虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/01(木)22:47:32 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/01(木)22:47:32 No.482427135

https://abema.tv/now-on-air/oldtime-anime

1 18/02/01(木)22:48:05 No.482427297

フワー

2 18/02/01(木)22:48:10 No.482427322

サイコのコックピットハッチめっちゃデカイな

3 18/02/01(木)22:48:13 No.482427335

サラにやったみたいに腹パンしたら止められたのに

4 18/02/01(木)22:48:14 No.482427341

サイコかっこいい

5 18/02/01(木)22:48:15 No.482427344

サイコかお前は

6 18/02/01(木)22:48:21 No.482427370

本当せつない

7 18/02/01(木)22:48:26 No.482427398

エウーゴめ

8 18/02/01(木)22:48:27 No.482427399

逃げるジャミトフ

9 18/02/01(木)22:48:28 No.482427403

ホンコンのストーリーはあんなにちゃんとできてたのになぁ

10 18/02/01(木)22:48:31 No.482427412

このジャミトフの手下の人ちょっと将軍様に似てるよね

11 18/02/01(木)22:48:32 No.482427418

バウンドドックに乗り換えず戦い続ければ最終決戦でもそれなりの戦果残せたんじゃないか疑惑あるくらいバイアランに乗ったジェリドは輝いてる

12 18/02/01(木)22:48:33 No.482427425

例のセリフ

13 18/02/01(木)22:48:39 No.482427446

よく聞くセリフ

14 18/02/01(木)22:48:42 No.482427462

やっとフルスペックかこれ

15 18/02/01(木)22:48:44 No.482427466

このジャミトフの付き人本当に悪人ヅラだな

16 18/02/01(木)22:48:48 No.482427492

それはいけないことなんだよ

17 18/02/01(木)22:48:50 No.482427505

もうサイコミュの影響で廃人寸前なんだよなフォウ

18 18/02/01(木)22:48:53 No.482427524

気づいたかシャア

19 18/02/01(木)22:49:01 No.482427560

こんな盛り上がる回をバッサリカットしたハゲ…

20 18/02/01(木)22:49:07 No.482427581

Ζその形態だと普通にゲターになるんだ

21 18/02/01(木)22:49:10 No.482427592

あるわけないだろ!

22 18/02/01(木)22:49:11 No.482427594

あるわけないだろ!

23 18/02/01(木)22:49:13 No.482427599

あるわけないだろ!

24 18/02/01(木)22:49:13 No.482427604

んなもんねーよ!!

25 18/02/01(木)22:49:13 No.482427606

(ありません)

26 18/02/01(木)22:49:13 No.482427608

どうも戦争してる感じがしないんだよなぁ…

27 18/02/01(木)22:49:14 No.482427610

あるわけないだろ!

28 18/02/01(木)22:49:15 No.482427613

あるわけないだろ!

29 18/02/01(木)22:49:15 No.482427614

ねえよ!

30 18/02/01(木)22:49:15 No.482427616

ないんだな

31 18/02/01(木)22:49:17 No.482427620

あるわけないだろ!

32 18/02/01(木)22:49:17 No.482427621

救えなかった人間が!

33 18/02/01(木)22:49:17 No.482427626

あるわけないだろ!

34 18/02/01(木)22:49:17 No.482427627

偉そうに

35 18/02/01(木)22:49:19 No.482427639

あるわけないだろ!

36 18/02/01(木)22:49:20 No.482427640

あるわけないだろ!

37 18/02/01(木)22:49:20 No.482427641

あるわけないだろ!

38 18/02/01(木)22:49:20 No.482427642

ひでぇ

39 18/02/01(木)22:49:20 No.482427644

論破されすぎる

40 18/02/01(木)22:49:20 No.482427646

シャアは探せたんですか

41 18/02/01(木)22:49:22 No.482427654

あるわけないだろ!

42 18/02/01(木)22:49:22 No.482427656

あるわけないだろ!

43 18/02/01(木)22:49:22 No.482427657

あるわけないだろ!

44 18/02/01(木)22:49:22 No.482427660

言い方!

45 18/02/01(木)22:49:22 No.482427663

あるわけないだろ!

46 18/02/01(木)22:49:23 No.482427665

ほんとかー?そんなのあるのかー?

47 18/02/01(木)22:49:24 No.482427668

正論

48 18/02/01(木)22:49:24 No.482427669

ばーか!

49 18/02/01(木)22:49:25 No.482427674

ある訳ないだろ!

50 18/02/01(木)22:49:25 No.482427678

前回からカミーユが言う事聞いてくれなくてひたすら貧乏くじなグラサン

51 18/02/01(木)22:49:26 No.482427685

レコアさんが見たかったシャアの姿だ

52 18/02/01(木)22:49:27 No.482427686

あるわけないだろ!

53 18/02/01(木)22:49:29 No.482427690

知るか馬鹿!そんなことよりフォウだ!ってのが明確

54 18/02/01(木)22:49:29 No.482427691

言われてるぞシャア!

55 18/02/01(木)22:49:31 No.482427701

ないよね

56 18/02/01(木)22:49:32 No.482427709

クワトロもつらいんだ

57 18/02/01(木)22:49:33 No.482427716

このシーンだったのか!

58 18/02/01(木)22:49:33 No.482427717

富野らしい展開とセリフだな

59 18/02/01(木)22:49:35 No.482427724

即否定されててダメだった

60 18/02/01(木)22:49:36 No.482427727

クワトロへの当たり厳しすぎない?

61 18/02/01(木)22:49:38 No.482427738

けおって会談駄目にした人がいう事は違うなあ

62 18/02/01(木)22:49:39 No.482427742

赤いのは情けない大人だな…

63 18/02/01(木)22:49:41 No.482427750

あるわけないだろ!

64 18/02/01(木)22:49:41 No.482427751

よっぽど理想論!

65 18/02/01(木)22:49:43 No.482427755

>こんな盛り上がる回をバッサリカットしたハゲ… 出資者に無茶を言われて作った話だし

66 18/02/01(木)22:49:45 No.482427763

あるわけないだろ!

67 18/02/01(木)22:49:48 No.482427780

サイコかお前は

68 18/02/01(木)22:49:50 No.482427784

ごもっともすぎる…

69 18/02/01(木)22:49:51 No.482427792

言い方!

70 18/02/01(木)22:49:52 No.482427796

君は病気なんだ!!

71 18/02/01(木)22:49:55 No.482427809

君は病気なんだ!

72 18/02/01(木)22:49:55 No.482427813

なんかカミーユがどんどんシャアに辛辣になっていくな…

73 18/02/01(木)22:49:56 No.482427815

君は病気なんだ!

74 18/02/01(木)22:49:56 No.482427822

10万人来たか凄いな

75 18/02/01(木)22:49:58 No.482427833

病気といえば病気かな

76 18/02/01(木)22:49:59 No.482427835

刹那が沙慈に似たようなこと言ってた気がするが全否定されてる…

77 18/02/01(木)22:49:59 No.482427836

頭の病気なんだ!

78 18/02/01(木)22:49:59 No.482427839

アムロさん早くきてくれー!

79 18/02/01(木)22:50:01 No.482427850

「」は病気なんだっ!

80 18/02/01(木)22:50:02 No.482427855

(出てきちゃいけない)

81 18/02/01(木)22:50:02 No.482427856

君は病気なんだ!

82 18/02/01(木)22:50:11 No.482427896

まあトータルで考えたら やっぱりいらないストーリーだと思うよ…

83 18/02/01(木)22:50:16 No.482427914

戦闘中の説得はこの頃からガッツリやってるんだよな

84 18/02/01(木)22:50:18 No.482427925

この曲ハマーン追撃じゃ?

85 18/02/01(木)22:50:19 No.482427933

>>こんな盛り上がる回をバッサリカットしたハゲ… >出資者に無茶を言われて作った話だし フォウが死ぬだけならホンコンの奴で事足りる…

86 18/02/01(木)22:50:20 No.482427939

説得なんてスパロボじゃあるまいし…

87 18/02/01(木)22:50:23 No.482427949

>クワトロへの当たり厳しすぎない? ここ最近のやらかし具合考えるとな…

88 18/02/01(木)22:50:23 No.482427950

(説得)

89 18/02/01(木)22:50:24 No.482427957

👉説得

90 18/02/01(木)22:50:25 No.482427959

デストロイガンダムは強いな

91 18/02/01(木)22:50:27 No.482427962

ニア説得

92 18/02/01(木)22:50:28 No.482427966

やっと指ビーム

93 18/02/01(木)22:50:29 No.482427971

>こんな盛り上がる回をバッサリカットしたハゲ… アフリカ編ストーリーの整合性おかしいからな!

94 18/02/01(木)22:50:29 No.482427972

>刹那が沙慈に似たようなこと言ってた気がするが全否定されてる… あえてじゃねえかな 黒田のことだし

95 18/02/01(木)22:50:30 No.482427978

ビターン

96 18/02/01(木)22:50:31 No.482427981

落ちた

97 18/02/01(木)22:50:32 No.482427985

またジェリドがダウンしてる…

98 18/02/01(木)22:50:35 No.482427992

サイコを行動不能にさせるのが一番手っ取り早いよカミーユ 壊そう?

99 18/02/01(木)22:50:35 No.482427993

バイアラン未塗装なの?

100 18/02/01(木)22:50:35 No.482427997

エウティタとかでめっちゃ聞いた会話

101 18/02/01(木)22:50:35 No.482428000

ビターン

102 18/02/01(木)22:50:36 No.482428002

ほんとただのお邪魔虫すぎる…

103 18/02/01(木)22:50:37 No.482428006

ぐちゃ

104 18/02/01(木)22:50:40 No.482428022

本当に何しに来たんだ

105 18/02/01(木)22:50:41 No.482428027

邪魔すんなチンピラ

106 18/02/01(木)22:50:41 No.482428029

ジェリドのバイアランアタック!!

107 18/02/01(木)22:50:41 No.482428030

ジェリド怪我してる上に転落してるのにバイアラン乗り回してるのタフすぎるでしょ…

108 18/02/01(木)22:50:43 No.482428038

割り込んでくるジェリド

109 18/02/01(木)22:50:43 No.482428039

NTは認めないがより優れた殺傷能力を持つ兵士はほしいって連邦の矛盾の象徴が強化人間なんだと思う でもZZでネオジオンも使いまくるんだっけ…

110 18/02/01(木)22:50:45 No.482428044

バイアランがなんか簡単作画に見える

111 18/02/01(木)22:50:45 No.482428049

ジェリド情けなさすぎる

112 18/02/01(木)22:50:45 No.482428050

フォウの下まつげいい…

113 18/02/01(木)22:50:46 No.482428051

バイアラン…

114 18/02/01(木)22:50:46 No.482428057

べちゃ

115 18/02/01(木)22:50:49 No.482428067

ちゃんとフラグ立てた?

116 18/02/01(木)22:50:51 No.482428074

バイアラーーーン

117 18/02/01(木)22:50:55 No.482428089

スリルを味わう閣下

118 18/02/01(木)22:50:58 No.482428104

色が地味なバイアラン

119 18/02/01(木)22:51:03 No.482428119

宇宙に逃げる!?

120 18/02/01(木)22:51:04 No.482428137

シャア「うわあー!」

121 18/02/01(木)22:51:07 No.482428155

カミーユとジェリドって本当お互いタイミング悪い時にいるよな…

122 18/02/01(木)22:51:10 No.482428166

うぉぉ

123 18/02/01(木)22:51:11 No.482428170

凄いプレッシャー

124 18/02/01(木)22:51:11 No.482428171

うおぉぉ!

125 18/02/01(木)22:51:12 No.482428174

うおまぶし

126 18/02/01(木)22:51:12 No.482428178

シャアプレッシャーに弱すぎる…

127 18/02/01(木)22:51:12 No.482428180

強化人間相手でも負けるシャア

128 18/02/01(木)22:51:16 No.482428198

>>クワトロへの当たり厳しすぎない? >ここ最近のやらかし具合考えるとな 直前がシャアが無関心だったせいでレコア死すだったしな

129 18/02/01(木)22:51:17 No.482428202

よっわ シャアよっわ

130 18/02/01(木)22:51:18 No.482428208

またプレッシャーにやられてる…

131 18/02/01(木)22:51:18 No.482428209

プレッシャーに弱い

132 18/02/01(木)22:51:21 No.482428217

NT能力低いシャアですら怯むプレッシャー

133 18/02/01(木)22:51:22 No.482428223

鈍感なシャアでも分かるプレッシャー

134 18/02/01(木)22:51:23 No.482428225

逃がすシャア

135 18/02/01(木)22:51:23 No.482428226

大事な時だけプレッシャー感じやがって…

136 18/02/01(木)22:51:25 No.482428237

当てろよ

137 18/02/01(木)22:51:25 No.482428238

あてろよグラサン

138 18/02/01(木)22:51:26 No.482428242

こんなんでひるんでたら私と遊べないぞシャア!

