虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/02(金)01:33:21 ねぇこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/02(金)01:33:21 No.482462199

ねぇこの子あついしぼう以外でどうやって救済すれば…

1 18/02/02(金)01:35:45 No.482462522

ギガニウムになる可能性あるじゃん

2 18/02/02(金)01:36:16 No.482462591

メガシンカでメガメガニウムに成れば流石にテコ入れされるよ

3 18/02/02(金)01:37:33 No.482462767

了解!草フェアリー!

4 18/02/02(金)01:39:00 No.482462981

遺伝技がのしかかりって…

5 18/02/02(金)01:39:02 No.482462985

メガメガニウムになって弱点減るタイプ足して耐久種族値に全ぶっこみすればよろしい

6 18/02/02(金)01:40:03 No.482463099

>ねぇこの子あついしぼう以外でどうやって救済すれば… どうして進んで劣化バナになりたがるんですか?

7 18/02/02(金)01:40:52 No.482463195

いっそスピアーみたいに極限まで違った振り方になっても良い

8 18/02/02(金)01:41:30 No.482463269

各種族値600にすればぎりぎり使われるかな?ってとこまではいくと思う 今で言うルンパッパくらい

9 18/02/02(金)01:42:12 No.482463359

>了解!草フェアリー! なんて強いんだ…いけっ!ヘドロ爆弾!

10 18/02/02(金)01:42:39 No.482463420

またバカにするスレか

11 18/02/02(金)01:42:56 No.482463457

>各種族値600 救済どころじゃねえ!

12 18/02/02(金)01:43:21 No.482463504

>各種族値600 3600族!

13 18/02/02(金)01:43:31 No.482463523

各種族値だと神すら足蹴に出来る最強のポケモンになっちまうー!

14 18/02/02(金)01:43:46 No.482463550

>各種族値600 化け物すぎる…

15 18/02/02(金)01:43:48 No.482463554

>3600族! なそ にん

16 18/02/02(金)01:44:54 No.482463678

スレ画とダイケンキはパッとしない通り越して純粋につらい

17 18/02/02(金)01:44:55 No.482463681

>3600族! 初代ミュウツー並みのクソゲー

18 18/02/02(金)01:45:29 4G5y.HJA No.482463747

>またバカにするスレか どうせゴミポケだしいいじゃん

19 18/02/02(金)01:45:54 No.482463801

ハァ…ハァ… ゴミポケ…?

20 18/02/02(金)01:46:51 No.482463902

ゴミはさすがに控えめな言い方すぎだよダストダスに謝って

21 18/02/02(金)01:47:08 No.482463942

ダストダスのアイデンティティを奪うような書き込みはご遠慮願う

22 18/02/02(金)01:47:13 No.482463948

>スレ画とダイケンキはパッとしない通り越して純粋につらい ダイケンキはまあタイプ自体は優秀だし救済の方向性も与えやすいけど スレ画はあまりにも悩ましい

23 18/02/02(金)01:47:15 No.482463951

御三家間でも合計値微妙に違うのなんなんだろうな

24 18/02/02(金)01:47:34 4G5y.HJA No.482463994

スレッドを立てた人によって削除されました

25 18/02/02(金)01:48:04 No.482464052

ダストダスはくだけるよろい強化でハイスピードゴミになったからな

26 18/02/02(金)01:48:24 No.482464109

ステータス上げても技レパートリを何とかしないと難しいんじゃ

27 18/02/02(金)01:48:29 No.482464118

なあに論者にかかればみそしらぬいだってゴミよゴミ

28 18/02/02(金)01:48:36 4G5y.HJA No.482464137

スレッドを立てた人によって削除されました

29 18/02/02(金)01:48:44 No.482464156

単草というクソ特性かクソ技持ってなきゃあまりにも心許ないタイプ

30 18/02/02(金)01:48:53 No.482464175

露骨なのがおる

31 18/02/02(金)01:48:54 4G5y.HJA No.482464180

枠の無駄

32 18/02/02(金)01:49:26 No.482464255

ポケ死ねさんってこんな時間にも沸くんだ

33 18/02/02(金)01:50:16 No.482464357

寒冷地でも育つ植物なんていっぱいあるし氷弱点無くしてもいいんじゃねえかな…

34 18/02/02(金)01:50:27 4G5y.HJA No.482464391

>ポケ死ねさんってこんな時間にも沸くんだ 自分の気に入らないレスはすぐポケ死ねか

35 18/02/02(金)01:51:07 No.482464500

でっかい花を活かした新特性:ソーラーアンテナを駆使して自分だけが常時晴れ状態で行動できるようになってくれ ソーラービーム1ターンで打ち放題だし光合成は常時2/3回復 強いゾ!!

36 18/02/02(金)01:51:56 No.482464598

弱点を減らすか、長所の特防を生かすか、いっそバクフーンやオーダイルと共に専用の新特性追加するか

37 18/02/02(金)01:52:22 No.482464652

>寒冷地でも育つ植物なんていっぱいあるし氷弱点無くしてもいいんじゃねえかな… それ言ったら植物は水分多いからそんなに炎に弱い訳じゃないっていうか突き詰めれば大体の生き物は炎に弱いよ…

38 18/02/02(金)01:52:30 No.482464668

グズマさんの次はメガニウムか

39 18/02/02(金)01:52:40 4G5y.HJA No.482464684

スレッドを立てた人によって削除されました

40 18/02/02(金)01:52:48 No.482464707

メガシンカしてじゃれつく使える草フェアリーでグラスフィールド撒けるなら使えるかな?

