ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/02(金)06:31:25 No.482478832
頑張り屋さん春
1 18/02/02(金)06:35:51 No.482478945
かわいい…
2 18/02/02(金)06:36:47 No.482478988
一時間に三メートル…? スコールより激しい豪雨が雪の形で降ってるような状態かな…
3 18/02/02(金)06:37:51 No.482479025
人類滅ぶレベルの降雪なのでは…
4 18/02/02(金)06:39:24 No.482479086
なあに1秒で1ミリ弱だ
5 18/02/02(金)06:40:40 No.482479137
>なあに1秒で1ミリ弱だ 息もできないのでは…?
6 18/02/02(金)06:41:26 No.482479159
>一時間に三メートル…? 死ぬわ俺
7 18/02/02(金)06:42:21 No.482479190
屋根には積もらないから大丈夫さ
8 18/02/02(金)06:42:34 No.482479196
確かに記録的だわ
9 18/02/02(金)06:43:21 No.482479224
モンスター 気象災害…
10 18/02/02(金)06:45:15 No.482479296
世界的に見てもぶっちぎりの降雪量では
11 18/02/02(金)06:51:12 No.482479504
1日の日降雪量だとしてもぶっちぎりだよ
12 18/02/02(金)06:51:40 No.482479520
年間でも怖いぐらいだよ
13 18/02/02(金)06:54:00 No.482479592
4時間続いたら積雪深度のギネスも抜く
14 18/02/02(金)07:04:14 No.482479987
気軽に気象兵器貼るな
15 18/02/02(金)07:07:43 No.482480115
次は靴買ってあげるね
16 18/02/02(金)07:21:07 No.482480673
1時間に300mmの「雪」
17 18/02/02(金)07:21:46 No.482480702
ちげぇ!? 3000mmだこれ!? どんな集中豪雨だこれ!?
18 18/02/02(金)07:24:39 No.482480833
これ春になると消えるやつ
19 18/02/02(金)07:27:39 No.482480986
豪雪だよ!
20 18/02/02(金)07:29:56 No.482481087
校長の名前が雪だしなメイド学園 積雪能力者とかピッタリじゃないか
21 18/02/02(金)07:30:28 No.482481112
何も解決してない深刻な状況だけどほんわかしてる
22 18/02/02(金)07:31:32 No.482481175
なーに最悪他のメイドがなんとかするよ 雪からきを抜いて湯にしたり
23 18/02/02(金)07:32:09 No.482481205
津波である
24 18/02/02(金)07:34:46 No.482481337
氷点下だと一時間3km積もる程度だ問題ねえ
25 18/02/02(金)07:35:09 No.482481364
3mだったよ…
26 18/02/02(金)07:35:26 No.482481374
>氷点下だと一時間3km積もる程度だ問題ねえ なそ にん
27 18/02/02(金)07:35:45 No.482481389
>氷点下だと一時間3km積もる程度だ問題ねえ 日本沈没!
28 18/02/02(金)07:35:57 No.482481397
Kクラスシナリオだこれ
29 18/02/02(金)07:38:11 No.482481505
>氷点下だと一時間3km積もる程度だ問題ねえ オオオ イイイ
30 18/02/02(金)07:38:43 No.482481529
>日本沈没! 沈没なのかなぁ?
31 18/02/02(金)07:39:05 No.482481549
>氷点下だと一時間3km積もる程度だ問題ねえ 一晩で30kmしか積もらないんだよね
32 18/02/02(金)07:41:42 No.482481675
でも5分しか保たないんでしょう?
33 18/02/02(金)07:43:11 No.482481771
>一晩で30kmしか積もらないんだよね どっから降ってんだ…?
34 18/02/02(金)07:46:07 No.482481948
降雪量の話しかしてねぇ!
35 18/02/02(金)07:47:02 No.482482004
これはただの雪ん子ではないのかね?
36 18/02/02(金)07:48:09 No.482482073
日本昔話すぎる…
37 18/02/02(金)07:48:18 No.482482089
い雪 いや ねむ と
38 18/02/02(金)07:50:14 No.482482191
かわいい邪悪
39 18/02/02(金)07:50:44 No.482482216
あなたと埋まりたい
40 18/02/02(金)07:55:44 No.482482504
ハゲ半袖じゃん つえーな
41 18/02/02(金)07:57:10 No.482482591
めっちゃほのぼのした話の裏で凄まじいカタストロフが進行していてダメだった
42 18/02/02(金)07:57:35 No.482482626
ファイアパンチだ
43 18/02/02(金)07:59:01 No.482482715
>世界的に見てもぶっちぎりの降雪量では メイド関係なく世界的に見ても日本は豪雪地帯だよ
44 18/02/02(金)08:00:54 No.482482845
横の雪だるまを見るに雪が深くなるほどしっぽり出来るみたいだしまぁ…
45 18/02/02(金)08:03:31 No.482483024
これ世界滅ん…
46 18/02/02(金)08:06:53 No.482483222
それはそうと横浜雪降って来たわ…
47 18/02/02(金)08:18:19 No.482483972
つみぶかいさんでは?