139 18/02/01(木)22:51:28 No.482428250

プレッシャーに負けるのは安定してるなあ

140 18/02/01(木)22:51:29 No.482428253

NTなのが不利にしか働いていないシャア

141 18/02/01(木)22:51:29 No.482428255

NT力低いくせにそういうとこは影響受けやすいんだな大尉…

142 18/02/01(木)22:51:31 No.482428260

プレッシャーに弱いすぎる…

143 18/02/01(木)22:51:32 No.482428270

仲間になりそう!

144 18/02/01(木)22:51:33 No.482428272

適当にライフルの数発も撃って当てられんのか

145 18/02/01(木)22:51:34 No.482428275

シャアはヘタクソだな…

146 18/02/01(木)22:51:34 No.482428276

当てろよグラサン

147 18/02/01(木)22:51:35 No.482428281

シャトルにくらいは当てろや!

148 18/02/01(木)22:51:36 No.482428283

フォウ強化され過ぎた末期感凄いな

149 18/02/01(木)22:51:38 No.482428292

アムロくんのナイスアシスト

150 18/02/01(木)22:51:40 No.482428302

また大物を逃がす…

151 18/02/01(木)22:51:40 No.482428303

護衛がいるからって戦闘中にシャトル発射とか強気すぎる

152 18/02/01(木)22:51:41 No.482428307

当てろよ…

153 18/02/01(木)22:51:41 No.482428308

シャアそんなでかい的外すのかお前

154 18/02/01(木)22:51:43 No.482428318

百式今どこからビーム撃った

155 18/02/01(木)22:51:47 No.482428333

貴重なザクキャノンとハイザックが…

156 18/02/01(木)22:51:48 No.482428334

あれ外すのか・・・

157 18/02/01(木)22:51:49 No.482428337

カラバつええな

158 18/02/01(木)22:51:50 No.482428342

前回今回で二度もチャンスあったんですよ

159 18/02/01(木)22:51:55 No.482428367

スーパーロボットみたいな構図だ

160 18/02/01(木)22:51:56 No.482428369

アムロとシャアがめっちゃ仲良しになってる

161 18/02/01(木)22:51:57 No.482428373

キリマンジャロ爆散

162 18/02/01(木)22:52:02 No.482428392

(邪魔くさ…)

163 18/02/01(木)22:52:03 No.482428395

オイオイオイ ナース死んだわ…

164 18/02/01(木)22:52:03 No.482428398

ぐえー!

165 18/02/01(木)22:52:05 No.482428406

そらあんな簡単に潜入できる基地なんだから爆弾も仕掛け放題だろうなここ

166 18/02/01(木)22:52:06 No.482428417

ジェリドはさぁ…

167 18/02/01(木)22:52:07 No.482428422

ジェリド…踏んだり蹴ったりだな

168 18/02/01(木)22:52:09 No.482428430

あのミニスカナースも死んじゃったのかなあ

169 18/02/01(木)22:52:11 No.482428440

片手間にあしらわれるジェリド

170 18/02/01(木)22:52:11 No.482428441

ジェリドはさぁ…

171 18/02/01(木)22:52:12 No.482428448

>フォウ強化され過ぎた末期感凄いな 生きててもこの先ってなっちゃう…

172 18/02/01(木)22:52:12 No.482428450

シートベルト付けないから…

173 18/02/01(木)22:52:12 No.482428452

この時のフォウ大分凄い出力じゃないか?

174 18/02/01(木)22:52:14 No.482428454

謎の光と噴火を背負うなんてスーパーロボットのオープニングみたいだなサイコ

175 18/02/01(木)22:52:15 No.482428460

メガバズーカランチャー持ってきて遠くから狙撃するとかしろよグラサン ジムスナでも出来たやん

176 18/02/01(木)22:52:16 No.482428463

GN空間

177 18/02/01(木)22:52:18 No.482428471

さすがのジェリドもこれで死んだはずだ

178 18/02/01(木)22:52:19 No.482428477

貴重なミニスカナースが!!

179 18/02/01(木)22:52:21 No.482428483

明らかに100mちかくありますよねサイコ

180 18/02/01(木)22:52:22 No.482428486

ジェリドがまた死んでる…

181 18/02/01(木)22:52:22 No.482428487

顔が綺麗すぎる…

182 18/02/01(木)22:52:23 No.482428492

ルナマリアがブルーコスモスのシャトルでクソエイムしたの思い出すなぁ

183 18/02/01(木)22:52:23 No.482428498

バイアランカッコ悪過ぎる…

184 18/02/01(木)22:52:27 No.482428507

カラバやるじゃん!

185 18/02/01(木)22:52:29 No.482428519

むしろジェリドはなんで最終決戦あんなあっさり死んだんだろう…

186 18/02/01(木)22:52:32 No.482428531

待ってたぜ!この瞬間をよお!

187 18/02/01(木)22:52:32 No.482428533

ちょっとクェスっぽい顔になったフォウ

188 18/02/01(木)22:52:34 No.482428536

カ…ミーユ…

189 18/02/01(木)22:52:36 No.482428542

はいジェリドー!!

190 18/02/01(木)22:52:38 No.482428554

ズボッ

191 18/02/01(木)22:52:44 No.482428566

ジェリドお前ー!

192 18/02/01(木)22:52:48 No.482428585

フォウー!

193 18/02/01(木)22:52:48 No.482428587

フォォォォォウ!

194 18/02/01(木)22:52:49 No.482428589

ぐえー!

195 18/02/01(木)22:52:50 No.482428593

ズボッ

196 18/02/01(木)22:52:50 No.482428594

ジェリドはさぁ…

197 18/02/01(木)22:52:50 No.482428596

作戦失敗!

198 18/02/01(木)22:52:50 No.482428597

フォーウ!

199 18/02/01(木)22:52:51 No.482428600

ぐさぁー!

200 18/02/01(木)22:52:52 No.482428605

ぐえー!

201 18/02/01(木)22:52:53 No.482428610

ええええ

202 18/02/01(木)22:52:54 No.482428613

あああああああああああ

203 18/02/01(木)22:52:55 No.482428619

バイアランの初戦果 サイコガンダム(味方)

204 18/02/01(木)22:52:56 No.482428622

ホイ死亡

205 18/02/01(木)22:52:59 No.482428635

ミッション失敗

206 18/02/01(木)22:52:59 No.482428637

けおっ

207 18/02/01(木)22:52:59 No.482428639

ララァオマージュか

208 18/02/01(木)22:53:00 No.482428641

そこコックピットなんだ…

209 18/02/01(木)22:53:01 No.482428643

作戦失敗だ

210 18/02/01(木)22:53:01 No.482428648

ぐえー!

211 18/02/01(木)22:53:02 No.482428649

え…

212 18/02/01(木)22:53:02 No.482428650

やっちまったな!

213 18/02/01(木)22:53:02 No.482428653

Gジェネのムービーで見たやつ!

214 18/02/01(木)22:53:03 No.482428655

ジェリドの存在ってさ…

215 18/02/01(木)22:53:03 No.482428657

え?コクピット頭なの?

216 18/02/01(木)22:53:04 No.482428661

ララァと一緒だなあ

217 18/02/01(木)22:53:04 No.482428664

ジェリドはさぁ

218 18/02/01(木)22:53:06 No.482428667

初めてガンダムを倒した男になったよ!

219 18/02/01(木)22:53:08 No.482428670

えぇ…

220 18/02/01(木)22:53:08 No.482428671

ララァの時にように!

221 18/02/01(木)22:53:09 No.482428675

パーパー↑パーパー↓

222 18/02/01(木)22:53:09 No.482428676

そこコクピットだったの

223 18/02/01(木)22:53:09 No.482428680

NT空間が

224 18/02/01(木)22:53:10 No.482428689

カミーユ 振り向かないで

225 18/02/01(木)22:53:12 No.482428695

ジェリドお前かよ

226 18/02/01(木)22:53:14 No.482428706

ジェリド最大の戦果

227 18/02/01(木)22:53:16 No.482428710

どこにも傷はないのに…

228 18/02/01(木)22:53:17 No.482428713

流石に二回目は感慨無いぞフォウ…

229 18/02/01(木)22:53:19 No.482428719

フォオオオオオオ

230 18/02/01(木)22:53:19 No.482428722

ジェリドってこんなんばっか

231 18/02/01(木)22:53:20 No.482428723

悪霊に比べるとすごく綺麗な散りざまだ

232 18/02/01(木)22:53:21 No.482428734

これも呪いだ

233 18/02/01(木)22:53:21 [ハゲ] No.482428736

ご視聴ありがとうございました

234 18/02/01(木)22:53:21 No.482428737

余計な事だけして即逃げたジェリド

235 18/02/01(木)22:53:24 No.482428742

>え?コクピット頭なの? ホンコンのときも頭だったろ! 口開いてたでしょ

236 18/02/01(木)22:53:28 No.482428764

なんかわかんないけど飛び出してるフォウ!

237 18/02/01(木)22:53:29 No.482428767

>ジェリド最大の戦果 味方殺してる!

238 18/02/01(木)22:53:29 No.482428768

わりと綺麗でだめだった

239 18/02/01(木)22:53:29 No.482428770

この辺ジェリドも話の都合でやらされた感あるな

240 18/02/01(木)22:53:29 No.482428771

ララァみたいな事言ってる…

241 18/02/01(木)22:53:30 No.482428772

ララァ化しちゃった

242 18/02/01(木)22:53:30 No.482428777

ジェリドがカミーユに一番ダメージを与えた瞬間である

243 18/02/01(木)22:53:31 No.482428782

>ララァと一緒だなあ 演出も似たようなもんだった

244 18/02/01(木)22:53:31 No.482428783

ジェリドの扱い酷すぎる…

245 18/02/01(木)22:53:33 No.482428794

コクピット頭にあるのか

246 18/02/01(木)22:53:33 No.482428795

ちなみにジェリドが戦果はこれだけです

247 18/02/01(木)22:53:33 No.482428796

原型留めてるだけマシだな

248 18/02/01(木)22:53:33 No.482428799

パンティが

249 18/02/01(木)22:53:34 No.482428800

ご遺体が残っていて良かったね…

250 18/02/01(木)22:53:35 No.482428802

両親に加えて想い人のフォウまで殺すジェリド

251 18/02/01(木)22:53:36 No.482428804

ミンチになったかと…

252 18/02/01(木)22:53:36 No.482428806

ジェリド味方陣営の女は全て死ぬ

253 18/02/01(木)22:53:37 No.482428810

あそこに食らってミンチよりひでぇやってならないの!?

254 18/02/01(木)22:53:37 No.482428811

なんか死に方が雑だな…

255 18/02/01(木)22:53:38 No.482428816

あれ割ときれいに残ってる

256 18/02/01(木)22:53:38 No.482428817

ジェリドどこいったの…

257 18/02/01(木)22:53:39 No.482428823

これ精神体だけになった方がヤバくない?

258 18/02/01(木)22:53:39 No.482428825

ここら辺の回いる?

259 18/02/01(木)22:53:40 No.482428826

違う頭にサイコミュが集積されてて 逆流した結果脳死状態になった

260 18/02/01(木)22:53:40 No.482428827

嘘みたいだろ 死んでるんだぜ

261 18/02/01(木)22:53:40 No.482428828

蒸発しないで済んだのか

262 18/02/01(木)22:53:40 No.482428829

どうしてコクピット貫通されて生きてるんですか?

263 18/02/01(木)22:53:42 No.482428836

綺麗に外にふっ飛ばされてる!

264 18/02/01(木)22:53:44 No.482428841

ルート選択ミスったな・・・・・・

265 18/02/01(木)22:53:45 No.482428845

出てきちゃいけないんだ!

266 18/02/01(木)22:53:45 No.482428848

コクピットが頭なのは灼熱の脱出でやっただろ!

267 18/02/01(木)22:53:48 No.482428857

この回いいとこ無しで最後にこれってジェリドはさぁ…

268 18/02/01(木)22:53:48 No.482428859

ララァみたいにいつでも会いに来るのか…

269 18/02/01(木)22:53:54 No.482428885

※違います

270 18/02/01(木)22:53:55 No.482428890

まったく!

271 18/02/01(木)22:53:56 No.482428894

ミンチになったララァに比べて綺麗な顔してる

272 18/02/01(木)22:53:58 [ハゲ] No.482428900

>ここら辺の回いる? いらないです

273 18/02/01(木)22:53:58 No.482428903

焼かれてないだけララァよりましかな?

274 18/02/01(木)22:53:59 No.482428914

ジェリドって交通事故程度の存在感しかないんじゃ…

275 18/02/01(木)22:54:00 No.482428916

ジェリドはやるだけやって消えるというストーリーを投げ捨てた回

276 18/02/01(木)22:54:01 No.482428920

人は同じ過ちを繰り返す

277 18/02/01(木)22:54:01 No.482428921

ジェリドお前いい加減にしろよ!

278 18/02/01(木)22:54:02 No.482428922

まったく…!

