18/02/02(金)09:01:02 サメは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/02(金)09:01:02 No.482486936
サメは危険生物ランキングでも下のほうなんです
1 18/02/02(金)09:03:05 No.482487090
というか年間70で10位って人間動物に強すぎだろ
2 18/02/02(金)09:03:56 No.482487141
トキ…?
3 18/02/02(金)09:04:29 No.482487192
7位は何なん…
4 18/02/02(金)09:04:55 No.482487223
野生のアミバ知らんのか最近の子供は
5 18/02/02(金)09:05:29 No.482487257
でも海に住んでる生物で区切ったらトップクラスなんじゃ…?
6 18/02/02(金)09:05:34 No.482487261
7位はゾウじゃねえかな多分
7 18/02/02(金)09:05:43 No.482487275
ごめん 六位から九位までがなになのかはわからないんだ…
8 18/02/02(金)09:06:11 No.482487311
トキは死の灰被って弱体化してるけどめちゃくちゃ強いからな…
9 18/02/02(金)09:06:51 No.482487381
>でも海に住んでる生物で区切ったらトップクラスなんじゃ…? クラゲとかイモガイとかウミヘビとかのライバルがいそうだ
10 18/02/02(金)09:07:35 No.482487433
蚊は強いな…
11 18/02/02(金)09:07:37 No.482487438
鮫って人間襲うんだ...
12 18/02/02(金)09:07:39 No.482487443
多細胞生物以外もカウントすると収集つかないかな
13 18/02/02(金)09:08:02 No.482487468
>でも海に住んでる生物で区切ったらトップクラスなんじゃ…? クラゲのほうが被害多そう
14 18/02/02(金)09:08:07 No.482487473
>でも海に住んでる生物で区切ったらトップクラスなんじゃ…? クラゲの方が被害者の総数は多いだろうし死者も同じぐらいじゃないかな…… あとはイモガイとか
15 18/02/02(金)09:08:27 No.482487499
1位ハチかと思ったら蚊だこれ なんで蚊がいないんだろうとか思ってた
16 18/02/02(金)09:08:54 No.482487539
クラゲ大人気 俺もやられたわ…
17 18/02/02(金)09:09:19 No.482487574
ト……?
18 18/02/02(金)09:09:20 No.482487575
どっちかっていうと人間の方がサメ襲ってるよ
19 18/02/02(金)09:09:26 No.482487580
サメは…猿を食う!
20 18/02/02(金)09:09:34 No.482487590
ぐぐったら回虫とかサナダムシが飛ばされてるのか
21 18/02/02(金)09:09:58 No.482487626
>鮫って人間襲うんだ... 大体バシャバシャしてたからアザラシか何かと思って噛みつく 違ったから放す たまに殺す
22 18/02/02(金)09:10:12 No.482487644
オーストラリアにこれまで5000人くらい殺してるクラゲはいるな
23 18/02/02(金)09:10:18 No.482487648
なんでゾウかというと獣王がわるい
24 18/02/02(金)09:10:34 No.482487674
7位ってケロロに出てたゾウさんか けもフレのゾウもトキなん?
25 18/02/02(金)09:12:15 No.482487778
AC北斗の死因第1位よりも上位が6種も
26 18/02/02(金)09:12:42 No.482487812
アザラシ発見!いただきまーすって噛んでみたらなんかアザラシと違うっぽいな…と一咬みだけで助かるパターンあるってココリコ田中が言ってた
27 18/02/02(金)09:12:55 No.482487826
人を食うようなでかい鮫がいるのはほぼ外洋だから
28 18/02/02(金)09:13:43 No.482487879
蚊が直接コロコロしてるわけではないから一位これでいいのかな
29 18/02/02(金)09:14:22 No.482487924
ジョーズで罪もないサメが虐殺されたからクソサメ映画で印象操作する流れができたと業界人も語っているほどです
30 18/02/02(金)09:14:36 No.482487948
>アザラシ発見!いただきまーすって噛んでみたらなんかアザラシと違うっぽいな…と一咬みだけで助かるパターンあるってココリコ田中が言ってた 田中の鮫トークならそうかもしれない
31 18/02/02(金)09:14:42 No.482487955
>第1位 蚊 約72万5千人/年 >第2位 人間 約47万5千人/年 >第3位 ヘビ 約5万人/年 >第4位 犬 約2万5千人/年 一位と二位が桁違いだな!
