虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/02(金)11:56:22 大人気... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/02(金)11:56:22 No.482503035

大人気名作アニメの実写化! 主役がジャニーズ! 土曜枠! オリジナルストーリー! とこれだけ地雷条件揃ってて地雷にならなかった凄いアニメ実写化を持ってきたよ!

1 18/02/02(金)11:58:04 No.482503188

亀梨くんは暗い役が似合うし 杏はキャラが濃い役が似合う 心くんはかわいい キャスティングって大事だよな

2 18/02/02(金)11:58:22 No.482503215

めんどくさい信者がいないからへーき

3 18/02/02(金)11:58:46 No.482503257

映画版がまた良い出来でなぁ

4 18/02/02(金)11:59:13 No.482503316

>めんどくさい信者がいないからへーき 実は妖怪人間ベムは面倒くさい信者がかなり居るから前評判めちゃ低かったんだ でも内容で評価覆した凄い実写化だよ

5 18/02/02(金)12:00:06 No.482503390

>心くんはかわいい

6 18/02/02(金)12:00:19 No.482503411

同じ条件なのにぬ~べ~はどうしてあんなことになったの

7 18/02/02(金)12:00:26 No.482503427

主題歌に最近のJポップじゃなくてちゃんと妖怪人間の歌を持ってきたのも正しかったと思う

8 18/02/02(金)12:00:40 No.482503450

ベラの再現度やべー

9 18/02/02(金)12:00:49 No.482503461

>同じ条件なのにぬ~べ~はどうしてあんなことになったの 脚本のやる気の差だと思う

10 18/02/02(金)12:01:32 No.482503527

初めて出来た人間の友達と記念写真取る時 ベムとベラとベロが緊張でガッチガチの真顔になってるの良いよね…

11 18/02/02(金)12:02:21 No.482503602

KAT-TUNのED曲結構好きだった

12 18/02/02(金)12:03:00 No.482503664

>主演の演技力の差だと思う

13 18/02/02(金)12:04:09 No.482503768

>スタッフの作品愛の差だと思う

14 18/02/02(金)12:04:14 No.482503776

su2226584.jpg その初めて出来た人間の友達と撮った記念写真がこちらになります

15 18/02/02(金)12:05:18 No.482503886

超真顔でダメだった

16 18/02/02(金)12:05:35 No.482503912

よく見るとベムがオリジナルの原型留めてない

17 18/02/02(金)12:06:21 No.482503993

>よく見るとベムがオリジナルの原型留めてない そこも事前評価を下げる原因だったんだけど 演技とか陰鬱な感じとかかなり良かったから良いじゃんってなったんだ

18 18/02/02(金)12:06:54 No.482504055

面白かったイメージあるからまた見たい

19 18/02/02(金)12:08:08 No.482504195

見たこと無いし見ようとも思わないけど面白いイメージ

20 18/02/02(金)12:08:08 No.482504196

安易に妖怪と戦う話にしなかったのは良かったね

21 18/02/02(金)12:12:18 No.482504670

妖怪人間が人間の善意と悪意に触れて思い悩むシーンがいっぱい盛り込まれた良いドラマじゃった

22 18/02/02(金)12:13:04 No.482504773

OPもいいよね…

23 18/02/02(金)12:13:50 No.482504889

https://www.youtube.com/watch?v=tOWHkJ5VUkU 映画のOP凄い良い

24 18/02/02(金)12:14:38 No.482504964

珍しく北村一輝が真っ当にいい奴だった

25 18/02/02(金)12:17:07 No.482505294

今でもひどくなる要素しかないと思うよねこれ やっぱオリジナルいいわ…

26 18/02/02(金)12:20:55 No.482505818

元々良い物を違う媒体な上にオリジナルで作り直してまた良い物が出来た稀有な例だと思う

27 18/02/02(金)12:22:22 No.482506022

この枠だと怪物くんとかも好き

28 18/02/02(金)12:24:29 No.482506315

メディアが変われば別物だって割り切ってみるようにしてるけど 再現してくれるとやっぱり面白い

29 18/02/02(金)12:25:45 No.482506495

>この枠だとど根性カエルも好き

30 18/02/02(金)12:29:19 No.482507021

ぬーべーはひどかった

31 18/02/02(金)12:31:50 No.482507377

ぬーべーは妖怪ってのが流行ってるらしいぜ!からの急ごしらえって感じが隠しきれてない

32 18/02/02(金)12:33:19 No.482507615

>su2226584.jpg >その初めて出来た人間の友達と撮った記念写真がこちらになります いい…

33 18/02/02(金)12:33:52 No.482507701

結局制作陣の原作愛や工夫次第でなんとかなる

34 18/02/02(金)12:34:38 No.482507807

>OPもいいよね… 亀梨くんの声かっこよすぎる

35 18/02/02(金)12:38:57 No.482508480

この枠でやった銭ゲバ嫌いじゃないぜあまりの低視聴率のせいで打ち切りだったけど

36 18/02/02(金)12:40:02 No.482508648

デスノートとスレ画は傑作だと思う

37 18/02/02(金)12:55:19 No.482510874

デスノートは原作と別物になったからこそ面白いというのはすごい

38 18/02/02(金)12:56:17 No.482511006

窪田正孝売れたなぁと思う ずっと好きだったから嬉しい

39 18/02/02(金)12:57:51 No.482511203

亀梨って演技うまいんだ…ってなった作品 陰鬱かつハートフルな演出入念なベロ曇らせ 実写としてはかなり誠実に作ってたよね

40 18/02/02(金)13:00:22 No.482511540

こっちよりもアニメ版(新)の方が評判悪いもあるかもしれん 指の数が普通!とかそんなところまで文句言われてて悲しかった

↑Top