279 18/02/01(木)22:54:04 No.482428931

傷一つねえ

280 18/02/01(木)22:54:04 No.482428935

本当はミンチなのかな…

281 18/02/01(木)22:54:04 No.482428937

なんかこのシーンがゴールデンのアニメ特集で流れた記憶がある

282 18/02/01(木)22:54:05 No.482428938

言うほど同じかなあ…

283 18/02/01(木)22:54:06 No.482428946

ジェリド何しに来たの…

284 18/02/01(木)22:54:07 No.482428953

逆シャアまで繰り返される過ち

285 18/02/01(木)22:54:09 No.482428959

>口開いてたでしょ なのに口にはメガ粒子砲ついてるという

286 18/02/01(木)22:54:09 No.482428960

((見覚えのあるシーンだ…))

287 18/02/01(木)22:54:11 No.482428970

ジェリドサイコ刺してそのまま撤退したの…?

288 18/02/01(木)22:54:20 No.482428997

ねえ…ジェリドどこいったの…?

289 18/02/01(木)22:54:24 No.482429009

ただカミーユの精神だけを追い詰める

290 18/02/01(木)22:54:25 No.482429018

同じ過ち繰り返させた…

291 18/02/01(木)22:54:30 No.482429034

コックピットだけぶち抜きってのを考えるとこのサイコがムラサメ研に回収されてサイコフレーム詰んで改造した後海に沈められたんだろうなぁ

292 18/02/01(木)22:54:32 No.482429045

ゼータは?

293 18/02/01(木)22:54:32 [出資者] No.482429048

ちが、こんなの望んでない!

294 18/02/01(木)22:54:34 No.482429054

アムロとシャアとララァの時とは違わない?

295 18/02/01(木)22:54:40 No.482429080

ジェリド的にフォウ関係ないし同じじゃねえんじゃねえかな…

296 18/02/01(木)22:54:41 No.482429081

お前逃げ続けてない?

297 18/02/01(木)22:54:44 No.482429087

ハゲ!てめえ!

298 18/02/01(木)22:54:45 No.482429088

私は戦士でいたい

299 18/02/01(木)22:54:45 No.482429089

シャアは何も活躍してなくてもセリフだけはカッコいいな

300 18/02/01(木)22:54:46 No.482429100

カミーユを念入りに曇らせる

301 18/02/01(木)22:54:47 No.482429109

シャアもうちょい言い方考えようぜ

302 18/02/01(木)22:54:51 No.482429121

連行

303 18/02/01(木)22:54:51 No.482429124

死ねない体って残酷だよねぇ

304 18/02/01(木)22:54:52 No.482429127

この辺のアムロやシャアの反応は感慨深い

305 18/02/01(木)22:54:57 No.482429145

アムロ悲しい

306 18/02/01(木)22:54:58 No.482429149

Zもしょんぼりしてる…

307 18/02/01(木)22:54:59 No.482429156

ジェリドはどこに行ったん…

308 18/02/01(木)22:55:07 No.482429178

主人公だからな・・

309 18/02/01(木)22:55:08 No.482429179

ううん…

310 18/02/01(木)22:55:08 No.482429181

死ねない体って酷だねえ

311 18/02/01(木)22:55:08 No.482429183

ジェリド君は…

312 18/02/01(木)22:55:08 No.482429185

これフォウです

313 18/02/01(木)22:55:09 No.482429190

女から逃げまくった男が何を

314 18/02/01(木)22:55:11 No.482429202

バウアーには借りがあるからな

315 18/02/01(木)22:55:11 [百式&ディジェ] No.482429204

ほら新人2軒目いくぞ

316 18/02/01(木)22:55:12 No.482429207

その言葉がカミーユに届いたのだろうか…

317 18/02/01(木)22:55:12 No.482429210

ほんと言うことはめっちゃかっけーなシャア

318 18/02/01(木)22:55:13 No.482429213

戦い続けたいからアクシズとの会見も台無しにしたんかお前

319 18/02/01(木)22:55:15 No.482429222

BGMが

320 18/02/01(木)22:55:18 No.482429232

フォウさん死に隊だったか…

321 18/02/01(木)22:55:19 No.482429240

フォウは二度死ぬ

322 18/02/01(木)22:55:20 No.482429242

>ねえ…ジェリドどこいったの…? この爆発に飲み込まれて…

323 18/02/01(木)22:55:20 No.482429243

ジェリドはどうなったんだ…

324 18/02/01(木)22:55:22 No.482429249

気軽に山の形変えてない?

325 18/02/01(木)22:55:23 No.482429255

いまの頭撫でてるところやばいな…

326 18/02/01(木)22:55:23 No.482429256

ジェリド何しれっと消滅してるんだ…

327 18/02/01(木)22:55:27 No.482429276

いまさらな「そうだな」

328 18/02/01(木)22:55:28 No.482429278

どういう心境?

329 18/02/01(木)22:55:28 No.482429279

そうだな…

330 18/02/01(木)22:55:28 No.482429282

呼びます

331 18/02/01(木)22:55:30 No.482429292

いたんかベルトーチカ

332 18/02/01(木)22:55:31 No.482429294

ベルトーチカ

333 18/02/01(木)22:55:31 No.482429298

なんで…?

334 18/02/01(木)22:55:32 No.482429301

なんで?

335 18/02/01(木)22:55:33 No.482429305

戻らなくてはいけないんです

336 18/02/01(木)22:55:33 No.482429307

ジェリドもカミーユも互いの大事な人殺し過ぎる

337 18/02/01(木)22:55:35 No.482429311

カミーユがこんな事言うから隕石落しを…

338 18/02/01(木)22:55:36 No.482429314

僕はもう、あなたのことをクワトロ大尉とは呼びませんよ スカトロ大尉!

339 18/02/01(木)22:55:39 No.482429330

来週から素顔でシャアを名乗るのですね!大尉!

340 18/02/01(木)22:55:39 No.482429331

(さすがにそこまで言われたらな…頑張らないとな…)

341 18/02/01(木)22:55:40 No.482429338

まぁ次回以降も普通に読んでるけどな!

342 18/02/01(木)22:55:40 No.482429339

むっちゃ美人だなフォウ

343 18/02/01(木)22:55:42 No.482429345

スカトロ大尉と呼びますよ

344 18/02/01(木)22:55:42 No.482429346

そしてダカール演説か

345 18/02/01(木)22:55:44 No.482429355

そうだね×2453

346 18/02/01(木)22:55:45 No.482429358

シャア アズナブル

347 18/02/01(木)22:55:46 No.482429361

>気軽に山の形変えてない? ジャブローでも核使う様な連中だし…

348 18/02/01(木)22:55:47 No.482429367

さすがに虫の居所が悪い…

349 18/02/01(木)22:55:49 No.482429372

やだやだ!クワトロ大尉のままでいたいよう!

350 18/02/01(木)22:55:53 No.482429384

シャア アズナブル

351 18/02/01(木)22:55:53 No.482429387

そろそろちゃんと役割果たしてくれよシャア!

352 18/02/01(木)22:55:54 No.482429391

けおるタイミングがなかったベルトーチカ

353 18/02/01(木)22:56:00 No.482429412

さすがに応えたかシャア

354 18/02/01(木)22:56:00 No.482429414

>そうだな… 斜め上に戻ったね…

355 18/02/01(木)22:56:01 No.482429418

ここからシャアは奮起します 一瞬だけ

356 18/02/01(木)22:56:01 No.482429419

ジェリドはこの辺からフェードアウトしていくよね

357 18/02/01(木)22:56:02 No.482429426

Oh!

358 18/02/01(木)22:56:02 No.482429427

落とすか…アクシズ!

359 18/02/01(木)22:56:02 No.482429428

ジェリドは崖から落とされてもピンピンしてんのにこの差は一体…

360 18/02/01(木)22:56:03 No.482429430

まだ面白いな…このままいけるか

361 18/02/01(木)22:56:04 No.482429437

面白かったけど色々雑だったな!

362 18/02/01(木)22:56:15 No.482429482

作画監督 北爪宏幸

363 18/02/01(木)22:56:17 No.482429491

あんまりフォウに愛着わかないんだが なんで当時そんなに人気あったんだ

364 18/02/01(木)22:56:18 No.482429494

あったかいうちにフォウのおっぱい触っておけ

365 18/02/01(木)22:56:21 No.482429500

>ジェリドもカミーユも互いの大事な人殺し過ぎる 違うのはジェリドはカミーユに固執するけどカミーユは戦いそのものを憎むことだな この差は大きい

366 18/02/01(木)22:56:25 No.482429509

あのジェリドの霊圧が消えてるんですけど…

367 18/02/01(木)22:56:28 No.482429533

そろそろ年上の妹が来る頃かな?

368 18/02/01(木)22:56:30 No.482429545

>けおるタイミングがなかったベルトーチカ もう成長してるし…

369 18/02/01(木)22:56:30 No.482429547

黙っていれば美人なんだよベルトーチカ…

370 18/02/01(木)22:56:31 No.482429550

仲間にならないじゃん!ゲームの嘘つき!

371 18/02/01(木)22:56:34 No.482429559

戦うだけのアムロは全然株が落ちない

372 18/02/01(木)22:56:35 No.482429560

死にぞこなうと大変だなジェリド

373 18/02/01(木)22:56:36 No.482429568

ジェリドがカミーユとやりそうなこと今は完全にヤザンがやってるしな…

374 18/02/01(木)22:56:37 No.482429569

なんかすげー雑だった

375 18/02/01(木)22:56:38 No.482429576

フォウの死に様とか結構雑だよね

376 18/02/01(木)22:56:39 No.482429580

>ジェリドはこの辺からフェードアウトしていくよね まだジャミトフのSPやる出番残ってんだろ!

377 18/02/01(木)22:56:41 No.482429590

展開は雑だけど面白かったね!劇場版ではカットします!

378 18/02/01(木)22:56:42 No.482429597

シャアに戻ったら戻ったで 困った人だからなあこのグラサン

379 18/02/01(木)22:56:43 No.482429603

>あんまりフォウに愛着わかないんだが >なんで当時そんなに人気あったんだ いやでも他の登場女性キャラ考えたら…

380 18/02/01(木)22:56:45 No.482429615

麗しのフォウ・ムラサメ

381 18/02/01(木)22:56:45 No.482429616

フォウを殺してカミーユの心に傷を残すだけの一時間

382 18/02/01(木)22:56:47 No.482429619

>あんまりフォウに愛着わかないんだが >なんで当時そんなに人気あったんだ 当時のアニメにほぼ全くいないタイプのヒロインだった

383 18/02/01(木)22:56:47 No.482429621

>あんまりフォウに愛着わかないんだが >なんで当時そんなに人気あったんだ 声と見た目と儚さ

384 18/02/01(木)22:56:49 No.482429628

ただでさえ長所が一つも無かったのに人気キャラを退場させてしまうジェリド

385 18/02/01(木)22:56:51 No.482429634

クワトロのままでは役所に届出が出来ないからなシャア…♥

386 18/02/01(木)22:56:53 No.482429641

さっと出てすぐ消える バイアランがゴキブリ扱いされるゆえんでもある

387 18/02/01(木)22:56:54 No.482429644

後半クソとか言われてるけど まだ面白いじゃんZ!いつからクソになるんだよ!!

388 18/02/01(木)22:56:55 No.482429651

こっからカミーユ悟っちゃうんだよな

389 18/02/01(木)22:56:56 No.482429653

>違うのはジェリドはカミーユに固執するけどカミーユは戦いそのものを憎むことだな >この差は大きい ジェリドに対してはあまり恨んでないしな…

390 18/02/01(木)22:56:57 No.482429656

ジェリドが躍動してたな

391 18/02/01(木)22:56:58 No.482429662

禿がカットした理由はよく分かったよ

392 18/02/01(木)22:56:59 [EDクレジット] No.482429666

僕はもうあなたのことをクワトロ大尉とは呼びませんよ

393 18/02/01(木)22:57:07 No.482429697

映画でカットされるのもわかる雑さ

394 18/02/01(木)22:57:09 No.482429707

当時のアニメ紙ではフォウがプッシュされまくってたんだろうか

395 18/02/01(木)22:57:10 No.482429715

バイアランのレコーダーにえらいもん残しちゃったぞジェリド!

396 18/02/01(木)22:57:15 No.482429733

>面白かったけど色々雑だったな! なんでZを狙ったジェリドのサーベルがピンポイントでサイコの頭に刺さるんだよ!

397 18/02/01(木)22:57:15 No.482429736

>ジェリドはこの辺からフェードアウトしていくよね むしろバイアランに乗ったジェリドが一番輝いてるだろ

398 18/02/01(木)22:57:17 No.482429744

>後半クソとか言われてるけど いやぁもう大分間延びしてるぞ

399 18/02/01(木)22:57:25 No.482429772

>あんまりフォウに愛着わかないんだが >なんで当時そんなに人気あったんだ なんか口紅してるし大人っぽい空気かな?

