虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • メガド... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/02(金)11:57:04 No.482503101

    メガドライブミニ

    1 18/02/02(金)12:02:53 No.482503649

    時代が求めた16ビット

    2 18/02/02(金)12:02:55 No.482503655

    ブラジル産?

    3 18/02/02(金)12:03:20 No.482503703

    獣王記好き

    4 18/02/02(金)12:06:02 No.482503960

    ハードは新しいの出てるらしいけどソフトはどうなんだろう

    5 18/02/02(金)12:06:59 No.482504068

    >ハードは新しいの出てるらしいけどソフトはどうなんだろう 個人制作ならちょいちょい新作出てる

    6 18/02/02(金)12:08:15 No.482504209

    ブラジルで未だに大人気!

    7 18/02/02(金)12:08:37 No.482504240

    ブラジルはセガ

    8 18/02/02(金)12:09:50 No.482504369

    ソフトもそのまま使えるとか凄い魅力だけど出来自体はどうなんだ

    9 18/02/02(金)12:10:59 No.482504502

    ラブジルでなら新ハードを作っても許されるのでは…

    10 18/02/02(金)12:11:14 No.482504530

    一生獣王記遊んでるのかな

    11 18/02/02(金)12:11:34 No.482504568

    これもDOOM屋がDOOM移植してるのかな

    12 18/02/02(金)12:12:26 No.482504687

    かなり昔アメリカ仕様で出なかったっけメガドラミニ ファミコンミニみたいに内蔵ソフトのやつで アメリカ仕様だからぷよぷよがドクター・エッグマンのミーンビーンマシンになってるのをファミ通のいい電子でみたような

    13 18/02/02(金)12:14:05 No.482504912

    >かなり昔アメリカ仕様で出なかったっけメガドラミニ メガドライブプレイTVの後も定期的にこういうの出してる

    14 18/02/02(金)12:15:23 No.482505054

    >メガドライブプレイTVの後も定期的にこういうの出してる 去年TVプレイのダブルドラゴンがでててちょっと欲しかった

    15 18/02/02(金)12:15:26 No.482505064

    スパ2はSFC版よりメガドラ版の方がいいと思う

    16 18/02/02(金)12:16:01 No.482505151

    流石にバーチャレーシングは未対応なんだろうな

    17 18/02/02(金)12:16:10 [税関] No.482505164

    >ラブジルでなら新ハードを作っても許されるのでは… 工場もブラジルに置くならな

    18 18/02/02(金)12:16:31 No.482505198

    >ラブジルでなら新ハードを作っても許されるのでは… 銀行さん!どうなんですか!

    19 18/02/02(金)12:17:33 No.482505340

    お出しされる新型メガドライブ

    20 18/02/02(金)12:18:16 No.482505428

    割と本気で買おうか悩んでる物

    21 18/02/02(金)12:20:47 No.482505796

    オフィシャル品としてこういうのが出たのは大きい

    22 18/02/02(金)12:21:36 No.482505929

    任天堂も南米シェアを狙って向こうで代理店を作ったが メガドライブのシェアと輸入税に押され数年前に撤退した

    23 18/02/02(金)12:23:31 No.482506170

    ブラジルの方の話調べると関税だけでなく向こうの会社が翻訳もめっちゃ頑張ったって

    24 18/02/02(金)12:23:48 [セガ] No.482506216

    (ラブジルってどこだよ…)

    25 18/02/02(金)12:24:34 No.482506324

    南米ではPS4が18万円相当なのか

    26 18/02/02(金)12:25:30 No.482506463

    スーファミミニと並べたい

    27 18/02/02(金)12:26:08 No.482506549

    >南米ではPS4が18万円相当なのか PS3みたいにブラジル工場で製造すれば税金がかからなくなるはず

    28 18/02/02(金)12:26:45 No.482506638

    >(ラブジルってどこだよ…) su2226616.jpg

    29 18/02/02(金)12:28:30 No.482506890

    そういえば新作のベルトアクションはどうなったんだ

    30 18/02/02(金)12:28:31 No.482506896

    スレ画のはもうアキバで流通してるね

    31 18/02/02(金)12:29:03 No.482506981

    いまだにメガドライブ一式は部屋に設置してる

    32 18/02/02(金)12:31:00 No.482507244

    メガジェット「やれやれだぜ…」

    33 18/02/02(金)12:32:30 No.482507486

    >ソフトもそのまま使えるとか凄い魅力だけど出来自体はどうなんだ 念願のHDMI出力ができちまうんだ

    34 18/02/02(金)12:39:31 No.482508569

    ムーンウォーカーとスプラッターハウスは入れてほしい

    35 18/02/02(金)12:44:45 No.482509407

    STG多めで俺に良しなハードだった

    36 18/02/02(金)12:45:54 No.482509577

    >STG多めで俺に良しなハードだった クソゲーだけどヴェリテックスのBGMがちょうかっこいい

    37 18/02/02(金)12:49:29 No.482510068

    意外とメガドライブにしかない東亜プランの移植作たち