虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/02/02(金)10:04:20 JKの何... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/02(金)10:04:20 No.482491678

JKの何気ない一言がマスターを傷付けた

1 18/02/02(金)10:06:08 No.482491839

悪友感あって逆に安心

2 18/02/02(金)10:06:52 No.482491911

マスターにだって心はあるんですよ! …ていうかこの子本当にJKムーブなのか…?

3 18/02/02(金)10:07:34 No.482491985

お母さんの反応だよ

4 18/02/02(金)10:12:38 No.482492476

JKの気安い距離感ホント好き

5 18/02/02(金)10:19:59 No.482493188

JKちょっとIQ上げてよ

6 18/02/02(金)10:20:38 No.482493261

この顔変だよ

7 18/02/02(金)10:22:19 No.482493427

ポッキーゲームまではOKのようだな

8 18/02/02(金)10:22:49 No.482493486

書き込みをした人によって削除されました

9 18/02/02(金)10:24:31 No.482493679

やはり義仲様の息子だったのですね!!

10 18/02/02(金)10:26:20 No.482493879

どうせ他からぼこぼこ貰えると分かりきっているからこその反応だろう 実際やっていて違和感があったというか一日で何個あげて貰ってやってると思ってるんだというか

11 18/02/02(金)10:30:43 No.482494276

>義仲ですって答えたらまた素に戻ってくれるだろうか 鈴鹿御前と義仲って何か関係あるの?

12 18/02/02(金)10:32:10 No.482494408

「」は巴御前と静御前と鈴鹿御前と牛御前の見分けが付かない

13 18/02/02(金)10:32:33 No.482494441

書き込みをした人によって削除されました

14 18/02/02(金)10:33:34 No.482494537

義仲は巴御前だろ!?

15 18/02/02(金)10:33:45 No.482494555

またエアでポチポチしてる…

16 18/02/02(金)10:33:58 No.482494572

気軽に異聞帯作るなや!

17 18/02/02(金)10:34:00 No.482494576

本気で御前間違いしてる「」初めて見た

18 18/02/02(金)10:34:01 No.482494577

坂上田村麻呂な

19 18/02/02(金)10:34:20 No.482494609

知らなかった…田村麻呂は義仲だったのか…

20 18/02/02(金)10:34:38 No.482494635

義仲様また妾増やした?

21 18/02/02(金)10:34:46 No.482494648

今 義 話

22 18/02/02(金)10:34:50 No.482494663

>>鈴鹿御前と義仲って何か関係あるの? >最愛の人だよ!マスターが気軽に俺が義仲だって言ったらブチギレ案件 これには巴御前もブチギレ

23 18/02/02(金)10:34:58 No.482494672

鬼女紅葉ってこの人だっけ?

24 18/02/02(金)10:35:23 No.482494727

よかった…「おれがたむらまろです」二回目やって殺されたマスターはいなかったんだね

25 18/02/02(金)10:36:26 No.482494841

おなかいたいからスクショとっとこ

26 18/02/02(金)10:37:38 No.482494972

鈴鹿と巴で混乱する「」のために静御前も加えてみよう

27 18/02/02(金)10:37:41 No.482494976

お返しに聖杯あげるね…

28 18/02/02(金)10:38:13 No.482495028

田村麻呂は元カレと割り切ってる風だけど 土足で踏み込んでくる奴は殺す そんなJK

29 18/02/02(金)10:38:19 No.482495040

どっちからも怒られる奴だこれ

30 18/02/02(金)10:38:52 No.482495110

静御前はレズか男の娘かいずれであろうか

31 18/02/02(金)10:39:40 No.482495209

>「」の何気ない一言がマスターを傷付けた

32 18/02/02(金)10:40:02 No.482495260

1番最初の勘違いしているレスを消さないと意味ないのでは?

33 18/02/02(金)10:40:27 No.482495296

>義仲ですって答えたらまた素に戻ってくれるだろうか こっちは消さないので?

34 18/02/02(金)10:40:42 No.482495315

>鈴鹿と巴で混乱する「」のために丑御前も加えてみよう

35 18/02/02(金)10:40:45 No.482495322

一方おっきーはマスターちゃんがモテまくるからテンパって色々失敗しちゃうのであった

36 18/02/02(金)10:41:33 No.482495401

混同「」が二人いたのでは…

37 18/02/02(金)10:41:55 No.482495449

これ昨日ジャンヌ・ダルクTSしてるFateはクソ!って暴れてた子かな…

38 18/02/02(金)10:43:34 No.482495602

力持ちなのだなぁ!

39 18/02/02(金)10:44:06 No.482495645

>これ昨日ジャンヌ・ダルクTSしてるFateはクソ!って暴れてた子かな… SAN値が下がるなそれ 実在を疑いたいぞそれは…

40 18/02/02(金)10:44:48 No.482495705

>これ昨日ジャンヌ・ダルクTSしてるFateはクソ!って暴れてた子かな… 流石にそれネタだろ!?本気で言ってたの!?

