虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 世界で4... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/02(金)10:52:40 No.482496545

    世界で400万台売れてた

    1 18/02/02(金)10:54:00 No.482496721

    どのくらい儲けが出るのかよくわからないハード

    2 18/02/02(金)10:57:11 No.482497077

    居間のテレビに繋ぎっぱにしてる

    3 18/02/02(金)10:57:11 No.482497078

    第2弾も出してくれ

    4 18/02/02(金)10:58:17 No.482497184

    儲けあるのかな…

    5 18/02/02(金)10:58:22 No.482497196

    >第2弾も出してくれ それやるなら中身だけ入れ替えられれば良かったのにね…

    6 18/02/02(金)10:58:30 No.482497221

    >第2弾も出してくれ ニューファミコンやスーファミJrで2弾とかやってもいいのよ

    7 18/02/02(金)10:58:59 No.482497301

    ノーパソでソリティアしかしなかった親父がこれ買ってきたらパネポンひたすらやってる

    8 18/02/02(金)11:00:20 No.482497456

    魔改造してlinux機として使ったりしてる人はもう居る?

    9 18/02/02(金)11:00:28 No.482497471

    売れるとは思うけどどれぐらい売れるかわからないから定番っぽいソフトを入れてお出しする 第2弾は考えていない

    10 18/02/02(金)11:00:37 No.482497487

    そう考えると親父へのプレゼントにいいのかな… スパイダソリティアとかやりまくってるし

    11 18/02/02(金)11:02:21 No.482497677

    ミニ64出して欲しい

    12 18/02/02(金)11:03:09 No.482497756

    お値段的に同世代へのプレゼントにちょうどいい

    13 18/02/02(金)11:03:38 No.482497808

    コントローラーの大きさがそのままなのはありがたい アナログスティック無しコントローラーとしては完成されていて操作しやすい

    14 18/02/02(金)11:03:45 No.482497820

    まだ買えてない

    15 18/02/02(金)11:05:17 No.482497988

    もう店に並んでるよ Amazonにもあるし

    16 18/02/02(金)11:05:32 No.482498012

    任天堂のソフトラインナップを見ると第二段はねえな…って思っちゃう本気っぷり

    17 18/02/02(金)11:05:54 No.482498050

    俺も買って甥っ子にあげた ファミコンのやつのがいいと言われた

    18 18/02/02(金)11:06:03 No.482498064

    売り上げの話でスレ立てですか

    19 18/02/02(金)11:06:20 No.482498100

    >コントローラーの大きさがそのままなのはありがたい >アナログスティック無しコントローラーとしては完成されていて操作しやすい WiiとWii Uでも使えるからコレに入ってなくてVCはあるソフト遊ぶのにも最適だよ Wiiショッピングチャンネルはチャージ受付が来月で終わるけど

    20 18/02/02(金)11:06:32 No.482498119

    もう一部じゃ値引きもされてるじゃん

    21 18/02/02(金)11:07:13 No.482498184

    コントローラー軽くてびびる

    22 18/02/02(金)11:07:38 No.482498227

    マイナー作品からゲテモノ作品まで網羅してるスーファミミニを

    23 18/02/02(金)11:07:48 No.482498244

    >売り上げの話でスレ立てですか 決算で公式の数字出たからでしょ

    24 18/02/02(金)11:08:17 No.482498302

    だからディスクシステムは別にしろとあれほど…

    25 18/02/02(金)11:08:23 No.482498306

    >ミニ64出して欲しい レアのゲーム使えないと一気に範囲狭まるからMSと交渉して欲しい…

    26 18/02/02(金)11:08:40 No.482498338

    現代のゲームに慣れてるからかFCは今やるとあれなんかキツい…ってなるの多いけどSFCは全然ない いずれSFCもキツく感じるようになるのかな

    27 18/02/02(金)11:08:48 No.482498359

    >俺も買って甥っ子にあげた >ファミコンのやつのがいいと言われた 素質があるんだか通人ぶってるんだか… ああでも課長が苦戦してたソフトはFCの方が多いかな?

