18/02/02(金)15:08:50 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/02(金)15:08:50 No.482527464
https://youtu.be/8dME5z3uFXY めっちゃ丁寧なPV
1 18/02/02(金)15:14:17 No.482528275
巨人に潰されててだめだった
2 18/02/02(金)15:15:52 No.482528499
スカイリムの発音てこうなんだ…
3 18/02/02(金)15:16:27 No.482528590
スカイリムのアクセント何か違うよね
4 18/02/02(金)15:16:29 No.482528597
まさかのダルさんご紹介
5 18/02/02(金)15:17:23 No.482528736
>自由にヘイムスカーを殺すことが >スカイリムの醍醐味です
6 18/02/02(金)15:19:03 No.482528956
ベセスダジャパンより広報上手いんじゃ
7 18/02/02(金)15:20:01 No.482529104
めっちゃ丁寧な宣伝なのにゲームすると誤訳まみれ!
8 18/02/02(金)15:21:26 [アワビ] No.482529276
アワビ
9 18/02/02(金)15:23:02 No.482529490
でもSwitch版だと自由にデルフィン殺せないんでしょ?
10 18/02/02(金)15:23:20 No.482529535
ドヴァリンクになって民家のアイテムを勝手に持ち去ろう!
11 18/02/02(金)15:23:48 No.482529608
setessentialできないからね…
12 18/02/02(金)15:25:20 No.482529823
UIがなあ…あれだけなんとかなれば不満ないのに
13 18/02/02(金)15:25:58 No.482529900
まじか 帝国とか反乱軍とかあったのか
14 18/02/02(金)15:26:12 No.482529920
SkyUIをデフォにしてくだち!!1
15 18/02/02(金)15:27:08 No.482530053
やりこみ過ぎてて何もない道中ですらこれあそこだなとかわかっちゃってつらい もうバニラで知らない事なんてほぼないよ…記憶を消したい
16 18/02/02(金)15:27:12 No.482530059
>帝国とか反乱軍とかあったのか 開幕反乱軍のボスと馬車乗って帝国に殺されかけただろ!
17 18/02/02(金)15:27:22 No.482530081
ス↑カイリム
18 18/02/02(金)15:27:45 No.482530131
スカイリムはノルドのものよ!
19 18/02/02(金)15:27:49 No.482530144
>まじか >帝国とか反乱軍とかあったのか OPスキップmodでも入れてんのか
20 18/02/02(金)15:27:50 No.482530148
描画距離が短くて草がポップするのを上手いこと見せてないな
21 18/02/02(金)15:28:18 No.482530212
ウルフリック西尾とか誰のことだと思ってたのだ
22 18/02/02(金)15:28:24 No.482530227
イリ スカ ム だと思ってたら カ ス イリム だった
23 18/02/02(金)15:28:40 No.482530271
エルダースクロールシリーズ新作のお布施を思って購入するよ 死ぬほど遊んだからもうそんなに遊ばないだろうけど
24 18/02/02(金)15:28:51 No.482530285
暗黒結婚式がちらっと映ってる
25 18/02/02(金)15:28:58 No.482530307
シセロの声優の発音は正しかったんだなあ
26 18/02/02(金)15:29:17 No.482530355
> イリ >スカ > ム >だと思ってたら > カ >ス > イリム >だった リ スカイ ム だろぉ!?
27 18/02/02(金)15:29:20 No.482530363
ダウンロード版結構いい値段で驚いた
28 18/02/02(金)15:30:00 No.482530441
最近ヘイムスカー見ねえなと思ってたら地下牢にぶち込むMOD入れてたの忘れてたわ
29 18/02/02(金)15:31:04 No.482530592
強力な呪文(弱い)
30 18/02/02(金)15:31:28 No.482530646
ナレもよく聞く声だしめっちゃ丁寧な宣伝だ…
31 18/02/02(金)15:32:02 No.482530714
PV見てると本当に記憶消してまた遊びてぇ…って思う
32 18/02/02(金)15:32:33 No.482530791
PCでやったの大分前だからぼんやりは覚えてるけど結構忘れててまあまあ新鮮にやれています amiiboガチャはいいのでないけど
33 18/02/02(金)15:32:45 No.482530818
呪文使わないから両手で使うとモーション変わるの初めて知った…
34 18/02/02(金)15:33:27 No.482530897
しかしこのホワイトラン平原のだだっ広さはいつ見てもいいものだ
35 18/02/02(金)15:34:16 [デデーン] No.482531028
消音
36 18/02/02(金)15:34:24 No.482531052
ホワイトランドラゴン襲来とか地味に珍しいことやってんな…
37 18/02/02(金)15:34:58 No.482531140
>呪文使わないから両手で使うとモーション変わるの初めて知った… バニラにあったっけこれ…?
38 18/02/02(金)15:35:17 No.482531189
実際歩くと別に何もない無駄に広いだけのマップなんだけどなぜか楽しいのが恐ろしい
39 18/02/02(金)15:35:20 No.482531202
Fallout4みたいなTES作ってくんないかな…
40 18/02/02(金)15:35:50 No.482531262
マオーヌがドハマリしたゲーム
41 18/02/02(金)15:36:02 No.482531294
久しぶりにゴリディアさんに会えるぞ
42 18/02/02(金)15:36:09 No.482531314
>>呪文使わないから両手で使うとモーション変わるの初めて知った… >バニラにあったっけこれ…? あるよ!perkの習得が必要だけど
43 18/02/02(金)15:36:37 No.482531379
両手のやつとらなくても変わらなかったっけ?