41 18/02/02(金)10:45:09 No.482495735

持ってないと名前混ざるのはわかる 真名解放されてなくてこっちはなんとか御前でこっちの名前は節分大将かアーチャーインフェルノ!で覚えてたりとかかもしれん

42 18/02/02(金)10:46:24 No.482495867

アーサー王やジャンヌ・ダルクを安易にTSしてるのは何でだろう全然面白くないよっていってる「」はいたよ 「」だったかも怪しかったし最後には俺のレスでイライラした「」はバカだって後釣り宣言してたけど

43 18/02/02(金)10:46:45 No.482495909

なんでfateってアーサー王とかジャンヌ・ダルクとかTSしてばっかなの? ってやつだな 総ツッコミ喰らってた

44 18/02/02(金)10:46:46 No.482495912

ゲームのキャラである前に史実や伝説上の人物だよ…

45 18/02/02(金)10:47:40 No.482495993

織田信長がTSしてやがる! いつもの事だった

46 18/02/02(金)10:47:53 No.482496022

でも信長は雌だったんでしょ!

47 18/02/02(金)10:48:20 No.482496084

ジャンヌTSは二度見したな

48 18/02/02(金)10:49:18 No.482496177

>でも信長は雌だったんでしょ! トッシーが女役でノッブは男役だよぉ…

49 18/02/02(金)10:49:21 No.482496178

三大悪女もあんまり区別付かないところにふーやーちゃんって名前がスゥーッと聞いてこれは…

50 18/02/02(金)10:49:39 No.482496211

だいぶ前にマケドニアの方でアマデウス呼びならまだしもモーツァルト全然知らない「」もいたし考えたくもないけど社会2どころかそれ以前の奴って結構いるんだな…

51 18/02/02(金)10:50:03 No.482496245

ジャンヌとか女だから意味があるみたいな人だよね

52 18/02/02(金)10:50:04 No.482496248

最近だとととさまはまさしくすごいつりざおみたいなキャラだった

53 18/02/02(金)10:50:18 No.482496266

まあジャンヌTSがあるゲームもあるにはあるな その内Fateでもやったら面白そうだけど

54 18/02/02(金)10:50:32 No.482496304

御前を混同した上で義仲様義仲様言ってる奴って認識したのかな いやそれでも画像のが義仲様義仲様言ってるって思ったのならそれはそれで凄いなって思うが

55 18/02/02(金)10:51:02 No.482496375

シェイクスピア知らない「」もいたな いくら型月世界では有名だって言われても現実世界でそうじゃない捏造キャラじゃ寒いだけって言ってた…

56 18/02/02(金)10:51:17 No.482496401

IQ低いロールと実際IQ低い事の区別はつかない…

57 18/02/02(金)10:51:51 No.482496463

アホを演じて荒らしたかっただけかもしれないし…

58 18/02/02(金)10:52:20 No.482496509

ちくしょう!キアラって誰だ!歴史の授業で習わなかったぞ!!

59 18/02/02(金)10:52:30 No.482496526

ととさまネタで社会2にするのは厳しい基準だが 居丈高に安易なTSと言う奴が釣れたのは予想どうりだったな

60 18/02/02(金)10:52:32 No.482496528

>IQ低いロールと実際IQ低い事の区別はつかない… ジャンヌTSくんはその後にけおっちゃったから結構マジでIQ低いんだと思う 「イライラしなきゃ俺のレスに反応なんかしないんだよなぁ…あーあ」はIQ低いロールだとなかなか出てこないやつだ

61 18/02/02(金)10:52:47 No.482496556

素手で首ネジ切れるトゥモエは男の子かもしれない

62 18/02/02(金)10:52:59 No.482496588

才知使わないとダメだな!

63 18/02/02(金)10:53:16 No.482496631

義務教育でもないしクトゥルフとか円卓とかケルトに疎いのはまだわかる 実在系にいちゃもんはたまにえってなる人いる

64 18/02/02(金)10:53:33 No.482496672

>素手で首ネジ切れるトゥモエは男の子かもしれない 男でも人間は首を捻じ切るなんてできへんよ?

65 18/02/02(金)10:53:35 No.482496675

>まあジャンヌTSがあるゲームもあるにはあるな >その内Fateでもやったら面白そうだけど 作品の顔であるアーサー王だって男体化してしまったゲームだから可能性はあるな

66 18/02/02(金)10:53:49 No.482496696

ジナコ…一体どんなすごい神なんだ…

67 18/02/02(金)10:54:06 No.482496731

>義務教育でもないしクトゥルフ え…

68 18/02/02(金)10:54:33 No.482496787

最近まで木曽義仲と楠木正成がごっちゃになってた

69 18/02/02(金)10:54:33 No.482496789

>ちくしょう!エミヤって誰だ!歴史の授業で習わなかったぞ!!

