18/02/02(金)13:07:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/02(金)13:07:10 No.482512327
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/02(金)13:09:46 No.482512653
暗黒大陸かよ
2 18/02/02(金)13:10:17 No.482512722
アナグマかわいいよね
3 18/02/02(金)13:10:31 No.482512749
たぬき王国
4 18/02/02(金)13:12:35 No.482512982
川柳
5 18/02/02(金)13:14:12 No.482513198
たぬきがしゃべった!?
6 18/02/02(金)13:14:28 No.482513231
パソコンも無いし
7 18/02/02(金)13:15:02 No.482513303
タヌキによる島根県征服宣言
8 18/02/02(金)13:24:48 No.482514453
地方を野生動物に占領されて都市部へ追いやられる人間達
9 18/02/02(金)13:28:47 No.482514967
松江いいとこなのにね
10 18/02/02(金)13:30:11 No.482515160
>地方を野生動物に占領されて都市部へ追いやられる人間達 いいことなのでは?
11 18/02/02(金)13:34:54 No.482515779
人間はある程度密集して住んだ方が何かと効率いいんで…
12 18/02/02(金)13:35:42 No.482515882
代わりに神様がめっちゃいるんでしょ?
13 18/02/02(金)13:38:38 No.482516225
吉田君はこういうこと言う
14 18/02/02(金)13:41:47 No.482516599
生活に必要な物資の流通やネットも発達してるし家から出ずに出来る娯楽も多いし むしろどんどん田舎で暮らしやすくなってそうなもんなんだけどまだ都会に人集まり続けるんだな 多分遺伝子に染み付いた本能なんだろうな
15 18/02/02(金)13:44:56 No.482516958
昨日やってたけど住宅補助で家を無償提供してる地方があるらしい 都会に未練もないから貯蓄がある程度溜まったら周りに家がない田舎でひたすら引きこもりたい
16 18/02/02(金)13:47:02 No.482517175
>生活に必要な物資の流通やネットも発達してるし家から出ずに出来る娯楽も多いし >むしろどんどん田舎で暮らしやすくなってそうなもんなんだけどまだ都会に人集まり続けるんだな >多分遺伝子に染み付いた本能なんだろうな 仕事が無いんだよ 本能とかじゃない
17 18/02/02(金)13:47:49 No.482517264
家だけじゃなく電気水道代まで無償提供してくれないかな
18 18/02/02(金)13:47:54 No.482517274
歳とって近くに病院がないとしぬ
19 18/02/02(金)13:48:27 No.482517339
山陰山陽のマイナー県はもう統合してもいいのでは?
20 18/02/02(金)13:49:32 No.482517459
村行ったけど人間関係がヤバすぎて結局都市部に帰ってきたみたいな話ばっかり聞くから困る
21 18/02/02(金)13:49:33 No.482517462
統合したところでなにも変わらんぞ
22 18/02/02(金)13:50:45 No.482517603
>村行ったけど人間関係がヤバすぎて結局都市部に帰ってきたみたいな話ばっかり聞くから困る 特にヤバいことも起こらず淡々と進む日常なんていちいちネットに流布させないからな
23 18/02/02(金)13:51:02 No.482517643
>山陰山陽のマイナー県はもう統合してもいいのでは? 山陰繋げると横に長くなりすぎて色々不便 主要な地域は松江付近で固まってるけど
24 18/02/02(金)13:52:31 No.482517799
パソコンの工場誘致しろ
25 18/02/02(金)13:52:55 No.482517855
町村レベルの合併はバンバン起きてるけど県の合併はこわいな
26 18/02/02(金)13:53:16 No.482517901
>仕事が無いんだよ そこで活用されるのがネットだと思うけど 在宅勤務とかまだほとんど浸透してないし今が整備の途上なんだろうな
27 18/02/02(金)13:53:29 No.482517928
人口減少が続いて生活圏を縮小していくかつての地球支配者人類と 侵食と拡大を続ける野生動物って題材でSF映画撮れそう
28 18/02/02(金)13:54:54 No.482518109
結構儲けてるユーチューバーが田舎に住んでたりするし 仕事に関してはそういう立地の制約を受けない人じゃないと良い暮らしできなさそうだ
29 18/02/02(金)13:56:21 No.482518303
>パソコンの工場誘致しろ 誘致したとしてそこに務めたり飛ばされてくる人たちの生活や娯楽はどこに…?
