18/02/01(木)22:13:26 ※たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/01(木)22:13:26 No.482417522
※たまに作品に凄く溶け込めるキャラがいる…
1 18/02/01(木)22:14:05 No.482417702
めーりんchang! まぁあれはCLAMP謹製のアニオリだけども
2 18/02/01(木)22:14:28 No.482417791
普通に原作も読んでたのにそっちにいないことに気づかないアニオリキャラいいよね…
3 18/02/01(木)22:15:37 No.482418087
※実は原作で出ている
4 18/02/01(木)22:16:04 No.482418219
遅れて原作に登場してもアニオリアニオリ言われる
5 18/02/01(木)22:17:05 No.482418491
ちんぷう殿のことでござるかな
6 18/02/01(木)22:17:06 No.482418497
花沢さんのことか
7 18/02/01(木)22:17:17 No.482418561
キライだなぁ…
8 18/02/01(木)22:17:38 No.482418679
高木刑事
9 18/02/01(木)22:18:29 No.482418916
ジョルジュ早乙女
10 18/02/01(木)22:18:39 No.482418960
>ちんぷう殿のことでござるかな 相撲取りとか大砲で飛ぶ女の子とかドイツ騎士団とかおっぱいくのいちとか るろ剣アニメは強烈なオリキャラ多過ぎる…
11 18/02/01(木)22:19:42 No.482419251
>高木刑事 解説役のモブ刑事作ろう!→作者に気に入られた だっけ?
12 18/02/01(木)22:19:48 No.482419288
南斗人間砲弾!
13 18/02/01(木)22:20:43 No.482419537
小暮兄貴!
14 18/02/01(木)22:20:51 No.482419566
パトレイバーの千葉さん
15 18/02/01(木)22:21:06 No.482419635
CV千葉繁
16 18/02/01(木)22:21:19 No.482419708
中島とか花沢さんとかアナゴさんとか
17 18/02/01(木)22:25:04 No.482420794
みなみけおかわり…
18 18/02/01(木)22:25:13 No.482420836
※たまに原作に登用される奴がいる…
19 18/02/01(木)22:25:48 No.482421010
メインキャラの5分の2がアニオリキャラなのいいよね…
20 18/02/01(木)22:27:19 No.482421413
ナベシン…
21 18/02/01(木)22:28:50 No.482421770
サトシとかはアニオリキャラの分類になるの?
22 18/02/01(木)22:28:53 No.482421781
凸守
23 18/02/01(木)22:29:37 No.482421958
おシゲちゃん
24 18/02/01(木)22:30:05 No.482422081
ホワイト
25 18/02/01(木)22:31:06 No.482422352
>サトシとかはアニオリキャラの分類になるの? 電ピカからの流用じゃないの?
26 18/02/01(木)22:32:25 No.482422708
ブラックとホワイト兄妹
27 18/02/01(木)22:32:59 No.482422871
遊戯王のレベッカ!
28 18/02/01(木)22:34:36 No.482423304
P4の肉丼屋の子はよくわからない存在だった
29 18/02/01(木)22:35:47 No.482423624
白石
30 18/02/01(木)22:36:50 No.482423970
※たまに原作者がマジギレする…
31 18/02/01(木)22:38:36 No.482424546
※たまにアニメ史に残る大罪になる…
32 18/02/01(木)22:38:48 No.482424600
下セカのびんかんちゃんは原作読むまで原作キャラだと思ってたくらい馴染んでた
33 18/02/01(木)22:38:49 No.482424603
きたばい
34 18/02/01(木)22:40:22 No.482425042
>電ピカからの流用じゃないの? 同じ時期にスタートしアニメのコミカライズがそっちじゃない
35 18/02/01(木)22:42:20 No.482425635
血界のホワイトがオリキャラと聞いて驚いたな
36 18/02/01(木)22:43:12 No.482425916
ariaは逆輸入したんだっけ
37 18/02/01(木)22:44:00 No.482426158
完全オリジナルではないけどゲストキャラだった原作より大幅に出番増えて半オリキャラみたいなのもいる
38 18/02/01(木)22:44:05 No.482426182
無彩限のファントムワールド…
39 18/02/01(木)22:44:56 No.482426399
面白い作品がアニメ化しても見ない事があるがアニオリだと見やすい