400 18/02/01(木)22:57:32 No.482429803

>ジェリドもカミーユも互いの大事な人殺し過ぎる 俺はお前ほど殺しちゃいない!

401 18/02/01(木)22:57:37 No.482429819

昔のニコデスみたいなノリきつい

402 18/02/01(木)22:57:41 No.482429832

>フォウの死に様とか結構雑だよね ベンウッダーの所が完璧過ぎてな どうしても蛇足感出てしまう

403 18/02/01(木)22:57:43 No.482429843

>僕はもうあなたのことをクワトロ大尉とは呼びませんよ 呼んだことねーだろー!

404 18/02/01(木)22:57:46 No.482429861

えっ バイアランもう出ないの!?

405 18/02/01(木)22:58:00 No.482429911

>後半クソとか言われてるけど >まだ面白いじゃんZ!いつからクソになるんだよ!! 当時の視聴者をこれ一週間待ってみたんだぞ

406 18/02/01(木)22:58:01 No.482429915

>バイアランもう出ないの!? 宇宙でも活躍するぞ

407 18/02/01(木)22:58:02 No.482429916

>なんでZを狙ったジェリドのサーベルがピンポイントでサイコの頭に刺さるんだよ! そんな事もあるさ

408 18/02/01(木)22:58:03 No.482429924

>バイアランがゴキブリ扱いされるゆえんでもある SD外伝のせいだけだろ!

409 18/02/01(木)22:58:03 No.482429925

>フォウの死に様とか結構雑だよね 銀色ドレスのところが良すぎた

410 18/02/01(木)22:58:05 No.482429928

ここまで悲恋見せられたらそりゃIFでいちゃいちゃさせるよな

411 18/02/01(木)22:58:06 No.482429933

>いやぁもう大分間延びしてるぞ ペゥー!ペゥー!ってビーム射ち合ったり組み合ったと思ったら離れたりな戦闘ばかりだからな 新型か!新型か!

412 18/02/01(木)22:58:07 No.482429937

キリマンジャロ回は嫌いじゃないけど重要かって言われると微妙…

413 18/02/01(木)22:58:08 No.482429945

戦闘シーンも特に面白くないし辛い…

414 18/02/01(木)22:58:09 No.482429948

>えっ >バイアランもう出ないの!? 最終回付近まで出まくるぞ

415 18/02/01(木)22:58:10 No.482429950

やっぱり前でフォウは死んでた方がよかったな

416 18/02/01(木)22:58:10 No.482429952

>バイアランもう出ないの!? 出るから心配すんな

417 18/02/01(木)22:58:10 No.482429954

バイアランってライラとカクリコンが乗ってたような気がするのに…

418 18/02/01(木)22:58:13 No.482429968

>後半クソとか言われてるけど 週1で見るのと平日に毎日2本ずつ見られるのとでは感覚が

419 18/02/01(木)22:58:15 No.482429974

>当時のアニメ紙ではフォウがプッシュされまくってたんだろうか ここで聞いた話だとヌードピンナップ付のアニメディアが異例の増刷騒動になったとか

420 18/02/01(木)22:58:18 No.482429986

冷静に見たらアレだけどフォウに夢中だったら綺麗なシーンだけで満足してしまいそうだった

421 18/02/01(木)22:58:19 No.482429991

>後半クソとか言われてるけど 実況ありで毎日2話やってるから見られてるだけで 週一実況無しでのホンコン以降を考えてみなよ…

422 18/02/01(木)22:58:20 No.482429996

バイアランは宇宙であと一回くらい出てきた覚えがある うろ覚え

423 18/02/01(木)22:58:20 No.482429999

>俺はお前ほど殺しちゃいない! 俺は人殺しじゃない!

424 18/02/01(木)22:58:22 No.482430006

ガンダムのゲームの方に慣れてる人は原作見ると驚くこと多いだろうね え、このキャラ死ぬの!?ってなるの沢山あるし

425 18/02/01(木)22:58:22 No.482430007

>僕はもうあなたのことをクワトロ大尉とは呼びませんよ シャア     池田秀一  アズナブル

426 18/02/01(木)22:58:24 No.482430017

>当時のアニメ紙ではフォウがプッシュされまくってたんだろうか 北爪書下ろしのフォウの全裸ピンナップは伝説だと聞く

427 18/02/01(木)22:58:26 No.482430025

バイアラン…というかジェリドはこの後ダカールでやらかしたりアムロに二度撃ちされたり散々だけど宇宙で活躍するよ

428 18/02/01(木)22:58:28 No.482430030

フォウの悲劇のヒロイン性は徹底されててすごいと思うよ 俺は人気出た理由わかる

429 18/02/01(木)22:58:36 No.482430064

セイラさん!

430 18/02/01(木)22:58:37 No.482430066

みんな知ってるね

431 18/02/01(木)22:58:37 No.482430067

セイラさん!

432 18/02/01(木)22:58:39 No.482430074

セイラさんちっとも変わらねぇな!

433 18/02/01(木)22:58:40 No.482430078

セイラさん!

434 18/02/01(木)22:58:41 No.482430082

思わせぶりに出るけど活躍しないセイラさん!

435 18/02/01(木)22:58:42 No.482430084

アッシマーが格好いい回

436 18/02/01(木)22:58:43 No.482430087

セイラさん!

437 18/02/01(木)22:58:44 No.482430091

セイラさん

438 18/02/01(木)22:58:44 No.482430092

金髪さん!

439 18/02/01(木)22:58:45 No.482430096

例の回だ

440 18/02/01(木)22:58:46 No.482430101

グラサンの本気

441 18/02/01(木)22:58:46 No.482430102

でたなベルト・・・ 狂犬!!ッ

442 18/02/01(木)22:58:47 No.482430104

演説回か

443 18/02/01(木)22:58:47 No.482430106

金髪さん!

444 18/02/01(木)22:58:48 No.482430108

セイラさん!

445 18/02/01(木)22:58:48 No.482430111

セイラさん!

446 18/02/01(木)22:58:48 No.482430112

セイラさん全然変わらんな

447 18/02/01(木)22:58:48 No.482430116

セイラさん!

448 18/02/01(木)22:58:48 No.482430117

ゲーッ!狂犬だー!

449 18/02/01(木)22:58:49 No.482430121

セイラさん!

450 18/02/01(木)22:58:50 No.482430124

セイラさん!

451 18/02/01(木)22:58:50 No.482430134

セイラさんだ

452 18/02/01(木)22:58:51 No.482430141

うわあああああ強すぎる妹だ!

453 18/02/01(木)22:58:51 No.482430142

アルテイシア!!!

454 18/02/01(木)22:58:51 No.482430143

セイラ!?

455 18/02/01(木)22:58:52 No.482430144

代わりにグラサンかけてるベルトーチカでだめだった

456 18/02/01(木)22:58:52 No.482430145

セイラさんインドから帰ってきたのか

457 18/02/01(木)22:58:54 No.482430150

セラサン!

458 18/02/01(木)22:58:54 No.482430154

狂犬セイラ・マス!

459 18/02/01(木)22:58:55 No.482430160

しばらくインドにいたセイラさん

460 18/02/01(木)22:58:55 No.482430161

ダカール演説来るか

461 18/02/01(木)22:58:56 No.482430163

シャアにやたら厳しいセイラさん

462 18/02/01(木)22:58:56 No.482430164

セイラさん!

463 18/02/01(木)22:58:56 No.482430165

狂犬のセイラさんだ

464 18/02/01(木)22:58:57 No.482430168

それは時代の変わるのろしであった…(本当?)

465 18/02/01(木)22:58:57 [ハゲ] No.482430171

これも別にいらねーな

466 18/02/01(木)22:58:57 No.482430174

セイラさんが出るということはGブルも出る

467 18/02/01(木)22:59:02 No.482430192

カラバの活動力高すぎる

468 18/02/01(木)22:59:02 No.482430196

ドヤ顔グラサンベルトーチカがじわじわくる

469 18/02/01(木)22:59:03 No.482430199

さあみんなでアジスアジバを応援しようねえ

470 18/02/01(木)22:59:05 No.482430209

セイラさんいきとったんか

471 18/02/01(木)22:59:06 No.482430210

本当本物の例の回じゃないか

472 18/02/01(木)22:59:06 No.482430214

遂にダカールの日か これ経てZZ→逆シャアに続くんだからひでえよな

473 18/02/01(木)22:59:07 No.482430215

次は例の回か

474 18/02/01(木)22:59:07 No.482430216

>映画でカットされるのもわかる雑さ もっと予算があれば大胆に改変して使えそうだったけど惜しいね

475 18/02/01(木)22:59:13 No.482430230

戸田恵子の都合が付かなかったんだろうか

476 18/02/01(木)22:59:14 No.482430233

狂犬今こそ兄に噛みつけ!

477 18/02/01(木)22:59:14 No.482430236

セリフは特に無いセイラさん!

478 18/02/01(木)22:59:17 No.482430249

ジュドーが声だけ出るぞ

479 18/02/01(木)22:59:20 No.482430264

「ティターンズは悪である」とシャアが言ったから 2月2日はダカールの日

480 18/02/01(木)22:59:20 No.482430267

バイアラン乗ったジェリドは名有り2人ぐらい倒してるからな…

481 18/02/01(木)22:59:21 [ハゲ] No.482430269

爆弾回は必用…っと

482 18/02/01(木)22:59:23 No.482430282

むしろバイアランでいて欲しかったぐらいには相性は良い …バウンドドックよりかは

483 18/02/01(木)22:59:29 No.482430314

ホワイトベースの狂犬

484 18/02/01(木)22:59:30 No.482430318

喋らないんだったかセイラさん

485 18/02/01(木)22:59:32 No.482430326

>これも別にいらねーな ここは欲しかったよ!

486 18/02/01(木)22:59:44 No.482430383

まぁフォウはホンコン編で完結で正解だとは思う

487 18/02/01(木)22:59:45 No.482430385

>戸田恵子の都合が付かなかったんだろうか 井上遥だす

488 18/02/01(木)22:59:46 No.482430390

なんでフォウとプルとプルツーと強化人間は人気出てるのに ララァだけ人気でないんですか?

489 18/02/01(木)22:59:52 No.482430415

>これも別にいらねーな いやここはいれてほしかったんだけど…!

490 18/02/01(木)22:59:53 No.482430419

>喋らないんだったかセイラさん 声優がインドで旦那ゲットしてた

491 18/02/01(木)22:59:54 No.482430422

イベント長くて防衛とターン制限がきついダカールの日!

492 18/02/01(木)22:59:59 No.482430434

>カラバの活動力高すぎる 予想以上に強いよねカラバ

493 18/02/01(木)23:00:04 No.482430459

フォウとカミーユはコックピット内での会話が完璧すぎてな・・・

494 18/02/01(木)23:00:08 No.482430476

シャア的には要る話だけど 劇場版はシャアの話じゃないからね…

495 18/02/01(木)23:00:10 No.482430488

本当はブレックス准将が死んだ段階で逆襲考えてたのに ダカールやってしまったからまたその後に逆襲する流れが不自然になってしまった ここもカットするべきと考えた禿

496 18/02/01(木)23:00:15 No.482430503

Vやってほしいんだよなぁ あれも週一だときついけどabemaサイクルなら見られる作品だし

497 18/02/01(木)23:00:20 No.482430521

リアルタイム生まれてないけどフォウのピンナップ見た覚えがあるんだ ガンダムエースあたりに再掲された?

498 18/02/01(木)23:00:20 No.482430522

>これも別にいらねーな 新約Zってシャア最後どういう扱いだったっけ…?行方不明?

499 18/02/01(木)23:00:24 No.482430534

>ララァだけ人気でないんですか? インド人はニッチすぎたのかな…

500 18/02/01(木)23:00:31 No.482430571

>ララァだけ人気でないんですか? あいつ悪霊だし…

501 18/02/01(木)23:00:32 No.482430573

>戸田恵子の都合が付かなかったんだろうか セイラさんは戸田恵子じゃないです…

502 18/02/01(木)23:00:36 No.482430587

ダカールもZ単体で見れば必要なんだけど その後を考えるといらないというかどの口で言ってんだこいつってなる

503 18/02/01(木)23:00:38 No.482430598

>なんでフォウとプルとプルツーと強化人間は人気出てるのに >ララァだけ人気でないんですか? あんな攻めすぎたデザインと設定で人気出るわけねえよ! 当時一番人気はセイラさんだったし

504 18/02/01(木)23:00:46 No.482430627

>ララァだけ人気でないんですか? 髪型じゃね?

505 18/02/01(木)23:00:49 No.482430641

>行方不明? ダルマにされて終わりだったと思うから同じかなあ

506 18/02/01(木)23:00:50 No.482430647

>予想以上に強いよねカラバ アウドムラがビーム撃ってる事に驚いた Gジェネだとミサイルランチャーと機銃しか積んでなかったのに

507 18/02/01(木)23:00:56 No.482430668

>>カラバの活動力高すぎる >予想以上に強いよねカラバ ティターンズについていけねえってなる人多くても納得できちゃうから…

508 18/02/01(木)23:00:57 No.482430676

>新約Zってシャア最後どういう扱いだったっけ…?行方不明? シャアはTVと大差なかった様な

509 18/02/01(木)23:00:58 No.482430678

もしかしてZZも実況ありなた楽しめる?