44 18/02/02(金)15:36:48 No.482531404
ドラゴン長老の声がマリオだし頑張って宣伝するのだ!
45 18/02/02(金)15:36:48 No.482531406
ス↑カイリムって言ったり途中でスカ↑イリムになったり最後にまたス↑カイリムに戻ったりで全然内容がはいってこない!
46 18/02/02(金)15:37:04 No.482531461
>実際歩くと別に何もない無駄に広いだけのマップなんだけどなぜか楽しいのが恐ろしい そうは言うけど結構短い間隔で小さいイベントとかなんか目を引くオブジェクトとか置かれてるから それも退屈させないことに貢献してると思う
47 18/02/02(金)15:37:24 No.482531506
俺も両手魔法初めて知った
48 18/02/02(金)15:37:52 No.482531583
破壊魔法超弱いから縛りプレイでもなきゃ使わんからな レベル100の魔法がまた詠唱長すぎてクソの役にもたたねえ
49 18/02/02(金)15:37:59 No.482531604
リンクの衣装と装備と言わずリンクにしてくれねえかな… ノルドのおっさんじゃ…
50 18/02/02(金)15:38:29 No.482531676
ぬでやるんぬ
51 18/02/02(金)15:38:45 No.482531714
二連って素人魔法に乗ったっけ…
52 18/02/02(金)15:39:02 No.482531765
>両手のやつとらなくても変わらなかったっけ? 2連perk取ってなかったら両手別々に火炎魔法とかになるよ
53 18/02/02(金)15:39:07 No.482531776
敵の魔法超いてえ!強い!と思って一度は使ってみたんだけどね なんだこれ…ってなる
54 18/02/02(金)15:39:26 No.482531815
もうバニラでのperk特性とか覚えてないわ…
55 18/02/02(金)15:39:34 No.482531837
全部忘れて地下の大空洞行きてえな…
56 18/02/02(金)15:39:34 No.482531838
MODなしだとこれでもかってぐらい洋ゲーの見た目だな
57 18/02/02(金)15:39:38 No.482531843
氷魔法はスタミナ削る!
58 18/02/02(金)15:39:42 No.482531863
呪文両手撃ちしなかったら肉弾戦と比べた際の唯一の利点になる怯ませが無くなるから 呪文まったく使い物にならなくね?
59 18/02/02(金)15:39:44 No.482531865
>破壊魔法超弱いから縛りプレイでもなきゃ使わんからな >レベル100の魔法がまた詠唱長すぎてクソの役にもたたねえ 自分にもダメージあるやつなかったっけ?
60 18/02/02(金)15:39:46 No.482531874
>敵の魔法超いてえ!強い!と思って一度は使ってみたんだけどね >なんだこれ…ってなる 敵の魔法はドヴァキン特攻付いてるから…
61 18/02/02(金)15:40:08 No.482531926
敵魔法は敵専用のperkがあるから強いんだよな
62 18/02/02(金)15:40:23 No.482531965
敵の氷魔法はガチチート
63 18/02/02(金)15:40:58 No.482532072
氷魔法は性能はいいんだけどスカイリムの地域特性上冷気耐性の敵が多すぎる… だから敵が使ってきた時にドヴァキンがノルド以外の種族だと地獄のように痛い
64 18/02/02(金)15:41:03 No.482532087
ちびマルコランに開幕アイスストーム食らって即死
65 18/02/02(金)15:41:08 No.482532106
>敵の氷魔法はガチチート (地形によっては何故か多段になり即死するアイスストーム)
66 18/02/02(金)15:41:41 No.482532209
敵にはドヴァキンに1.5倍ダメージとかのperkがある上にステの高さが桁違いだからな こっちがレベル50で体力500あっても同レベルの脳筋は体力1000超えてる
67 18/02/02(金)15:42:00 No.482532275
なので最強の盾不死属性クエストNPCで防ぐ
68 18/02/02(金)15:42:34 No.482532362
ベリーイージーの巨人に殴られてくるね…
69 18/02/02(金)15:42:41 No.482532382
>>破壊魔法超弱いから縛りプレイでもなきゃ使わんからな >>レベル100の魔法がまた詠唱長すぎてクソの役にもたたねえ >自分にもダメージあるやつなかったっけ? 大成するんぬの失敗魔法
70 18/02/02(金)15:42:41 No.482532384
skyリム
71 18/02/02(金)15:43:01 No.482532432
敵魔法は通常のエクストラダメージにさらにドヴァキン特攻まで付いてるからな…マジカも文字通り桁違いだし
72 18/02/02(金)15:43:35 No.482532521
>破壊魔法超弱いから縛りプレイでもなきゃ使わんからな >レベル100の魔法がまた詠唱長すぎてクソの役にもたたねえ いや強いんだよ ただ強さがハメとかのそれなんだよ魔法
73 18/02/02(金)15:43:55 No.482532574
ツイッターでいきなり主人公か斬首されそうになって驚いたと言われてたけど 確かにいきなり斬首行きのゲームは斬新だよね
74 18/02/02(金)15:44:22 No.482532624
魔力消費0にしないと魔力の壁使いながら破壊魔法なんて使えるわけねーだろ!ってなるよね…
75 18/02/02(金)15:44:30 No.482532641
怯み取った辺りからハメ殺せるけど何回撃てばいいんだって威力だからな
76 18/02/02(金)15:44:42 No.482532664
久々にスカイリムのBGM聞いたら条件反射でむらむらしてきた 性的な意味で
77 18/02/02(金)15:44:48 No.482532680
>ツイッターでいきなり主人公か斬首されそうになって驚いたと言われてたけど >確かにいきなり斬首行きのゲームは斬新だよね 前作はよくわからんが投獄されてたな本当に特に理由もなく
78 18/02/02(金)15:44:54 No.482532696
バランス調整系のmodをダウンロードコンテンツみたいな扱いで出してくれねえかな…
79 18/02/02(金)15:45:37 No.482532781
>久々にスカイリムのBGM聞いたら条件反射でむらむらしてきた >性的な意味で SEXlab完全移行しねぇかな…
80 18/02/02(金)15:45:45 No.482532803