32 18/02/02(金)09:14:59 No.482487978
5と6は統計によっては入れ替わったりしてるよね
33 18/02/02(金)09:15:13 No.482487994
わかりづらい ケロロ読んでないと
34 18/02/02(金)09:15:36 No.482488015
だけん高いな…
35 18/02/02(金)09:16:23 No.482488083
野生の蚊と野生の人間がもっとも危険ないきものか
36 18/02/02(金)09:16:35 No.482488094
>ケロロ読んでないと スレ画はケロロです
37 18/02/02(金)09:16:46 No.482488112
>どっちかっていうと人間の方がサメ襲ってるよ 定置網に鮫がかかるじゃん ギャフでぬっ殺して海へポイよ
38 18/02/02(金)09:16:52 No.482488120
蚊はあんなに対策グッズあるのに人間は野放しなんだね 国はもっと危機感持って対策すべきじゃない?
39 18/02/02(金)09:17:09 No.482488134
>蚊が直接コロコロしてるわけではないから一位これでいいのかな それ言ったら狂犬病の媒介の犬も微妙な
40 18/02/02(金)09:17:11 No.482488135
癪に触るぜ!
41 18/02/02(金)09:17:35 No.482488157
人間…なんて危険な生き物なんだ…
42 18/02/02(金)09:18:11 No.482488199
寄生虫系を排除して10位のワニが5位になってるから カバ、ゾウ、ライオン、オオカミでサメか
43 18/02/02(金)09:18:17 No.482488210
観音先生は生き物キチだな
44 18/02/02(金)09:18:18 No.482488212
アミバじゃねえの
45 18/02/02(金)09:18:20 No.482488218
>人間…なんて危険な生き物なんだ… ミヤイリガイみたいにすればいいのにね
46 18/02/02(金)09:19:16 No.482488290
su2226491.jpg 元ネタのランキング
47 18/02/02(金)09:20:56 No.482488408
>元ネタのランキング 暗殺虫…?
48 18/02/02(金)09:21:13 No.482488424
サナダムシで死ぬことあるのに驚いた あいつら無害な寄生虫かと思ってたのに
49 18/02/02(金)09:21:24 No.482488436
見かけるたび思うのは マラリアとか狂犬病とかは置いといて ヘビがガチすぎる
50 18/02/02(金)09:21:38 No.482488452
人間二位ってのが面白い
51 18/02/02(金)09:21:54 No.482488468
アメーバ→アミバとかわかるかそんなん!
52 18/02/02(金)09:21:58 No.482488476
原虫やら菌でもランキングを
53 18/02/02(金)09:22:09 No.482488489
蚊以外の虫が無視されておられる
54 18/02/02(金)09:23:20 No.482488579
病原菌媒介するだけなのにとんだとばっちりだな蚊
55 18/02/02(金)09:23:21 No.482488585
ランキングの蚊って明らかに人間を1位にしないための屁理屈入ってるよね
56 18/02/02(金)09:23:26 No.482488587
>蚊以外の虫が無視されておられる 五位六位は本来はハエとカメムシなんじゃよ
57 18/02/02(金)09:24:57 No.482488684
人間には人間をぶつけんだよ!
58 18/02/02(金)09:25:23 No.482488720
朱鷺ってそんな害鳥だったっけ…と思ってたら
59 18/02/02(金)09:25:30 No.482488730
>原虫やら菌でもランキングを 病原菌は免疫できて耐性持たれると変異してまた感染の繰り返しだから 同じ一種とカウントしにくいんじゃない?
60 18/02/02(金)09:25:37 No.482488741
ハエもなんか病気うつすんだろうなってわかる カメムシも!?
61 18/02/02(金)09:25:58 No.482488766
生物は小さければ小さいほど強い
62 18/02/02(金)09:26:11 No.482488782
人間は本気出せば一瞬で凄まじい数の人間殺せるからな
63 18/02/02(金)09:26:48 No.482488827
なんとしても人間をトップにしたくない強い意思を感じる
64 18/02/02(金)09:26:49 No.482488831
キラードッグ!
