18/02/02(金)09:14:31 スパロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/02(金)09:14:31 No.482487939
スパロボで見たことある!程度の知識だったけど面白かったよ ミサイル多すぎない…?ってなった
1 18/02/02(金)09:14:56 No.482487976
まだ公開してるんだ
2 18/02/02(金)09:15:45 No.482488029
ジャーーーンプ!!!!!!
3 18/02/02(金)09:16:14 No.482488071
高速3Dプリンター内蔵って設定はなるほど…って思った
4 18/02/02(金)09:17:49 No.482488174
最高機密扱いのリサちゃん普通にはじめまして~!!って出てきてダメだった
5 18/02/02(金)09:18:28 No.482488226
当時の時点でミサイルは体内で作ってる設定だったから時代が追いついた
6 18/02/02(金)09:29:37 No.482489020
機械獣も機械獣で武装めちゃくちゃでいいよね
7 18/02/02(金)09:34:12 No.482489389
バリアが割れるのもプリンターで物質化したものだったからなのか
8 18/02/02(金)09:34:25 No.482489410
リサが良い娘過ぎて最後まで良い娘だった 絶対途中で乗っ取られて敵側に行くもんだと思ってたよ
9 18/02/02(金)09:36:51 No.482489573
武器多すぎない? 牽制技じゃなくて一つ一つの殺意が高すぎる…
10 18/02/02(金)09:40:26 No.482489872
地味にギミックの多いダムダム
11 18/02/02(金)09:40:41 No.482489886
>バリアが割れるのもプリンターで物質化したものだったからなのか 3dプリンタもそうだけど 物質=質量とエネルギーは等価である という 特殊相対性理論を実証したシーンだぞ
12 18/02/02(金)09:42:58 No.482490072
敵の連携とマジンガーの切り返しいいよね…
13 18/02/02(金)09:43:12 No.482490087
ロケットパンチでひっぺがすのが強すぎる…
14 18/02/02(金)09:46:17 No.482490292
都内でやってる所まだある?
15 18/02/02(金)09:48:43 No.482490460
まだ上映している所はたくさんあるし 明日から全国絶叫応援始まる
16 18/02/02(金)09:50:20 No.482490582
スクランダーカット!!は翼大丈夫なの!?ってなる 大丈夫に決まってた
17 18/02/02(金)09:55:25 No.482490973
あれだけボコボコにされてるのに凹みすらしない素材なんだし翼をカッターにしても大丈夫よね 溶解液で溶けた!
18 18/02/02(金)09:57:04 No.482491100
そもそもマジンガーブレードやアイアンカッターの刃だって超合金ニューZ製なわけで 本体と素材一緒なんだからヘーキヘーキ
19 18/02/02(金)10:00:00 No.482491293
一七式はニューZ?
20 18/02/02(金)10:00:42 No.482491352
スパロボどころか昔のロボアニメって知識だけで知り合いに誘われて観に行った すげー楽しかったけど主人公のイメージが大分違った もっとこう頭脳よりパワーな昔の不良タイプだと思ってた
21 18/02/02(金)10:01:29 No.482491424
ダブルマジンガーとイチナナ式の合体攻撃はスパロボに使われるかな
22 18/02/02(金)10:03:43 No.482491623
甲児くん自力でミニフォー作っちゃうインテリだからな
23 18/02/02(金)10:05:19 No.482491768
シローがカッコよくなっちゃってまあ…
24 18/02/02(金)10:07:12 No.482491949
コックピット狙えばいいのに
25 18/02/02(金)10:10:47 No.482492296
旧作一通り見ると割と頭脳戦も多いから新鮮 コクピット狙いパイロット狙いも元祖がまずやってたという
26 18/02/02(金)10:12:24 No.482492450
ちゃんと命令しないとせっかく甲児君が気絶しても胴体ガンガン殴り続ける機械獣のかわいさ
27 18/02/02(金)10:12:47 No.482492489
>武器多すぎない? >牽制技じゃなくて一つ一つの殺意が高すぎる… 約90話かけてマジンガー側とヘル側で互いにメタ合戦した結果よ
28 18/02/02(金)10:12:51 No.482492499
公式サイト見てみたらボスボロットが伝説の遊軍って書かれてて納得はできるんだけどやっぱりダメだった
29 18/02/02(金)10:13:17 No.482492546
>コックピット狙えばいいのに すぐ対応する甲児君の反射神経がおかしいから無理だよあんなの…
30 18/02/02(金)10:14:09 No.482492637
>もっとこう頭脳よりパワーな昔の不良タイプだと思って 宇宙飛行士になれる位にはインテリとガッツあるよ
31 18/02/02(金)10:14:23 No.482492654
>すぐ対応する甲児君の反射神経がおかしいから無理だよあんなの… 散々やられたもんだから甲児だって読むわな
32 18/02/02(金)10:17:10 No.482492905
○○すればいいのにはもう全部アニメ本編っでやってるからな!