30 18/02/02(金)13:56:23 No.482518305
別にいい暮らし出来なくてもいいんだけど根本的にひどい田舎は光回線すら通ってないからな ネットで在宅勤務!とかしたくてもインフラ整ってない場所も多いぞ
31 18/02/02(金)13:56:48 No.482518362
ネットで仕事できる場合も余程上手くやらないとうっかり仕事減ったときにリカバリ難しくなったりするし…
32 18/02/02(金)13:57:42 No.482518462
最低限光回線通ってるところが限界だよね…
33 18/02/02(金)13:57:44 No.482518465
病院とか学校とか物理的条件が必要な物も解消されないしな田舎だと…
34 18/02/02(金)13:58:24 No.482518545
人がいない場所だと回線の改善は絶望的だしな…
35 18/02/02(金)13:59:05 No.482518613
書き込みをした人によって削除されました
36 18/02/02(金)13:59:20 No.482518644
いっつっでもだれかっがー
37 18/02/02(金)14:00:15 No.482518762
パソコンないのが悪いよ
38 18/02/02(金)14:00:24 No.482518782
金に困らないなら瀬戸内の港町とかがいいな
39 18/02/02(金)14:02:17 No.482519006
県まるごと国立公園にしちゃおうぜ
40 18/02/02(金)14:03:00 No.482519107
なあに今は田舎に介護施設建てんのが狙い眼だから介護士の資格があれば仕事に困らねえさ! 施設が立ち行かないほど過疎ってるところはしらない
41 18/02/02(金)14:03:06 No.482519124
島根は我々のものだと言いたいのかアライグマ風情が
42 18/02/02(金)14:03:59 No.482519213
ネットに夢見すぎだろう
43 18/02/02(金)14:05:24 No.482519396
地方だと無理だけど東京なら車がなくても生きていける 年寄りはまとめて東京に放り込むのはわりと合理的なんだ…
44 18/02/02(金)14:07:12 No.482519634
>年寄りはまとめて東京に放り込むのはわりと合理的なんだ… 年寄りを慣れない環境にぶちこむと認知症マッハになったりするけどいいんです?
45 18/02/02(金)14:07:33 No.482519681
しかし車乗る
46 18/02/02(金)14:08:13 No.482519773
長州征伐戦争直後より減ったら教えて
47 18/02/02(金)14:08:24 No.482519794
むしろ田舎の動けない老人をアテにした仕事もあるんだから東京に持っていかれては困る
48 18/02/02(金)14:08:38 No.482519817
>年寄りを慣れない環境にぶちこむと認知症マッハになったりするけどいいんです? むしろ生活に新しい刺激が加わった方が予防になると聞いたけど
49 18/02/02(金)14:09:09 No.482519880
田舎には老人しか居ないけど 老人すら持っていったらアライグマしか残らんぞ
50 18/02/02(金)14:10:38 No.482520068
認知症にいい刺激は会話とかその程度だよ 環境が変わるとあっという間に前後不覚だよ
51 18/02/02(金)14:11:29 No.482520213
>生活に必要な物資の流通やネットも発達してるし家から出ずに出来る娯楽も多いし >むしろどんどん田舎で暮らしやすくなってそうなもんなんだけどまだ都会に人集まり続けるんだな >多分遺伝子に染み付いた本能なんだろうな 近年はどんどん田舎に戻る人多いよ 都会にいる必要がなくなってしまってる
52 18/02/02(金)14:11:40 No.482520228
>年寄りを慣れない環境にぶちこむと認知症マッハになったりするけどいいんです? 田舎に置いといて車誰かで引き殺す可能性とどちらか選べと言われたら都会行きかな…
53 18/02/02(金)14:11:59 No.482520273
>むしろ生活に新しい刺激が加わった方が予防になると聞いたけど 刺激が加わるぐらいならいいけど引っ越しは滅茶苦茶ストレス貯まるからな! 慣れない環境に人間関係の再構築 特に「」みたいな老人は引きこもりからの認知症コースだよ…
54 18/02/02(金)14:12:02 No.482520284
なんでも本能のせいにしたがるのは無知なだけ
55 18/02/02(金)14:13:06 [sage] No.482520428
ノマドやらテレワークやら話題にするけど都市部の考えだよね… 地方はそこまで手が回らない
56 18/02/02(金)14:13:09 No.482520433
>年寄りを慣れない環境にぶちこむと認知症マッハになったりするけどいいんです? 環境変化というかストレスが原因だから快適だったら認知症進行しないよ それは震災とかで仮設住宅に入った老人の認知症問題あたりがソースだと思う
57 18/02/02(金)14:13:12 No.482520441
>年寄りを慣れない環境にぶちこむと認知症マッハになったりするけどいいんです? ばあさんを実家に連れて行きたいおかんに対して医者がそう言ってたな おまけに慣れない環境だと転倒などのリスクも増し増しらしい
58 18/02/02(金)14:13:50 No.482520526
>近年はどんどん田舎に戻る人多いよ >都会にいる必要がなくなってしまってる 残念ながら東京の人口増加はノンストップだ
59 18/02/02(金)14:14:13 No.482520576
戦前生まれのばーちゃんの時代から今で陸の孤島
60 18/02/02(金)14:14:58 No.482520696
>田舎に置いといて車誰かで引き殺す可能性とどちらか選べと言われたら都会行きかな… 引き殺さなくなるかわりに認知症って滅茶苦茶代償でかい可能性があるんですが… 田舎の爺さんが車ないといけないとこで最終的に認知症になったけど 車運転させるのもボケるのもやばいの知ってるから気軽にどっちがいいとか言えない
61 18/02/02(金)14:14:58 No.482520697
地方都市だと病院多い町中にどんどんマンション経って田舎のジジババが出てきてる
62 18/02/02(金)14:15:01 No.482520701
>>近年はどんどん田舎に戻る人多いよ >>都会にいる必要がなくなってしまってる >残念ながら東京の人口増加はノンストップだ 田舎に戻るのは田舎でも働ける見込みが出来た人だけだからな 比率で言うとそれ以外の人のほうが圧倒的に多い
63 18/02/02(金)14:15:30 No.482520780
>別にいい暮らし出来なくてもいいんだけど根本的にひどい田舎は光回線すら通ってないからな >ネットで在宅勤務!とかしたくてもインフラ整ってない場所も多いぞ 四国かどこかは誘致するために自治体でインフラ整備してたな
64 18/02/02(金)14:15:51 No.482520840
人がいないならRaveパーティーとか誘致すればたくさん人来るんじゃないの
65 18/02/02(金)14:16:18 No.482520889
>環境変化というかストレスが原因だから快適だったら認知症進行しないよ それなら都会が快適じゃないって話なんだけど… 田舎で70年とか暮らしたのに今さら都会が快適とか無理に決まってんじゃん!