65 18/02/02(金)09:26:57 No.482488842
サシガメからも感染するのか
66 18/02/02(金)09:27:12 No.482488862
人間による年間殺害数だから交通事故の年間死亡者数も含まれてんじゃね
67 18/02/02(金)09:27:25 No.482488874
>アメーバ→アミバとかわかるかそんなん! 7位のトキっぽいひとはケロロ世界で動物を人間にする銃で撃たれた動物園の老象だったはず
68 18/02/02(金)09:27:54 No.482488903
日本に住んでると野犬の怖さってもうピンと来ないけど海外だとまだたくさん野犬いるんだな
69 18/02/02(金)09:28:10 No.482488925
カメムシっちゅーか サシガメがやばい
70 18/02/02(金)09:28:42 No.482488963
ごす おれはかんけいないぞ
71 18/02/02(金)09:29:20 No.482489002
犬のフレンズっていなかったんだ 意外
72 18/02/02(金)09:29:31 No.482489014
狂犬病は発症すると100%死ぬからな ほぼ完璧に予防接種してる日本じゃピンとこないぜ
73 18/02/02(金)09:29:37 No.482489021
交通事故とか過失も含めるとさすがに人間が1位になる気がする
74 18/02/02(金)09:29:55 No.482489040
吸血性カメムシのサシガメに刺されると病原体を媒介される アフリカ眠り病やシャーガス病のベクター
75 18/02/02(金)09:30:16 No.482489068
>犬のフレンズっていなかったんだ イエイヌとイエネコのフレンズはどっかで見たぞ
76 18/02/02(金)09:30:23 No.482489080
>>蚊が直接コロコロしてるわけではないから一位これでいいのかな >それ言ったら狂犬病の媒介の犬も微妙な もちろんそういうのも危険だし気をつけなきゃいけないのはわかるけど 直接的なのと間接的なのが一緒くたってのはなんかなーってなる
77 18/02/02(金)09:30:26 No.482489085
虫なんて馬鹿みたいに種類多いのにランキング入るのは少ないのか
78 18/02/02(金)09:30:32 No.482489091
蚊で思い出したけどデング熱ってどうなったんだろう
79 18/02/02(金)09:30:41 No.482489111
>犬のフレンズっていなかったんだ いるよ!
80 18/02/02(金)09:31:16 No.482489155
こういうのってむしろ人間をこき下ろしたいランキングじゃないかな? 神と悪魔でどっちがより人間を…って比較と一緒で
81 18/02/02(金)09:31:21 No.482489162
人間をトップにしないための方便臭いよね蚊
82 18/02/02(金)09:31:33 No.482489179
>虫なんて馬鹿みたいに種類多いのにランキング入るのは少ないのか バカみたいに多くて細分化されてるのもあるんじゃない?
83 18/02/02(金)09:31:48 No.482489193
蚊が媒体になるのをカウントするなら人から人に感染ったのも人にカウントしないといけなくなるんじゃ というかそもそもこの人間のカウントってどこまで数えてあるんだろう
84 18/02/02(金)09:31:57 No.482489207
実際の死者数並べたランキングってだけで他意はないでしょ
85 18/02/02(金)09:32:30 No.482489247
人間トップにさせたくないというか 下のランキング入り見ても感染症の恐ろしさを啓蒙する意図だろう まぁ感じ感じ
86 18/02/02(金)09:32:57 No.482489292
2が素でわからんかった変態か何かかな?と思ってしまった
87 18/02/02(金)09:33:05 No.482489306
ニヤ…
88 18/02/02(金)09:33:15 No.482489318
変態はあぶないからな
89 18/02/02(金)09:33:15 No.482489319
>虫なんて馬鹿みたいに種類多いのにランキング入るのは少ないのか 本来は人間じゃない他の動物に吸血したりとかのが人間にってパターン
90 18/02/02(金)09:34:02 No.482489378
人から人に空気感染や接触感染するよか 蚊の方がやばいんじゃない?知らんけど
91 18/02/02(金)09:34:13 No.482489394
サメはバカだから…
92 18/02/02(金)09:34:14 No.482489396
虫はなー人間の生活圏に入ってくるのがなー ムカデとかマジヤバイ
93 18/02/02(金)09:35:15 No.482489459
多い年はマラリアで100万人死ぬからな 人間は大きな戦争でもやらないと超えられないでしょ
94 18/02/02(金)09:35:19 No.482489465
なんでトキがゾウなんです?
