ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/01(木)23:53:29 No.482443621
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/01(木)23:55:28 No.482444123
何で銃持ってるのにこんなに接近してくるの
2 18/02/01(木)23:56:06 No.482444248
映画だから
3 18/02/01(木)23:57:06 No.482444490
「映画だから」は正しい解答じゃないな 「ガン=カタだから」だ
4 18/02/01(木)23:57:43 No.482444612
カッコいいからに決まってるだろう
5 18/02/01(木)23:57:47 No.482444627
ガンカタではないかな…
6 18/02/01(木)23:58:26 No.482444763
>ガンカタではないかな… いやまんまガンカタパロだったよ 同じポーズも同じアングルもあえて入れてたし
7 18/02/01(木)23:58:27 No.482444768
キングスマンだから
8 18/02/01(木)23:58:52 No.482444862
特に援護がいらなかったシーン
9 18/02/01(木)23:59:36 No.482445033
このおじさん大暴れのとこ全部楽しかったな…
10 18/02/01(木)23:59:50 No.482445081
ウイスキーの酒場のシーン好きだよ
11 18/02/02(金)00:00:15 No.482445196
最後の武器で駄目だった なんだよそれ!?
12 18/02/02(金)00:00:24 No.482445228
ウラがあるから特に援護がいらなかったシーンなのかと思わせて 本当に援護がいらなかったシーンだ
13 18/02/02(金)00:00:32 No.482445255
最後は縄で拘束かーと思ったら容赦なかった
14 18/02/02(金)00:00:58 No.482445367
ラストバトルの曲めっちゃご機嫌になる
15 18/02/02(金)00:01:36 No.482445507
2対1でないと倒せなかったおじさん
16 18/02/02(金)00:01:41 No.482445535
それよりも何で銃口が二つもあるのだろう
17 18/02/02(金)00:01:41 No.482445537
もうちょっとこう 手心というか…
18 18/02/02(金)00:02:13 No.482445654
この映画の殺陣の中で一番格好いい場面だと思う それだけに最後が…
19 18/02/02(金)00:02:22 No.482445695
援護しろよ!(皆殺しにした後で)
20 18/02/02(金)00:02:47 No.482445782
投げ縄の人自身も手ごころなんてない死に方するので…
21 18/02/02(金)00:03:16 No.482445895
口説きスキルは化石でもステイツマン最強は伊達じゃなかった…
22 18/02/02(金)00:03:19 No.482445906
なぜ近づいてくる
23 18/02/02(金)00:03:25 No.482445929
>それよりも何で銃口が二つもあるのだろう 下がショットガンになってたはず
24 18/02/02(金)00:03:30 No.482445954
最初からそれ使えや!
25 18/02/02(金)00:03:44 No.482446006
酒場と雪山でのこのおじさんカッコイイのにエグジーは誰かと喋ってばかりで吹く
26 18/02/02(金)00:04:03 No.482446063
いいですよね記憶喪失で起き上がった瞬間に過去のトラウマ突きつけるの
27 18/02/02(金)00:04:08 No.482446091
グルングルンピンチの時もこの人いなかったらどうにもならんかったな
28 18/02/02(金)00:05:14 No.482446353
嫁の写真で秒でアガる
29 18/02/02(金)00:10:29 No.482447522
どうせデビルマンでしょと思ったけど違った 「」のことだからどうせキングスマンとかでしょ
30 18/02/02(金)00:13:23 No.482448141
キングスマンってこういう映画なんだ…
31 18/02/02(金)00:14:05 No.482448270
すげぇ漫画的だから見たら楽しいぞ
32 18/02/02(金)00:15:15 No.482448479
>キングスマンってこういう映画なんだ… 下品なアクション映画だよ
33 18/02/02(金)00:17:04 No.482448867
何の映画かな? と思ったけど人体の切れ方でああキングスマンだと分かった
34 18/02/02(金)00:18:01 No.482449022
一作目の開始数分で一人目の真っ二つだからな
35 18/02/02(金)00:19:31 No.482449335
やっぱりかっこいい
36 18/02/02(金)00:21:29 No.482449743
ゴールデンサークルはアクションの緩急が良くて観やすいから好き
37 18/02/02(金)00:21:31 No.482449751
1超面白かったからキングスマン2見に行こう行こうと思って言ってなかったけどこんななのか… 面白そう
38 18/02/02(金)00:22:17 No.482449898
無修正膣まで見られますよ
39 18/02/02(金)00:23:56 No.482450227
レマット?
40 18/02/02(金)00:25:09 No.482450498
2は冒頭からもうテンション上がる
41 18/02/02(金)00:25:30 No.482450563
やっぱ二丁拳銃は最高にカッコいいな…
42 18/02/02(金)00:26:56 No.482450822
>やっぱ二丁拳銃は最高にカッコいいな… ダークタワー見ようぜ!