510 18/02/01(木)23:01:02 No.482430692

今本当のシャア・アズナブルを知る者は少ない

511 18/02/01(木)23:01:05 No.482430704

>ララァだけ人気でないんですか? 出た当初がオカルトすぎるよNT

512 18/02/01(木)23:01:08 No.482430721

>>なんでフォウとプルとプルツーと強化人間は人気出てるのに >>ララァだけ人気でないんですか? >あんな攻めすぎたデザインと設定で人気出るわけねえよ! >当時一番人気はセイラさんだったし ララァは目がこえーんだよ!

513 18/02/01(木)23:01:10 No.482430732

>ララァだけ人気でないんですか? キャラ・スーンやファラ・グリフォンもあまり人気ないあたり ァラっぽい名前のはダメなんだろう

514 18/02/01(木)23:01:15 No.482430750

グリプスを攻めるために月の地盤を強化して アクシズと連携しようってのが中盤の主なストーリーで いきなりキリマンジャロ攻めようぜって話が出てきて その後に連邦議会制圧だから本当にとっちらかってんだよなこの辺

515 18/02/01(木)23:01:23 No.482430772

>もしかしてZZも実況ありなた楽しめる? どうかな…

516 18/02/01(木)23:01:25 No.482430781

>ララァだけ人気でないんですか? 不思議要素が突き抜けすぎちゃってるからじゃないかな その分近寄りがたいというか

517 18/02/01(木)23:01:29 No.482430796

今見ると最後雑だけどやっぱりイチャイチャは必要だと思うんだ

518 18/02/01(木)23:01:30 No.482430803

ルオ商会が次会暗躍するし 地味に怖いカラバとかルオ商会 アナハイムほど大暴れしないけど

519 18/02/01(木)23:01:37 No.482430830

>もしかしてZZも実況ありなた楽しめる? ZZは割とどの回も実況向きだと思う

520 18/02/01(木)23:01:40 No.482430841

>もしかしてZZも実況ありなた楽しめる? 序盤乗り越えれば普通のガンダムだし

521 18/02/01(木)23:01:48 No.482430864

abemaの昔のアニメ実況スレはしょっちゅうこのアニメクソ!って声のでかい人湧くけど 個人の好みとか一気見の視聴スタイルとか当時とは差異が凄いんだから そもそも言わずに黙っておけばいいのにって思う

522 18/02/01(木)23:01:56 No.482430898

キャラのおっぱい好きだよ

523 18/02/01(木)23:01:58 No.482430911

ZZは最悪プルプルツーとかエルとルーとかいるからイージーミッションだって

524 18/02/01(木)23:02:01 No.482430924

>今見ると最後雑だけどやっぱりイチャイチャは必要だと思うんだ あなたの中にいるよって台詞も必要だと思う

525 18/02/01(木)23:02:04 No.482430935

こっちでやんなかったらアマプラで見るかなZZ

526 18/02/01(木)23:02:08 No.482430953

ZZは妄想ハマーン様とか最初のうちも楽しめる要素あるぞ 子供連中にイライラするのもわかるけど

527 18/02/01(木)23:02:08 No.482430954

>Vやってほしいんだよなぁ >あれも週一だときついけどabemaサイクルなら見られる作品だし テレ朝系で放送したの最後までやってほしいよ

528 18/02/01(木)23:02:09 No.482430957

ララァは凡俗な俺みたいなのにとってはオーガニック すぎて…

529 18/02/01(木)23:02:10 No.482430962

>キャラ・スーンやファラ・グリフォンもあまり人気ないあたり >ァラっぽい名前のはダメなんだろう でもカテジナさん人気じゃん!

530 18/02/01(木)23:02:11 No.482430967

>もしかしてZZも実況ありなた楽しめる? 中盤のつまらなさが異常だから実況必須かもしれない

531 18/02/01(木)23:02:12 No.482430970

Vは敵味方あっけないほどに死んでいくし 戦闘シーンも見応えあって命の大切さを感じられるから良いよね…いつかきてほしい

532 18/02/01(木)23:02:13 No.482430977

>もしかしてZZも実況ありなた楽しめる? 基本ちゃんと作ってるアニメなら楽しいと思うよ雑なのと違うし

533 18/02/01(木)23:02:14 No.482430986

>ララァだけ人気でないんですか? ララァは強キャラ臭が強くって悲劇のヒロインとは思えない…

534 18/02/01(木)23:02:15 No.482430991

フォウとカミーユのいちゃいちゃが見れたから高評価です!

535 18/02/01(木)23:02:16 No.482430996

Zでのシャアの存在意義はダカールくらいかと

536 18/02/01(木)23:02:17 No.482431002

>もしかしてZZも実況ありなた楽しめる? 実況無しで通しで見たけど面白かったから楽しめる

537 18/02/01(木)23:02:19 No.482431018

>もしかしてZZも実況ありなた楽しめる? ダブリンあたりは盛り上がると思う

538 18/02/01(木)23:02:19 No.482431019

宇宙世紀の歴史に残りそうな演説なのにお禿はカットする

539 18/02/01(木)23:02:23 No.482431035

でもZやったらZZも続けてみたいよ

540 18/02/01(木)23:02:25 No.482431041

>もしかしてZZも実況ありなた楽しめる? 半分くらいは実況アリでもダメだと思う話あるけど もう半分はめっちゃ楽しいと思う

541 18/02/01(木)23:02:29 No.482431062

>もしかしてZZも実況ありなた楽しめる? ZZはアニマックスで放送した時に壺で実況しながら見てたけどめっちゃ楽しかった

542 18/02/01(木)23:02:29 No.482431064

どっちかというとZZの方が実況向きではあるんじゃない?

543 18/02/01(木)23:02:33 No.482431080

>>もしかしてZZも実況ありなた楽しめる? >ZZは割とどの回も実況向きだと思う カプル出てきたら大喜びになるぞ俺

544 18/02/01(木)23:02:35 No.482431091

キリマンジャロとダカールだけ見るとアムロとシャアが過去のトラウマを乗り越えて成長したって風に見えるけど 実際はそんなことないからなぁ

545 18/02/01(木)23:02:38 No.482431104

ジュドーが場面に合わせてZとZZ使い分けるのは好きなんだ俺

546 18/02/01(木)23:02:42 No.482431123

プルとプルツーが出始めてからZZは面白くなるからな

547 18/02/01(木)23:02:43 No.482431124

連休特番とかでF91が見たいなぁ

548 18/02/01(木)23:02:48 No.482431150

>ZZはアニマックスで放送した時に壺で実況しながら見てたけどめっちゃ楽しかった いいなぁ

549 18/02/01(木)23:03:00 No.482431191

>なんでフォウとプルとプルツーと強化人間は人気出てるのに プルプルコンビはそもそも禿が「お前らこういうのでシコってんだろこのクソオタク共が」っつって絶対に人気出るデザイン発注させたのでそら人気も出る ちなみにエルピー=LPはエロマンガ誌のレモンピープルの略だ

550 18/02/01(木)23:03:07 No.482431215

ターンエーはまだか!

551 18/02/01(木)23:03:09 No.482431223

>宇宙世紀の歴史に残りそうな演説なのにお禿はカットする うろ覚えだけどなんかすごいふわふわな演説じゃなかったっけ…

552 18/02/01(木)23:03:13 No.482431238

一番実況向きなのはやっぱVでしょ!

553 18/02/01(木)23:03:23 No.482431281

>もしかしてZZも実況ありなた楽しめる? 序盤のノリが合わないときついけど2話ずつで実況ありなら何とか

554 18/02/01(木)23:03:25 No.482431288

種のabema実況はちょっとしたいな 種死はうn

555 18/02/01(木)23:03:27 No.482431300

>ちなみにエルピー=LPはエロマンガ誌のレモンピープルの略だ うわぁ…

556 18/02/01(木)23:03:32 No.482431321

>でもカテジナさん人気じゃん! シコ人気じゃねえだろ!!

557 18/02/01(木)23:03:42 No.482431351

ZZは砂漠あたりの話がきっつい けど砂漠の狐とか好きな話もある

558 18/02/01(木)23:03:48 No.482431378

Gレコをやりなさいよ!

559 18/02/01(木)23:03:52 No.482431395

Wなんかも10話くらいまでは実況大人気だろうけど中盤はだるいよな

560 18/02/01(木)23:03:53 No.482431398

Wの実況がしたいです…

561 18/02/01(木)23:03:57 No.482431412

>でもカテジナさん人気じゃん! 違う人気だろそれ!

562 18/02/01(木)23:04:07 No.482431452

ハゲはサービス精神旺盛だな!

563 18/02/01(木)23:04:11 No.482431460

Vはabemaペースだとギャグ感出てしまう

564 18/02/01(木)23:04:14 No.482431476

Zでのシャアの存在意義はダカールくらいかと

565 18/02/01(木)23:04:28 No.482431528

>種のabema実況はちょっとしたいな ニコルー!!!!!!で何レスつくかな… それも回想のたびに

566 18/02/01(木)23:04:30 No.482431536

>Wなんかも10話くらいまでは実況大人気だろうけど中盤はだるいよな 自爆以降は実況でもしんどいかな…

567 18/02/01(木)23:04:31 No.482431538

2話ずつの放送形態は富野アニメによく合うね

568 18/02/01(木)23:04:31 No.482431540

ターンエー見たいけどフジテレビ系だから余計な金がかかりそう

569 18/02/01(木)23:04:31 No.482431542

>ちなみにエルピー=LPはエロマンガ誌のレモンピープルの略だ ひどすぎる…

570 18/02/01(木)23:04:34 No.482431553

>>宇宙世紀の歴史に残りそうな演説なのにお禿はカットする >うろ覚えだけどなんかすごいふわふわな演説じゃなかったっけ… 俺はジオンの息子だけどティターンズってジオンよりクソだよね? って言うだけの内容だよ

571 18/02/01(木)23:04:36 No.482431562

>>ちなみにエルピー=LPはエロマンガ誌のレモンピープルの略だ >うわぁ… ちなセイラ・マスはセーラー服でマスをカくが語源だ!

572 18/02/01(木)23:04:36 No.482431564

Wも中盤からきつくならない?

573 18/02/01(木)23:04:42 No.482431585

ビーチャモンドはもちろんの事プルも結構なクソガキで少し荒れるかもだけど実況したいな

574 18/02/01(木)23:05:03 No.482431659

Wと比べるとZZはまだだれないほうだなと思っている

575 18/02/01(木)23:05:06 No.482431670

WとGガンは楽しいだろうな

576 18/02/01(木)23:05:09 No.482431684

Wは長編小説みたいにじっくり一人で見るのが良い

577 18/02/01(木)23:05:11 No.482431688

>ターンエー見たいけどフジテレビ系だから余計な金がかかりそう とっくに権利手放してるでしょ BFにもいたし

578 18/02/01(木)23:05:12 No.482431697

>種のabema実況はちょっとしたいな >種死はうn 変わらないバンクと総集編が…

579 18/02/01(木)23:05:17 No.482431712

そろそろGレコ実況死体

580 18/02/01(木)23:05:18 No.482431720

正月はガンダムの映画とかやってほしかったね

581 18/02/01(木)23:05:18 No.482431721

まったくダレないガンダムってある?

582 18/02/01(木)23:05:26 No.482431739

>Wも中盤からきつくならない? 中盤きつくないガンダムの方がすくな…… いや存在しないな

583 18/02/01(木)23:05:30 No.482431754

>WとGガンは楽しいだろうな とりあえず1話がめっちゃ伸びそう

584 18/02/01(木)23:05:30 No.482431756

ZとZZはローカルで再放送してた時途中で見なくなったけど Vは普通に楽しめたから実況なしでも余裕

585 18/02/01(木)23:05:33 No.482431766

カミーユとフォウはすごく不器用なりにお互いなにかを与えたいと探り合ってたのが人気出た理由なんじゃないのかな 他の男女の関係は求めるばかりだったり与えるだけだったりでどこか歪だし

586 18/02/01(木)23:05:45 No.482431798

>Wも中盤からきつくならない? サンクキングダム崩壊までちょっとつらいな 個人的にはウイングゼロが色んな連中に乗り回されてる時期も

587 18/02/01(木)23:05:49 No.482431817

ΖΖは序盤は差別化しようとしてキャラが別人レベルになってて戸惑って 終盤に行くと敵の内部分裂とかサイコパワーが出てきてこれΖとおんなじじゃん!ってまた戸惑う

588 18/02/01(木)23:05:51 No.482431827

>ちなセイラ・マスはセーラー服でマスをカくが語源だ! お禿の発想は分からん…

589 18/02/01(木)23:05:58 No.482431861

ガンダムじゃないけどアイアンリーガーとかぜひやってほしいなぁ 超実況向け

590 18/02/01(木)23:06:00 No.482431869

ターンAは埼玉とかでもやってたしな

591 18/02/01(木)23:06:02 No.482431876

>ひどすぎる… そんなこと言ったらロザミィとカミーユもくりぃむレモンのあの兄妹の組み合わせだぞ

592 18/02/01(木)23:06:03 No.482431880

一年やってりゃ中盤はだるくなる

593 18/02/01(木)23:06:14 No.482431921

きれいな悲恋だよねフォウカミーユ

594 18/02/01(木)23:06:15 No.482431925

>「お前らこういうのでシコってんだろこのクソオタク共が」っつって絶対に人気出るデザイン発注させた ありがとうございます!ありがとうございます!