>前作はよくわからんが投獄されてたな本当に特に理由もなく その辺は自分で設定考えてねって部分だから
81 18/02/02(金)15:45:57 No.482532824
二連に怯ませで永パできるのは怯む相手にタイマンするときオンリーだし…
82 18/02/02(金)15:46:04 No.482532833
わざわざ大型サブクエで大学だけ紹介されてるんだから魔法は調整されてると信じたい 多分無理だけど
83 18/02/02(金)15:46:17 No.482532860
弱き者の臭いがするぞ…気のせいであったか…
84 18/02/02(金)15:46:34 No.482532904
お前の心臓で
85 18/02/02(金)15:46:36 No.482532909
TESは主人公がスタート時ロクな境遇にいない
86 18/02/02(金)15:46:40 No.482532914
魔法は従者の見て満足する セロさんくそちゅよい…
87 18/02/02(金)15:46:50 No.482532931
>弱き者の臭いがするぞ…気のせいであったか… 最終的におやつになるよねデイゴンのところのやつ
88 18/02/02(金)15:46:51 No.482532933
結局二連ファイアボルト以外使わなくなる…
89 18/02/02(金)15:47:10 No.482532970
消費ゼロにしないとまるで使い物にならないけど ゼロにしたらしたで延々敵をハメ続けて無敵という最低仕様だからな呪文 本当公式バランシングパッチ出してほしい
90 18/02/02(金)15:47:13 No.482532975
今バニラでやったらかゆいところに手が届かないだらけできつそう
91 18/02/02(金)15:47:16 No.482532981
>TESは主人公がスタート時ロクな境遇にいない …実は全員ろくでなしなのでは?
92 18/02/02(金)15:47:17 No.482532988
>わざわざ大型サブクエで大学だけ紹介されてるんだから魔法は調整されてると信じたい >多分無理だけど ないない 大人しく超遠距離からファイアボール敵のとこに叩き込んで隠密マンだよ
93 18/02/02(金)15:47:19 No.482532993
英語のアクセントだとこの読み方に近い
94 18/02/02(金)15:47:29 No.482533018
飽きるほどやったから今更買わないけど TES6楽しみだなーって思うPVだった
95 18/02/02(金)15:48:01 No.482533078
>最終的におやつになるよねデイゴンのところのやつ 毎週マジックアイテムや金塊を補充してくれる良い人たちだよね
96 18/02/02(金)15:48:04 No.482533085
BGM地味だけど耳に残る
97 18/02/02(金)15:48:15 No.482533108
どうせ破壊単体で使わんだろって思ってる作りだよね シールド魔法?使うかよそんなもん
98 18/02/02(金)15:48:26 No.482533132
魔法周りだけ完全にクソゲーのそれ
99 18/02/02(金)15:48:33 No.482533147
破壊はファイアボルトくらいしか使わないし召喚は弓くらいしか使わなくなる
100 18/02/02(金)15:48:41 No.482533165
死体が埋まってクエストアイテム取り出せなくて詰むとかよくあるからな コンソールなしでやるのはきっつい
101 18/02/02(金)15:49:14 No.482533248
木っ端魔導師だろうがデイドラだろうがこの斧でイチコロよ!
102 18/02/02(金)15:49:17 No.482533258
ノルドに魔法は必要ない
103 18/02/02(金)15:49:25 No.482533272
魔法が弱すぎるというより隠密ゲーになっちゃうのが
104 18/02/02(金)15:49:27 No.482533276
>魔法周りだけ完全にクソゲーのそれ いろいろぶん回すとただのハメになるし 破壊縛りだとファイアボルトマンになるし
105 18/02/02(金)15:49:27 No.482533277
もう古いゲームなのにこんないいPV出して貰えるなんてすごいなあ
106 18/02/02(金)15:49:28 No.482533279
>TESは主人公がスタート時ロクな境遇にいない 死刑囚スタートが伝統だって聞いた オブリとスカイリムしかしらないけど
107 18/02/02(金)15:49:35 No.482533292
たまに山賊長が見当たらず地面にクエストマーカーが刺さってたりする
108 18/02/02(金)15:50:12 No.482533371
シールドはドラゴンのブレスを耐性以外で無効化できる唯一の手段なのに… 消費でかすぎて数秒しか使えないのが悪い
109 18/02/02(金)15:50:15 No.482533378
最終的に隠密オークになるからな ダガー60倍の暗殺だ
110 18/02/02(金)15:50:39 No.482533432
チュートリアル的なのかと思ったら結構死にやすいドラゴン戦とクロシス
111 18/02/02(金)15:51:05 No.482533490
まぁオブリで十分楽しんだし土地柄的に魔法がクソ扱いのスカイリムだしそういうのは今作は目玉であるシャウトを駆使してねって事でしょうよ
112 18/02/02(金)15:51:20 No.482533525
>もう古いゲームなのにこんないいPV出して貰えるなんてすごいなあ 不満も出るけどそれ以上に名作であることは間違いないからな あと日本人向けだと完全には浸透しきってないかもだし
113 18/02/02(金)15:51:28 No.482533535
ノルドの国だから魔法クソでもまぁ…ってなる 両手もっと強かったらもっとよかった
114 18/02/02(金)15:51:48 No.482533574
隠密に頼ってると不意の山賊とか野生動物にサクっとされる ファストトラベルすりゃいいんだけど
115 18/02/02(金)15:51:52 No.482533580
魔法強いとそれはそれでロールで縛らないとかなり味気ないゲームになるからな…
116 18/02/02(金)15:51:53 No.482533584
いつもの大雑把なバランスのベセスダゲーのはずなのになんか凄く新鮮な感じだ…
117 18/02/02(金)15:52:13 No.482533625
フスロダいいよね…
118 18/02/02(金)15:52:27 No.482533652
>シャウトを駆使してねって事でしょうよ ポォウとドラゴンレンドぐらいしか使わなかった…