33 18/02/02(金)10:22:25 No.482493441
見る前:なんだよZEROの画像でスレ乱立させやがって「」本当に馬鹿ばっかだなつまんねー 見た後:俺もZEROさんになっちゃったよ…
34 18/02/02(金)10:23:37 No.482493581
イチナナ式は単独ユニットになるかな… 召喚攻撃あたりでお出しされそう
35 18/02/02(金)10:27:38 No.482494001
もうちょっと強くてもいいよな一七式 ライフルで機械獣倒せないって辛い
36 18/02/02(金)10:28:29 No.482494072
>イチナナ式は単独ユニットになるかな… >召喚攻撃あたりでお出しされそう イチナナは単独でマジンガールズ召喚で欲しいな…
37 18/02/02(金)10:28:53 No.482494108
マジンガーZ大暴れまでかなり溜められたんで正直そこまで微妙だった 大暴れ見たあとは大満足したんでヨシ!
38 18/02/02(金)10:29:12 No.482494132
かなりのブランクあったのにパイルダーオフして危機を脱する甲児さん半端ねえ…
39 18/02/02(金)10:30:02 No.482494214
ブランク長いはずなのにめっちゃ強い…
40 18/02/02(金)10:30:17 No.482494235
シローのイチナナで隊員が召喚攻撃ってのが最近の傾向かな
41 18/02/02(金)10:31:32 No.482494360
空にそびえるくろがねの城 スーパーロボット マジンガーZ 無敵の力は僕らの為に 正義の心をパイルダーオン 飛ばせ鉄拳ロケットパンチ 今だ出すんだブレストファイアー マジンゴー マジンゴー マジンガーZ というネタバレを張る
42 18/02/02(金)10:31:59 No.482494390
パンフレット欲しかったのに売ってなかったな…
43 18/02/02(金)10:33:26 No.482494522
明日だっけ応援上映… 席が空いてたら行ってみるかな
44 18/02/02(金)10:33:43 No.482494551
ダイアナンも無しでビューナスはマジンガールズのだけでこっちはボロットの召喚で出てきそうだから 修理装置ユニットとしてそこにイチナナ式って感じになりそう
45 18/02/02(金)10:38:07 No.482495021
渋めのジジイ役やる人が鬼籍に入りまくったから石塚運昇がドクターヘルやってたな…今一番ジジイ役やってる声優じゃないかな?
46 18/02/02(金)10:38:22 No.482495051
マジンガーは飛べないから空から攻める!
47 18/02/02(金)10:38:51 No.482495109
>ダイアナンも無しでビューナスはマジンガールズのだけでこっちはボロットの召喚で出てきそうだから 久々にMAP兵器持ちのボスボロットが見られそうだな
48 18/02/02(金)10:44:07 No.482495647
最近はカイザーとか真マジンガーとかで慣れてたから素のZが強いのが凄く新鮮だった
49 18/02/02(金)10:47:45 No.482496006
俺も昨日見てきたがいや良かった~ 旧甲児君とさやかさんがさり気なく出演してたのもニヤリとさせられたね
50 18/02/02(金)10:48:57 No.482496141
なんとパンフを読めば予備知識がなくても必要な情報は補完できちまうんだ!
51 18/02/02(金)10:52:01 No.482496473
甲児くんだし完璧超人でも仕方ないね
52 18/02/02(金)10:52:49 No.482496561
甲児くん天才科学者の家系だし100回近くの実戦経験があるしなぁ
53 18/02/02(金)10:53:39 No.482496679
強いて言えばグレートブースターが見たかった
54 18/02/02(金)10:54:38 No.482496802
「」に教えてもらったTV版オススメ回一覧見たけど 意外とファンタジーじゃなくて色々やっててビックリした そりゃ派生ものいっぱいできるわってなる