70 18/02/02(金)10:54:36 No.482496794

>ちくしょう!エミヤって誰だ!こんないっぱいいるって歴史の授業で習わなかったぞ!!

71 18/02/02(金)10:54:43 No.482496809

学校でいあいあしてる「」きたな…

72 18/02/02(金)10:54:52 No.482496821

逆にアーサー王が実在の存在だって言い張る「」もいるよね イギリスに行くとマジでアーサー王の墓あるから実在してるっていう

73 18/02/02(金)10:54:57 No.482496829

ケルト周りは最初期はきのこの勉強不足もあったと思うけど 最近はリアルの方が色々ややこしくなってケルトのままにしようそうしとこう… って対応がマジ無難だからな…

74 18/02/02(金)10:55:03 No.482496836

ぐだは歴史上の人物なのにゲームの主人公みたいな無味無臭キャラにしたDWは腹を切って詫びるべき! みたいな「」もいたよね

75 18/02/02(金)10:55:27 No.482496889

>アホを演じて荒らしたかっただけかもしれないし… 無駄に完成度高いアホムーヴを演じきれちゃうというのはそれはそれで危険域に達してる…

76 18/02/02(金)10:55:45 No.482496927

>え… そういうところだぞ ラウム

77 18/02/02(金)10:55:48 No.482496931

ロビンフッドは実在してるだろ! 仮面ライダーゴーストにも英雄として出てたしな!

78 18/02/02(金)10:55:48 No.482496934

>学校でいあいあしてる「」きたな… 「」-!このクトゥルフ神話ってのマジでおもしろいから読んでみろって!! 実はこの作品に出てくる異形の神々ってのは外宇宙に本当に存在するんだぜー!!

79 18/02/02(金)10:55:53 No.482496945

エミヤさんはその…テロリストに片足突っ込んでる人なんで…

80 18/02/02(金)10:56:19 No.482496997

>だいぶ前にマケドニアの方でアマデウス呼びならまだしもモーツァルト全然知らない「」もいたし考えたくもないけど社会2どころかそれ以前の奴って結構いるんだな… FGO始めてアマデウス出てきて誰だろうこいつ?てなって引いた後お参りモーツァルトだったんかモーツァルトフルネームそんなのだったんだってなったな

81 18/02/02(金)10:56:35 No.482497021

>イギリスに行くとマジでアーサー王の墓あるから実在してるっていう マジかよ日本に墓あるからキリストは実在の人物なのか

82 18/02/02(金)10:56:38 No.482497029

>ジナコ…一体どんなすごい神なんだ… 現在でもインドで人気のある大英雄カルナが認めるほどの大賢神らしいな

83 18/02/02(金)10:57:19 No.482497093

何このスレ

84 18/02/02(金)10:57:20 No.482497095

イスカンダルもイスカンダルよりアレキサンドロスの方が通りがいいよね

85 18/02/02(金)10:57:37 No.482497125

大殿様のケツマンコは最高じゃった…また挿入たい… ってとっしー言ってなかったっけ

86 18/02/02(金)10:57:51 No.482497149

なんかいろいろ盛られすぎだよエリザベートバートリー!

87 18/02/02(金)10:57:54 No.482497155

>ケルト周りは最初期はきのこの勉強不足もあったと思うけど >最近はリアルの方が色々ややこしくなってケルトのままにしようそうしとこう… >って対応がマジ無難だからな… なんかあったの…?

88 18/02/02(金)10:58:06 No.482497169

ブラヴァツキー女史とか非実在のものを風調してるインチキだろ?

89 18/02/02(金)10:58:12 No.482497179

>ぐだは歴史上の人物なのにゲームの主人公みたいな無味無臭キャラにしたDWは腹を切って詫びるべき! >みたいな「」もいたよね きっと舌と鼻が無い「」だな

90 18/02/02(金)10:58:21 No.482497192

>何このスレ 釣り堀

91 18/02/02(金)10:58:36 No.482497238

>逆にアーサー王が実在の存在だって言い張る「」もいるよね >イギリスに行くとマジでアーサー王の墓あるから実在してるっていう 原型になったと言われてる人物はいる…って辺りで止めとくと無難なのにな

92 18/02/02(金)10:58:55 No.482497291

夫が冥界の神に連れ去られたので冥界下りをしたイシュタルが最新の研究により冥界下りをしたせいで夫を冥界に差し出した事が判明した

93 18/02/02(金)10:59:36 No.482497366

(エリザベートに剣の逸話なんてあったっけ…?)

