虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/02(金)16:31:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/02(金)16:31:39 No.482538560

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/02/02(金)16:35:44 No.482539003

※たまにこういう自意識過剰な人がいる…

2 18/02/02(金)16:38:30 No.482539292

二次ネタが 公式に 否定された

3 18/02/02(金)16:38:51 No.482539326

>二次ネタが >公式に >否定された それはべつにいいかな…

4 18/02/02(金)16:40:28 No.482539552

提督も愛していますと言わなくなった

5 18/02/02(金)16:42:14 No.482539831

ウケると思って取り入れたら ウケないどころか文句言われた

6 18/02/02(金)16:46:30 No.482540427

公式が 二次の 斜め上を行った

7 18/02/02(金)16:47:22 No.482540559

公式と 二次が 分からなくなった

8 18/02/02(金)16:47:32 No.482540586

(最悪)

9 18/02/02(金)16:48:11 No.482540679

二次ネタだったか 公式だったか 思い出せない

10 18/02/02(金)16:48:55 No.482540784

声優のアドリブだった(最高)

11 18/02/02(金)16:51:23 No.482541116

ネタシーンの セルフパロディ

12 18/02/02(金)16:53:53 No.482541512

「想像にお任せします」だった部分をやたらはっきりさせたがる公式

13 18/02/02(金)16:54:12 No.482541561

そんなんじゃないよ~

14 18/02/02(金)16:54:35 No.482541623

足柄がいきおくれになった余波で男持ちになる他の艦娘達

15 18/02/02(金)16:55:18 No.482541732

お船のアニメは酷かった

16 18/02/02(金)16:55:52 No.482541815

>二次裏ネタが >公式に >輸入された

17 18/02/02(金)16:56:47 No.482541943

>「想像にお任せします」だった部分をやたらはっきりさせたがる公式 この辺って公式の偉い人の一人がそうだったり声でかい一部のファンがそうだったりでも どのみちわざわざ言わなくても良かったよね?みたいな時だけ印象に残るから困る

18 18/02/02(金)16:57:38 No.482542072

私の性癖が 公式に 輸入される 声優:3n歳

19 18/02/02(金)16:58:42 No.482542218

声優にやんわり否定された

20 18/02/02(金)17:02:05 No.482542712

公式が描写してるのに二次創作ネタ扱いするほうが真に恐ろしいと思う

21 18/02/02(金)17:04:48 No.482543083

(最悪)

22 18/02/02(金)17:05:49 No.482543220

どうでもいいかな

23 18/02/02(金)17:06:15 No.482543283

カイロスにかわいいトレーナーがいた(最高)

24 18/02/02(金)17:06:27 No.482543309

エイプリルフールで全力で乗っかってきたくらいなら良いと思う

25 18/02/02(金)17:07:41 No.482543486

骨はよくわからん大外しをする時がある

26 18/02/02(金)17:08:09 No.482543550

じゃがいもを生で食うな

27 18/02/02(金)17:08:48 No.482543632

スタッフ絶対ここ見てる

28 18/02/02(金)17:09:09 No.482543680

>二次創作してた人が >公式に >取り込まれた

29 18/02/02(金)17:09:53 No.482543778

>スタッフ絶対ここ見てる こういうことを言い出す奴が出る(最悪)

30 18/02/02(金)17:10:20 No.482543845

>二次創作してた人が >公式に >取り込まれた もうエロ同人描かない…描いたわこいつ

31 18/02/02(金)17:10:36 No.482543879

>二次ネタが >公式に >否定された 昔そのネタを描いた人を探し出して袋叩きにする流れになった

32 18/02/02(金)17:10:53 No.482543918

公式アンソロジーのネタは正史か否かで荒れた

33 18/02/02(金)17:12:01 No.482544056

ふたばネタが公式に公認された! マジで言ってる子もいた

34 18/02/02(金)17:12:07 No.482544073

これスタッフに「」いるだろ

35 18/02/02(金)17:12:56 No.482544180

cvわかもとが背景に出てきた

36 18/02/02(金)17:14:57 No.482544430

綺麗なジャイアンネタとか?

