虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/01(木)22:18:25 この作... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/01(木)22:18:25 No.482418894

この作者なんで賞味期限以内に食べないのか

1 18/02/01(木)22:21:30 No.482419763

カビが好きなんだろう

2 18/02/01(木)22:21:35 No.482419789

何故麩はカビないのか

3 18/02/01(木)22:22:34 No.482420076

普通にカビるぞ…

4 18/02/01(木)22:23:21 No.482420329

マヨネーズは何故腐らないのか

5 18/02/01(木)22:23:27 No.482420360

何故粉にした小麦粉はカビないのか

6 18/02/01(木)22:23:49 No.482420460

さすがに賞味期限二週間過ぎた奴は中でカビてて泣く泣く捨てたな

7 18/02/01(木)22:24:57 No.482420758

>マヨネーズは何故腐らないのか ダイヤモンドジョズ!

8 18/02/01(木)22:25:05 No.482420796

何割ぐらい憶測?

9 18/02/01(木)22:25:44 No.482420981

脂でテッカテカのパンはカビ難いだろうけどランチパックとかは消費期限内でもカビたりするぞ スーパーで何気なく手に取ったら青カビもっさりはびびった

10 18/02/01(木)22:26:32 No.482421202

何故保存状態良くしてカビるのをまつのか

11 18/02/01(木)22:28:11 No.482421609

むしろ保存料とか使ってないのに長期保存できるパン以外はガンガンかびるよね 冷凍庫にシュー!しておけば当分大丈夫だけど

12 18/02/01(木)22:28:11 No.482421610

人はなぜカビを食べないのか

13 18/02/01(木)22:28:44 No.482421747

旧ヤマザキパンはどうやって見分けるのか

14 18/02/01(木)22:29:52 No.482422027

パン祭りとはなんなのか

15 18/02/01(木)22:30:46 No.482422249

なぜ餅にはすぐカビが生えるのか

16 18/02/01(木)22:31:35 No.482422464

ここにカビの生えたチーズケーキがあるのだがカビだけ除ければ食べても大丈夫なのか

17 18/02/01(木)22:31:45 No.482422507

今年発掘した賞味期限が90年代のカンパン食べたらさすがにカビくさかった

18 18/02/01(木)22:32:33 No.482422750

買ってはいけないの人か

19 18/02/01(木)22:35:31 No.482423543

(こんな本は)買ってはいけない

20 18/02/01(木)22:35:33 No.482423558

薄皮あんぱんを放置してたら普通にカビ生えた

21 18/02/01(木)22:36:58 No.482424020

白いホワホワ系のやつはかなりヤバイと聞いた

22 18/02/01(木)22:41:13 No.482425306

>今年発掘した賞味期限が90年代のカンパン食べたらさすがにカビくさかった 食うなよ!?

23 18/02/01(木)22:47:12 No.482427019

賞味期限って余裕を持って設定してるからじゃないの?

24 18/02/01(木)22:56:52 No.482429636

>脂でテッカテカのパンはカビ難いだろうけどランチパックとかは消費期限内でもカビたりするぞ >スーパーで何気なく手に取ったら青カビもっさりはびびった あれそんなにもたないの…?

25 18/02/01(木)23:03:43 No.482431358

冷蔵庫な放り込んどきゃ大丈夫大丈夫 たぶん

26 18/02/01(木)23:05:39 No.482431783

冷えてる方が美味しいから買ったら冷蔵庫入れるし職場に持っていく時も保冷剤入れてくよ

27 18/02/01(木)23:07:29 No.482432213

ミートソースの缶詰は冷蔵庫でもカラフルなカビ生やす

↑Top