119 18/02/02(金)15:52:31 No.482533656
>もう古いゲームなのにこんないいPV出して貰えるなんてすごいなあ ゼルダ新作に当たって思いっきり参考にしたであろうゲームだからな…そりゃこれくらいリスペクトする
120 18/02/02(金)15:52:43 No.482533683
オブリの自作魔法で大学をファイトクラブにしちゃうのいいよね
121 18/02/02(金)15:52:47 No.482533694
いや魔法強いんすよ… オブリみたいにわけわからんもの作れないってだけで
122 18/02/02(金)15:53:11 No.482533736
そういや今だに街中にドラゴン来るの全然見たことないわ リバーウッドにはめちゃくちゃ来てアルヴォアが死ぬ
123 18/02/02(金)15:53:12 No.482533737
デカイケツ! ダンゴッパナ!
124 18/02/02(金)15:53:21 No.482533757
やはりもうちょっと安かったら…と思わざるを得ない でもやるゲーム無くなったら買う
125 18/02/02(金)15:53:28 No.482533768
>…実は全員ろくでなしなのでは? スカイリムは国境越えようとしたら捕まっただからまだマシかな…
126 18/02/02(金)15:53:47 No.482533808
オブリは符呪も呪文作成もおかしいバランス
127 18/02/02(金)15:53:47 No.482533809
シャウトもクールダウンが長すぎて戦術に組み込むの難しいんだよな 色んな種類があるのにどれも一発逆転の大技ばかりでもっと気軽に使えるようなバリエーションがほしかった
128 18/02/02(金)15:53:51 No.482533813
>オブリの自作魔法で大学をファイトクラブにしちゃうのいいよね 我道拳作ったな ただし相手が触れると突然極大3属性ダメージが襲いかかって死ぬ奴
129 18/02/02(金)15:53:52 No.482533816
Switchでもけっこう綺麗だなぁ
130 18/02/02(金)15:54:03 No.482533832
北方だしノルドたちは訛ってたのかもしれないな
131 18/02/02(金)15:54:40 No.482533899
デイゴンって死ぬと溶けるんだね…
132 18/02/02(金)15:54:42 No.482533904
>そういや今だに街中にドラゴン来るの全然見たことないわ >リバーウッドにはめちゃくちゃ来てアルヴォアが死ぬ 一応マルカルス以外には来るはず
133 18/02/02(金)15:54:47 No.482533910
iniいじって偉大なるバルグルーフを暗殺しよう! 遺産貰った!
134 18/02/02(金)15:54:52 No.482533922
>いや魔法強いんすよ… >オブリみたいにわけわからんもの作れないってだけで 爆発指輪がぶっ壊れすぎる
135 18/02/02(金)15:54:56 No.482533928
>隠密に頼ってると不意の山賊とか野生動物にサクっとされる >ファストトラベルすりゃいいんだけど 開始からリバーウッドまでで隠密スリ弓はかなりレベル上げられるけど その状態でブリークフォール墓地行くとフロストトロール出るんだよね…
136 18/02/02(金)15:55:12 No.482533963
道歩いてて唐突に死に掛けたと思ったら後ろから馬鹿でかいぬこがガブガブ噛み付いてきてた
137 18/02/02(金)15:55:17 No.482533973
前作ラスボスが味方になるゲーム
138 18/02/02(金)15:55:29 No.482534003
>Switchでもけっこう綺麗だなぁ SEはバニラでも綺麗よ
139 18/02/02(金)15:55:43 No.482534019
>シャウトもクールダウンが長すぎて戦術に組み込むの難しいんだよな >色んな種類があるのにどれも一発逆転の大技ばかりでもっと気軽に使えるようなバリエーションがほしかった 晴天の空の一段階 俺のイチオシです
140 18/02/02(金)15:55:44 No.482534020
敵の魔力設定が無限なんだっけ
141 18/02/02(金)15:55:45 No.482534021
ぬこを頑張って倒したら後ろからぬこが来た
142 18/02/02(金)15:55:58 No.482534045
>一応マルカルス以外には来るはず マルカルスに来いよ…
143 18/02/02(金)15:56:31 No.482534105
俺はドラゴンさえ滅ぼすドヴァキン様だぜ!怖い物なんて何にもねえ! って気分よく歩いてたら機嫌の悪いクマさんに殺された 謝っても許してくれなかった
144 18/02/02(金)15:56:33 No.482534109
>マルカルスに来いよ… 降りられない…
145 18/02/02(金)15:57:05 No.482534175
>シャウトもクールダウンが長すぎて戦術に組み込むの難しいんだよな >色んな種類があるのにどれも一発逆転の大技ばかりでもっと気軽に使えるようなバリエーションがほしかった 自分ではやらんけど素手シャウトの人みたいに特化させれば結構叫びまくれるんじゃない? レベル上げあんまりできなくなるけど
146 18/02/02(金)15:57:11 No.482534195
今やると多分馬車使っていきなりマルカルス行ってフォースウォーンの陰謀に巻き込まれるわ 一式揃うからな…
147 18/02/02(金)15:57:15 No.482534203
MOD入れないと大体の時間鍛冶符呪に費やすからな…
148 18/02/02(金)15:57:25 No.482534214
いきなりサルモールに目の敵にされる
149 18/02/02(金)15:57:26 No.482534217
クマに人間が敵うわけがないのだ
150 18/02/02(金)15:57:30 No.482534223
疾風のなんちゃらってシャウトで二刀流強攻撃がやたら強かった
151 18/02/02(金)15:57:31 No.482534229
>敵の魔力設定が無限なんだっけ 桁が違うだけで枯渇はする 雷魔法当てたくらいじゃもちろん枯渇なんてしない
152 18/02/02(金)15:57:38 No.482534237
マルカルスは無実の罪で投獄されそうになったから ウェアウルフに変身して衛兵も町人も皆殺しにしてそして二度と訪れることは無かった
153 18/02/02(金)15:58:08 No.482534299
とりあえずタロス像の前のおじさんの演説聞いてタロスの加護を受ける タロスのアミュレットも完備して…へへ叫ばずにはイラレねぇ! じゃあな俺は帝国軍に入るぜ!
