(金)17:49:36 No.482548978

バウ二機編成にしてコックピットをそれぞれ別にする事で一機でっち上げる作戦!

126 18/02/02(金)17:49:43 No.482549002

>BFで何より嬉しいのは新規キットのランナー流用して改造元の機体もキット化してくれる事だよね… >本当ありがたい… カプルカプールがキット化しそうでありがたい…

127 18/02/02(金)17:49:47 No.482549011

>バウ >袖つきバウ >ギラドーガ >ヅダ >マインレイヤー >グリモア よく決勝までいけたなってメンツだ

128 18/02/02(金)17:50:05 No.482549048

>BFで何より嬉しいのは新規キットのランナー流用して改造元の機体もキット化してくれる事だよね… >本当ありがたい… Rジャジャくんが...

129 18/02/02(金)17:50:10 No.482549065

ダイバーは何かシューデザっぽく見える 頭の黒ラインのせいだろうか

130 18/02/02(金)17:53:19 No.482549483

>あとあの世界グルドリン立体化されてるんだ… 手がヒレみたいになってるけどなんだろう水中用なのかなあのシルバーのグルドリン…

131 18/02/02(金)17:54:26 No.482549627

白いディアスと赤黒いバスターガンダムも見えたな

132 18/02/02(金)17:55:05 No.482549715

そもそもチャンピオンチームにドートレスネオがいるからな 一切見せ場なかったが

133 18/02/02(金)17:55:42 No.482549808

>よく決勝までいけたなってメンツだ アヴァロンも結構渋いメンツだった気がする

134 18/02/02(金)17:55:53 No.482549837

>手がヒレみたいになってるけどなんだろう水中用なのかなあのシルバーのグルドリン… パーフェクトグルドリンをご存じない?

135 18/02/02(金)17:57:03 No.482550000

次のシリーズ構成00のノベライズ書いてた人だね やっぱりダブルオーが主役機だから00ネタが多くなるのかな?

136 18/02/02(金)17:57:40 No.482550097

ファンネルはFファンネルなのか

137 18/02/02(金)17:57:59 No.482550147

>>あとあの世界グルドリン立体化されてるんだ… >手がヒレみたいになってるけどなんだろう水中用なのかなあのシルバーのグルドリン… 翼だぞ

138 18/02/02(金)17:58:05 No.482550165

AGEとか00で海老川さんのアレンジプラモ増えそうで楽しみ

139 18/02/02(金)17:58:06 No.482550173

>次のシリーズ構成00のノベライズ書いてた人だね >やっぱりダブルオーが主役機だから00ネタが多くなるのかな? AGEにも深く関わってるのでそっちのネタもあるかもしれぬ

140 18/02/02(金)17:58:57 No.482550298

>>手がヒレみたいになってるけどなんだろう水中用なのかなあのシルバーのグルドリン… >パーフェクトグルドリンをご存じない? いいですよねゴールデングルドリンパーフェクト略してGGP

141 18/02/02(金)17:59:03 No.482550306

>次のシリーズ構成00のノベライズ書いてた人だね 00のノベライズいいよね

142 18/02/02(金)17:59:45 No.482550398

ジンクス4にアドヴァンスドジンクスといい いい感じに10周年だな

143 18/02/02(金)18:01:33 No.482550673

>00のノベライズいいよね 劇場版以外は水黒監修の設定のソースにもなるノベライズだしな それはそれとして劇場版の乱れ打つぜのところいいよね

144 18/02/02(金)18:01:40 No.482550687

AGE-2がチャンピオン機とはまるで夢を見てるみたい… いや主役機なんだけどさ!放送後にこんな風に大活躍させてもらえるなんて

145 18/02/02(金)18:02:48 No.482550879

Gレコの機体もう使えるんだ

146 18/02/02(金)18:02:55 No.482550891

AGE-4とか出そう

147 18/02/02(金)18:03:12 No.482550938

Gレコももうかなり前だぞ

148 18/02/02(金)18:03:54 No.482551058

ダイバーズ枠でGレコのキット化してない奴を出そう

149 18/02/02(金)18:04:13 No.482551111

ファンネルついたけど基本的にすげえ堅実で アセム好きな人が作った感じのガンプラだったな…

150 18/02/02(金)18:05:22 No.482551290

>ダイバーズ枠でGレコのキット化してない奴を出そう 了解!ユグドラシル!

151 18/02/02(金)18:05:32 No.482551312

アセム好き…いたのか

152 18/02/02(金)18:05:43 No.482551353

>ダイバーズ枠でGレコのキット化してない奴を出そう ヘカテーお願いします!

153 18/02/02(金)18:05:55 No.482551388

>>ダイバーズ枠でGレコのキット化してない奴を出そう 50種類ぐらいまだ出てないから迷うな…

154 18/02/02(金)18:05:57 No.482551395

>了解!ユグドラシル! イジりようがねーじゃねーか!

155 18/02/02(金)18:05:59 No.482551400

古い奴使いまわしというとビルドMk-2は酷かったね…

156 18/02/02(金)18:06:07 No.482551416

アセムのコスプレしてるしな…

157 18/02/02(金)18:06:15 No.482551433

>50種類ぐらいまだ出てないから迷うな… なそ にん

158 18/02/02(金)18:06:28 No.482551470

あの年齢でバウの袖付き機とグレミー機の違いを把握してるあの子達も凄いよ あの世界ならガンダム全シリーズが常に再放送とかしててもおかしくないけどさ

159 18/02/02(金)18:07:34 No.482551653

レクテンかレックスノーをお願いしたいな

160 18/02/02(金)18:07:44 No.482551692

イメージ的にはレイザーやスパローのAGE2版か

↑Top