95 18/02/02(金)09:35:19 No.482489466
人から人に感染するのはカウントしようがないし…
96 18/02/02(金)09:35:53 No.482489507
アフリカ人で荒稼ぎ過ぎる…
97 18/02/02(金)09:35:59 No.482489512
殺された数とその生き物の個体数とか計算して危険度出したらどうなんやろ
98 18/02/02(金)09:36:06 No.482489518
シャークネードとか来たら一気に順位上がるし…
99 18/02/02(金)09:36:34 No.482489553
>2が素でわからんかった変態か何かかな?と思ってしまった 鬼龍!
100 18/02/02(金)09:37:13 No.482489606
>なんでトキがゾウなんです? 可哀想なゾウだから
101 18/02/02(金)09:37:19 No.482489615
ヘビいるなら蜘蛛も入りそうだけどいないのか
102 18/02/02(金)09:37:43 No.482489650
>蚊はあんなに対策グッズあるのに人間は野放しなんだね >国はもっと危機感持って対策すべきじゃない? ころころする薬を空中散布とかできないから無理
103 18/02/02(金)09:38:02 No.482489672
ヒで回ってきた画像が元ネタ感すごい
104 18/02/02(金)09:38:17 No.482489694
なんでと言われても su2226500.jpg
105 18/02/02(金)09:38:30 No.482489705
>ころころする薬を空中散布とかできないから無理 宗教団体に頼もう 地下鉄とかで
106 18/02/02(金)09:38:43 No.482489726
知らなかったからシャーガス病ぐぐってみたら突然心停止とかちょうこわい
107 18/02/02(金)09:38:55 No.482489741
>なんでトキがゾウなんです? ケロロの最初の方に変な光線で動物を人間に変えるフレンズの原形?みたいな話があった ゾウはトキだった
108 18/02/02(金)09:39:12 No.482489769
マジでトキじゃねーか
109 18/02/02(金)09:39:20 No.482489778
>ヘビいるなら蜘蛛も入りそうだけどいないのか 蜘蛛は言うほど毒性ないはず タランチュラとか無害でゴケグモに赤ん坊や老人がたまに殺されるぐらいで
110 18/02/02(金)09:40:04 No.482489833
アニメ版でもちゃんとトキの声優さんでしたね
111 18/02/02(金)09:40:42 No.482489888
>もちろんそういうのも危険だし気をつけなきゃいけないのはわかるけど >直接的なのと間接的なのが一緒くたってのはなんかなーってなる 直接的に人間が死ぬまで動物にやられるってそう滅多にあることじゃないから動物の危険度じゃなくて運の問題になっちゃうし…
112 18/02/02(金)09:40:51 No.482489902
だんだんPlague inc.やりたくなってきた……
113 18/02/02(金)09:41:31 No.482489951
蜘蛛は毒性も攻撃性も低い 毒蛇に関してはいくつかの種が即死級の毒と異常な積極性を持ち合わせてて非常に危険 だいたいアフリカにいる
114 18/02/02(金)09:41:40 No.482489968
(誰もサメの話をしない…)
115 18/02/02(金)09:41:46 No.482489973
鉢巻にインドって書いてある…
116 18/02/02(金)09:42:03 No.482489992
>ヘビいるなら蜘蛛も入りそうだけどいないのか 蛇の毒は直接殺しに来る奴があるけど虫の毒は基本的に人間殺すほどのパワーはないんじゃよ
117 18/02/02(金)09:42:49 No.482490061
アフリカは別枠にした方がいいんじゃ
118 18/02/02(金)09:42:54 No.482490065
頭につけてるバンドみたいなやつにインドって書いてあるしインド象だよ
119 18/02/02(金)09:43:04 No.482490078
そりゃインド象だから鉢巻きにインドくらい書いてあるさ
120 18/02/02(金)09:43:29 No.482490113
…でなんで象がトキなの…?