595 18/02/01(木)23:06:23 No.482431953

1stとGとXはとりあえずダレた覚えないぜ俺は

596 18/02/01(木)23:06:24 No.482431961

>まったくダレないガンダムってある? 騎士ガンダム(OVA)とか

597 18/02/01(木)23:06:28 No.482431971

>まったくダレないガンダムってある? 逆に打ち切りになったXのが話数少なくてダレんかもね

598 18/02/01(木)23:06:30 No.482431984

>>Wなんかも10話くらいまでは実況大人気だろうけど中盤はだるいよな >自爆以降は実況でもしんどいかな… 実況あればきっと楽しく見れる筈だ

599 18/02/01(木)23:06:31 No.482431987

>きれいな悲恋だよねフォウカミーユ 綺麗かな…

600 18/02/01(木)23:06:36 No.482432005

>Gレコをやりなさいよ! 実況したら絶対話分からないけど 二周目以降で大筋掴んでる同士で感想言い合いたい

601 18/02/01(木)23:06:51 No.482432059

>まったくダレないガンダムってある? ポケ戦

602 18/02/01(木)23:06:52 No.482432063

>まったくダレないガンダムってある? そんなものはない

603 18/02/01(木)23:07:03 No.482432111

Vガンはちゃんと見るとかなりスルメアニメだからな…ハロだけ見てもかなり楽しめる

604 18/02/01(木)23:07:08 No.482432131

abemaの実況スレにあるここから酷くなるとかここからクソっていうレス大体アテにならないからなあ…

605 18/02/01(木)23:07:18 No.482432169

ゼータはシャアがなんかやるだけで面白いから面白いんだと思ってる

606 18/02/01(木)23:07:24 No.482432192

Xはあの降伏する国のところだれるだろう

607 18/02/01(木)23:07:28 No.482432205

Wは五飛のトレーズ様暗殺回とかめっちゃレスのびそう

608 18/02/01(木)23:07:33 No.482432234

>カミーユとフォウはすごく不器用なりにお互いなにかを与えたいと探り合ってたのが人気出た理由なんじゃないのかな >他の男女の関係は求めるばかりだったり与えるだけだったりでどこか歪だし お互い欠けてる者同士だしね

609 18/02/01(木)23:07:38 No.482432255

Vガンは連続視聴してると どんどん精神が曇っていくのが辛いわ 陰鬱さがΖの比じゃないもの

610 18/02/01(木)23:07:44 No.482432288

>1stとGとXはとりあえずダレた覚えないぜ俺は Xは宇宙にとびだってからはちょっと…

611 18/02/01(木)23:07:48 No.482432297

>お禿の発想は分からん… だいたい自分が監督したどの作品にも下ネタぶちこんでくるぞ 流石にVのコンティオの初期案は怒られた

612 18/02/01(木)23:07:49 No.482432303

ハゲはさぁマウアーさんと言いフォウと言いなんで強シコキャラ即退場させるの?ファとかいらないじゃん

613 18/02/01(木)23:07:54 No.482432323

>ちなセイラ・マスはセーラー服でマスをカくが語源だ! しりとうなかった・・・

614 18/02/01(木)23:07:59 No.482432338

>実況したら絶対話分からないけど >二周目以降で大筋掴んでる同士で感想言い合いたい Gレコ終わったあとのコミケで入手した解説同人片手に実況したい

615 18/02/01(木)23:08:02 No.482432349

「」の言うクソが当たってたのなんてアミーゴと緑の巨人伝くらいだったよ

616 18/02/01(木)23:08:07 No.482432378

>Xはあの降伏する国のところだれるだろう Xは基本地味だから実況的には盛り上がらないかな 好きだけどさ

617 18/02/01(木)23:08:11 No.482432393

>陰鬱さがΖの比じゃないもの 体力ある時でないと自分がまいっちゃう…

618 18/02/01(木)23:08:20 No.482432417

>Xはあの降伏する国のところだれるだろう あそこが話としては一番完成度高いだろ

619 18/02/01(木)23:08:33 No.482432466

リアルタイムではZZでシャアが反乱起こす構想だったんだから Zでダカールねじ込んだのはやっぱ悪手だったって当時から考えてたんだろうな禿も

620 18/02/01(木)23:08:37 No.482432478

Zはシャアに対して皆期待しすぎやねん… 優秀ではあるけど一人の人間ですよ…?

621 18/02/01(木)23:08:42 No.482432496

Xは盛り上がるとこの方が少ない気がする カリスのあたりとかDX起動とかかな

622 18/02/01(木)23:09:02 No.482432578

>陰鬱さがΖの比じゃないもの メンタルやべえ時に読むウシジマ君とどっちがキツイ?

623 18/02/01(木)23:09:10 No.482432601

Xは世界観が楽しいんだ そこで生きてる人たちの生活感を楽しめないならダレるかも

624 18/02/01(木)23:09:19 No.482432629

Vは陰鬱だけど戦闘シーンが毎回凝ってて良い

625 18/02/01(木)23:09:20 No.482432634

Xはきれいすぎてネタ度低いから実況はどうだろ

626 18/02/01(木)23:09:29 No.482432673

>「」の言うクソが当たってたのなんてアミーゴと緑の巨人伝くらいだったよ ほんとにね こんな面白いのに

627 18/02/01(木)23:09:40 No.482432718

>Zはシャアに対して皆期待しすぎやねん… >優秀ではあるけど一人の人間ですよ…? お前名乗り出てアジれば大体の問題解決できる人間がパイロットしてたいんです!とか言ってたらどう思う?

628 18/02/01(木)23:09:43 No.482432724

>Vガンは連続視聴してると >どんどん精神が曇っていくのが辛いわ >陰鬱さがΖの比じゃないもの 話も重いけどBGMも千住が本気出しすぎて異常に怖いからなVは…

629 18/02/01(木)23:09:46 No.482432741

TV版Zはシャアの物語成分強いね クワトロ時代のシャア好きになってきた

630 18/02/01(木)23:09:51 No.482432760

ZもVも地上の戦闘は面白い

631 18/02/01(木)23:09:56 No.482432784

VはもうBGMの時点でゲッソリする

632 18/02/01(木)23:10:07 No.482432830

>Zはシャアに対して皆期待しすぎやねん… >優秀ではあるけど一人の人間ですよ…? アニメの登場人物からも視聴者からもめっちゃ期待されてるから色々言われるんだよね

633 18/02/01(木)23:10:09 No.482432839

>Zはシャアに対して皆期待しすぎやねん… >優秀ではあるけど一人の人間ですよ…? 次回そのことについてのシャアのボヤキとアムロの容赦ない一言があるよね

634 18/02/01(木)23:10:13 No.482432852

>Vは陰鬱だけど戦闘シーンが毎回凝ってて良い 足でライフル撃ったり桜吹雪の中で戦ったりは好き

635 18/02/01(木)23:10:18 No.482432869

オデロ殺したの許してないからな!!

636 18/02/01(木)23:10:22 No.482432886

OPとか超明るいのにVガンダム

637 18/02/01(木)23:10:30 No.482432917

序盤のクワトロさんは生き生きしてたのに

638 18/02/01(木)23:10:34 No.482432937

クソではないけど微妙なんだよゼータ…敵も味方も終盤雑に死ぬし

639 18/02/01(木)23:10:41 No.482432966

でもVもリアルタイムの記憶より見れちゃうんだよね そこまできつくない

640 18/02/01(木)23:10:44 No.482432975

>メンタルやべえ時に読むウシジマ君とどっちがキツイ? ウシジマ君はメンタルや置かれた状況がきついときに下には下がいるって安心するものだよ

641 18/02/01(木)23:10:45 No.482432976

>オデロ殺したの許してないからな!! あれ本当につらかった…

642 18/02/01(木)23:10:47 No.482432991

>OPとか超明るいのにVガンダム OPとかじゃなくてOPだけじゃねえか!

643 18/02/01(木)23:10:54 No.482433028

>Zはシャアに対して皆期待しすぎやねん… >優秀ではあるけど一人の人間ですよ…? あいつが前に出るだけで結構な人がまとまるし…

644 18/02/01(木)23:10:57 No.482433037

>Xは基本地味だから実況的には盛り上がらないかな >好きだけどさ ガロードがティファを求めて頑張るぞい!っていうイメージを持てると楽しめる一因になれる …が部分部分で眠たくなる話も…ある…

645 18/02/01(木)23:11:01 No.482433054

STAND UP TO THE ヴィクトリーですよ

646 18/02/01(木)23:11:10 No.482433076

Z登場以降戦闘が面白くなくなるってのはマジだったわ…

647 18/02/01(木)23:11:12 No.482433084

>リアルタイムではZZでシャアが反乱起こす構想だったんだから え?俺はZの時点でシャアの反乱って聞いたぞ だからZのカットのどこかにchar's counter attackと書かれた上りが出てる背景があると聞いた

648 18/02/01(木)23:11:13 No.482433087

>OPとか超明るいのにVガンダム OPだけじゃねーか!

649 18/02/01(木)23:11:25 No.482433136

子供のころこれ母さんですとか見せられたらトラウマにしからんし

650 18/02/01(木)23:11:27 No.482433143

>オデロ殺したの許してないからな!! オデロがリガミリに入れ込み過ぎて戦争に一番主体的に関わってたのは事実だし… うnそこは俺も許さないわ

651 18/02/01(木)23:11:29 No.482433153

>序盤のクワトロさんは生き生きしてたのに 兵士たのちい!作戦たのちい!してたのにね すげーイヤイヤ感出してるよね最近

652 18/02/01(木)23:11:36 No.482433173

>Zはシャアに対して皆期待しすぎやねん… >優秀ではあるけど一人の人間ですよ…? うーんやりたいことと皆が期待することが違い過ぎて苦しいってのは可哀想だけど 有名税みたいなもんだし正体隠すならちゃんと徹底して隠して動けばいいのにってなるかな

653 18/02/01(木)23:11:37 No.482433178

じゃあXの前にナデシコ流して当時の制作事情に思いを馳せよう

654 18/02/01(木)23:11:40 No.482433191

お綺麗なお姉ちゃん部隊とか出てきますよ!

655 18/02/01(木)23:11:48 No.482433220

>リアルタイムではZZでシャアが反乱起こす構想だったんだから >Zでダカールねじ込んだのはやっぱ悪手だったって当時から考えてたんだろうな禿も Ζを延長してアクシズこみで決着つけるか主人公変えて仕切り直してネオジオンの話するかちょうど企画を決める直前くらいに書かれた脚本じゃなかったかな

656 18/02/01(木)23:12:00 No.482433256

>Wは長編小説みたいにじっくり一人で見るのが良い 今年一番ワロタ

657 18/02/01(木)23:12:01 No.482433258

>Zはシャアに対して皆期待しすぎやねん… >優秀ではあるけど一人の人間ですよ…? もう期待はしてないけど最低限のことはやってほしい

658 18/02/01(木)23:12:05 No.482433270

Xはサブタイで加速するのは想像に難くない

659 18/02/01(木)23:12:06 No.482433277

Xの実況やったらサブタイの台詞言うとこだけレス爆増するんだろうな

660 18/02/01(木)23:12:12 No.482433293

シャア正体最初からバレバレだからな…

661 18/02/01(木)23:12:17 No.482433314

小説でついでみたいに殺されるトマーシュがまた不憫でな…

662 18/02/01(木)23:12:20 No.482433328

>Z登場以降戦闘が面白くなくなるってのはマジだったわ… (止め絵) (羽交い絞め) (やたら多くなる出撃シーン)

663 18/02/01(木)23:12:24 No.482433343

>でもVもリアルタイムの記憶より見れちゃうんだよね >そこまできつくない でもマスドライバー防衛の辺りきついよぉ… なんでパイロットには死んでもらうなんて酷い事ができるの…