66 18/02/02(金)14:16:55 No.482520988
合理的なのかな…都会は万能都市ではないよ 別の弊害はほぼ確実に出る
67 18/02/02(金)14:17:39 No.482521079
>残念ながら東京の人口増加はノンストップだ その増えてる分は残念ながら外国人だ 日本人の増加量は下降してる
68 18/02/02(金)14:17:41 No.482521086
タヌキ軍に包囲された村 略奪される人類
69 18/02/02(金)14:18:03 No.482521145
金があれば都会も田舎も変わらない 全ては金
70 18/02/02(金)14:18:13 No.482521173
逆襲の平成狸合戦
71 18/02/02(金)14:18:20 No.482521189
変な連中が怪しい草とか植えそう
72 18/02/02(金)14:18:35 No.482521214
>合理的なのかな…都会は万能都市ではないよ >別の弊害はほぼ確実に出る それってどんなことについても言えるし 何の弊害も出なかったらとっくにそうしてる
73 18/02/02(金)14:18:35 No.482521216
>別の弊害はほぼ確実に出る そこ考えると絶対に無理だよね というか都会が過密過ぎて機能が破綻し始めてるのにこれ以上集めてどうするんだって話だよね そんな簡単に解決出きりゃ苦労しない
74 18/02/02(金)14:18:53 No.482521247
>車運転させるのもボケるのもやばいの知ってるから気軽にどっちがいいとか言えない 年を取って起きる問題は死ぬ以外の解決策が無いからね… 個人の努力どころか家庭自治体行政でもどうしようもない
75 18/02/02(金)14:19:30 No.482521326
「」が答え出せるようなことならこんな大きな問題になってないよな
76 18/02/02(金)14:19:54 No.482521369
ぶっちゃけ田舎は土地を整理して土地の安さを武器にして大規模施設を誘致しなければやっていけなくなると思うの
77 18/02/02(金)14:20:06 No.482521383
田舎でメリットあるのはアウトドア系の趣味が生きがいの人だけだな
78 18/02/02(金)14:20:40 No.482521464
>変な連中が怪しい草とか植えそう もうすでに
79 18/02/02(金)14:21:30 No.482521561
自動運転の車ができたらだいぶ解決しそう
80 18/02/02(金)14:22:04 No.482521619
>ぶっちゃけ田舎は土地を整理して土地の安さを武器にして大規模施設を誘致しなければやっていけなくなると思うの 大規模施設って言っても来場客を集める類だとコケた時に逆に大ダメージだし 大手企業の工場くらいしかないな
81 18/02/02(金)14:22:24 No.482521667
>タヌキ軍に包囲された村 >略奪される農家 >だめだ棒をもった「」ガンテスが今立ち上がる!
82 18/02/02(金)14:22:39 No.482521703
>自動運転の車ができたらだいぶ解決しそう 金持ってる老人に関してはな
83 18/02/02(金)14:23:29 No.482521810
>大手企業の工場くらいしかないな 不況でどんどん撤退してるよ…
84 18/02/02(金)14:23:39 No.482521843
アメリカの州ごとに法が違うみたいなのを県でもやればいいと思うの 県によっては大麻合法化とか
85 18/02/02(金)14:23:58 No.482521887
タヌキやアライグマにアナグマにハクビシンは作物食い荒らすだけだからいいんだ いのししと鹿が破壊したり攻撃してきたりで本当にやばい
86 18/02/02(金)14:24:09 No.482521902
交通の便が良ければ最低賃金の低い地方での大規模工場もあるけど島根には道路が…
87 18/02/02(金)14:24:14 No.482521914
>その増えてる分は残念ながら外国人だ >日本人の増加量は下降してる http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2016/01/40q1s100.htm >社会増減(他県との移動増減)は82,479人の増加 だしここ数年ずっと転入超過だよ 他県から転入してくる外国人がメチャ多い可能性はないと思う
88 18/02/02(金)14:24:42 No.482521981
>県によっては大麻合法化とか 仮にそれで財政が潤ったとして 犠牲の方が大きすぎる