121 18/02/02(金)09:44:33 No.482490180
そういうネタ随分初期にやったからとしか言えねえよ!
122 18/02/02(金)09:45:12 No.482490226
知らねーよ作者に聞け
123 18/02/02(金)09:45:26 No.482490247
>多い年はマラリアで100万人死ぬからな 世界の交通事故死亡者が2013年で125万人らしい
124 18/02/02(金)09:45:28 No.482490248
第二次世界大戦での死亡者6、7000万人くらいだけど スペイン風邪で8000万以上だしなあ
125 18/02/02(金)09:45:59 No.482490281
ケロロアニメの34話を見ろ
126 18/02/02(金)09:46:30 No.482490306
>世界の交通事故死亡者が2013年で125万人らしい 自動車もう禁止にするべきだな…
127 18/02/02(金)09:49:36 No.482490532
そんなことよりサメの話をしようぜ!
128 18/02/02(金)09:51:40 No.482490688
アンモニア臭凄いよね
129 18/02/02(金)09:53:49 No.482490837
今は冷凍技術の発達でアンモニア臭が発生するまえに加工しちゃうみたい 地元では土日限定のサメかまぼこが売られたりしてる
130 18/02/02(金)09:54:39 No.482490920
サメの肉は加工さえちゃんとすれば臭いなくなる ただ肉の味は調理によって変わるんで場合によってはクロコダイル肉とそっくりになる
131 18/02/02(金)09:54:50 No.482490935
>蚊で思い出したけどデング熱ってどうなったんだろう 冬越せないから保有してる蚊は死滅した たった一人の感染者から爆発的に広がる怖さはよく分かったと思う
132 18/02/02(金)09:54:58 No.482490943
肉はカマボコに肝臓は肝油にヒレは中華料理に 捨てる所のない素晴らしい魚
133 18/02/02(金)09:55:44 No.482490998
サメ軟骨はコラーゲンになってるぞ
134 18/02/02(金)09:56:06 No.482491033
ト…アミバじゃねえか!
135 18/02/02(金)09:57:36 No.482491136
>冬越せないから保有してる蚊は死滅した >たった一人の感染者から爆発的に広がる怖さはよく分かったと思う 中世の温暖気にデング熱が流行った説あったよね 平清盛さんの謎の熱病もデング熱の疑いがあるとか
136 18/02/02(金)10:00:26 No.482491335
虫が媒介するウィルスはあっちからやってくるのが怖い サメなんか変なとこ行かなきゃ一生出会いもしないのに
137 18/02/02(金)10:01:04 No.482491384
映画であんなに空から陸から殺しにくるのに
138 18/02/02(金)10:01:32 [シャア] No.482491427
やっぱり粛清しないと…
139 18/02/02(金)10:01:42 No.482491443
マラリアも怖いよね そんなことよりパパイヤの根は煮えたのかい
140 18/02/02(金)10:03:06 No.482491573
>映画であんなに空から陸から殺しにくるのに サメ!サメ!サメ!鮫地獄!