94 18/02/02(金)10:59:50 No.482497391

最近もレプリカの剣盗まれたからな…青王

95 18/02/02(金)10:59:51 No.482497394

エジソンは史実上の人物だけどテスラはそのライバルとして作られた創作上の人物 ホームズは実在する探偵だけどワトソンとモリアーティはホームズを脚色する為に作られた創作上の人物 流石にこれを知らないIQ低い「」はいないよね?って煽ってる「」は楽しかった

96 18/02/02(金)11:00:19 No.482497452

>なんかあったの…? 最近のDNA研究でアイルランドの方の血筋に 大陸で一般に言われてるケルトの血筋が含まれてないって出て 大陸のケルトと島のケルトは別物じゃないかって議論がある 触れないのはとても無難な対応

97 18/02/02(金)11:02:07 No.482497662

でもケルト神話はルーン魔術ってイメージ植え付けたのは反省しろよきのこ

98 18/02/02(金)11:02:18 No.482497670

>イスカンダルもイスカンダルよりアレキサンドロスの方が通りがいいよね 今はイスカンダルの方が正しいって事になってるらしいけどね オジマンも今の正式な日本語表記はラメセス2世だって世界ふしぎ発見でやってた

99 18/02/02(金)11:02:29 No.482497686

>ぐだは一般的な家庭で育って一般的な価値観と善性を持ちながら悪性にも理解を示しただただあるがまま幸せにみんながいられればいいと思いつつ自分を大切にするくせに誰かが困っているのを見かけてしまうと放っておけない呆れる程のお人好しでこんな修復する必要のない1999年新宿の特異点にも最後まで来るような人物なのにゲームの主人公みたいな浮気性のチャラいキャラにしたDWは腹を切って詫びるべき!

100 18/02/02(金)11:02:31 No.482497691

オジマンは実際いたらしいな

101 18/02/02(金)11:02:58 No.482497742

>(エリザベートに剣の逸話なんてあったっけ…?) ドラクエ3の女戦士の鎧が勇者エリザの鎧をモチーフにしているのは有名な話だ

102 18/02/02(金)11:03:01 No.482497744

>最近もレプリカの剣盗まれたからな…青王 大道具じゃねーか!!!

103 18/02/02(金)11:03:08 No.482497755

ざっくりとケルト民族の王って言い出すと ローマからパリ・ロンドンまで支配する権利を持つからな…

104 18/02/02(金)11:03:26 No.482497784

オガム文字だもんなクーちゃんが神話で使ってるのは

105 18/02/02(金)11:03:29 No.482497789

ルーン使うからブリュンヒルデもケルト!

106 18/02/02(金)11:03:47 No.482497825

後世で盛られてるやつもいたりするから 時折実在を疑われたりする偉人

107 18/02/02(金)11:04:19 No.482497880

それで結局義仲様は鈴鹿御前と巴御前のどっちを愛しておられたのです?

108 18/02/02(金)11:04:22 No.482497888

(最近までオジマンがツタンカーメンの別名だと思ってたなんて言えない…)

109 18/02/02(金)11:04:32 [吟遊詩人] No.482497903

こいつマトモな伝説しかねーから受けがイマイチなんだよなー 奥さん鹿にしたれ!

110 18/02/02(金)11:04:36 No.482497907

>でもケルト神話はルーン魔術ってイメージ植え付けたのは反省しろよきのこ ちゃんと術兄貴の幕間でドルイドをフィーチャーしたし…兄貴とは別に関係ないウィッカーマンが宝具だし…

111 18/02/02(金)11:05:04 No.482497961

じゃあニトクリスも…

112 18/02/02(金)11:05:08 No.482497969

サーヴァントは本人じゃなくてイメージ重視のフワッとした存在だから・・・

113 18/02/02(金)11:05:11 No.482497975

曇る展開いいよね…は昔からあるんだな

114 18/02/02(金)11:05:28 No.482498009

最低だなメソポタミアの宝物庫の鍵ゲット!したニトクリス!

115 18/02/02(金)11:05:39 No.482498024

>でもケルト神話は全身タイツってイメージ植え付けたのは反省しろよきのこ

116 18/02/02(金)11:06:02 No.482498063

コロンブスはマイルド化されてしまった

117 18/02/02(金)11:06:18 No.482498090

なんかあれだな 嘘松ってワードが脳裏をよぎるスレだ

118 18/02/02(金)11:06:20 No.482498097

俺はディルムッドが捏造だと思う あんな都合のいいほくろが実在してたまるか

119 18/02/02(金)11:06:36 No.482498125

刻印魔術っぽい事はオガム文字でやるんで そこら辺は結構面白い

120 18/02/02(金)11:06:58 No.482498163

>なんかあれだな >嘘松ってワードが脳裏をよぎるスレだ そんなこと考えるの言っちゃった当人ぐらいのもんでは?