43 18/02/02(金)00:27:22 No.482450907
GCはテーマがテーマだけにやや日本人にはとっつきづらいところもあるけどアクションは最高だから見てほしい
44 18/02/02(金)00:27:34 No.482450943
銃を使ってする殺陣
45 18/02/02(金)00:28:35 No.482451139
マナーが
46 18/02/02(金)00:29:14 No.482451244
面白そうなんだけどグロそうで
47 18/02/02(金)00:29:23 No.482451274
作るんだ
48 18/02/02(金)00:31:02 No.482451583
>面白そうなんだけどグロそうで 人体はバラバラになるけど血は飛び散らないからあっさり味で安心して見れるよ
49 18/02/02(金)00:31:16 No.482451625
>面白そうなんだけどグロそうで 慣れてないと描写的にきついシーンはいくつかある
50 18/02/02(金)00:31:22 No.482451646
>面白そうなんだけどグロそうで さあグロ来るぞ来るぞ来るぞ!ってとこでブラックジョーク的に挟まるから目を閉じるんだ アクションシーンの内蔵断面図は……知らねえ
51 18/02/02(金)00:31:39 No.482451691
後ろ向きに撃つのはいいけど雑すぎてどう見ても当たってなくてダメだった
52 18/02/02(金)00:31:42 No.482451700
今回はハンバーガーを挽肉から作るシーンがあるぞ!うまいゾ!
53 18/02/02(金)00:31:57 No.482451735
シナリオ以外は好きだよGC
54 18/02/02(金)00:32:30 No.482451851
グロはギャグすぎるんだけど今回の食べさせるのは1番きついかも
55 18/02/02(金)00:32:34 No.482451866
アクション最高だったし敵対する理由も割りと同情できるからもうちょっと綺麗に死なせてやってくれんか…
56 18/02/02(金)00:32:35 No.482451868
予々満足だけどもっと大量虐殺シーンが観たかった…
57 18/02/02(金)00:32:44 No.482451895
やっぱり菜食主義者にロクなやつはいないな…
58 18/02/02(金)00:33:04 No.482451964
>グロはギャグすぎるんだけど今回の食べさせるのは1番きついかも 映画を見た後はコラボしてるハードロックカフェに行こうね…
59 18/02/02(金)00:33:35 No.482452063
やたら動くエルトン・ジョンは一見の価値あり
60 18/02/02(金)00:34:10 No.482452173
このロックンローラーただの客演かと思ったら大活躍してる…
61 18/02/02(金)00:34:27 No.482452231
>予々満足だけどもっと大量虐殺シーンが観たかった… 教会で大暴れするハリーはなかなか超えづらいし…
62 18/02/02(金)00:35:20 No.482452371
これがピストルカラテか
63 18/02/02(金)00:35:48 No.482452464
ガゼルちゃん成分が不足していた エルトンで補われてたけど微妙にベクトルがちがったので困る
64 18/02/02(金)00:36:42 No.482452637
本当だったらテキーラと二人で無双してるシーンだったんだろうなここ
65 18/02/02(金)00:37:05 No.482452703
ガゼルに比べると腕男はちょっと地味だったかな
66 18/02/02(金)00:37:29 No.482452789
テキーラはさぁ…
67 18/02/02(金)00:38:09 No.482452890
テキーラお出迎えのアクションのみだな…
68 18/02/02(金)00:38:35 No.482452973
007の少年版みたいな映画なのかな
69 18/02/02(金)00:40:27 No.482453308
お出迎えアクション→踊る→寝る→英国へでテキーラの活躍は終わった…
70 18/02/02(金)00:41:21 No.482453447
スケジュールの都合で出番なくなった人というとX-MENのリーダーを思い出す
71 18/02/02(金)00:41:30 No.482453469
テキーラダンスはちょっと面白かったから…
72 18/02/02(金)00:42:24 No.482453618
ヤク中は変な踊りを踊った!のとこは名曲流してノリノリにしてほしかったな
73 18/02/02(金)00:46:08 No.482454306
キングスマン薦められてたんだけどこれがそうなの!? 見なきゃ…
74 18/02/02(金)00:46:55 No.482454445
>キングスマン薦められてたんだけどこれがそうなの!? >見なきゃ… スレ画は今公開中の二作目だから一作目から見ろよな!
75 18/02/02(金)00:47:00 No.482454461
これは今公開中の続編だから1から見ようぜ!
76 18/02/02(金)00:47:51 No.482454620
ガン=カタの発明は偉大過ぎた
77 18/02/02(金)00:48:03 No.482454656
>スレ画は今公開中の二作目だから一作目から見ろよな! もちろん!
78 18/02/02(金)00:48:37 No.482454753
投げ縄アクションマジかっこいいんすよ
79 18/02/02(金)00:48:49 No.482454784
WordUp!いい…
80 18/02/02(金)00:51:06 No.482455190
ウィスキーは若い頃のバートレイノルズ意識したメイクにしてるよな