    28 18/02/02(金)11:09:29 No.482498423

    ファミコンミニはあんまり遊ばなかったけどこっちはめっちゃ遊べる

    29 18/02/02(金)11:10:31 No.482498522

    画像ののおかげでSFC熱高まって実機買っちゃったけど SFC時代のゲームってボリュームすごいな

    30 18/02/02(金)11:10:44 No.482498540

    カードリッジ差し替えでソフト交換/追加みたいなシステムがあれば…

    31 18/02/02(金)11:11:09 No.482498571

    >現代のゲームに慣れてるからかFCは今やるとあれなんかキツい…ってなるの多いけどSFCは全然ない >いずれSFCもキツく感じるようになるのかな SFCはもうレスポンスやリトライ性もだいぶ向上してるからね FEは新しいものを経験してるほど情報の少なさ見づらさがつらいかもしれんが

    32 18/02/02(金)11:11:41 No.482498635

    GBの方はなんか特許だかとってて出しそうなんじゃなかったっけ

    33 18/02/02(金)11:11:54 No.482498653

    最新のゲーム何個も積んでるから結局やらずじまいだったな…名作揃いではあるけど知った名作より知らない新作の方がやはり興奮度がな…

    34 18/02/02(金)11:12:07 No.482498674

    アメリカ版のデザインも売ってくれないかな

    35 18/02/02(金)11:12:40 No.482498723

    >GBの方はなんか特許だかとってて出しそうなんじゃなかったっけ ミクロくらいのサイズになるのかな…

    36 18/02/02(金)11:13:24 No.482498784

    nes classic mini再生産してくだち…

    37 18/02/02(金)11:13:27 No.482498793

    >だからディスクシステムは別にしろとあれほど… フランス子会社の企画だからそこを分ける意図がスタート時点に存在しないだろ

    38 18/02/02(金)11:13:34 No.482498805

    売ってるじゃんアメリカで

    39 18/02/02(金)11:13:35 No.482498808

    魔界村難しいね

    40 18/02/02(金)11:14:40 No.482498921

    第二弾は欲しいなぁ~と思うが第一弾で次などないと言わんばかりに 結構メインどころ出しまくりなんだよな マリオワールドにマリオRPGにメトロイドにゼルダにカービィDXと