121 18/02/02(金)11:07:35 No.482498219

これだけは本当 ・アッくん実装

122 18/02/02(金)11:07:38 No.482498225

小次郎じゃない農民とか召喚されるからな…

123 18/02/02(金)11:07:46 No.482498241

わざわざ嘘だって事にしたいならまぁ嘘松扱いもやむなし

124 18/02/02(金)11:08:03 No.482498272

>そんなこと考えるの言っちゃった当人ぐらいのもんでは? 今日マックでこんなこと言ってるJKがいたんだけど~

125 18/02/02(金)11:08:04 No.482498276

>(最近までオジマンがツタンカーメンの別名だと思ってたなんて言えない…) まあすぐ上のファラオだし有名だからね

126 18/02/02(金)11:08:46 No.482498356

マックで歴史上の人物についてのデマ垂れ流してるJKとか見たくねーよ!

127 18/02/02(金)11:08:50 No.482498362

>>そんなこと考えるの言っちゃった当人ぐらいのもんでは? >今日マックで「温泉いいですよね…湯気になりたい…」って言ってるJKがいたんだけど~

128 18/02/02(金)11:08:59 No.482498377

アイルランド周りは大陸ケルトよりも北欧がむしろ関係深いからな ルーンとオガムが文字体系としてかなり近いし

129 18/02/02(金)11:11:31 No.482498611

アーサー王はコーンウォールから鞘が出土したのが本当だと思ってる「」がいて戦慄した事がある アルトリアでその話があってプロトにないのはきのこがプロトを書いた時点ではそのニュースが報じられてなかったからだって言われた 鞘が実在してると思ってるのかって聞いたら効果を盛っただけで鞘自体はあると言い切られた 俺は困惑した

130 18/02/02(金)11:12:19 No.482498687

ピクト人はいます!本当です!信じてください!!

131 18/02/02(金)11:13:05 No.482498747

あなたは疲れてるのよ

132 18/02/02(金)11:13:27 No.482498792

静御前と板額御前も出そう

133 18/02/02(金)11:13:41 No.482498821

「うちもカール大帝みたいな英雄がほしいよぉ~」 ってイギリス人が書いたのがアーサー王伝説で 「やっぱ不倫最高だよな」 ってフランス人が書き加えたのがランスロットだって「」がいってた

134 18/02/02(金)11:14:02 No.482498861

>最低だなメソポタミアの宝物庫の鍵ゲット!したニトクリス! ごめんなさいそれ別人なんです だからそんな目でこっち見るのやめてください

135 18/02/02(金)11:14:41 No.482498923

現代魔術科の「」が実在する…?

136 18/02/02(金)11:15:32 No.482498998

よその国の話に臆面もなく自分とこの最強オリキャラ混ぜるフランス人

137 18/02/02(金)11:16:04 No.482499050

いつか目覚める約束の王の逸話は昔からあの地域にあって なんとか組み込まないと統治が成立しないからなあの地域

138 18/02/02(金)11:16:22 No.482499080

>静御前と板額御前も出そう 静御前は牛若丸との兼ね合いで男になっちまうのか天狗が牛若丸に生やしてくれてた展開になるのか

139 18/02/02(金)11:16:40 No.482499097

ダレイオス大王じゃなくて3世引っ張ってくるのか…

140 18/02/02(金)11:16:47 No.482499109

いろいろEU系の過去の伝承が途絶えてるのは とりあえずキリスト教が悪いって「」が言ってた

141 18/02/02(金)11:16:51 No.482499118

>よその国の話に臆面もなく自分とこの最強オリキャラ混ぜるフランス人 世界の英雄スパロボにエミヤとかいう謎のにほんじん混ぜるジャパニーズも大概では…?

142 18/02/02(金)11:16:59 No.482499130

なので最強フランス人を踏み台にしてギャラハッドを作ったイギリス人

143 18/02/02(金)11:17:23 No.482499161

おお、アーサー王よ! 寝ているのですか!!

144 18/02/02(金)11:17:55 [トリスタン] No.482499206

…え?寝ていませんよ?

145 18/02/02(金)11:17:57 No.482499210

>「うちもカール大帝みたいな英雄がほしいよぉ~」 ってイギリス人が書いたのがアーサー王伝説で >「やっぱ不倫最高だよな」 >ってフランス人が書き加えたのがランスロットだって「」がいってた ぶっちゃけそれも鵜呑みにしない方がいいよ…

146 18/02/02(金)11:18:21 No.482499241

>世界の英雄スパロボにエミヤとかいう謎のあめりかじん混ぜるアメリカンも大概では…?