41 18/02/02(金)01:53:13 No.482464760

まあ金銀自体が人気あるしいつかテコ入れあるでしょ…多分…

42 18/02/02(金)01:53:43 No.482464845

>でっかい花を活かした新特性:ソーラーアンテナを駆使して自分だけが常時晴れ状態で行動できるようになってくれ >ソーラービーム1ターンで打ち放題だし光合成は常時2/3回復 強いゾ!! それならひでりで良くない?もしくは晴れの時により効果が上がる晴れパの要となるとか

43 18/02/02(金)01:53:56 4G5y.HJA No.482464869

スレッドを立てた人によって削除されました

44 18/02/02(金)01:54:21 No.482464928

>自分の気に入らないレスはすぐポケ死ねか テンプレのようなレスだ…

45 18/02/02(金)01:54:31 4G5y.HJA No.482464946

また無駄な脳内妄想か

46 18/02/02(金)01:54:36 No.482464957

草は頂点にいるやつらの完成度が高すぎて中堅以下のお株を完璧に奪ってるのも問題 例外的にオボンでやどみが成立させるオーロット以外で高レートで結果出せてるとこ見たことない

47 18/02/02(金)01:54:50 No.482464991

その寒冷地で育つ草ポケなら草氷とか草水になるだろ

48 18/02/02(金)01:54:53 4G5y.HJA No.482464996

>>自分の気に入らないレスはすぐポケ死ねか >テンプレのようなレスだ… おこった?

49 18/02/02(金)01:55:04 No.482465046

>まあ金銀自体が人気あるしいつかテコ入れあるでしょ…多分… メガニウムの人気じゃなくて「金銀」の人気だからなぁ… もっとメガニウムがフューチャーされるような何かがないと

50 18/02/02(金)01:56:33 No.482465245

>草は頂点にいるやつらの完成度が高すぎて中堅以下のお株を完璧に奪ってるのも問題 草に限った話じゃないような

51 18/02/02(金)01:56:38 No.482465255

スレ蟲発狂かな?

52 18/02/02(金)01:56:55 No.482465300

>例外的にオボンでやどみが成立させるオーロット以外で高レートで結果出せてるとこ見たことない ドレディアはダブルで一時期色々やってたけど シングルでも入れて2000達成とかしてる人いて感心する

53 18/02/02(金)01:57:03 No.482465326

相手のタイプをくさに変えるとくせいはどうだろう

54 18/02/02(金)01:57:26 No.482465379

スレ画に限らず金銀御三家ってゲーフリの中での冷遇枠に入ってる気がする こいつらはほっといてもそういう扱い自体がネタになるだろ的な

55 18/02/02(金)01:57:31 No.482465392

タイプ頂点がどうこうは全タイプの話だよね 底辺で腐ってるフェアリーだって相当数いる

56 18/02/02(金)01:57:43 No.482465415

単草なんて救済しようとしたらクソポケにしかならんよ

57 18/02/02(金)01:58:42 No.482465515

ドラゴンっぽいしドラゴン追加とかされるかも

58 18/02/02(金)01:58:59 No.482465547

間違ってジャロくらい強くなんねーかな…

59 18/02/02(金)01:59:06 No.482465570

銀で俺が最初に選んだ相棒これなんだよ…フシギバナ強かったしその流れで…

60 18/02/02(金)01:59:15 No.482465588

>相手のタイプをくさに変えるとくせいはどうだろう 自分の打点下げてどーすんだよ!

61 18/02/02(金)01:59:21 No.482465597

メガバクフーン・メガオーダイル・メガメガニウムはいつかやって欲しい

62 18/02/02(金)01:59:31 No.482465611

>間違ってジャロくらい強くなんねーかな… それは間違いすぎだよ!

63 18/02/02(金)01:59:56 No.482465663

でもスカーフふんかバクフーンくんは晴れの日にFC稼いでくれるいい子だから

64 18/02/02(金)02:00:24 No.482465715

グラスフィールド展開とか…

65 18/02/02(金)02:00:28 No.482465727

SMはなんでメガ追加せんかったんだろうねーほんと 別にスレ画に限らなくてもいいからじゃんじゃん追加していいのに 駄目なメガは使わないだけだし(ガブゴーリを見ながら)

66 18/02/02(金)02:00:31 No.482465735

>相手のタイプをくさに変えるとくせいはどうだろう やどりぎ使えなくなるぞ

67 18/02/02(金)02:00:39 No.482465748

一人だけギガシンカしてもバレないだろう

68 18/02/02(金)02:00:56 No.482465782

くさ・フェアリー あついしぼう くさ・フェアリー グラスメイカー どっちがいいのやら

69 18/02/02(金)02:01:06 No.482465800

いたずら胞子程度でいいから

70 18/02/02(金)02:01:51 No.482465869

メガシンカとかもう無いでしょ

71 18/02/02(金)02:01:56 No.482465880

くさフェアリーはあんまり耐久に向かないタイプだと思う

72 18/02/02(金)02:02:14 No.482465924

>(ガブゴーリを見ながら) メガゴーリはダブルでは爆発物として一定の需要があるから…

73 18/02/02(金)02:03:23 No.482466049

というかメガゴーリはそれなりにいるんじゃないか ある程度ムラっけで上げてメガで殴ってくるメガゴーリよく見たよ

74 18/02/02(金)02:03:27 No.482466053

仕方ないとはいえメガメガニウムって名前はなんか語呂悪い

75 18/02/02(金)02:03:32 No.482466061

どう転んでも殿堂入りまでのボスクラスでくさが弱点つけるのが シジマのニョロボン ヤナギのパウワウジュゴンイノムー イツキのヤドラン しかいなかった金銀ストーリーより不遇という事はないだろう…

76 18/02/02(金)02:03:38 No.482466073

メガシンカ枠の無駄だよね

77 18/02/02(金)02:03:44 No.482466082

鋼ドラゴンになるとかどう?

