18/02/02(金)11:07:26 おいし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/02(金)11:07:26 No.482498211
おいしいビール飲みに行きたいけど一緒に行く相手がいない
1 18/02/02(金)11:09:52 No.482498462
一人で行けばいい
2 18/02/02(金)11:10:00 No.482498471
ひとりでいってもいいのよ? というかバーにお酒好きでよく通ってるとお友達できたりするよ?
3 18/02/02(金)11:10:41 No.482498536
HUB行きたいけど一人で入りずれえ
4 18/02/02(金)11:14:31 No.482498907
HUBのハッピーアワー安すぎて なそ にん ってなるよねなった なんとジントニックが190円で飲めちまうんだ…… それはそれとしてビールは酒屋で買って飲むのが安い
5 18/02/02(金)11:15:02 No.482498958
無駄にうるさい奴誘っても不味くなるだけで勿体ないよね
6 18/02/02(金)11:16:28 No.482499083
缶でもいろんな地ビール出回るようになったよね…
7 18/02/02(金)11:17:50 No.482499202
IPAとか色々飲んでたらこういう画像見るだけで涎が出る様になった
8 18/02/02(金)11:20:27 No.482499437
六本木にあるブリュードッグ直営のバーは一人でも問題なく楽しめた
9 18/02/02(金)11:22:09 No.482499567
一人でこういうとこ行ける人は尊敬する
10 18/02/02(金)11:22:41 No.482499605
中央線沿線に住んでてよかったなぁって思う飲料貼るな でも新宿には履いて捨てるほどビール屋だらけ
11 18/02/02(金)11:22:48 No.482499620
家で飲むのと店で飲むのは全然違う
12 18/02/02(金)11:23:59 No.482499726
>一人でこういうとこ行ける人は尊敬する ビールバーとかHUBも行けないんだったら フツーの喫茶店でアルコールメニュー頼むとこから始めるといいんよ
13 18/02/02(金)11:25:41 No.482499867
どんなことも慣れだよ とらのあなとかメロンブックスとか入るのと一緒だよ
14 18/02/02(金)11:28:00 No.482500107
>中央線沿線に住んでてよかったなぁって思う飲料貼るな 麦酒工房最高だよね…
15 18/02/02(金)11:31:14 No.482500430
他人の好みとか考えなくていいから一人のほうが入りやすい
16 18/02/02(金)11:32:26 No.482500546
なんか変なカクテル色々飲んでみたいんだけど 定番じゃないようなのって頼んでもいいの?
17 18/02/02(金)11:33:03 No.482500608
飲み仲間いるといいよね >中央線沿線 高円寺麦酒 俺のオススメです
18 18/02/02(金)11:34:28 No.482500753
中央線沿線「」がいるとは思わなんだ 荻窪も一人客多いしipaうまうまでオススメ
19 18/02/02(金)11:35:00 No.482500797
>六本木にあるブリュードッグ直営のバーは一人でも問題なく楽しめた いいよねあそこ ビールの缶バッジ売ってたりしてそれを集めるのも楽しい
20 18/02/02(金)11:36:15 No.482500950
五反田のグラフトンもいいぞ
21 18/02/02(金)11:40:51 No.482501415
ブリュードッグのバー行ってみたいが遠いわ HUBくらいの展開してくれ…ないよなあ
22 18/02/02(金)11:42:17 No.482501559
六本木ブリュードッグで水爆ペンギン飲めたのはラッキーだった
23 18/02/02(金)11:42:46 No.482501618
roppongiいいよね行ったことないけど… 田舎だからドラフトで飲める店全然無い
24 18/02/02(金)11:47:13 No.482502071
ていうかバーなんてまさしくその友達を作りに行く場所なんじゃないの行ったことないけど
25 18/02/02(金)11:50:47 No.482502405
ワクワクするスレだ
26 18/02/02(金)12:04:38 No.482503807
>>中央線沿線に住んでてよかったなぁって思う飲料貼るな >麦酒工房最高だよね… 夏に屋上で飲むとご機嫌になれるやつだ…
27 18/02/02(金)12:05:14 No.482503875
キリンシティ料理うまいビール美味いでオススメ
28 18/02/02(金)12:06:16 No.482503981
デビルクラフトいいよね…
29 18/02/02(金)12:08:34 No.482504235
>デビルクラフトいいよね… いい…シカゴピザ抜きに 聞いたこともない海外クラフトビールマジふしぎなあじ
30 18/02/02(金)12:10:15 No.482504415
浅草うんこビルが好きな「」はビルの地下一階もおすすめ エクストラうんこコールドなアサヒビールいろいろ飲める
31 18/02/02(金)12:13:24 No.482504829
秋葉原に出てビール飲むかとなると万世橋の常陸野ブルーイング・ラボで常陸野ネストかヨドバシのクラフトビールタップで海外クラフトビールかHUBで軽く飲むか神田まで出てデビルクラフトか毎回悩む…
32 18/02/02(金)12:14:47 No.482504988
一杯あたり少なめで色々飲んでみたい
33 18/02/02(金)12:16:28 No.482505194
>高円寺麦酒 >俺のオススメです 住宅街にある 見た目は民家 看板はフォトスタジオ 謎の店すぎる
34 18/02/02(金)12:18:02 No.482505394
中野坂上のハングオーバーすき
35 18/02/02(金)12:18:55 No.482505522
>一杯あたり少なめで色々飲んでみたい それなら時期はまだ先だけどオクトーバーフェストだな イベントごとに飲める国が違ったりするけど種類は滅茶苦茶多いぞ
36 18/02/02(金)12:22:34 No.482506053
東京の話ばっかでつまんない!名古屋で教えて!
37 18/02/02(金)12:25:15 No.482506418
東京か大阪か忘れたけど店内が潜水艦内部みたいなお店を教えてもらったので行って見たい
38 18/02/02(金)12:25:16 No.482506421
すまない 俺には犬山のローレライ麦酒館くらいしか……
39 18/02/02(金)12:28:26 No.482506883
>秋葉原に出てビール飲むかとなると万世橋の常陸野ブルーイング・ラボで常陸野ネストかヨドバシのクラフトビールタップで海外クラフトビールかHUBで軽く飲むか神田まで出てデビルクラフトか毎回悩む… 神田までの途中によなよなビアキッチンあるじゃん!
40 18/02/02(金)12:29:14 No.482507009
オクトーバーフェストってそんな量少なめでもないしバカ高いよ 雰囲気とお高めでもいいからレアなビール飲みに行く感じじゃねえかな クラフトビール 飲み比べセットみたいな感じで調べれば一口ずつ飲めるお店けっこうあるよ
41 18/02/02(金)12:29:34 No.482507042
名古屋にもチェーン店かなんかあった気がした でもそこ結構お高いのよね
42 18/02/02(金)12:30:16 No.482507138
バー行って酒飲みながらimgする
43 18/02/02(金)12:32:39 No.482507517
名古屋ならワイマーケット行きなよ