141 18/02/02(金)10:04:05 No.482491653
正直邪悪度はサメよりシャチの方がひどいのに サメばかりやり玉にあがる海洋生物
142 18/02/02(金)10:05:48 No.482491815
オオスズメバチの生息圏を世界レベルにしたら蜂も入れるかな
143 18/02/02(金)10:07:36 No.482491986
ジョーズが悪い
144 18/02/02(金)10:07:42 No.482492002
シャチは相手選んで襲うから人にとってはそこまで邪悪でも…
145 18/02/02(金)10:08:25 No.482492076
>オオスズメバチの生息圏を世界レベルにしたら蜂も入れるかな 冬があるアジア圏だから今の被害ですんでるのであって一年中暖かい地域に持ち込んだらあらゆる蜂やら昆虫駆逐する危険があるらしいし間接的被害のがやばそう
146 18/02/02(金)10:08:25 No.482492077
ゾウがトキになったエピソードは伍長のネコがキャミィになった話だから まずケロロ知ってる人なら全員覚えてる話題
147 18/02/02(金)10:10:13 No.482492243
>オオスズメバチの生息圏を世界レベルにしたら蜂も入れるかな なんでそんなことするの…
148 18/02/02(金)10:10:34 No.482492275
>どっちかっていうと人間の方がサメ襲ってるよ su2226511.webm
149 18/02/02(金)10:11:33 No.482492369
人間からはヒレだけ取って捨てられ シャチからは肝臓だけ食って捨てられ
150 18/02/02(金)10:11:58 No.482492405
ハチ特攻のハチクマさん増やさないと
151 18/02/02(金)10:15:39 No.482492769
>su2226511.webm かわいい
152 18/02/02(金)10:16:35 No.482492838
>su2226511.webm ノーソウデハナク…
153 18/02/02(金)10:17:41 No.482492971
ヒアリだけをころころするハチなんてのもいるみたいねえ
154 18/02/02(金)10:19:36 No.482493153
オオスズメバチさんはキラービーみたいな馬鹿な狂犬じゃないから変異でもしない限り土着の生態系相手なら兎も角人間にはそこまで脅威でも無いと思う ただ常に変化し続ける昆虫相手に変異するなってのもまあ無茶な話でして…
155 18/02/02(金)10:24:31 No.482493680
個体として直接手に掛けて一番多くの人間を殺害したのは人間除けば確かインドのヒョウだった気がする
156 18/02/02(金)10:31:02 No.482494308
>個体として直接手に掛けて一番多くの人間を殺害したのは人間除けば確かインドのヒョウだった気がする 赤い大地の羆よりころころしてたんか…
157 18/02/02(金)10:31:08 No.482494318
むしろこんだけ殺されてんのに全体数が増える人間が怖い
158 18/02/02(金)10:31:09 No.482494320
だけんお前危険生物だったのか
159 18/02/02(金)10:32:56 No.482494478
だけんは狂犬病があるから… 死亡率100%近い
160 18/02/02(金)10:35:11 No.482494704
野だけんは多分害獣の王だし野ぬは生態系の破壊者だけどそれはそれとして可愛いよね許すよ…の特別枠
161 18/02/02(金)10:39:05 No.482495128
中東じゃぬは毒蛇やサソリもハンティングするからとても大切にされる
162 18/02/02(金)10:39:05 No.482495131
中世ヨーロッパをペストで滅ぼしかけたネズミのほうが凄くない?
163 18/02/02(金)10:40:28 No.482495298
>中世ヨーロッパをペストで滅ぼしかけたネズミのほうが凄くない? 最近の研究ではネズミの大量死が発生してないから ネズミ媒介じゃなくヒトに付くノミシラミが原因と変わった
164 18/02/02(金)10:45:32 No.482495769
植物以外には農耕を行う人間にのみ害を与えるトビバッタくんとか風土病扱いされてたイルカンジクラゲくんとか面白いの多いよね
165 18/02/02(金)10:47:36 No.482495989
蚊の媒介するウイルスで死んでいるのであって蚊に殺されているわけではないのでは?
166 18/02/02(金)10:48:31 No.482496104
現代の人間は群体としての強さが圧倒的すぎるのと安全な環境作る能力高過ぎ活動できる時間長すぎで他の自然動物圧倒してるんだもんそりゃ増える
167 18/02/02(金)10:50:00 No.482496238
蚊に刺されなければそもそも感染しないから蚊に殺されてるのですよ
168 18/02/02(金)10:50:08 No.482496254
>野ぬは生態系の破壊者だけどそれはそれとして可愛いよね許すよ…の特別枠 でもわりかしばっちいから触った後はちゃんと手洗いしないと厄介なことになるのが罠すぎる
169 18/02/02(金)10:52:59 No.482496590
>蚊の媒介するウイルスで死んでいるのであって蚊に殺されているわけではないのでは? 間借りしたクソ寄生虫のせいで地球最強哺乳類の全力全開の悪意をぶつけられたミヤイリガイくんめっちゃ可哀想…それはそうと死ねぃ!!