78 18/02/02(金)02:04:22 No.482466150

くさフェアリーでフェアリースキンにして耐久適当に削ってAとSに70ぐらい振ろう

79 18/02/02(金)02:04:52 No.482466202

でもワニノコヒノアラシで調子こいてたら始めてぶち当たる壁がそのシジマのニョロボンなんだよね...

80 18/02/02(金)02:04:58 No.482466213

とりあえずメガニウムを馬鹿にしたいのはわかった

81 18/02/02(金)02:05:14 No.482466241

>鋼ドラゴンになるとかどう? 原型なさすぎじゃね

82 18/02/02(金)02:05:15 No.482466243

>鋼ドラゴンになるとかどう? 草どこ言った

83 18/02/02(金)02:05:42 No.482466293

>しかいなかった金銀ストーリーより不遇という事はないだろう… 結構戦うロケット団とかライバルはもれなく毒飛行鋼のオンパレードなのがまたむごい

84 18/02/02(金)02:06:17 No.482466347

>>鋼ドラゴンになるとかどう? >原型なさすぎじゃね でも鋼ドラゴンで配分いい600族になったら多分今よりみんなメガニウム使うじゃん

85 18/02/02(金)02:06:28 No.482466364

HGSS初回はメガニウム一匹でレッドまで倒したけど チコリータ貰って速攻プラチナに送ってげんちか覚えさせた記憶

86 18/02/02(金)02:06:49 No.482466406

草と何か組み合わせると大抵4倍がついちゃって難しいな

87 18/02/02(金)02:07:02 No.482466436

>というかメガゴーリはそれなりにいるんじゃないか >ある程度ムラっけで上げてメガで殴ってくるメガゴーリよく見たよ 何が強いのかわかってないとそういう使い方をする 元の数値が関係なくなるからたべのこし持たせてターン稼ぐのよ

88 18/02/02(金)02:07:12 No.482466461

いうほどドラゴンっぽくもない そのままのメガニウムでいてほしい

89 18/02/02(金)02:07:20 No.482466476

一応金銀の頃は大暴れしてたガラガラ受けとして一番輝いてたからまだマシな方

90 18/02/02(金)02:07:41 No.482466507

太陽のイメージで草炎でいこう

91 18/02/02(金)02:07:55 No.482466539

技の一致だけ草で耐性からは草抜くってところでどうかひとつ…

92 18/02/02(金)02:07:56 No.482466541

>草と何か組み合わせると大抵4倍がついちゃって難しいな 恐竜っぽいしフェアリーよりドラゴン追加されそうだなって思うけどその場合こおりタイプ4倍になる

93 18/02/02(金)02:08:18 No.482466588

全部の種族値を100足す方向で行こう

94 18/02/02(金)02:08:18 No.482466589

草単といえばジャローダが活躍してるし メガシンカでテコ入れして少し技が揃えば…

95 18/02/02(金)02:08:44 No.482466639

>草と何か組み合わせると大抵4倍がついちゃって難しいな 電気や水の複合ならなんとか…

96 18/02/02(金)02:09:23 No.482466729

ドラゴンだとジュカインとかぶるな

97 18/02/02(金)02:09:49 No.482466772

先にくさドラゴンにするべきポケモンいるだろ!

98 18/02/02(金)02:09:50 No.482466773

地力はあるんだからメガせずとも新特性と追加技でどうにでもなるだろ

99 18/02/02(金)02:10:12 No.482466817

草フェアリーは毒4倍でキツイよ

100 18/02/02(金)02:10:17 No.482466829

>草単といえばジャローダが活躍してるし あいつはリフスト一本で食っていけて岩石封じされるとSが上がる奇形中の奇形だから 他にも適用できると間違えてはいけない

101 18/02/02(金)02:10:24 No.482466841

技も問題だけどACどっちにも色気出した配分してるのが一番よくない部分なのだが 御三家って一部例外以外えてしてそういうもんだしな…

102 18/02/02(金)02:10:33 No.482466859

草版すいほうみたいな新特性なら救済できる

103 18/02/02(金)02:10:35 No.482466862

>地力はあるんだからメガせずとも新特性と追加技でどうにでもなるだろ ゴミポケだからメガしないと無理だよ

104 18/02/02(金)02:10:41 No.482466875

地力がないからみんなして無茶苦茶な強化案出してるだろ?!