154 18/02/02(金)15:58:25 No.482534344
>マルカルスは無実の罪で投獄されそうになったから >ウェアウルフに変身して衛兵も町人も皆殺しにしてそして二度と訪れることは無かった あれ無実の罪で捕まるとそれ以前のマルカルス犯罪全部それで帳消しにできるから わかってるとやりたい放題なんだよな
155 18/02/02(金)15:58:46 No.482534384
マルカルス方面はフォースウォーンがウザいのもアレ
156 18/02/02(金)15:58:48 No.482534388
>疾風のなんちゃらってシャウトで二刀流強攻撃がやたら強かった あれ武器にエンチャしてると使えないから火炎麻痺エンチャしてタコ殴りした方が…
157 18/02/02(金)15:58:50 No.482534392
シャウトは晴天の空しか使ってないな いつも晴れ!気持ちいい!!
158 18/02/02(金)15:58:58 No.482534418
どんがハンマーの火炎魔法とか強いし呪文自体が弱いわけじゃないんだよな 敵の耐性に左右されるから魔術師一本で行こうとするとハメ技に頼らざるを得なくなるけど
159 18/02/02(金)15:59:30 No.482534468
マルカルスはデイドラクエもアレだし善人プレイしてる時は近づきたくないね
160 18/02/02(金)15:59:34 No.482534473
それで記憶を好きなように消せる機械はいつ合わせて出してくれるんです?
161 18/02/02(金)15:59:36 No.482534478
>>疾風のなんちゃらってシャウトで二刀流強攻撃がやたら強かった >あれ武器にエンチャしてると使えないから火炎麻痺エンチャしてタコ殴りした方が… さらにそこに野菜スープを加える
162 18/02/02(金)15:59:49 No.482534503
ナミラ信者みんな優しいじゃん
163 18/02/02(金)16:00:00 No.482534526
>マルカルスはデイドラクエもアレだし善人プレイしてる時は近づきたくないね 効率プレイならまず速攻行くのがいいんだよな ホワイトランシケてるせいで
164 18/02/02(金)16:00:04 No.482534533
>マルカルスはデイドラクエもアレだし善人プレイしてる時は近づきたくないね 血の滴る新鮮な肉だよ!
165 18/02/02(金)16:00:12 No.482534553
魔法はイクラ取るときしか使わなかったな…
166 18/02/02(金)16:00:16 No.482534561
フォースウォーンクエはどっちにも味方したくない
167 18/02/02(金)16:00:17 No.482534562
バニラでもすごい好きなんだけどメシと破壊魔法周りはMODないと物足りないな…って思う
168 18/02/02(金)16:00:24 No.482534574
マルカルスは何より致命的バグの山なのが行きたくなさに拍車をかける
169 18/02/02(金)16:00:29 No.482534587
>マルカルスはデイドラクエもアレだし善人プレイしてる時は近づきたくないね いーい飲みっぷりだ!どんどんいこう!
170 18/02/02(金)16:00:33 No.482534595
PC版触ったらMOD便利でコンシューマ版触れなくなっちゃうだろうなぁ でもSwitchのジョイコン操作楽しそうだし携帯できるの魅力的だなぁ で結局どっちにも踏み出せない
171 18/02/02(金)16:00:34 No.482534600
犬に肉を持って行くだけで大金もらえるんだぞ? なんの肉かは知らねえがな!
172 18/02/02(金)16:00:53 No.482534647
>いーい飲みっぷりだ!どんどんいこう! あれはどこでも起きるのだ…
173 18/02/02(金)16:00:59 No.482534655
マルカルスな街並みはSkyrimでもトップクラスに好きなドヴァーキンは多い
174 18/02/02(金)16:01:18 No.482534693
マルカルスはとりあえず司祭連れ回しのために速攻寄る
175 18/02/02(金)16:01:19 No.482534694
サングインは何処にでも出るだろ!