    41 18/02/02(金)11:15:04 No.482498964

    もとはLinuxで過去ソフト動かす研究が1チップで動かせば儲かるやんってなったらしい

    42 18/02/02(金)11:15:18 No.482498978

    ド、ドラクエを…

    43 18/02/02(金)11:15:45 No.482499021

    RPG系メインで第二弾出せそう

    44 18/02/02(金)11:15:57 No.482499041

    >GBの方はなんか特許だかとってて出しそうなんじゃなかったっけ キーホルダーにあったテトリスみたいなサイズで出すのではと言われてる

    45 18/02/02(金)11:16:02 No.482499047

    魔界村はフレームレートがクソ過ぎると思うの

    46 18/02/02(金)11:16:20 No.482499077

    アドベンチャー増やして

    47 18/02/02(金)11:16:33 No.482499088

    ロッピーで書き換えできるシステムと相性がいいと思う なぜ死んだ書き換え…

    48 18/02/02(金)11:16:35 No.482499091

    ドラクエはVCとかでも出してくれって声多いのに出さないんだよな スマホので結構儲かってるのかもしれない Wiiのドラクエ1・2・3が未だに結構お高い

    49 18/02/02(金)11:17:09 No.482499143

    こうなるとミニゲームキューブもほしい

    50 18/02/02(金)11:17:10 No.482499145

    ボンバーマンとか桃鉄がほしい

    51 18/02/02(金)11:17:11 No.482499147

    ドラクエは11おまけの1とついでの2、3もちゃんとファミコン再現ならもっと素晴らしかった

    52 18/02/02(金)11:18:01 No.482499215

    スマホの有料ランキングはスクエニとパチンコの天下だからな 任天堂も乗り込んだら結構儲かりそうだけどやらんだろうなあ

    53 18/02/02(金)11:18:19 No.482499236

    スレ画で初めてメトロイドに触ったけど超面白い…

    54 18/02/02(金)11:18:19 No.482499237

    海外だとGB、ファミコン、スーファミやらのソフト入りの海賊ハードが結構出回ってる

    55 18/02/02(金)11:18:20 No.482499240

    >こうなるとミニゲームキューブもほしい その前に64かGBだろう

    56 18/02/02(金)11:18:25 No.482499248

    >ボンバーマンとか桃鉄がほしい ボンバーマンはSwitchの買ってあげて

    57 18/02/02(金)11:18:49 No.482499279

    >任天堂も乗り込んだら結構儲かりそうだけどやらんだろうなあ ポケモンGOとFEHはかなり稼いでるでしょ

    58 18/02/02(金)11:19:27 No.482499344

    正月に中学時代の同級生たちと会った時に持っていったらめちゃ楽しかった 当時スーパーファミコン一緒に遊んでた連中だから

    59 18/02/02(金)11:19:31 No.482499348

    >ポケモンGOとFEHはかなり稼いでるでしょ 基本無料のアプリじゃなくて有料アプリの話ね

    60 18/02/02(金)11:19:35 No.482499357

    マリオランって有料じゃないの

    61 18/02/02(金)11:20:28 No.482499440

    ウルトラマンセブンとかロマサガとかゼロヨンチャンプとかマジカルアドベンチャーとか入ったsfcミニ2くだち!

    62 18/02/02(金)11:20:31 No.482499443

    >スレ画で初めてメトロイドに触ったけど超面白い… 伊達にジャンル名の半分を担当してないぞ! フュージョン以降は操作性ももっと洗練されてる

    63 18/02/02(金)11:21:00 No.482499483

    >マリオランって有料じゃないの 序盤無料だから買い切りとしては並んでないな

    64 18/02/02(金)11:21:44 No.482499535

    >正月に中学時代の同級生たちと会った時に持っていったらめちゃ楽しかった >当時スーパーファミコン一緒に遊んでた連中だから 俺は一緒にゴリラとゴエモンしたよ やっぱ集まってやるとやばいな…

    65 18/02/02(金)11:22:16 No.482499574

    メトロイドフュージョンは今プレイする手段あったっけ…

    66 18/02/02(金)11:22:20 No.482499581

    >マジカルアドベンチャー 難しいだろな… でもこれとかアラジンとかすげえ面白いんだよな

    67 18/02/02(金)11:23:03 No.482499644

    メトロイドフュージョンはWiiUのVCがあるぞ

    68 18/02/02(金)11:23:45 No.482499713

    アクションがまったく出来なくなっててがっかりした 当時から苦手だったけど

    69 18/02/02(金)11:24:37 No.482499769

    >メトロイドフュージョンは今プレイする手段あったっけ… Wii UのVCにあるよ su2226557.jpg

    70 18/02/02(金)11:24:48 No.482499789

    ボンブリスやりたい

    71 18/02/02(金)11:25:04 No.482499812

    ファミコン再販も待ってる

    72 18/02/02(金)11:25:30 No.482499853

    正直もうFCSFCはいいから64GCの復刻をだな

    73 18/02/02(金)11:27:47 No.482500081

    スーパーFXチップはVCじゃ再現できてなかったから価値がある でもワイルドトラックスが入ってないのよね…

    74 18/02/02(金)11:28:41 No.482500178

    スーファミはきつくないんだけどPS初期のローポリとかはきつい

    75 18/02/02(金)11:29:11 No.482500233

    64以降はコントローラーがどうがんばってもデカイままになりそうだ とおもったけどスレ画はコントローラーはサイズ据え置きだっけか

    76 18/02/02(金)11:31:40 No.482500479

    NESはクラコン端子で大きかったけど ファミコンは本体収納型だったからしゃーなしだな!

    77 18/02/02(金)11:32:00 No.482500509

    カービィ3とかゴエモン2以降とかなんでも使ってミニスーファミ2作ってほしいな マリオは少ないけどまだマリオコレクションとかあるし…

    78 18/02/02(金)11:32:17 No.482500532

    >売れるとは思うけどどれぐらい売れるかわからないから定番っぽいソフトを入れてお出しする >第2弾は考えていない おまけに関してもスターフォックス2以上の目玉もそうそうないしな...

    79 18/02/02(金)11:33:17 No.482500629

    どうして海外版からSFC版悪魔城を取り除いたのですか?