105 18/02/02(金)02:10:44 No.482466877

ジャロの場合元から補助技豊富だったのにあまのじゃく解禁されてリフスト連打してるだけでも強いしリフスト効かない相手には壁張りやらへびにらみやらできるって感じになっちゃったから…

106 18/02/02(金)02:11:01 No.482466901

襷カウンターしてるけどカバで台無しになるからグラスフィールド欲しいね…

107 18/02/02(金)02:11:13 No.482466931

草炎隠し特性ひでりにしてからメガで葉緑素 ドラゴンとか炎に困るけど

108 18/02/02(金)02:11:14 No.482466933

ソーラービームをほのおタイプにしよう

109 18/02/02(金)02:11:17 No.482466940

>地力がないからみんなして無茶苦茶な強化案出してるだろ?! 馬鹿にしてるのが分かるよね

110 18/02/02(金)02:11:23 No.482466948

つまりメガニウムもあまのじゃくを貰えば… ジャロ使うよな…

111 18/02/02(金)02:12:07 No.482467023

草にはだいちのちから配ってもいいと思う

112 18/02/02(金)02:12:09 No.482467025

リーフガードもう少し強い特性にしてもいいと思う

113 18/02/02(金)02:12:13 No.482467038

俺威嚇ぶっ壊れだしあまのじゃくをまともな物理に配るのってアリだと思うんだよね

114 18/02/02(金)02:12:29 No.482467078

結論メガニウムは糞 使う意味無しのゴミポケ

115 18/02/02(金)02:12:34 No.482467086

実はIQ5000あるので全ての技が使用可能ですみたいな…

116 18/02/02(金)02:12:45 No.482467106

>技も問題だけどACどっちにも色気出した配分してるのが一番よくない部分なのだが >御三家って一部例外以外えてしてそういうもんだしな… ストーリー道中での配慮だよね

117 18/02/02(金)02:12:55 No.482467130

くさがひこうによわいのなっとくいかない

118 18/02/02(金)02:13:11 No.482467167

リーフガードといいシェルアーマーといい 何で一番苦しい奴に一番ひどい夢特性をつけるのか

119 18/02/02(金)02:13:14 No.482467173

耐久は優秀攻撃も最低限は持ってる タイプ相性がネックかな

120 18/02/02(金)02:13:16 Dty9FtKk No.482467176

>俺威嚇ぶっ壊れだしあまのじゃくをまともな物理に配るのってアリだと思うんだよね 威嚇は天邪鬼無効で攻撃ダウンっていうふうに変えるならそれもアリだとは思う

121 18/02/02(金)02:13:37 No.482467208

さっきから荒らそうと頑張ってる人はいい加減諦めてよね

122 18/02/02(金)02:13:38 No.482467211

俺なら反動無効をつけて数値で戦わせる

123 18/02/02(金)02:13:54 No.482467229

草の複合だと草水や草毒がいいんだよね

124 18/02/02(金)02:14:07 No.482467247

ダイケンキは剣技技1.5倍になる特性ほしい というか特攻のが高いのがモヤモヤする

125 18/02/02(金)02:15:07 No.482467343

闘いの時は香りで相手の戦意を削ぐという生態があるんだし 場に出たらくすぐるが発動するみたいな特性をくれてもよかったのではないだろうか

126 18/02/02(金)02:15:18 No.482467368

>リーフガードもう少し強い特性にしてもいいと思う 晴れの時炎無効とか

127 18/02/02(金)02:15:22 No.482467376

>草の複合だと草水や草毒がいいんだよね 見えた 水毒タイプのメガメガニウムだ

128 18/02/02(金)02:15:25 No.482467383

デター

129 18/02/02(金)02:15:28 No.482467391

>>相手のタイプをくさに変えるとくせいはどうだろう >自分の打点下げてどーすんだよ! バトンで飛行や炎や虫を出しやすいかなって 強制交代もさせられるし選出も縛れる

130 18/02/02(金)02:15:52 No.482467428

>ダイケンキは剣技技1.5倍になる特性ほしい >というか特攻のが高いのがモヤモヤする 真面目に使おうとすると物理技ほぼ入らないのいいよね…

131 18/02/02(金)02:15:54 No.482467431

>ダイケンキは剣技技1.5倍になる特性ほしい >というか特攻のが高いのがモヤモヤする ほのおタイプなんか見かけによらず特攻高いの3体ぐらいいるし…

132 18/02/02(金)02:16:32 No.482467487

>リーフガードもう少し強い特性にしてもいいと思う 晴れの場合急所無効もつけよう 防御と特防も1.2倍強化をつけよう

133 18/02/02(金)02:17:15 No.482467556

ガオガエンでやっと特攻100切ったらしいな炎御三家

134 18/02/02(金)02:17:32 No.482467581

進化前はハラペーニョモチーフで緑色 進化後は草炎の真っ赤なハバネロ みたいな妄想ポケ考えたけどこのタイプの組み合わせ公式で出るかな

135 18/02/02(金)02:17:54 No.482467607

天候特性は天候依存にしてはショボすぎる効果が多すぎる 条件つきかつ適用範囲も狭いのに倍率もショボいすなのちからとかナメてんのかってなる

136 18/02/02(金)02:18:23 No.482467644

リフガ強化の場合ライバルはこいつら アマージョ ドレディア モジャンボ ラランテス リーフィア ワタッコ

137 18/02/02(金)02:18:26 No.482467649

まぁ御三家は合計種族値高い分死にステに振られてるもんだよ… そう低耐久両刀型以外は

138 18/02/02(金)02:18:31 No.482467656

ダイケンキさんは特殊やらせてもオーダイルの方が強いのが終わっとる…

139 18/02/02(金)02:18:32 No.482467659

ドダイトスもダイケンキも夢特性シェルアーマーはおかしい 加速もらってる火リがいる中で…

140 18/02/02(金)02:18:32 No.482467660

くさ・ほのお ようりょくそのポケモンください すいすい水タイプばかりずるいです

141 18/02/02(金)02:18:55 No.482467690

フィールドは効果特盛過ぎてあれをオートで貼れるのずる過ぎる

142 18/02/02(金)02:20:08 No.482467775

特性天候にターン制限掛かる前の特性据え置きだかんな…

143 18/02/02(金)02:20:10 No.482467777

天候条件の特性は天候が永続だった頃ならまだ使えるって性能だったからな

144 18/02/02(金)02:21:12 No.482467872

基本的にSが上がる奴以外の天候特性はないものとみていい 永続時代はアイスボディはめとかも合ったが

145 18/02/02(金)02:21:40 No.482467911

出すだけでいい天候特性は永続で 技スペ取ってターンも使わないといけない天候技は5Tって今考えてもいやなんでやねんってなる

146 18/02/02(金)02:21:42 No.482467913

じゃあ天候特性とフィールド特性のターン数消すか?