147 18/02/02(金)11:18:29 No.482499254

最強オリキャラ介入SSです

148 18/02/02(金)11:19:05 No.482499312

アーサー王の実在は疑わしいけど ウェールズから合流したアーサー王の血筋と言う設定は未だに英国王室にあるからな

149 18/02/02(金)11:19:25 [マロリー] No.482499342

俺じゃない 他のやつらが書いたのがひろまった しらない すんだこと

150 18/02/02(金)11:20:51 No.482499471

ギャラハッドのことといい「」は割と鵜呑みにしがち それをお外でも話しちゃうのはほんの一部だろうけど

151 18/02/02(金)11:20:56 No.482499477

日本の皇室だって神の血筋っていう設定だしな

152 18/02/02(金)11:20:58 No.482499480

>よその国の話に臆面もなく自分とこの最強オリキャラ混ぜるフランス人 ランスロット作った詩人は当時のフランスどころかヨーロッパNo.1の詩人だったので大人気になっちまったのだ

153 18/02/02(金)11:21:46 No.482499538

いつの世もきのこみたいな奴がいるって事じゃん!

154 18/02/02(金)11:22:02 No.482499556

剣豪でわりと武蔵柳生以外誰?ってなってすまない

155 18/02/02(金)11:22:14 No.482499571

この設定ないとウェールズと同じ王を抱いてるってこじつけるの難しくなるからな

156 18/02/02(金)11:22:24 No.482499588

アーサー王の実在性に関しては「居た可能性はあるけど歴史的な評価下せるようなの残ってねえ」と「神話じゃね?」の二つだと聞いてる

157 18/02/02(金)11:22:47 No.482499615

>世界の英雄スパロボにキアラとかいう謎のにほんじん混ぜるジャパニーズも大概では…?

158 18/02/02(金)11:23:05 No.482499647

いつの世も創作界隈は泥に塗れてるって話と思う

159 18/02/02(金)11:23:09 No.482499661

>剣豪でわりと武蔵柳生以外誰?ってなってすまない 信長の忍とからくりの君を読んでなかったらくノ一コンビは分からなかったと思う

160 18/02/02(金)11:23:10 No.482499666

>剣豪でわりと武蔵柳生以外誰?ってなってすまない ンンンン~~~!映画にもなった有名な陰陽師の安倍清明ですぞ!!!

161 18/02/02(金)11:23:36 No.482499700

アーサー王が神話と物語の中間点位にいる

162 18/02/02(金)11:23:51 No.482499718

そんな事言ったら世界最大宗教の創始者も神の子って設定だし…

163 18/02/02(金)11:23:57 No.482499722

>剣豪でわりと武蔵柳生以外誰?ってなってすまない 宗矩知ってて宝蔵院知らないって逆にすごいような…

164 18/02/02(金)11:24:43 No.482499779

>剣豪でわりと武蔵柳生以外誰?ってなってすまない 佐々木小次郎を知らんとは

165 18/02/02(金)11:24:44 No.482499782

共有される設定は大事だからな 下手な史実を超えた現実への影響力ある

166 18/02/02(金)11:25:10 No.482499820

セイヴァーがブッダだっていったら二度とそんなこというなって「」だおに怒られました…安倍晴明です

167 18/02/02(金)11:25:15 No.482499824

神話なんかもみんなどんどん付け足していくノリよね

168 18/02/02(金)11:25:52 No.482499890

柳生はなんか子連れ狼に出てくる悪いやつということは知ってる

169 18/02/02(金)11:26:03 No.482499907

お岩さん(Fate)は普通にあり得る気がしてきた…

170 18/02/02(金)11:26:05 No.482499910

>セルファンってムハ…っていったら二度とそんなこというなって「」だおに怒られました…安倍晴明です

171 18/02/02(金)11:26:12 No.482499924

柳生は三厳だけ知ってる人が多そう 「」は厳包も知ってるだろうけど

172 18/02/02(金)11:26:21 No.482499941

>>剣豪でわりと武蔵柳生以外誰?ってなってすまない >村正を知らんとは

173 18/02/02(金)11:26:27 No.482499953

>神話なんかもみんなどんどん付け足していくノリよね ゼウスが好色過ぎてヤバいとかね

174 18/02/02(金)11:26:28 No.482499955

語調の強い「」は偏ってる事多いので流されると危険です 安倍晴明です

175 18/02/02(金)11:26:51 No.482499989

>お岩さん(Fate)は普通にあり得る気がしてきた… 怨霊系アサシンか…

176 18/02/02(金)11:27:07 No.482500017

ターバンマン周りは仕方ない

177 18/02/02(金)11:27:11 No.482500027

>芦屋道満って誰?って言われました >安倍清明です…

178 18/02/02(金)11:27:36 No.482500063

ここまででもなおTSジャンヌよりIQ低い話がないのはすごいと思う

179 18/02/02(金)11:27:43 No.482500073

>お岩さん(Fate)は普通にあり得る気がしてきた… 宝具「番長皿屋敷」とかクソ長そう

180 18/02/02(金)11:28:03 No.482500115

某ゲームで北欧神話のフレイフレイアはめっちゃつおいって知ったから FGOでも早く実装されないかなって

181 18/02/02(金)11:28:16 No.482500131

強い柳生は十兵衛 凄い柳生は石舟斎! 宗矩は親父殿が大嫌いでござる!!