    80 18/02/02(金)11:34:21 No.482500744

    いっそ海外版とラインナップ思いっきり変えて欲しかった そうしたら両方買ったのに

    81 18/02/02(金)11:35:09 No.482500820

    マリオタイトルってまだなにある?ピクロスとか?

    82 18/02/02(金)11:36:44 No.482501009

    2弾出るならマルチタップも作ってボンバーマンなり多人数ゲームで押してほしい

    83 18/02/02(金)11:37:18 No.482501071

    ピクロスとマリオコレクションだけじゃないか

    84 18/02/02(金)11:38:16 No.482501148

    よしマリオペイントだ

    85 18/02/02(金)11:39:24 No.482501265

    ランドネットとの利権関係クリアできるなら64DDミニ的なのを出して欲しい

    86 18/02/02(金)11:39:30 No.482501281

    クリーチャーズ社長が悔しがってたので発売中止したサウンドファンタジーで

    87 18/02/02(金)11:40:27 No.482501378

    ヨッシーのロードハンティングを!?

    88 18/02/02(金)11:42:02 No.482501531

    天外ZEROとかゴエモンの残りとか入れて欲しいゲームはまだまだある

    89 18/02/02(金)11:42:34 No.482501585

    GBは初代のあの重いやつで出して欲しい

    90 18/02/02(金)11:44:11 No.482501774

    天外Zeroは欲しいねぇ もうあれプレイする方法がまともになかったと思うし

    91 18/02/02(金)11:44:29 No.482501804

    単三電池4本も再現しよう

    92 18/02/02(金)11:49:23 No.482502263

    天外zeroの時計機能はソフト側に入ってたやつだから再現面倒くさそうだなあ

    93 18/02/02(金)11:50:55 No.482502424

    GBはアドバンスに込みでいいな

    94 18/02/02(金)11:52:11 No.482502570

    ミニスーファミでアドバンスのソフトやりてぇ…

    95 18/02/02(金)11:52:36 No.482502627

    聖戦が欲しかった…

    96 18/02/02(金)11:53:43 No.482502751

    >聖戦が欲しかった… 続いてるシリーズのファンなら現行機とVC買えや!

    97 18/02/02(金)11:54:04 No.482502782

    昨日マリオを久々にやったら最初のでかいキラーで死んで泣きたくなったわ

    98 18/02/02(金)11:54:57 No.482502885

    ほう

    99 18/02/02(金)11:55:04 No.482502899

    SFCはドットだから今やってもいい感じだけど PSとかセガサターンのローポリCGゲーはキツい

    100 18/02/02(金)11:55:25 No.482502938

    魔界村やってみたら1面の中間地点まですら辿り着けなくて笑った

    101 18/02/02(金)11:58:45 No.482503251

    >SFCはドットだから今やってもいい感じだけど >PSとかセガサターンのローポリCGゲーはキツい わかる… 今見るとギャグ?ってなっちゃうよね

    102 18/02/02(金)11:59:31 No.482503340

    購入した400万人のうち1つでもゲームクリアした人はどれくらいいるんだろう…

    103 18/02/02(金)12:00:12 No.482503401

    >購入した400万人のうち1つでもゲームクリアした人はどれくらいいるんだろう… ロックマンXはクリアしたよ!

    104 18/02/02(金)12:00:17 No.482503407

    これはちょっとソフトラインナップがいまいちだった

    105 18/02/02(金)12:01:14 No.482503506

    伝説のオウガバトルくだち!

    106 18/02/02(金)12:01:23 No.482503518

    初FF6でティナが変身してぶっ飛んでったとこまでは遊んだ

    107 18/02/02(金)12:03:31 No.482503721

    FF4だったら召喚獣マインドフレアや ピンク乱獲でアダマンアーマー取ってみたかったんだけどな

    108 18/02/02(金)12:03:46 No.482503735

    64もバンジョーとかfps低いね…ってなる 007にしろそのくせぐるぐる視点回すから酔った 昔はよく酔わずに遊べたもんだ…

    109 18/02/02(金)12:03:47 No.482503738

    ダウンロードで買えるようにして欲しかった

    110 18/02/02(金)12:04:34 No.482503802

    >FF4だったら召喚獣マインドフレアや >ピンク乱獲でアダマンアーマー取ってみたかったんだけどな 1/1024ぐらいの世界だからやめとけやめとけ!