147 18/02/02(金)02:21:51 No.482467922

永続天候はぶっ壊れてたから仕方ない ガブが身代わり貼ってきたことを思えばフィールドなんて可愛いもんだよ

148 18/02/02(金)02:21:57 No.482467933

サンパワーはいいだろサンパワーは! よりによってリザードンが持ってるけど…

149 18/02/02(金)02:22:25 No.482467971

>永続時代はアイスボディはめとかも合ったが できなくなってからバトル施設以外でトドを見ることがまっこと無くなり申した…

150 18/02/02(金)02:22:35 No.482467988

第二世代御三家はいっそ種族値見直すぐらいしよう

151 18/02/02(金)02:22:39 No.482467996

トリパキマワリ…

152 18/02/02(金)02:23:11 No.482468038

いっそのこと草に特化してタイプ:くさ・くさで一致技2.25倍でどうだ

153 18/02/02(金)02:23:48 No.482468104

にげあしって拘束技食らっても逃げられるとかそういう効果未だに無いらしいな

154 18/02/02(金)02:24:13 No.482468144

>いっそのこと草に特化してタイプ:くさ・くさで一致技2.25倍でどうだ ほのおこおりひこうどくむし4倍なんです?

155 18/02/02(金)02:24:15 No.482468149

>人間の無駄

156 18/02/02(金)02:24:30 No.482468177

>第二世代御三家はいっそ種族値見直すぐらいしよう バクフーンがリザードンと全く同じっていうのは流石にどうかと思う

157 18/02/02(金)02:24:57 No.482468221

>にげあしって拘束技食らっても逃げられるとかそういう効果未だに無いらしいな はっこうとかも何も無かった気がする

158 18/02/02(金)02:25:02 No.482468230

リザードンは単純に出てるだけで二択ってだけで強い…だから地震読み交代読み岩技をぶつける

159 18/02/02(金)02:25:18 Dty9FtKk No.482468261

逃げ足は持ってるポケモン対戦で使う用じゃなくてストーリー用しかいないしまだいいんじゃないか?

160 18/02/02(金)02:25:29 No.482468275

つまりメガメガニウムXとメガメガニウムYを実装すれば…!

161 18/02/02(金)02:26:08 No.482468330

通常特性をしんりょくもうかげきりゅう以外で…

162 18/02/02(金)02:26:16 No.482468339

しかし何故リザとミュウツーだけXとYあるんだ? リザXはマジで驚いたけど

163 18/02/02(金)02:26:23 No.482468352

>つまりメガメガニウムXとメガメガニウムYを実装すれば…! いいかい「」2択ってのはどっちも強くて対処法が違うから成立するんだよ 元が無効タイプのないスレ画にどうやってそれをさせるんだい

164 18/02/02(金)02:26:41 No.482468382

言っちゃあれだけどメガニウムにXY配るならまだフシギバナとカメックスの方が可能性あるんじゃないか

165 18/02/02(金)02:27:09 No.482468429

難しいよね 少なくてもリザードン、フシギバナ、カメックスレベルには強化しなくちゃダメで更に劣化にならないように二番煎じ的な強化は難しいジョウト御三家

166 18/02/02(金)02:27:12 No.482468431

バナにXY配ったら型が2桁行きそうで怖い

167 18/02/02(金)02:27:32 No.482468459

>いいかい「」2択ってのはどっちも強くて対処法が違うから成立するんだよ >元が無効タイプのないスレ画にどうやってそれをさせるんだい やめろー!

168 18/02/02(金)02:28:01 No.482468511

もう開き直ってギガニウムはステータス2倍にしよう それなら単草でも戦えんだろ

169 18/02/02(金)02:28:03 No.482468514

>しかし何故リザとミュウツーだけXとYあるんだ? >リザXはマジで驚いたけど いいデザイン案が二つ出ちゃって捨てがたい!両採用!って流れ 対戦は考慮されていない

170 18/02/02(金)02:28:24 No.482468534

>つまりメガメガニウムXとメガメガニウムYを実装すれば…! タイプで択迫れるならいいけど 草複合だとしてどう分ければいいのか…

171 18/02/02(金)02:28:34 No.482468549

>しかし何故リザとミュウツーだけXとYあるんだ? 杉森 メガリザードンに関しては、飛行能力が上がるだろうなという"理屈型"の考えで生まれたのが、     メガリザードンYになります。完成したイラストを生みの親であるにしださんに見せつつ、     彼女の意見をもとに微調整したのですが、そのときメガリザードンに関して温めていた     アイデアがあるとお聞きしまして。彼女にお任せして誕生したのが、メガリザードンXです。