176 18/02/02(金)16:01:26 No.482534703
俺はマルカルス好きだよ 自分で町の浄化ができるのがいい
177 18/02/02(金)16:01:27 No.482534708
ジャイロで武器振ったり弓矢狙うの楽しそうよね
178 18/02/02(金)16:01:30 No.482534716
>フォースウォーンクエはどっちにも味方したくない バニラで出来るか知らないけどギリギリまでマダナックに協力して 装備受け取った直後に皆殺しにしてシルバーブラッドからも報酬もらってるな…
179 18/02/02(金)16:01:30 No.482534717
ナミラクエはバニラで従者沢山プレイするときは必須だし…
180 18/02/02(金)16:01:36 No.482534731
スタート地点変更でいつもマルカルスの穴ぐらからスタートする
181 18/02/02(金)16:01:44 No.482534744
ホワイトランはアリクル戦士さんの気持ちのいい朝の挨拶があるから大好き
182 18/02/02(金)16:02:19 No.482534810
サングインはマルカルスに強制的に連れてかれるって意味じゃね?
183 18/02/02(金)16:02:21 No.482534812
>魔法はイクラ取るときしか使わなかったな… フスで取ってたな俺
184 18/02/02(金)16:02:23 No.482534815
これ壁登れないの?山とか
185 18/02/02(金)16:02:31 No.482534831
大丈夫、アーケイの守りは絶対だから
186 18/02/02(金)16:02:36 No.482534842
スカイリムはコンシューマ版でもコンソール使えるようにすればいいのに…
187 18/02/02(金)16:02:46 No.482534869
>ホワイトランはアリクル戦士さんの気持ちのいい朝の挨拶があるから大好き 採石場について何か知らないか?
188 18/02/02(金)16:02:52 No.482534882
>これ壁登れないの?山とか 一人称視点でジャンプしてれば登れたり登れなかったり
189 18/02/02(金)16:03:13 No.482534930
>これ壁登れないの?山とか 馬は登山具
190 18/02/02(金)16:03:20 No.482534947
フォースウォーンの連中に腐敗してる奴殺させてもらえるもの貰ったらナミラクエやって 人肉食った後ナミラ教徒全員殺して食う
191 18/02/02(金)16:03:32 No.482534974
アリクル戦士さんたちは今も入り口の橋の下で寝てるよ
192 18/02/02(金)16:03:39 No.482534984
>これ壁登れないの?山とか ジャンプしか出来ない 次回作は塀やはしごのよじ登りも入れてほしいね
193 18/02/02(金)16:03:50 No.482535011
>これ壁登れないの?山とか 壁は無理だな 山は結構いける
194 18/02/02(金)16:04:00 No.482535029
ドヴァキン式登山はジャンプに始まる
195 18/02/02(金)16:04:12 No.482535051
世界のノドは馬で行くもの
196 18/02/02(金)16:04:15 No.482535056
メインクエある程度進めないと本当はいけない山の頂上もゴリ押しで登れる
197 18/02/02(金)16:04:23 [囁き女] No.482535079
殺すときは使うんだぞ!
198 18/02/02(金)16:04:29 No.482535093
>スカイリムはコンシューマ版でもコンソール使えるようにすればいいのに… それは流石に無粋な気がする コンソール使わなくても色々出来るような機能が追加された方が嬉しいな
199 18/02/02(金)16:04:40 No.482535107
200年前クヴァッチの英雄と呼ばれた男は一つ飛びで壁を飛び越え川を渡ったという
200 18/02/02(金)16:04:49 No.482535128
登山はこの手のゲームの醍醐味だからな
201 18/02/02(金)16:04:53 No.482535138
>馬は登山具 (綺麗なアーチを描いて崖から落ちる)
202 18/02/02(金)16:05:04 No.482535156
>ホワイトランはアリクル戦士さんの気持ちのいい朝の挨拶があるから大好き 採石場について何か知らないか
203 18/02/02(金)16:05:07 No.482535166
>200年前クヴァッチの英雄と呼ばれた男は一つ飛びで壁を飛び越え川を渡ったという 重量軽減魔法が自分の体重まで減らすんじゃねえよ!
204 18/02/02(金)16:05:07 No.482535167
山登るときはオブジェクトの凸になってる境目が狙いめだぞ
205 18/02/02(金)16:05:13 No.482535182
馬登山慣れるまでに何匹かあの世行きさせたな…
206 18/02/02(金)16:05:25 No.482535213
>200年前クヴァッチの英雄と呼ばれた男は一つ飛びで壁を飛び越え川を渡ったという エンチャバグ使用したらつまづいただけでフライアウェイ
207 18/02/02(金)16:05:37 No.482535236
オブリはなんか素でもぴょんぴょん跳んでた記憶があるな
208 18/02/02(金)16:05:48 No.482535255
>スカイリムはコンシューマ版でもコンソール使えるようにすればいいのに… 違ク過ぎる…
209 18/02/02(金)16:05:54 No.482535266
>>200年前クヴァッチの英雄と呼ばれた男は一つ飛びで壁を飛び越え川を渡ったという >重量軽減魔法が自分の体重まで減らすんじゃねえよ! ある意味正しいな
210 18/02/02(金)16:05:58 No.482535278
ギャヒヒィン
211 18/02/02(金)16:06:00 No.482535281
>オブリはなんか素でもぴょんぴょん跳んでた記憶があるな ジャンプにもスキルあったからな…
212 18/02/02(金)16:06:02 No.482535286
VRでやるとガンガン登れるよ 山肌の岩にスリスリジャンプしながら旋風で横移動する 欠点はマジで酔う
213 18/02/02(金)16:06:15 No.482535317
>それは流石に無粋な気がする >コンソール使わなくても色々出来るような機能が追加された方が嬉しいな でもバグに遭遇したらコンソール使わないとどうにもならなくなったりするし…
214 18/02/02(金)16:06:26 No.482535336
詰まりやすいから使えた方がいいのもわからんでもない
215 18/02/02(金)16:06:32 No.482535352
>ある意味正しいな ビキニの女がマントつけて魔法でほぼ空飛んでるゲームになったぞ俺のオブリ
216 18/02/02(金)16:06:40 No.482535361
ソルスセイムかどっかでランダムイベで吹っ飛んでく人いるよね
217 18/02/02(金)16:06:43 No.482535371
ホワイトランから直進でハイフロスガーに上ろうとした登山キンは多いはず
218 18/02/02(金)16:06:51 No.482535382
軽業スキルと絵筆を悪用するんじゃない!