664 18/02/01(木)23:12:32 No.482433368

>TV版Zはシャアの物語成分強いね スタッフロールの一番目はシャアだからね シャアが主人公という意味はあるんじゃないかな

665 18/02/01(木)23:12:33 No.482433374

Vガンは実はオリファーが特効した次の回でギャグ描写入れたりしてるぞ 全体的に暗さに埋もれてるけどね

666 18/02/01(木)23:12:51 No.482433432

>有名税みたいなもんだし正体隠すならちゃんと徹底して隠して動けばいいのにってなるかな あいつ昔の敵と会うたびにあいつシャアじゃね?って言われてる…

667 18/02/01(木)23:12:54 No.482433435

>Xの実況やったらサブタイの台詞言うとこだけレス爆増するんだろうな 巷に雨の降る如く がトップだと思う

668 18/02/01(木)23:13:09 No.482433500

感じ方は千差万別だからしゃーないけど これはクソ!とか〇〇からダレる!とか言い切っちゃう声のでかい人は 正直鬱陶しいんだ未視聴の身としては

669 18/02/01(木)23:13:17 No.482433527

>小説でついでみたいに殺されるトマーシュがまた不憫でな… エピローグでトマーシュがいなかったのは殺してなかったの忘れてたのかな…

670 18/02/01(木)23:13:25 No.482433564

>優秀ではあるけど一人の人間ですよ…? グラサンの言い分はそうだけど お前ジオンの子としてザビ家抹殺してその後の歴史作ろうとしたんだしなにいまさらそんな事言ってんだってのが周りの主張 だいたい一人の人間になりたい舞台から降りたいならエゥーゴに参加しなきゃいいのに

671 18/02/01(木)23:13:30 No.482433578

>Z登場以降戦闘が面白くなくなるってのはマジだったわ… 毎回おもしろいじゃねえか

672 18/02/01(木)23:13:31 No.482433583

オリファーさん特攻自体がギャグに思えてしまうバイク戦艦のパワー あの巨大な物に轢き殺されるというのは確かに恐怖だが

673 18/02/01(木)23:13:33 No.482433593

Xのサブタイはマジで渋いからな

674 18/02/01(木)23:13:36 No.482433601

ていうか劇中の扱いは優しい方だろ グラサン現実にいたら個人の意思関係なく引きずり出されるだろ

675 18/02/01(木)23:13:44 No.482433635

お認めになられては?

676 18/02/01(木)23:13:55 No.482433663

>Z登場以降戦闘が面白くなくなるってのはマジだったわ… 別につまらなくねーけど?

677 18/02/01(木)23:14:08 No.482433712

>だいたい一人の人間になりたい舞台から降りたいならエゥーゴに参加しなきゃいいのに 関係ねえ戦いてえ

678 18/02/01(木)23:14:11 No.482433725

シャアは宇宙世紀の世界じゃ知らない人間がいないレベルだから 本人がどう思おうが影響力ハンパない

679 18/02/01(木)23:14:26 No.482433790

あとレコアさんの事についてはダイクンの遺児とかシャアとか関係なく お前一人の男としてアレやぞ!ってなった

680 18/02/01(木)23:14:36 No.482433822

>正直鬱陶しいんだ未視聴の身としては 見なきゃいいじゃん

681 18/02/01(木)23:14:37 No.482433827

つべこべつべこべと!何故面白いと言えんのだ!

682 18/02/01(木)23:14:42 No.482433837

>Xの実況やったらサブタイの台詞言うとこだけレス爆増するんだろうな 「何も喋るな」で「…」ばかりになっちゃうんだ…

683 18/02/01(木)23:14:47 No.482433854

>なんでパイロットには死んでもらうなんて酷い事ができるの… ギロチンとかやらかす奴らだぞ

684 18/02/01(木)23:14:50 No.482433869

あの子、許さない そうだね×1

685 18/02/01(木)23:14:56 No.482433886

関わる人ほとんどから連邦まとめろよって言われてるのに 実際には地球に隕石落とそうとするのは凄い

686 18/02/01(木)23:15:00 No.482433899

>序盤のクワトロさんは生き生きしてたのに ブレックスもいたしハマーンもいないしのびのびとパイロットだけやれてたからな

687 18/02/01(木)23:15:03 No.482433912

>巷に雨の降る如く >がトップだと思う (何も喋るな)

688 18/02/01(木)23:15:10 No.482433946

>関係ねえ戦いてえ 前線でどんぱちやるのが性にあってるんだろうね弱いけど

689 18/02/01(木)23:15:17 No.482433959

>オリファーさん特攻自体がギャグに思えてしまうバイク戦艦のパワー >あの巨大な物に轢き殺されるというのは確かに恐怖だが ∀の癒しだとイヤイヤ出してた感じなんだけど 実際はそうでもなかったどころかノリノリで演出してたんだよなアドラステア級

690 18/02/01(木)23:15:17 No.482433963

>お前一人の男としてアレやぞ!ってなった カミーユはもっと殴ってもよかったレベルだったね…

691 18/02/01(木)23:15:27 No.482433995

カミーユがボソッと言ってた 口先だけで本当は戦いたいだけの人なんじゃないのか がビンゴなんだよね いや大義や理想もちゃんとあるけども

692 18/02/01(木)23:15:48 No.482434069

未視聴ならそもそも実況せず真面目に観よう ネタバレだって多いのに

693 18/02/01(木)23:15:50 No.482434082

>関わる人ほとんどから連邦まとめろよって言われてるのに >実際には地球に隕石落とそうとするのは凄い 色々やって連邦に嫌気がさしたので

694 18/02/01(木)23:16:18 No.482434187

>あとレコアさんの事についてはダイクンの遺児とかシャアとか関係なく >お前一人の男としてアレやぞ!ってなった 一人の人間としてダメな失態が多すぎるよね

695 18/02/01(木)23:16:26 No.482434214

>え?俺はZの時点でシャアの反乱って聞いたぞ >だからZのカットのどこかにchar's counter attackと書かれた上りが出てる背景があると聞いた Ζを1クールくらい延長して反乱が延長しないで新しく一年ΖΖで反乱になってさらに反乱は新作映画でやるからシャアのかわりにグレミーになった

696 18/02/01(木)23:17:04 No.482434356

シャアは根本的に自信ない気がする だから恋愛でも政治でも頼られるのを極端に嫌う

697 18/02/01(木)23:17:08 No.482434378

>未視聴ならそもそも実況せず真面目に観よう >ネタバレだって多いのに 未視聴だけど普通につまんねぇと思うとこ多いので実況ないと無理です!

698 18/02/01(木)23:17:10 No.482434390

はあ気ままにパイロットしてたいなー

699 18/02/01(木)23:17:11 No.482434395

シャアがナナイに優しかったのはレコアさんの反省なんだろうか

700 18/02/01(木)23:17:27 No.482434444

ガルマ殺さなきゃ良かったのに

701 18/02/01(木)23:17:27 No.482434445

>未視聴ならそもそも実況せず真面目に観よう >ネタバレだって多いのに 未視聴の人もゲームとかで大筋は知ってる人が大半じゃねぇかな…

702 18/02/01(木)23:17:34 No.482434468

>関わる人ほとんどから連邦まとめろよって言われてるのに >実際には地球に隕石落とそうとするのは凄い 地球が使いもんにならなくなればまとまるからね!

703 18/02/01(木)23:17:47 No.482434525

頭の中で話の流れが上手くつかめてないというのはある 集中力がの衰えを感じる

704 18/02/01(木)23:17:53 No.482434552

バーザムが想像以上に出番なかったな… 戦闘シーンより格納庫から出撃するシーンの方が長かったぞ

705 18/02/01(木)23:18:09 No.482434616

>シャアがナナイに優しかったのはレコアさんの反省なんだろうか こいつ仕事できる!しかもいいオンナだし! これで政治を押し付けて俺パイロットやれるわ!な内心

706 18/02/01(木)23:18:10 No.482434619

>シャアがナナイに優しかったのはレコアさんの反省なんだろうか いやぁクェスに粉掛けて利用してた辺り全然変わっちゃいないよ

707 18/02/01(木)23:18:26 No.482434676

むしろスパロボとかのせいで変な知識がついてる可能性もある

708 18/02/01(木)23:18:35 No.482434710

>ガンダムじゃないけどアイアンリーガーとかぜひやってほしいなぁ >超実況向け 最高に面白いんだがSD体系のせいでマイナー扱いなんだよなあ

709 18/02/01(木)23:19:01 No.482434808

シャアがナナイとであったのが ナナイが17歳くらいのときだったので

710 18/02/01(木)23:19:03 No.482434811

たまに状況や固有名詞が分からないことあって混乱するんだが 実況のレス見ると「」が教えてくれてたりしてとても助かる ありがとう

711 18/02/01(木)23:19:06 No.482434823

>シャアは根本的に自信ない気がする >だから恋愛でも政治でも頼られるのを極端に嫌う 親があの時代の宗教の神みたいなもんになられてるのは相当キツいだろうしなあ しかもその人類の革新たるものじゃないっぽいのが余計にコンプレックスで

712 18/02/01(木)23:19:13 No.482434849

>感じ方は千差万別だからしゃーないけど Ζのに酷評についてはリアルかいい年こいてまだ頭ゆとりの低IQによるものなので自分の感覚を信じて良い

713 18/02/01(木)23:19:28 No.482434894

スパロボやGジェネでジェリドが何度も負けるのは知ってたけど ここまで不様な人間だとは思わなかった

714 18/02/01(木)23:19:39 No.482434937

Zは宇宙と地上行ったりきたりして小競り合いばっかで唐突にキリマンジャロだの連邦議会だのぶっこんでくるし話がぶつぎりな感じ

715 18/02/01(木)23:19:58 No.482435020

>Ζのに酷評についてはリアルかいい年こいてまだ頭ゆとりの低IQによるものなので自分の感覚を信じて良い 日本語で頼む

716 18/02/01(木)23:20:16 No.482435081

シャアがどうっていうかナナイが全部受け入れる気の半端なくいい女だっただけなので それでも浮気癖治らんのだけども

717 18/02/01(木)23:20:22 No.482435102

リアルが?

718 18/02/01(木)23:20:45 No.482435189

>未視聴の人もゲームとかで大筋は知ってる人が大半じゃねぇかな… 俺これだわ…

719 18/02/01(木)23:20:54 No.482435226

ガキのころは何で争ってるかわからんかった 同じ部隊だろうと持ってたら内部抗争だった

720 18/02/01(木)23:20:57 No.482435237

こりゃまた凄いブーメランが来たな…

721 18/02/01(木)23:21:00 No.482435243

ゆとりって久しぶりに見た

722 18/02/01(木)23:21:02 No.482435252

マウアーやられたあとが一番無様すぎたジェリド

723 18/02/01(木)23:21:21 No.482435319

めんどくさいことになるんだからあっちこっち女に手を出すなよ!と言いたい

724 18/02/01(木)23:21:29 No.482435353

まあ合う合わないは実際に見た方が早いってこったな2時間四話で分かるし

725 18/02/01(木)23:21:53 No.482435453

見方の一つとして「もてはやされたNTが戦場にでるとこういうことになっぞ!」 という感じでZをみるのも楽しさの一つ

726 18/02/01(木)23:22:03 No.482435497

その他の部分が多すぎてなんの目的のためにこの作戦やってんだっけってなりやすい

727 18/02/01(木)23:22:09 No.482435521

スパロボ知識だけだとファはいつでもカミーユを支えるいい女みたいな感じだった 実際は…

728 18/02/01(木)23:22:12 No.482435539

でも母になってくれるような女欲しいし…

729 18/02/01(木)23:22:25 No.482435590

ティターンズが酷いっていうのは知ってたがここまで頭おかしい組織とは思わなんだ 後ジェリドの上手くいかないっぷり

730 18/02/01(木)23:22:59 No.482435732

>その他の部分が多すぎてなんの目的のためにこの作戦やってんだっけってなりやすい 基地に潜入してわちゃわちゃするのは何かのノルマなのかと言いたくなった

731 18/02/01(木)23:23:18 No.482435809

>実際は… (メタス争奪戦)

732 18/02/01(木)23:23:19 No.482435816

ゲームは全体的にマイルドというかイカれた部分を削ぎ落とされてんだなと

733 18/02/01(木)23:23:20 No.482435822

>ティターンズが酷いっていうのは知ってたがここまで頭おかしい組織とは思わなんだ 今α外伝プレイしてるけど手腕が強引過ぎて却って笑ってしまった

734 18/02/01(木)23:23:28 No.482435854

>実際は… ZZ準拠なら合ってるのだ

735 18/02/01(木)23:23:37 No.482435883

>ティターンズが酷いっていうのは知ってたがここまで頭おかしい組織とは思わなんだ バスク・オムが思ってたよりずっと酷かった なんであんなに評価高いというか慕われてるの…

736 18/02/01(木)23:23:40 No.482435897

>マウアーやられたあとが一番無様すぎたジェリド あそこはGNマウアーの命大事にしなよってセリフがあったから むしろ撤退したのはいい判断だって思った でも毎回挑む→撤退だからちょっと判断に困る…

