虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/02(金)12:33:24 いつか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/02(金)12:33:24 No.482507630

いつからか使わなくなった音楽ソフト貼る

1 18/02/02(金)12:34:20 No.482507766

一時期赤かったけどこの色の方がやっぱりいいよね

2 18/02/02(金)12:35:35 No.482507957

おすすめのソフト教えてくれ

3 18/02/02(金)12:38:20 No.482508390

>おすすめのソフト教えてくれ MusicBee

4 18/02/02(金)12:39:05 No.482508498

musicbeeって書こうとしたらもう書かれてた

5 18/02/02(金)12:39:08 No.482508508

いちいち消えるリピートボタン

6 18/02/02(金)12:40:12 No.482508675

>おすすめのソフト教えてくれ 「」ちゃんが教えてくれたcesium 有料だけど1つ前のスレ画に似てて あとアルバムソートの種類が追加日と名前とアーティストでワンタッチで選べる

7 18/02/02(金)12:41:10 No.482508853

どこの大手も良かったものを改悪していくけどそういう決まりでもあるのか

8 18/02/02(金)12:42:36 No.482509065

>どこの大手も良かったものを改悪していくけどそういう決まりでもあるのか 使いやすいって声は届かない 変えてって声は届く って感じか

9 18/02/02(金)12:49:08 No.482510016

初期設定さえしたらfoobarが1番楽…

10 18/02/02(金)12:50:06 No.482510163

これ使わなくてもiPodのライブラリ管理出来るの?

11 18/02/02(金)12:50:30 No.482510227

>>どこの大手も良かったものを改悪していくけどそういう決まりでもあるのか >使いやすいって声は届かない >変えてって声は届く >って感じか あと変えた!ってやつのほうが社内で評価されやすい

12 18/02/02(金)12:51:05 No.482510310

>これ使わなくてもiPodのライブラリ管理出来るの? MusicBeeなら曲の削除を含めた同期できる

13 18/02/02(金)12:51:13 No.482510332

一応ハイレゾ対応してるスレ画

14 18/02/02(金)12:52:22 No.482510480

アップルミュージック契約したら曲情報レイプされて全部ローマ字になって散々だったな…

15 18/02/02(金)12:53:25 No.482510622

>アップルミュージック契約したら曲情報レイプされて全部ローマ字になって散々だったな… だからこうして新しいAppleMusic用のライブラリと切り替える 切り替えめどいな…ローカルの曲は他のソフトでいいか…

16 18/02/02(金)12:54:12 No.482510721

ずっとfoobarだ

17 18/02/02(金)12:55:36 No.482510915

>アップルミュージック契約したら曲情報レイプされて全部ローマ字になって散々だったな… ほんとにレイプって感じだな…書庫を荒らされたような気持ちになる

18 18/02/02(金)12:55:57 No.482510962

>一応ハイレゾ対応してるスレ画 flac対応してたっけ? iPhoneSEじゃ対応してなくてAndroidに替えたけど

19 18/02/02(金)12:56:35 No.482511047

>いちいち消えるリピートボタン 消えるようになった時意味わかんなかったな…

20 18/02/02(金)12:57:33 No.482511171

アイホン使ってるから使う 本当に使いづらい

21 18/02/02(金)12:58:10 No.482511245

何故だ…俺はインターフェースの使いやすさでiriverからiPodに乗り換えたはずなのに

22 18/02/02(金)12:58:29 No.482511293

自分専用にカスタマイズしたfoobar2000ほど使い勝手のいいものはない

23 18/02/02(金)12:58:43 No.482511328

music beeってアートワーク取得もできるのか… 導入してみよう

24 18/02/02(金)12:58:49 No.482511340

歌詞が消える…

25 18/02/02(金)12:59:52 No.482511464

iPhoneと同期したりバックアップ取ったりする必要があるから離れられない罠 その同期も曲はまだしもアプリバックアップや自作着信音管理はほぼ出来なくなってしもうた GarageBandから今のiTunesへ着信音送った時の動作をコールセンターも把握してなくて危ない

26 18/02/02(金)13:00:03 No.482511497

音楽ソフトじないだろ コンテンツ管理転送ソフトだ

27 18/02/02(金)13:00:15 No.482511525

音楽聞く目的でiPhone使ってる人はマゾか何かだと思う

28 18/02/02(金)13:00:25 No.482511544

日本語情報と英語情報の2種類あるアルバム買うとたまに購入情報がバグる なぜか俺はコールドプレイの同じアルバムを3枚所有してることになってる…

29 18/02/02(金)13:01:04 No.482511626

ついでに聞きたいんだけどパソコン側でもいいからアートワークと歌詞を検索して同期できるソフトない? Broadwayっていうのが良かったんだけど更新止めちゃったの

30 18/02/02(金)13:01:36 No.482511701

バックアップとるツール

31 18/02/02(金)13:02:26 No.482511792

ドラッグしてプレイリストに曲を入れられない欠陥ソフト榛名

32 18/02/02(金)13:03:36 No.482511910

>ドラッグしてプレイリストに曲を入れられない欠陥ソフト榛名 その動作は今でも出来るんじゃなかった?