219 18/02/02(金)16:06:54 No.482535390
オブリビオンは日常の一挙手一投足が鍛錬だからな…(魔法連打しつつ移動しながら)
220 18/02/02(金)16:07:02 No.482535416
馬があればほぼ垂直な壁登り放題だぞ あの世界の馬おかしい
221 18/02/02(金)16:07:21 No.482535450
こまめにセーブしろ
222 18/02/02(金)16:07:25 No.482535457
>ソルスセイムかどっかでランダムイベで吹っ飛んでく人いるよね モロウィンドのクエストのセルフパロだね TES5の時代には禁止になってる浮遊魔法さんだ
223 18/02/02(金)16:07:26 No.482535460
DLC全部入りだと吸血鬼の相手めんどくさそうだな…
224 18/02/02(金)16:07:36 No.482535481
スカイリムも念動力覚えるとおかしな鍛錬が始まる
225 18/02/02(金)16:07:46 No.482535500
隙間にハマっちまったぐらいならセーブしてロード即ジャンプでいいけど コンソール無いとどうにもならんことも結構起こるからね…
226 18/02/02(金)16:07:48 No.482535501
>こまめにセーブしろ つ…詰んでる…
227 18/02/02(金)16:07:56 No.482535516
速度を犠牲にして得たものは大きい
228 18/02/02(金)16:07:58 No.482535526
すかイリムなんだ・・・すかいリムじゃなく
229 18/02/02(金)16:08:30 No.482535596
>こまめにセーブしろ なんかバグで殺人事件が起こらない…
230 18/02/02(金)16:08:33 No.482535604
>DLC全部入りだと吸血鬼の相手めんどくさそうだな… 番人の間に行ってないとスキル本が勝手に消える
231 18/02/02(金)16:08:36 No.482535612
3歩歩いてクイックセーブ3歩歩いてクイックセーブ!
232 18/02/02(金)16:08:42 No.482535622
バグを回避するために事前に調べてその通りの行動取るのもな
233 18/02/02(金)16:08:47 No.482535635
>DLC全部入りだと吸血鬼の相手めんどくさそうだな… 開始も早いしドンガクエ長い上に面倒だしでなぁ…
234 18/02/02(金)16:08:54 No.482535649
>馬があればほぼ垂直な壁登り放題だぞ >あの世界の馬おかしい なので馬泥棒は絶対許さない エルダースクロールにもそう書いてる
235 18/02/02(金)16:09:01 No.482535670
「」ヴァキンはコンソールって言えばチートな人なのか… クエストが原因不明で詰まったときとか便利じゃんコンソール
236 18/02/02(金)16:09:20 No.482535702
吸血鬼襲撃は序盤からあると結構きついよね 町の人々がどんどんお亡くなりになる
237 18/02/02(金)16:09:30 No.482535716
ベレソアかエイドリアンを確実に始末していく吸血鬼にはまいるね
238 18/02/02(金)16:09:42 No.482535742
>DLC全部入りだと吸血鬼の相手めんどくさそうだな… まあ普通にやる分にはただの遊び相手増えるくらいなんだが レベル上げてくととんでもないゴリラ吸血鬼が町にやってきてプロペンタス・アヴェニッチが高確率で死ぬ
239 18/02/02(金)16:09:58 No.482535781
そりゃコンソールはチートだろう 悪い意味ではなく
240 18/02/02(金)16:09:59 No.482535783
そんなんよりブッサイクな吸血鬼の王なんとかしろ
241 18/02/02(金)16:10:29 No.482535847
バグ解決するのをチートみたいな手段使わせずに そもそもバグ減らせとは言いたいかな…
242 18/02/02(金)16:10:51 No.482535899
自宅避難MODはいるってやっぱ
243 18/02/02(金)16:10:58 No.482535922
結果的にホワイトランにはあまり寄らず マルカルスに住む わかるね?
244 18/02/02(金)16:11:01 No.482535932
>クエストが原因不明で詰まったときとか便利じゃんコンソール だから原因不明のバグを修正してほしいって話だよ!
245 18/02/02(金)16:11:04 No.482535938
デルフィンを強引にころころするちびっこか…
246 18/02/02(金)16:11:04 No.482535939
従者いっぱい引き連れてスカイヘブンに行ったら床罠押されまくって死んだな… エズバーンが止まれっつってんだろ!!!