172 18/02/02(金)02:28:40 No.482468556

ミュウツーは知らないけどリザはYが確か元々のメガシンカ案 後からXのデザイン上げてきた人がいてよかったからダブルメガになった

173 18/02/02(金)02:28:45 No.482468564

>言っちゃあれだけどメガニウムにXY配るならまだフシギバナとカメックスの方が可能性あるんじゃないか カメYはいいけどバナYはマジでやめて…しぬ…

174 18/02/02(金)02:28:50 No.482468573

>いいデザイン案が二つ出ちゃって捨てがたい!両採用!って流れ デザイン決まらねえ!お流れ!ってフライゴンとは対極である

175 18/02/02(金)02:28:53 No.482468579

くさフェアリーとくさほのおならなんとか… くさが要らない…

176 18/02/02(金)02:29:59 No.482468666

生みの親さんメガ環境の破壊者すぎる…

177 18/02/02(金)02:30:04 No.482468674

フライゴンはあれ不遇ネタやって批判されたからいいわけ考えただけだと思ってるよ

178 18/02/02(金)02:30:37 No.482468731

隠れ特性解禁がXYまで焦らされたもののアロマベール出て未解禁隠れ特性変更の例も出てこれは設定もそれっぽいアロマベールメガニウム来ると思ったんですよ リーフガード

179 18/02/02(金)02:30:50 No.482468751

もしかして草タイプ自体を見直さないことには強くなれないんじゃ

180 18/02/02(金)02:31:39 No.482468831

タイプ毎見直した場合は結局ナットレイとかキノガッサとかが更に伸びるだけだぞ

181 18/02/02(金)02:31:41 No.482468833

草タイプから氷弱点と炎弱点を消そう

182 18/02/02(金)02:32:01 No.482468853

草は耐性見直せばいいのか攻撃面見直せばいいのかわからんところがある

183 18/02/02(金)02:32:20 No.482468876

>もしかして草タイプ自体を見直さないことには強くなれないんじゃ 勘違いされがちだが草は強いタイプなんだ 使いこなせているのが少ないんだ

184 18/02/02(金)02:32:46 No.482468908

ミュウツーはたぶん映画とポッ拳それぞれ企画ありきで作られたんじゃねえかな

185 18/02/02(金)02:33:21 No.482468972

>草は耐性見直せばいいのか攻撃面見直せばいいのかわからんところがある 抜群の2倍以上ある半減がひどいひどすぎる

186 18/02/02(金)02:33:23 No.482468975

使われてる草タイプと同ステータス同特性同技スペックにしたら見た目では勝てるから使用率上がったりしない?

187 18/02/02(金)02:33:36 No.482468988

追加タイプと特性でなんとか強くなれる道はあるはずだ それを思いつきさえすれば

188 18/02/02(金)02:33:47 No.482469001

ガッサはあの速さで胞子持ってるのが一番ダメなところだ

189 18/02/02(金)02:34:25 No.482469043

単草が落ちこぼれみたいなイメージなのはスレ画とかマスキッパのせいだと思う

190 18/02/02(金)02:34:44 No.482469068

そういややどりぎが草にきかないの初めてしった ほうし系は知ってる

191 18/02/02(金)02:34:56 No.482469086

草技自体は有用な場面は結構ある ただしこれは他タイプの草結びとかでよくて要するに冷凍ビームと似たような立ち位置なんだよ

192 18/02/02(金)02:35:15 Dty9FtKk No.482469101

草タイプしかなくて強いポケモンっているの?

193 18/02/02(金)02:35:27 No.482469116

癒しの波動と草の誓いを唯一両立できるんだぞ!

194 18/02/02(金)02:36:06 No.482469172

雑に特性でリーフスキンでっち上げてしんそくを覚えるようにすれば最上位になれないなりに使われそう

195 18/02/02(金)02:36:08 No.482469176

誓い技って効果は面白そうだけど実戦で使えるものなのだろうか

196 18/02/02(金)02:36:15 No.482469185

>草タイプしかなくて強いポケモンっているの? IDボーイはスレさえ読めない

197 18/02/02(金)02:36:17 No.482469189

>草タイプしかなくて強いポケモンっているの? いっぱいいるやん そしてなんで出てるん?

198 18/02/02(金)02:36:29 No.482469201

耐性とかは普通に優秀な方だよね草単 大概技が悲惨なラインナップになるのが悪い

199 18/02/02(金)02:36:38 No.482469219

ほのおは新タイプ出る度に有利になっていいよな!!

200 18/02/02(金)02:37:40 No.482469302

高威力技がほのおタイプのサブウェポンになったりとか技自体は使われる

201 18/02/02(金)02:37:59 No.482469331

いや草は弱タイプでしょ… ポケモンがじゃんけんみたいな耐性のゲームだから価値は存在するけど 単タイプ同士で比較すれば分かると思うけど

202 18/02/02(金)02:38:15 No.482469358

いくら補助技が優秀でも一致に関係ないの酷いよね…

203 18/02/02(金)02:38:59 No.482469421

>ポケモンがじゃんけんみたいな耐性のゲームだから価値は存在するけど なんだから >単タイプ同士で比較すれば分かると思うけど そんなことする意味なくねえ?

204 18/02/02(金)02:39:03 No.482469427

>いや草は弱タイプでしょ… >ポケモンがじゃんけんみたいな耐性のゲームだから価値は存在するけど >単タイプ同士で比較すれば分かると思うけど じゃんけんも弱くない…?

205 18/02/02(金)02:39:21 No.482469454

>単タイプ同士で比較すれば分かると思うけど これ以上ないくらい無意味なこと言ってるぜー!