182 18/02/02(金)11:28:34 No.482500158

柳生って政治に強いだけで実力は大したことないんでしょう? 俺は詳しいんだ

183 18/02/02(金)11:28:51 No.482500200

しっかり文字で残ってるなら兎も角だけど失伝してしまってるのはなあ… クトゥルフ系ぐらいしか出てこないニトちゃんとか

184 18/02/02(金)11:29:14 No.482500237

お岩さんがアサシンだと 鶴屋南北がフォーリナーで出てくるぞ

185 18/02/02(金)11:29:27 No.482500252

>>お岩さん(Fate)は普通にあり得る気がしてきた… >宝具「番長皿屋敷」とかクソ長そう 18枚数えて明日はお休みしますって言うんだ…

186 18/02/02(金)11:29:28 No.482500256

2代目は政治家だからあんま強くないけど 初代と眼帯マンは強いからよー

187 18/02/02(金)11:29:32 No.482500264

>某ゲームで北欧神話のフレイフレイアはめっちゃつおいって知ったから >FGOでも早く実装されないかなって そういやVPではフレイがTSしてたな 「ああやって何度も会う上司ポジションなら女の方がいいっしょ」ってノリだっけ

188 18/02/02(金)11:30:08 No.482500327

>某ゲームで北欧神話のフレイフレイアはめっちゃつおいって知ったから >FGOでも早く実装されないかなって 神は簡単には来れないって言ってるでしょ!

189 18/02/02(金)11:30:10 No.482500331

ミドラーシュを見ろ! 真名発覚しても実質判明してないのと同じなんだぞ!

190 18/02/02(金)11:30:38 No.482500367

初代ファラオをころした カバ はあの世界だと神そのものとか神獣の類という設定になってそう

191 18/02/02(金)11:30:47 No.482500381

なのでこうやって擬似鯖にする

192 18/02/02(金)11:31:00 No.482500406

ヴァルキュリアで後来れそうな奴って恋人と三回ぐらい転生したやつとか?

193 18/02/02(金)11:31:27 No.482500451

ジャンヌは聖処女とかレイプの話があってなお元は野郎だと思える根性がすげえよ

194 18/02/02(金)11:31:31 No.482500461

>神は簡単には来れないって言ってるでしょ! だってさオリオン

195 18/02/02(金)11:31:33 No.482500468

>柳生って政治に強いだけで実力は大したことないんでしょう? >俺は詳しいんだ 俺も柳生連也武芸帖で見たから知ってる なんであのクソジジイFGOだと持ち上げられてるんだろうね

196 18/02/02(金)11:31:44 No.482500485

>神は簡単には来れないって言ってるでしょ! 何かHFに併せて疑似鯖として急に来ただけのパールヴァティーさんとかいるし…

197 18/02/02(金)11:31:52 No.482500494

>ジャンヌは聖処女とかレイプの話があってなお元は野郎だと思える根性がすげえよ ホモなのかもしれない

198 18/02/02(金)11:32:16 No.482500530

りゅーたんは剣豪枠で来てくれて 長年の鬱憤が晴れましたよ俺は

199 18/02/02(金)11:32:50 No.482500588

男でも処女だし男でもレイプされるからな…

200 18/02/02(金)11:32:52 No.482500593

フォロミージャンヌはポスターだけ見たら男だと思うかもしれない

201 18/02/02(金)11:33:02 No.482500606

日本には歴史の影で戦っていた千年不敗の武芸者一族がいるらしいな… はやく鯖で出てこねえかな

202 18/02/02(金)11:33:17 No.482500631

神霊枠でマジでそのまま来てるのって下姉上姉ぐらいじゃないの ケツ姉もどっかで召喚された際の姿らしいし

203 18/02/02(金)11:33:23 No.482500640

ホモやホモショタの歴史は深くどこの国にもある気さえしてくる

204 18/02/02(金)11:33:30 No.482500654

俺も修羅の刻見たけどあのジイさん剣腕は一段落ちるよね!

205 18/02/02(金)11:33:31 No.482500655

40~50の女性が考えたみたいなJK口調だ

206 18/02/02(金)11:33:31 No.482500658

ケツ姉はなんなのマジで

207 18/02/02(金)11:34:10 No.482500726

>何かHFに併せて疑似鯖として急に来ただけのパールヴァティーさんとかいるし… 二部でインド担当っぽいペペさんいるだろ!