247 18/02/02(金)16:11:35 No.482535999
吸血鬼は一応昼間街に行けば出なくなかったっけ
248 18/02/02(金)16:12:02 No.482536050
クエスト関連NPC死なないようにドラゴン吸血鬼の襲撃はコンソールでオフにしてたけど許してくれるね
249 18/02/02(金)16:12:09 No.482536066
>従者いっぱい引き連れてスカイヘブンに行ったら床罠押されまくって死んだな… >エズバーンが止まれっつってんだろ!!! MMOでたまにあるやつ…
250 18/02/02(金)16:12:24 No.482536092
>わかるね? 私はあなたの僕です これからこのメイスに血を吸わせるのが楽しみですヒヒヒ
251 18/02/02(金)16:13:04 No.482536181
ウェアウルフが強化されたのってドンガからだっけ
252 18/02/02(金)16:13:06 No.482536185
宝箱を開ける 白い玉を見る そっ閉じ
253 18/02/02(金)16:13:08 No.482536191
>私はあなたの僕です これからこのメイスに血を吸わせるのが楽しみですヒヒヒ いるか!こんなゴミメイス!!!(ガシャーン)
254 18/02/02(金)16:13:21 No.482536222
スカイリムももう6年前のゲームなんだなあ
255 18/02/02(金)16:13:28 No.482536239
>ウェアウルフが強化されたのってドンガからだっけ うn 強化されてもクソだけどな!
256 18/02/02(金)16:13:45 No.482536291
>吸血鬼は一応昼間街に行けば出なくなかったっけ 確かそう モーサルの吸血鬼クエも最後のモヴァルスの住んでる洞窟に日中行けば 入り口前で吸血鬼と戦わずに済んだ記憶が
257 18/02/02(金)16:14:01 No.482536324
モラグバルとかメリディア並みの下級デイドラなんだよ!!!
258 18/02/02(金)16:14:09 No.482536344
なに!?一番使うコンソールコマンドはsetessential 13478 0ではないのか!?
259 18/02/02(金)16:14:14 No.482536354
この規模のゲームだと多少のバグは… って思ってたけどウィッチャー3バグすげえ少ないね スカイリムもバグ取りがんばってやくめでしょ
260 18/02/02(金)16:14:50 No.482536416
意味もなく放浪しているとマップが更新されましたの時に何処が?ってなる
261 18/02/02(金)16:14:51 No.482536418
>>ウェアウルフが強化されたのってドンガからだっけ >うn >強化されてもクソだけどな! 飛びかかり攻撃強いじゃんッッ!!
262 18/02/02(金)16:14:52 No.482536420
>この規模のゲームだと多少のバグは… >って思ってたけどウィッチャー3バグすげえ少ないね >スカイリムもバグ取りがんばってやくめでしょ あっちはスカイリムよりは割とガチガチ部分多いからね
263 18/02/02(金)16:15:04 No.482536451
>そっ閉じ >メリディア並みの下級デイドラ アンデッドdel
264 18/02/02(金)16:15:27 No.482536503
switchで出すなら多少はバグ無くしてるかもって期待してたけど 今までの事考えたらあり得ないよな…
265 18/02/02(金)16:15:36 No.482536516
>なに!?一番使うコンソールコマンドはsetessential 13478 0ではないのか!? レイスメニュー開くやつじゃないかな…
266 18/02/02(金)16:15:42 No.482536531
モラグ・バル(威圧)
267 18/02/02(金)16:15:44 No.482536535
面白いの?
268 18/02/02(金)16:16:02 No.482536578
VRはVRで増えてるからなバグ switchも減るより増えてる方が期待できる
269 18/02/02(金)16:16:03 No.482536581
銀の武器はもうちょい使い道があったらなぁ シルバーハンドにしてももうちょいバックストーリーをですね
270 18/02/02(金)16:16:04 No.482536582
ライバルのポエジアさんは祀られてるのにモラグバルと来たら…
271 18/02/02(金)16:16:12 No.482536596
ぬはぬなのに犬臭いって言われるんぬ…
272 18/02/02(金)16:16:47 No.482536681
>面白いの? そりゃ6年前のゲームが最新機種に出るほどだぞ? 記憶なくせるなら無くしたいゲームだ
273 18/02/02(金)16:16:50 No.482536689
ドヴァーは濡れた犬の臭い
274 18/02/02(金)16:16:51 No.482536695
>銀の武器はもうちょい使い道があったらなぁ >シルバーハンドにしてももうちょいバックストーリーをですね 前作でも幽霊用だったししゃーない
275 18/02/02(金)16:17:29 No.482536782
>ぬはぬなのに犬臭いって言われるんぬ… おい…その耳から生えた毛はなんだ?
276 18/02/02(金)16:17:35 No.482536798
>ぬはぬなのに犬臭いって言われるんぬ… 耳の裏に毛って…当たり前なんぬ
277 18/02/02(金)16:18:15 No.482536893
BotWもスカイリムは超研究したってインタビューで言ってたしルーツ辿るという意味でプレイしてもいいぞ
278 18/02/02(金)16:18:19 No.482536902
ウェアウルフでドヴァキンで吸血鬼のカジート
279 18/02/02(金)16:18:19 No.482536904
ぬは麻薬売るからだめ
280 18/02/02(金)16:18:27 No.482536923
ちくしょう同胞団は崇めやがって
281 18/02/02(金)16:19:05 No.482537001
進行順序次第でユニーク武器消失は本当にやめてほしい…
282 18/02/02(金)16:19:23 No.482537054
お前のことは知っているぞシシス万歳
283 18/02/02(金)16:19:55 No.482537129
>進行順序次第でユニーク武器強さ変動は本当にやめてほしい…
284 18/02/02(金)16:20:18 No.482537184
はー俺ソウルセイムに住むから ソルスセイムに住むから