40 18/02/01(木)22:45:14 No.482426476
かばんちゃん
41 18/02/01(木)22:46:27 No.482426801
キン骨オババ
42 18/02/01(木)22:46:31 No.482426822
雷震子
43 18/02/01(木)22:46:44 No.482426893
>ariaは逆輸入したんだっけ アイちゃんは足りなかったポジションにしっくり収まりすぎて かえって原作に違和感を覚えるレベル
44 18/02/01(木)22:47:44 No.482427191
ギガルトさんいいよね…
45 18/02/01(木)22:47:45 No.482427195
>無彩限のファントムワールド… 京アニはいつもそうだ
46 18/02/01(木)22:49:04 No.482427575
筋肉マンのアニメはオリジナルが癪延ばし以外何物でもないレベルだからくそい
47 18/02/01(木)22:49:52 No.482427798
アメコミだとスースクのハーレクインも実は原作にはいないアニオリキャラだったんだけど原作に輸入されて単独でコミックも出るくらいになった上に実写化したって成功例もある
48 18/02/01(木)22:50:29 No.482427970
モブ生徒全員に詳細に設定作る京アニが現れた
49 18/02/01(木)22:50:31 No.482427983
>完全オリジナルではないけどゲストキャラだった原作より大幅に出番増えて半オリキャラみたいなのもいる 野坂ミホ
50 18/02/01(木)22:51:53 No.482428356
最近サトシはかつてないほどにプッシュされてると思う 原作キャラ差し置いて完全にサトシの為の映画がシリーズ化したし
51 18/02/01(木)22:52:00 No.482428387
獣の奏者エリンは大多数の原作未読者がズックモックの明らかなオリキャラムーブに目を取られて がっつりと作品に食い込んでるアニオリキャラの存在に気付いてなかった
52 18/02/01(木)22:52:30 No.482428526
隣のローソン店員…後輩の女の子…
53 18/02/01(木)22:53:32 No.482428792
幽白の青鬼
54 18/02/01(木)22:55:30 No.482429291
>パトレイバーの千葉さん そもそもパトレイバーに原作はないから何ともいえんが 仮に初期OVA&漫画版を原作とするならTVアニメ版から出てきたシバシゲオはアニオリの範疇…いや単に追加キャラか
55 18/02/01(木)22:55:36 No.482429317
>遊戯王のレベッカ! 表遊戯が好きなの本当に良い
56 18/02/01(木)22:56:00 No.482429413
そういえばグレゴリーくんはアニオリだった
57 18/02/01(木)22:56:46 No.482429618
エスカルゴン
58 18/02/01(木)22:57:32 No.482429802
バーダック
59 18/02/01(木)22:57:51 No.482429876
ブリーチは最終的に何割がアニオリだったんだろう
60 18/02/01(木)22:59:11 No.482430224
>ブリーチは最終的に何割がアニオリだったんだろう 結構良いキャラ居たね男も女も
61 18/02/01(木)22:59:22 No.482430277
このすばの機織りおじさんは原作にいないんだっけ
62 18/02/01(木)22:59:48 No.482430400
>このすばの機織りおじさんは原作にいないんだっけ 原作者の知らないおっさんだからね
63 18/02/01(木)22:59:51 No.482430411
血界のホワイト割と良かった
64 18/02/01(木)23:00:48 No.482430640
アイマスのPはアニオリキャラでいいいんだろうか
65 18/02/01(木)23:01:25 No.482430785
キャラは知らないけど落第騎士のだいたいの技!
66 18/02/01(木)23:01:42 No.482430847
高木刑事
67 18/02/01(木)23:04:29 No.482431532
なんかるろうに剣心の後半にわけわからんのがいたよね
68 18/02/01(木)23:05:06 No.482431669
ジャンプ系は多い
69 18/02/01(木)23:05:09 No.482431685
天草編はもうやりたい放題でな 好き
70 18/02/01(木)23:05:14 No.482431701
勇しぶ。はコンビニ周りが全部オリジナルだと聞いて驚いたな… あと原作だと静岡県が舞台じゃないらしいな
71 18/02/01(木)23:06:39 No.482432015
最近ちんぷうどのの顔をカタログで見なくなった
72 18/02/01(木)23:07:06 No.482432122
エクセル小林とハイアット美佳子 ナベシンって今何してるんだ
73 18/02/01(木)23:09:07 No.482432593
みなみけの不快眼鏡
74 18/02/01(木)23:10:40 No.482432962
現像人間カシャーン