37 18/02/02(金)17:15:40 No.482544523

FGOで怪文書ネタとか輸入しててちょっと引いた

38 18/02/02(金)17:15:52 No.482544542

>ふたばネタが公式に公認された! >マジで言ってる子もいた キタムランドは俺たちが作った

39 18/02/02(金)17:16:02 No.482544563

二次の方が よっぽどマイルドだった

40 18/02/02(金)17:16:21 No.482544604

元々公式のネタなのをネットミームだと思ってる場合もあるだろうな

41 18/02/02(金)17:16:56 No.482544681

※たまに公式でもないただのコミカライズを正史だと思ってる人もいる…

42 18/02/02(金)17:17:35 No.482544772

公式じゃないコミカライズとかあるのか…

43 18/02/02(金)17:17:38 No.482544775

控室はimgが起源らしいな

44 18/02/02(金)17:18:42 No.482544904

原作と公式は違うのだなあ

45 18/02/02(金)17:19:41 No.482545044

おふざけパートとはいえ キャラに淫夢ネタを喋らせる

46 18/02/02(金)17:20:40 No.482545176

艦これは輸入するって公言してるから輸入された!って言いやすいよね(最悪)

47 18/02/02(金)17:21:07 No.482545236

公式ではないコミカライズってどういうこと?

48 18/02/02(金)17:22:29 No.482545410

>公式ではないコミカライズってどういうこと? アンソロジー

49 18/02/02(金)17:22:45 No.482545443

ニコニコのノリが 公式に 輸入された

50 18/02/02(金)17:23:10 No.482545488

公式アンソロジーとは

51 18/02/02(金)17:24:51 No.482545707

>艦これは輸入するって公言してるから輸入された!って言いやすいよね(最悪) 輸入しました!おしゃれパリジェンヌのコマちゃんです!

52 18/02/02(金)17:24:54 No.482545711

ネットミームの公式輸入が一番上手いのは型月 ウソこれ系の展開だとまたハズレイベかとゲンナリする

53 18/02/02(金)17:25:20 No.482545758

まどマギはアラサーマミさんとかアンソロジー扱い アンソロジーは原義的に複数作品纏めた作品じゃないとおかしいって別の問題が発生してるけど

54 18/02/02(金)17:25:37 No.482545800

かなり前のノリが輸入される(最悪)

55 18/02/02(金)17:26:22 No.482545891

骨は時々気まぐれに二次創作界隈を機銃掃射してくるし ファンも機銃掃射されても公式は公式二次は二次で割り切っている感がある

56 18/02/02(金)17:26:25 No.482545895

FGOは二次ネタ輸入じゃなくて単にネットのノリなだけだと思う

57 18/02/02(金)17:26:53 No.482545963

アンソロジーをコミカライズっていうのはちょっとモヤっとする

58 18/02/02(金)17:27:35 No.482546080

>FGOで超今風とか輸入しててちょっと引いた

59 18/02/02(金)17:27:45 No.482546111

>FGOは二次ネタ輸入じゃなくて単にネットのノリなだけだと思う (最悪)

60 18/02/02(金)17:27:58 No.482546136

公式が輸入した事にしたい人と公式は知らない事にする人

61 18/02/02(金)17:28:13 No.482546170

>FGOは二次ネタ輸入じゃなくて単に十五年前のネットのノリなだけだと思う

62 18/02/02(金)17:28:44 No.482546246

>骨は時々気まぐれに二次創作界隈を機銃掃射してくるし >ファンも機銃掃射されても公式は公式二次は二次で割り切っている感がある 弾丸だろうが燃料だろうがあるだけマシの精神

63 18/02/02(金)17:28:48 No.482546254

狭義のコミカライズは本編の内容に沿ったものだろうな でもたまに本編にないキャラ描写があったりする!

64 18/02/02(金)17:29:35 No.482546376

>アンソロジーをコミカライズっていうのはちょっとモヤっとする 脚本を原作スタッフが書いてないとコミカライズとは言わない みたいな不毛な議論の気配がする

65 18/02/02(金)17:30:06 No.482546441

オフ前川さんは微妙なライン

66 18/02/02(金)17:30:19 No.482546458

ネットのノリもよっぽどうまく扱わないと寒いという別方面の問題が

67 18/02/02(金)17:30:57 No.482546545

ディシディアFFとか積極的にファンサイト辿って二次ネタ調べたって聞くし偉い

68 18/02/02(金)17:31:21 No.482546594

ネットノリが寒いかどうかと二次ネタ輸入は関係ないだろ

69 18/02/02(金)17:32:19 No.482546709

今の二次ネタの大部分がネットで広まってるのにその2つ切り分けられないんじゃ?