206 18/02/02(金)02:39:47 No.482469487

単タイプで弱いからなんだと言うのだ 複合タイプの強草は草タイプじゃないと認めないあれか?

207 18/02/02(金)02:40:28 No.482469537

草単は炎技も氷技ももらえないからサブウェポン不足になりやすい

208 18/02/02(金)02:41:41 No.482469623

リザと前世代のヒリが飛び抜けてヤバいだけで炎タイプもそこまで凶悪なのいないよね

209 18/02/02(金)02:41:59 No.482469647

スレ画は四足の草単っていう技に貧する要素の二重奏なのが一番いけないんだと思う

210 18/02/02(金)02:42:20 No.482469680

メガシンカが絶対もらえず追加タイプが来ない限りタイプも変わらなさそうなことを考えると草単が強いか弱いかは若干関係ある

211 18/02/02(金)02:42:28 No.482469694

メガニウムにミュウ並みの技範囲持たせればいいのだ

212 18/02/02(金)02:43:01 No.482469741

>草タイプしかなくて強いポケモンっているの? オメーどこでID貰ってきたんだよ 空気もスレも読めねーからID出されるんだぞ

213 18/02/02(金)02:43:18 No.482469765

>リザと前世代のヒリが飛び抜けてヤバいだけで炎タイプもそこまで凶悪なのいないよね ヒードランとかバシャーモとか…

214 18/02/02(金)02:43:19 No.482469769

>誓い技って効果は面白そうだけど実戦で使えるものなのだろうか トリプルはまだしもダブルじゃちょっと重たくてな… 湿原状態とか面白くはあるんだが

215 18/02/02(金)02:43:44 No.482469792

名前にメガがついてるからメガシンカもらえないとか言ってる子たまに見るけど 本気で言ってるのかわからなくなる

216 18/02/02(金)02:44:09 No.482469824

独自の攻撃範囲と十分な耐性量と粉無効まで持ってる草を微妙と断じられるというのは 正直ゲフリを何もバカにできないと思いますよ私は

217 18/02/02(金)02:44:29 No.482469849

バシャとリザの存在だけで炎は凶悪と言い切れるよ

218 18/02/02(金)02:44:36 No.482469855

やっぱり糞ゴミポケスレはよくのびる

219 18/02/02(金)02:45:20 No.482469912

ルーパチ遅かったね

220 18/02/02(金)02:46:24 No.482469993

>やっぱり糞ゴミ人間はよくほえる

221 18/02/02(金)02:46:52 No.482470025

独自の攻撃範囲はサブありきの性能すぎる

222 18/02/02(金)02:47:18 No.482470065

草はとんぼとか冷ビとかのサブ技がぶっささって辛い

223 18/02/02(金)02:47:35 No.482470087

オオオ イイイ

224 18/02/02(金)02:48:11 No.482470135

ほっとけばいいのにIDに構うのはそれと同レベルの人間だと言うのは理解しようね

225 18/02/02(金)02:48:15 No.482470141

粉無効と言っても粉撒くのも大抵草

226 18/02/02(金)02:48:41 No.482470189

炎技と草技の相性はとても良い 両方持ってるのが草タイプに全然いないが

227 18/02/02(金)02:49:20 No.482470243

草氷のなんかわからんがうまくいったぞ!感は凄いが 草虫とか草飛行のどうしろってんだ感も凄い

228 18/02/02(金)02:50:03 No.482470307

眠り粉とかだいたい無効な現環境

229 18/02/02(金)02:50:55 No.482470370

>独自の攻撃範囲はサブありきの性能すぎる 攻撃範囲なんだからサブ含めて当然なんだよなあ…

230 18/02/02(金)02:51:23 No.482470401

草氷御大は特性で生きてる感じがある

231 18/02/02(金)02:52:01 No.482470460

>生きる意味無しの人間

232 18/02/02(金)02:52:29 No.482470503

まあバシャーモとかも特性が本体だし…

233 18/02/02(金)02:52:33 No.482470508

虫は岩弱点いらねえんじゃないかな…

234 18/02/02(金)02:52:51 No.482470532

>炎技と草技の相性はとても良い >両方持ってるのが草タイプに全然いないが めざパ入れない限りゼロな気がする 草炎の複合出れば…

235 18/02/02(金)02:52:57 No.482470541

>眠り粉とかだいたい無効な現環境 そこはまあ草以外の異常も当てはまるし…

236 18/02/02(金)02:53:16 No.482470559

正直草タイプってシナリオでの水対策が一番の活躍どころっていうかそのために用意された感がある気がするんだ

237 18/02/02(金)02:53:47 No.482470615

>>独自の攻撃範囲はサブありきの性能すぎる >攻撃範囲なんだからサブ含めて当然なんだよなあ… そのサブ技が草タイプに少なくて困る!