    111 18/02/02(金)12:05:24 No.482503898

    switchがVC出さないからなぁ ならいっそのことDL専用機体としてeショップと繋げて中に入れ放題のハード とかにして欲しかったなって思いはある

    112 18/02/02(金)12:05:25 No.482503902

    ドンキー通してやったらやっぱり吹雪の谷の回転樽だけ頭おかしい

    113 18/02/02(金)12:06:43 No.482504032

    本来のタイトルにも割と興味あったはずなんだが 結局スマブラXから抽出したマザー2のROMデータ突っ込んで遊んでる

    114 18/02/02(金)12:07:59 No.482504179

    なぜかスーパーフォーメーションサッカーだけ中断機能使いまくってクリアしてしまった

    115 18/02/02(金)12:08:01 No.482504185

    ファミコンの時はコナミが頭おかしいレベルでがんばってた スーファミの方はカプコンががんばってる ナムコもっとやる気出せ…お前はもっと出来る子だろ

    116 18/02/02(金)12:08:12 No.482504206

    別に中身の交換とかは出来ないただのモックで良いからカセット指したい

    117 18/02/02(金)12:08:17 No.482504212

    スタフォ2以外全部持ってるから買わなかったので スタフォ2だけWiiUのVCとかでだしてくんないかな

    118 18/02/02(金)12:09:06 No.482504291

    中断機能クソ便利だよね(ゴエモンのサイコロで小判増やしながら)

    119 18/02/02(金)12:09:36 No.482504347

    >任天堂のソフトラインナップを見ると第二段はねえな…って思っちゃう本気っぷり いや、全然第2弾あっても問題無いと思うよ 最新ゲームに拒絶反応ある層をガッツリキャッチしてた

    120 18/02/02(金)12:10:21 7oLI./Jk No.482504430

    スレッドを立てた人によって削除されました

    121 18/02/02(金)12:10:53 No.482504489

    >画像ののおかげでSFC熱高まって実機買っちゃったけど >SFC時代のゲームってボリュームすごいな まるで今の時代のゲームがボリューム無いみたいな 個人的にはゲームキューブの頃が一番ボリューミーな気がするけど オン対戦込みだとWii以降だな

    122 18/02/02(金)12:10:57 No.482504494

    >いや、全然第2弾あっても問題無いと思うよ 問題?

    123 18/02/02(金)12:11:12 No.482504519

    同じ値段でいいんでswitchでダウンロードさせてくれるといい 寝っ転がりながらやりたいんだ

    124 18/02/02(金)12:11:43 No.482504585

    >いや、全然第2弾あっても問題無いと思うよ マリオゼルダメトロイドカービィと有名どころ出しちゃって 第二弾出すにしても小粒になっちゃうよ

    125 18/02/02(金)12:12:17 No.482504668

    スレッドを立てた人によって削除されました

    126 18/02/02(金)12:12:41 No.482504717

    売上高:8570億1,200万円(前年同期比+175.5%) 営業利益:1564億6,200万円(同+494.6%) 経常利益:1945億6,300万円(同+296.2%) 純利益:1351億6,500万円(同+31.3%) 決算内容が本当におかしい

    127 18/02/02(金)12:13:11 No.482504787

    AVFCの縮小とSFCJr.の縮小でなら見た目も差別化できそうだな 任天堂の主要タイトルは別に重複してても構わんだろう

    128 18/02/02(金)12:13:14 No.482504794

    急に来た?