70 18/02/02(金)17:32:36 No.482546742

青王の腹ペコキャラが薄れつつあるのはちょっと嬉しい

71 18/02/02(金)17:32:56 No.482546787

自分が知らない二次ネタが 公式に 輸入された

72 18/02/02(金)17:34:02 No.482546936

タダで見れるアニメ本編以外は資料集もドラマCDも全部二次創作だと暴れまわった奴がID出されたら1人で50レスくらいしててドン引きしたの思い出した

73 18/02/02(金)17:34:31 No.482546997

>自分が知らない二次ネタが >公式に >輸入された それを二次ネタって気付けないから全然平気なのでは?

74 18/02/02(金)17:34:54 No.482547042

まず公式で二次ネタみたいなことやられてからファンに広がる最悪のパターンが

75 18/02/02(金)17:35:03 No.482547050

足柄の婚カツアラサーネタ浮かんだけどやはりレスにあって安心した

76 18/02/02(金)17:35:14 No.482547075

前川さんはどうせいつかやるんだろうなってのが何となくあった えっ何でこんなのを…?って一番感じたのは142

77 18/02/02(金)17:35:42 No.482547123

>青王の腹ペコキャラが薄れつつあるのはちょっと嬉しい 今のアニメで再熱しそう

78 18/02/02(金)17:35:47 No.482547131

>それを二次ネタって気付けないから全然平気なのでは? 二次ネタワードが罵倒テイスト含むと危険 (例・プリパラのドロカス)

79 18/02/02(金)17:36:06 No.482547168

>足柄の婚カツアラサーネタ浮かんだけどやはりレスにあって安心した 原作には全く輸入しないというバランス感覚

80 18/02/02(金)17:36:11 No.482547177

>まず公式で二次ネタみたいなことやられてからファンに広がる最悪のパターンが スパロボ

81 18/02/02(金)17:37:22 No.482547333

>>まず公式で二次ネタみたいなことやられてからファンに広がる最悪のパターンが >スパロボ バーニィは別にザクマニアじゃねーよ!

82 18/02/02(金)17:37:45 No.482547381

向こう二十年は二次ネタ輸入の代表格として扱われそうな婚活足柄

83 18/02/02(金)17:38:18 No.482547462

>二次ネタワードが罵倒テイスト含むと危険 >(例・プリパラのドロカス) 声優のアドリブだとわかった途端に手のひら返し!

84 18/02/02(金)17:38:49 No.482547524

何が嫌いかより 何が好きかで 自分を語れよ

85 18/02/02(金)17:39:35 No.482547629

まるで2次かと思うような何の脈絡もない強烈なキャラ付け ISO波

86 18/02/02(金)17:39:48 No.482547663

お船は元のゲームの方で使ったアニメネタはボス戦BGMにアニメOPED採用したくらいだしな それもイベント海域での一度だけ

87 18/02/02(金)17:40:05 No.482547697

>何が嫌いかより >何が好きかで >自分を語れよ アレは悪ノリすぎる…

88 18/02/02(金)17:40:13 No.482547719

二次創作ネタの逆輸入で成功した例ってぱっと思いつかない

89 18/02/02(金)17:40:19 No.482547729

実際スレ画の例ってどんだけあるんだろう

90 18/02/02(金)17:40:22 No.482547738

>何が嫌いかより >何が好きかで >自分を語れよ (ルフィこんな事言ってたっけ…?)

91 18/02/02(金)17:40:36 No.482547770

クラスのみんなには内緒だよ(石田)

92 18/02/02(金)17:41:32 No.482547878

>二次創作ネタの逆輸入で成功した例ってぱっと思いつかない そもそも輸入自体にあんまり具体例が思いつかない…

93 18/02/02(金)17:41:44 No.482547901

スパロボのデモベはアニメが元なのに原作各ルートや小説版や続編ネタまでぶっこんでアニメファンに悪いと思わないのかね

94 18/02/02(金)17:42:32 No.482548003

>スパロボのデモベはアニメが元なのに原作各ルートや小説版や続編ネタまでぶっこんでアニメファンに悪いと思わないのかね お前は何を言っているのだ

95 18/02/02(金)17:43:04 No.482548064

>声優のアドリブだとわかった途端に手のひら返し! 掌返してたっけ…?

96 18/02/02(金)17:43:05 No.482548073

>>足柄の婚カツアラサーネタ浮かんだけどやはりレスにあって安心した >原作には全く輸入しないというバランス感覚 壺ではカツを揚げる人扱いされてた

97 18/02/02(金)17:43:31 No.482548129

アニメと漫画とゲームと…って別媒体のネタがごちゃまぜになってるのも困る 公式のネタが公式に輸入されるっていうのかこういうのは

↑Top