238 18/02/02(金)02:54:40 No.482470695

>正直草タイプってシナリオでの水対策が一番の活躍どころっていうかそのために用意された感がある気がするんだ 構築でも立派な水対策だぞ? そっから先ができる奴が強くてできない奴が弱い

239 18/02/02(金)02:55:13 Dty9FtKk No.482470737

ユレイドル路線とかかなりいいと思う

240 18/02/02(金)02:55:24 No.482470754

香辛料モチーフなら草・炎あると思うんだけどなぁ ベイリーフで通り過ぎちゃった

241 18/02/02(金)02:55:47 No.482470782

ドレディアとかの技範囲のせまさがすごい

242 18/02/02(金)02:56:08 No.482470807

>そのサブ技が草タイプに少なくて困る! それは草タイプじゃなくてそのポケモンの問題だから一緒くたにされると困る 現状草タイプの強化はまったく必要ない

243 18/02/02(金)02:56:11 No.482470813

自然発火する植物とかいるしサンパワーのくさほのおとかいてもいい

244 18/02/02(金)02:56:14 No.482470820

ゴミポケ好きはすぐ怒るな

245 18/02/02(金)02:56:29 No.482470837

草タイプに炎タイプをつけようと思うからダメなんだ 炎タイプに草タイプをつけよう

246 18/02/02(金)02:58:09 No.482470976

>ドレディアとかの技範囲のせまさがすごい 大真面目に不一致破壊光線とそのZというヤケクソじみたものを運用してて それがまた案外倒せる範囲を広げてるという唯一のポケモンではないかと思う

247 18/02/02(金)02:58:12 No.482470979

いや防御面も微妙だろ草タイプ

248 18/02/02(金)02:58:17 No.482470988

草炎のデザインをイメージしようとしても燃え盛るオーロットみたいなのしか想像できない

249 18/02/02(金)02:59:17 No.482471042

ジャロもリフスト撃ちまくったらめざパが実用範囲に!

250 18/02/02(金)02:59:23 No.482471048

微妙というか氷や岩と並んで最悪レベルだったような

251 18/02/02(金)02:59:55 No.482471086

>ゴミポケ好きはすぐ怒るな ポケモンのスレっていつも粘着いるの?

252 18/02/02(金)03:01:04 No.482471178

>いや防御面も微妙だろ草タイプ 弱点のほうが多いけど水と地面に対して一貫した防御性能持ってるし貴重な電気耐性持ちだぞ 不一致の氷技程度で崩されるようなやつは数値が足りない

253 18/02/02(金)03:01:16 No.482471186

暴君ハバネロみたいな草炎がいてもおかしくはないよね

254 18/02/02(金)03:01:31 No.482471200

ドレディアもダブルでは普通に強い部類だからなぁ

255 18/02/02(金)03:01:33 No.482471201

水地面電気草半減で氷と並ぶとか氷に失礼すぎる

256 18/02/02(金)03:01:55 No.482471224

氷と比べるのは失礼だよ

257 18/02/02(金)03:02:13 No.482471247

暴君まで行っちゃうと悪炎だからな…

258 18/02/02(金)03:02:43 No.482471273

草タイプw

259 18/02/02(金)03:02:47 No.482471278

等倍で通しやすい水・電気・地面の半減はホントに偉い その後冷ビやめざ氷で簡単にやられないかが分かれ目

260 18/02/02(金)03:03:07 No.482471296

草は相性を犠牲にしてる代わりに高性能な技貰いまくってるからな…

261 18/02/02(金)03:03:21 No.482471315

くさ/どくとみず/こおりが基本タイプ

262 18/02/02(金)03:03:28 No.482471320

明確に水って役割があるんだよな草タイプは 水は優遇され過ぎだと思うので弱くしていいぞ

263 18/02/02(金)03:03:50 No.482471339

第一世代来たな…

264 18/02/02(金)03:03:57 No.482471347

いや弱点の数で言えば並ぶで間違ってないんじゃ

265 18/02/02(金)03:04:13 No.482471361

>かまえばいいのにIDに構わないのはIDと同レベルの人間だと言うのは理解しようね

266 18/02/02(金)03:04:43 No.482471378

>いや弱点の数で言えば並ぶで間違ってないんじゃ それはそうだけど氷は半減の数があまりにも…

267 18/02/02(金)03:04:53 No.482471386

氷はなんかもうよく分からんね 呪いに近い

268 18/02/02(金)03:06:02 No.482471461

氷は弱点が多いだけ 草は弱点は多いけど耐性はかなり強い この差がわからないのはちょっと…

269 18/02/02(金)03:06:05 No.482471464

パルシェンとかマンムーとか防御投げ捨ててる奴らは強いんだけどね

270 18/02/02(金)03:06:13 No.482471477

氷にこそ龍半減やりゃドラゴンキラーとして明確な立ち位置を得られるものをね…

271 18/02/02(金)03:06:47 No.482471510

>パルシェンとかマンムーとか防御投げ捨ててる奴らは強いんだけどね ちょっと待てよ!? そいつらは氷の中でも結構耐えるエリート組だぞ!

272 18/02/02(金)03:07:21 No.482471541

マンムーはあついしぼうあるからまた違う気もする 氷だとトドとかジュゴンも持ってるけど

273 18/02/02(金)03:08:07 No.482471585

結局 >各種族値600にすればぎりぎり使われるかな?ってとこまではいくと思う

274 18/02/02(金)03:08:13 No.482471598

クソみたいな耐性だからこそ レジアイスとかクレベースとかフリージオとか極端なの作れるんだろうけど それはそれとして氷単もまた技不足に苦しむ種族なのがまた

275 18/02/02(金)03:10:05 No.482471725

氷は脆いから防御投げ捨てていいように見えるけど防御面がある程度優れてないと難しいタイプ 耐久力のない氷で強いのはマニューラくらい

276 18/02/02(金)03:10:13 No.482471728

氷に失礼氷に失礼って氷タイプのなんなんだ

277 18/02/02(金)03:10:27 No.482471748

半減が氷で弱点が炎格闘鋼岩 やっぱ呪いだこれ

↑Top