    129 18/02/02(金)12:13:27 No.482504838

    >>売れるとは思うけどどれぐらい売れるかわからないから定番っぽいソフトを入れてお出しする >>第2弾は考えていない >おまけに関してもスターフォックス2以上の目玉もそうそうないしな... あるよ サテラビュー限定配信のクロノ・トリガーの続編 ラジカルドリーマーズとか サテラビュー限定ゼルダの伝説なんかがある

    130 18/02/02(金)12:13:39 No.482504868

    ディスクシステムは別にする予定でモックアップまで作ってたのに…

    131 18/02/02(金)12:14:49 No.482504994

    >>いや、全然第2弾あっても問題無いと思うよ >マリオゼルダメトロイドカービィと有名どころ出しちゃって >第二弾出すにしても小粒になっちゃうよ 面白いソフトはまだまだ沢山あるんだけどねぇ どうしても格落ち感が出るだろうねそれでも売れるだろうけど マリオだけでもワールド、マリカー、マリオRPG出してゼルダメトロイドヨッシースタフォスト2と ゴエモンやドンキーは2出せるけど上記のはもうSFCにシリーズのソフトないのは少し痛い

    132 18/02/02(金)12:14:55 No.482505005

    GBはUSBメモリ的に直接差す

    133 18/02/02(金)12:15:09 No.482505027

    スターフォックス2はプレイしてみても特に面白くもなくつまらなくもなく… やっぱり思い出を楽しむハードなんだなって感じだった

    134 18/02/02(金)12:15:43 No.482505105

    いまのラインナップ以外の思い出深いソフトって大抵キャラゲーだから 第2弾やってもあれがないこれがないって感じが更に出そうで

    135 18/02/02(金)12:16:35 No.482505209

    >>いや、全然第2弾あっても問題無いと思うよ >マリオゼルダメトロイドカービィと有名どころ出しちゃって >第二弾出すにしても小粒になっちゃうよ えーって思ったけど http://www9.plala.or.jp/riversite/classic/maker/1-ninten.html 確かにちょっと小粒になるね

    136 18/02/02(金)12:16:37 No.482505214

    >いまのラインナップ以外の思い出深いソフトって大抵キャラゲーだから >第2弾やってもあれがないこれがないって感じが更に出そうで つまりまだまだ出せるって事じゃん!

    137 18/02/02(金)12:16:40 No.482505223

    >スターフォックス2はプレイしてみても特に面白くもなくつまらなくもなく… >やっぱり思い出を楽しむハードなんだなって感じだった そりゃ結局発売されなかったいわば失敗作みたいなものだからなあれは

    138 18/02/02(金)12:17:16 No.482505305

    ドラクエ3とか入れてほしいわ第二弾あるなら 絶対やらないのはわかってるけど

    139 18/02/02(金)12:17:56 No.482505380

    SFCはコナミの迷走っぷりがな… なんで魂斗羅…

    140 18/02/02(金)12:18:17 No.482505432

    ラジカル・ドリーマーズ -盗めない宝石- がラインナップされたらクロノトリガー好きは狂喜乱舞すると思う

    141 18/02/02(金)12:18:44 No.482505494

    >ドラクエ3とか入れてほしいわ第二弾あるなら >絶対やらないのはわかってるけど スマホでできるよ

    142 18/02/02(金)12:18:45 No.482505498

    出すとしたら大人のミニでかまいたちやファミ探やシレンとかちょっとマニアックめなのや RPGミニとかでマザーにクロノトリガーやFFでジャンル絞ったのとかそういう売り出し方になりそう

    143 18/02/02(金)12:19:15 No.482505566

    今SFCグラ3出しても なんだこのパチモン呼ばわりされるのが見えてる

    144 18/02/02(金)12:19:32 No.482505607

    >つまりまだまだ出せるって事じゃん! キャラゲーは権利関係の都合かVCにもほとんど来なかった鬼門だからよほどのことがない限り出せないよ

    145 18/02/02(金)12:20:46 No.482505790

    シレン入れてよ!あとドラクエ6

    146 18/02/02(金)12:21:11 No.482505868

    今聖剣伝説2やってるけどボタン設定の違和感がすごい

    147 18/02/02(金)12:22:09 No.482505990

    >SFCはコナミの迷走っぷりがな… 素直にドラキュラとグラディウスでいいのにな

    148 18/02/02(金)12:22:47 No.482506072

    スマホ移植されてるもんはわざわざミニスーファミでやらんでもってなる

    149 18/02/02(金)12:22:54 No.482506093

    2弾とか出せるわけ無いというけど もし数年前にタイムスリップしてファミコンミニとかの事「」に教えてあげたら 「そんなの出せるわけないだろバカ」って言われると思う