33 18/02/02(金)13:04:29 No.482512012

>ついでに聞きたいんだけどパソコン側でもいいからアートワークと歌詞を検索して同期できるソフトない? 歌詞だけならやっぱりLyrics Masterかな これについでにアートワーク拾って来てくれる機能あれば最高なんだけど

34 18/02/02(金)13:04:34 No.482512022

>ドラッグしてプレイリストに曲を入れられない欠陥ソフト榛名 今もできない?

35 18/02/02(金)13:06:56 No.482512298

プレイリスト管理する時に曲一覧とプレイリストの中身並べて表示出来ないのが本当に不便

36 18/02/02(金)13:10:03 No.482512691

foobar2000はdb周りと独自タグ作成機能が思ったより貧弱すぎる

37 18/02/02(金)13:12:24 No.482512958

>歌詞だけならやっぱりLyrics Masterかな さんきゅー

38 18/02/02(金)13:12:42 No.482513003

>foobar2000はdb周りと独自タグ作成機能が思ったより貧弱すぎる どこら辺が…?

39 18/02/02(金)13:15:54 No.482513421

曲表をアルバムソートでZ→A順にした時にアルバム内の曲順も逆になるのアホすぎない?

40 18/02/02(金)13:22:54 No.482514212

For You!For You!

41 18/02/02(金)13:25:27 No.482514534

これの音楽ファイルを他のソフトに移行できるやつないかは

42 18/02/02(金)13:27:17 No.482514778

>音楽聞く目的でiPhone使ってる人はマゾか何かだと思う 音楽だけが目的なわけじゃないけどairplayを気に入っていてすまない… ただしPCの方、というかitunesテメーはダメだ

43 18/02/02(金)13:28:25 No.482514913

>これの音楽ファイルを他のソフトに移行できるやつないかは 取り込む時にaacじゃなくてmp3を選べばあとは何とかなりそう

44 18/02/02(金)13:29:23 No.482515049

>これの音楽ファイルを他のソフトに移行できるやつないかは mp3にすればいけたはず

45 18/02/02(金)13:29:59 No.482515137

長いこと音楽聞くのにipod使ってたけど 去年くらいからアンドロのスマホで音楽聞いてる 使いやすくて今までが苦行だったのがよくわかった

46 18/02/02(金)13:30:30 No.482515212

もう取り込んじゃったやつは外部ソフト使わないとmp3に再変換できなかったような

47 18/02/02(金)13:31:36 No.482515348

itunesとApple Musicだけ使ってるならまあまあ良いんだろうが でも俺の頭の中のcdラックとスマホの中身を一致させたい

48 18/02/02(金)13:32:13 No.482515436

そっかありがとう 10GBくらい容量あるから移行するの面倒だな

49 18/02/02(金)13:32:58 No.482515520

何となく無変換が一番無難だろうなとAIFFで取り込んでる(iPhoneに渡す時はAAC変換する設定)けどこれってWindowsでも認識されるんだろうか

50 18/02/02(金)13:33:30 No.482515597

MusicBeeは日本語のCDDBデータベースの設定さえできれば快適だけど iPhoneとの同期ができるのは知らなかった

51 18/02/02(金)13:34:04 No.482515675

アップデートのたびに地味にアップルミュージックの解約場所をあちこちに変えまくる

52 18/02/02(金)13:35:48 No.482515898

停滞は悪で進化は正義なのでとりあえず変える

53 18/02/02(金)13:38:23 No.482516180

iPhoneで音楽聴くなら音楽はNASとかに置いてそれとは別にMacOSデバイスが必須な印象ある

54 18/02/02(金)13:38:31 No.482516204

もうアルバムが分裂するのを必死に直すのには疲れたよ

55 18/02/02(金)13:39:24 No.482516308

アップルミュージックってCDと違う曲入ってるのよくあるよね

56 18/02/02(金)13:39:35 No.482516336

foobarはandroidにもあるの良い

57 18/02/02(金)13:40:36 No.482516466

音楽ソフトはスマホにたくさんあってPCだともうあまり作られてない印象ある

58 18/02/02(金)13:41:07 No.482516527

Apple MusicはiTunesに入れた音源なら何でもクラウドにアップ出来る機能もっとアピールしたほうがいいと思う Matchなんて誰も知らないだろうし

59 18/02/02(金)13:42:40 No.482516697

Music beeいれてみたけどこれいいな Foobarから移行するわ

60 18/02/02(金)13:44:24 No.482516902

自由にカスタマイズ出来るitunesがあるなら使い続けてたんだ

61 18/02/02(金)13:45:58 No.482517073

>もうアルバムが分裂するのを必死に直すのには疲れたよ 何もしてないのに壊れたが唯一ありうるソフトである

↑Top