737 18/02/01(木)23:23:41 No.482435900

>スパロボ知識だけだとファはいつでもカミーユを支えるいい女みたいな感じだった >実際は… 支えてるよ?実家のおふくろみたいな面倒くささで

738 18/02/01(木)23:23:50 No.482435929

>実際は… ZZでは支えるよ

739 18/02/01(木)23:24:25 No.482436034

>支えてるよ?実家のおふくろみたいな面倒くささで かあちゃんが同じ職場にきたら気まずいだろ! 気まずかった

740 18/02/01(木)23:24:52 No.482436166

エゥーゴ入ったばっかりとか争奪戦してる頃のファはアレだけど最近はシンタとクムのおかげか安定してるようにみえる

741 18/02/01(木)23:24:53 No.482436169

>でも母になってくれるような女欲しいし… それがナナイでしょ もはやそれでも満たされないほどに孤独感と病状が進行したのが逆シャア

742 18/02/01(木)23:24:55 No.482436177

でも特攻か!って空気のときにうわああああ!撤退!はダサいかなって…

743 18/02/01(木)23:24:59 No.482436196

>後ジェリドの上手くいかないっぷり su2225870.jpg 子供のころに読んだ第四次スパロボ辞典のジェリドの解説が本当にこのままだった

744 18/02/01(木)23:25:08 No.482436228

成長し終えた状態なんだろうけどスパロボのファはいい子だったから 現役の狂犬時代とのギャップに凄く戸惑っているぞ俺

745 18/02/01(木)23:25:21 No.482436264

それでいてジャミトフの真意は私、地球圏にしがみつく奴ら嫌い!なのが 最高にめんどくさいよねティターンズ

746 18/02/01(木)23:26:28 No.482436508

>エゥーゴ入ったばっかりとか争奪戦してる頃のファはアレだけど最近はシンタとクムのおかげか安定してるようにみえる これには思わずカミーユもにっこり

747 18/02/01(木)23:26:54 No.482436603

>子供のころに読んだ第四次スパロボ辞典のジェリドの解説が本当にこのままだった ウィンキースタッフの尖りっぷりにはまいるね…

748 18/02/01(木)23:27:37 No.482436748

>バーザムが想像以上に出番なかったな… 初登場の35話が一番出番があるよ これ以降は画面の隅で適当にやられるだけだよ

749 18/02/01(木)23:28:21 No.482436903

>エゥーゴ入ったばっかりとか争奪戦してる頃のファはアレだけど最近はシンタとクムのおかげか安定してるようにみえる やっぱり前線に送り込む配置がおかしかったよね・・・ 後方で世話焼きかーちゃんしてるときは輝いてる

750 18/02/01(木)23:28:37 No.482436971

序盤のカミーユの尖りっぷりは主人公らしからぬ酷さだったな

751 18/02/01(木)23:28:41 No.482436988

バーザムに凄いレスつくしネットでもバーザム人気めっちゃあるから どんな機体なんだろうって思ってた ちょっとびっくりした

752 18/02/01(木)23:29:18 No.482437103

ガキのおかげでファが落ち着いたのはいいが ファが子守するんなら他のパイロットにまで面倒を見させるな

753 18/02/01(木)23:30:19 No.482437353

初めて見てるけど頼れる大人がいないって言われてたのをすごく実感してる… 頼りになるというかカミーユがなんでも相談できるような人がいない…

754 18/02/01(木)23:30:27 No.482437409

ハロ直すならカツでも出来るだろうし…

755 18/02/01(木)23:30:28 No.482437414

>序盤のカミーユの尖りっぷりは主人公らしからぬ酷さだったな あのガンダムの続編か!ってワクワクしてる視聴者の目の前で 笑いながらSPをバルカンで撃つカミーユ

756 18/02/01(木)23:30:55 No.482437542

ファも最初は戦闘員として頑張りたい気持ちが暴走してて 段々理想と現実のギャップを理解し出したなぁって感じだなー しかし尖り過ぎてて吹くのとエゥーゴはそこら辺もうちょいしっかり教育しようや…ってなる

757 18/02/01(木)23:31:38 No.482437725

カミーユの親があれだったからな

758 18/02/01(木)23:31:52 No.482437776

パイロットがやることじゃなくない?ってのが多かったり 仲間が参っててもなんか軽視したりするのが多いし エゥーゴの気質ちょっとやべえなって

759 18/02/01(木)23:32:15 No.482437871

最序盤のカミーユは狂犬すぎてドン引きしたけどなんだかんだ大人になってる 壊れかけてるけど

760 18/02/01(木)23:32:17 No.482437880

>後ジェリドの上手くいかないっぷり ジェリドくんはハゲ的には使いやすかったんだろうな

761 18/02/01(木)23:32:34 No.482437945

ほいほい若いパイロットのせてるけど皆カミーユみたいに戦闘期待してない?大丈夫?

762 18/02/01(木)23:32:35 No.482437949

エゥーゴは反組織でしっかりしたところじゃないから…

763 18/02/01(木)23:32:39 No.482437960

エゥーゴのティターンズもろくな組織じゃないな…って

764 18/02/01(木)23:32:51 No.482438010

ただでさえ息抜きの無いずっと本編状態で、ギスギスしい雰囲気緩和の為に放り込まれてるんだから ファとだけ絡んだって意味無いじゃん シンタクム登場以降わりとクルーとのギャグパート増えただろ

765 18/02/01(木)23:33:10 No.482438080

カミーユとファがレコアさんやばくない?ってなってるのに笑い飛ばすアストナージには驚いた

766 18/02/01(木)23:33:13 No.482438090

地上編を見る限りアムロがアーガマにいたら全部うまく行きそうで困る

767 18/02/01(木)23:34:18 No.482438371

アムロはまだ宇宙恐怖症だからな

768 18/02/01(木)23:34:20 No.482438384

なんでゲリラ組織のエゥーゴとカラバが勝つの?

769 18/02/01(木)23:34:25 No.482438429

ブライトとアムロが組んだら隕石落とされても何とかしてくれそうな安心感がある

770 18/02/01(木)23:34:59 No.482438599

エゥーゴも所詮テロリストだからなぁ・・・

771 18/02/01(木)23:35:07 No.482438636

ブライトさんめっちゃ有能なんだけど序盤から今まで余裕がなさすぎるのがわかっててつらい…

772 18/02/01(木)23:35:34 No.482438753

>カミーユとファがレコアさんやばくない?ってなってるのに笑い飛ばすアストナージには驚いた 社内の面倒くさい人間事情には積極的に関わらず遠巻きにヒソヒソするのがデキル大人スタイルですので・・・

773 18/02/01(木)23:35:52 No.482438834

>ブライトとアムロが組んだら隕石落とされても何とかしてくれそうな安心感がある アルマゲドンっぽい話になるのはわかる

774 18/02/01(木)23:36:13 No.482438948

ブライトさんはカミーユの世話早々に放棄してるのが… 面倒見てる暇ないんだろうってのはわかるけどね

775 18/02/01(木)23:36:23 No.482438990

ブライトさんも自分は外様だしなぁって意識があるように感じる どこまで出しゃばっていいものか躊躇してると言うか

776 18/02/01(木)23:36:48 No.482439106

艦長が激務過ぎてそこまで手が回らないでしょう

777 18/02/01(木)23:37:26 No.482439284

今回久しぶりに見返してアポリーが印象よりかなり活躍してることに気がついた

778 18/02/01(木)23:37:27 No.482439285

正直シンタとクム映すヒマあるならもっと戦闘見たいっつーか あと声が甲高くてしんどい…

779 18/02/01(木)23:37:41 No.482439347

エマさんも基本軍人だからあんまり親身になる気ないしね

780 18/02/01(木)23:37:44 No.482439362

ブライトさんの立場だったら沙慈投げてるよ俺

781 18/02/01(木)23:37:48 No.482439382

でもなにかにつけてブライトが何とかしてくれるって… 宇宙にあがるときも

782 18/02/01(木)23:37:55 No.482439424

外様のわりに何もかんも判断押し付けられてるような ヘンケンお前もう少し前に出ろや

783 18/02/01(木)23:38:21 No.482439582

>ブライトさんの立場だったら沙慈投げてるよ俺 沙慈・ブーメランロード

784 18/02/01(木)23:38:33 No.482439641

沙慈はめんどくさいからな

785 18/02/01(木)23:38:41 No.482439669

>今回久しぶりに見返してアポリーが印象よりかなり活躍してることに気がついた ろくに見せ場もなくいつの間にか死んでたロベルトと違ってMS部隊の縁の下の力持ちって感じで俺の中での評価が上がってる

786 18/02/01(木)23:38:47 No.482439696

や 関 し

787 18/02/01(木)23:39:02 No.482439761

偏見は亀頭ヘッドに見とれてるからダメ

788 18/02/01(木)23:39:14 No.482439815

>ブライトさんの立場だったら沙慈投げてるよ俺 (崖に投げられるジェリド)

789 18/02/01(木)23:39:30 No.482439870

ヘンケンは暇さえあればエマさんエマさんだから

790 18/02/01(木)23:40:13 No.482440034

ヘンケンさんはあまりにもチンポ脳すぎて正直一番好感度下がった

791 18/02/01(木)23:40:51 No.482440194

ちゃんとした軍隊じゃないからなんか歪なんだよね緩いとこ多いし 一部クルーへの負担とかそこら辺がモロ悪影響出てる

792 18/02/01(木)23:40:52 No.482440196

>ヘンケンさんはあまりにもチンポ脳すぎて正直一番好感度下がった お前そんなもんチンポかばって戦艦沈めたところでわかってくれよ

793 18/02/01(木)23:40:57 No.482440223

最後は戦艦すら犠牲にするからな

794 18/02/01(木)23:41:06 No.482440258

脳と下半身直結のキャラ多すぎ問題

795 18/02/01(木)23:42:11 No.482440559

>ヘンケンさんはあまりにもチンポ脳すぎて正直一番好感度下がった むしろどこに好感もってたんだすぎる・・・

796 18/02/01(木)23:42:39 No.482440685

エマさんはラーディッシュサーの姫様だから守らないとね…

797 18/02/01(木)23:42:41 No.482440692

アンソロジーとかゲームとかでヘンケン艦長エマ中尉エマ中尉言いまくってんな…って思っていたけど まあそうなるわなってくらいエマさんばっかりだこの人

798 18/02/01(木)23:42:51 No.482440739

そういやヘンケンは地味にスパロボマジックで一番恩恵受けてるキャラだよな 本編見るといいとこないわ

799 18/02/01(木)23:42:57 No.482440761

一年戦争以後の宇宙世紀はそもそもまともな軍組織が出てこない エゥーゴの規律がひどいっていうけどティターンズもその後の連邦もハチャメチャすぎる

800 18/02/01(木)23:43:21 No.482440867

監督が下半身と脳直結してキャラとかMS制作してるんだからしかたないだろう!

801 18/02/01(木)23:43:22 No.482440868

むしろあの童貞みたいな所がヘンケンの魅力ではないのか

802 18/02/01(木)23:43:32 No.482440897

>お前そんなもんチンポかばって戦艦沈めたところでわかってくれよ ああいう極限状態のクライマックスならまだしも普段からこいつチンポでもの考えてるなって感じで…

803 18/02/01(木)23:44:00 No.482441013

でもヘンケンにモーションかけられて困惑するエマさんはかわいいよ

804 18/02/01(木)23:44:02 No.482441017

皆!エマ機が落とされるのいやだよね!

805 18/02/01(木)23:44:05 No.482441028

>ちゃんとした軍隊じゃないからなんか歪なんだよね緩いとこ多いし >一部クルーへの負担とかそこら辺がモロ悪影響出てる 連合赤軍のリンチも最初はささいな痴情の縺れが発端だったらしいからそれを極限までマイルドにした感じなんだろうな

806 18/02/01(木)23:44:57 No.482441263

リガミリティアもだけど女子供を戦わせる軍隊なんてまともじゃねーよって考えなんだろうね

807 18/02/01(木)23:45:43 No.482441455

エマさん言い方きついこと多いけどおかしなことは言ってないしなあ

808 18/02/01(木)23:45:44 No.482441463

>リガミリティアもだけど女子供を戦わせる軍隊なんてまともじゃねーよって考えなんだろうね それで敵はまともなんでしょうか

809 18/02/01(木)23:46:26 No.482441635

エマさん髪型以外は普通のひとだからな

810 18/02/01(木)23:46:31 No.482441652

子供と見るやニュータイプ期待して前線放り込むブレックスと 苦しむフォウを見てやめさせるジャミトフ

811 18/02/01(木)23:46:40 [ラーディッシュ] No.482441697

エマさんは俺たちが護る!

812 18/02/01(木)23:46:40 No.482441701

>エマさん言い方きついこと多いけどおかしなことは言ってないしなあ 男のヒステリーはみっともないわよ!

813 18/02/01(木)23:46:58 No.482441783

カミーユぐらい能力があるのを戦闘させるのはいいんだけど まだ全く未知数なのを戦場につっ込んでNTだったらいいなーしてるの見ると怖くなる

↑Top