208 18/02/02(金)11:34:47 No.482500780

ケツアルコアトルは人間の時期もあった設定だからな 女の時もあったのだ…グッドククルカン

209 18/02/02(金)11:34:55 No.482500787

>ケツ姉はなんなのマジで 「」がいうには艦これの金剛のパクリらしいな

210 18/02/02(金)11:35:09 No.482500819

>ケツ姉はなんなのマジで 善神かつ超強い上に性格もいい もうあの神だけでいいんじゃないかな

211 18/02/02(金)11:35:32 No.482500862

>ケツ姉はなんなのマジで かわいいお姉さん!

212 18/02/02(金)11:35:42 No.482500878

>善神かつ超強い上に性格もいい >もうあの神だけでいいんじゃないかな でもルチャに巻き込まれるのは勘弁してほしくない?

213 18/02/02(金)11:35:43 No.482500885

ケツ姐イ坂エレちゃんオリオンゴルゴ三姉妹パール…神霊多くね?

214 18/02/02(金)11:35:49 No.482500899

>善神かつ超強い上に性格もいい >もうあの神だけでいいんじゃないかな そういう考えだから神様が戦争して大変なことになるの

215 18/02/02(金)11:35:53 No.482500905

>ヴァルキュリアで後来れそうな奴って恋人と三回ぐらい転生したやつとか? 旦那復活させて親父とラグナロクまで殺し合わせるのとか

216 18/02/02(金)11:35:54 No.482500906

>なんであのクソジジイFGOだと持ち上げられてるんだろうね 魔界転生でインパクトあったからじゃね つまり若山富三郎パワー

217 18/02/02(金)11:35:54 No.482500909

昔あった翡翠峡奇譚って漫画のパクリって聞いた

218 18/02/02(金)11:35:55 No.482500915

>義仲ですって答えたらまた素に戻ってくれるだろうか えっ

219 18/02/02(金)11:36:12 No.482500943

>ケツ姉はなんなのマジで ルチャドーラ

220 18/02/02(金)11:36:39 No.482500998

>ジャガーマンはなんなのマジで

221 18/02/02(金)11:36:44 No.482501010

でもケツァの好戦的なところはイシュタルのアレさとあんま変わらんと思うぞ!?

222 18/02/02(金)11:36:49 No.482501021

はい ええランスロット卿がアロンダイトを一振りすると爽やかな風が自軍を吹き抜けると同時に敵陣は壊滅しますダイス判定はいりません

223 18/02/02(金)11:37:03 No.482501047

>神霊枠でマジでそのまま来てるのって下姉上姉ぐらいじゃないの そのままじゃないよ 超パワーアップしてるしなんか知らない弓矢持ってる

224 18/02/02(金)11:37:15 No.482501067

神霊くるパターンへ今の所三つ位か

225 18/02/02(金)11:37:40 No.482501102

ケツ姉は元々宇宙から来た細菌が本体でそれがキャリアを替えながらケツアルコアトルとして君臨してきた設定 あの姿は何代目かのキャリアがああいう女性だったということだったな

226 18/02/02(金)11:38:08 No.482501136

上下姉様は元が弱すぎるのを 鯖の枠に入れる為に強化されたケースゆえ

227 18/02/02(金)11:38:13 No.482501144

>ケツ姉は元々宇宙から来た細菌が本体でそれがキャリアを替えながらケツアルコアトルとして君臨してきた設定 >あの姿は何代目かのキャリアがああいう女性だったということだったな つまりフォーリナー?

228 18/02/02(金)11:38:21 No.482501156

>ケツ姉は元々宇宙から来た細菌が本体でそれがキャリアを替えながらケツアルコアトルとして君臨してきた設定 >あの姿は何代目かのキャリアがああいう女性だったということだったな つまり宇宙からの色フォーリナーできるのだな?

229 18/02/02(金)11:38:24 No.482501164

>昔あった翡翠峡奇譚って漫画のパクリって聞いた あっちの巫女さんは清楚でおしとやかな感じだった記憶

230 18/02/02(金)11:38:39 No.482501185

>上下姉様は元が弱すぎるのを >鯖の枠に入れる為に強化されたケースゆえ 神だからってどいつもこいつも馬鹿みたいに強いわけじゃない典型だよね

231 18/02/02(金)11:38:45 No.482501194

打ち切りの女王が来るーッ!!

232 18/02/02(金)11:38:51 No.482501205

フォーリナーケツ姐はいずれ来るかも知れん

233 18/02/02(金)11:38:57 No.482501219

フォーリナーではねえだろ!?

234 18/02/02(金)11:39:01 No.482501227

初期解析で社長絵ヴァルキュリアが居るんだっけ

235 18/02/02(金)11:39:59 No.482501332

>神霊くるパターンへ今の所三つ位か 元々英霊以下の能力しか無い 英霊の霊基に割り込んだ 人間の体に取り憑いた 人間の体持ってマース!

↑Top