48 18/02/02(金)08:18:28 No.482483981
二瓶ワールド換算だと30Kmでもそんだけ…ってなる ならない
49 18/02/02(金)08:24:05 No.482484386
人里離れて暮らしている「」家周辺限定の事象なので無害です ということでひとつ…
50 18/02/02(金)08:24:50 No.482484441
>どっから降ってんだ…? 背骨が痛くなるほど笑った 雲より高くまだ遠く 成層圏の外から降ってくる雪 超怖い
51 18/02/02(金)08:26:07 No.482484533
>>日本沈没! >沈没なのかなぁ? 日本海側は毎年雪の重みで地殻が1~2cm沈むらしいから3Km積もったら多分大地は物理的に海の中へ
52 18/02/02(金)08:26:24 No.482484549
ゆきぶかいさんがよろこんだり元気になったりするほど雪が深くなるんだよね…
53 18/02/02(金)08:26:42 No.482484576
これっくらいさんがいれば相殺できる
54 18/02/02(金)08:26:56 No.482484593
雪ん子かな
55 18/02/02(金)08:28:07 No.482484680
「」にメイド服を買ってもらってとても嬉しかったので 3m/h
56 18/02/02(金)08:28:10 No.482484683
稀に雪で前が見えない状態はある
57 18/02/02(金)08:33:41 No.482485016
キスしたら人間になるんでしょ 知ってるんだから!
58 18/02/02(金)08:33:47 No.482485022
>「」にメイド服を買ってもらってとても嬉しかったので >3m/h 雪止むといいねって台詞が完全にフラグだな…
59 18/02/02(金)08:34:05 No.482485038
ゆきぶかいさんは青空と桜を見たことが無い
60 18/02/02(金)08:37:47 No.482485268
よくぶかいさん
61 18/02/02(金)08:38:43 No.482485330
対抗馬の異常気象いさんの活躍が待たれる 結果がガチャなのでもっとひどくなったらごめん…
62 18/02/02(金)08:39:33 No.482485381
北海道でも一日の降雪量の最大記録が30センチ台だったりするのにやばすぎる
63 18/02/02(金)08:40:49 No.482485462
これ一気に溶けたら…
64 18/02/02(金)08:41:13 No.482485487
こんだけ雪降らすってことは他所で雨雪が降らず干ばつが起こったりしてる?
65 18/02/02(金)08:41:23 No.482485499
>これ一気に溶けたら… こうずいさん
66 18/02/02(金)08:42:02 No.482485535
雪さん!雪さん!!何とかして!!!
67 18/02/02(金)08:42:01 No.482485537
家がもたねぇ…
68 18/02/02(金)08:42:36 No.482485580
方舟を作るしか…
69 18/02/02(金)08:43:22 No.482485632
雪かきしても下ろすところがねえ
70 18/02/02(金)08:44:58 No.482485752
一気に溶けると気化熱とか放射冷却で マイナス500度とかに成るんでしょう?
71 18/02/02(金)08:48:57 No.482486052
アブソリュートゼロどころじゃ無いな
72 18/02/02(金)08:49:03 No.482486060
一気の度合いにもよるだろうけどそんなに!?
73 18/02/02(金)08:54:12 No.482486431
一般的に標高が100m上がると気温が0.6度下がると言われているから 30kmの積雪の上はマイナス180度くらい? その雪が溶け始めるのは地上の温度が200度くらいの時?
74 18/02/02(金)08:55:21 No.482486509
雪が止まないと村が滅ぶからごめんね…ごめんね…するんだ…
75 18/02/02(金)08:56:54 No.482486631
全球凍結!
76 18/02/02(金)08:58:14 No.482486733
でもはげの家のとこだけでしょ? 実害ないようなもんじゃね
77 18/02/02(金)09:04:04 No.482487152
文明が滅ぶレベルの降雪
78 18/02/02(金)09:11:29 No.482487737
-500度て
79 18/02/02(金)09:18:09 No.482488198
神が洪水だと生物が生き残ることを学習して雪を使うようになった