18/02/01(木)19:20:06 もしも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/01(木)19:20:06 No.482376783
もしも四国がなかったら
1 18/02/01(木)19:20:42 No.482376904
こんなに愛せない
2 18/02/01(木)19:21:50 No.482377114
瀬戸内湾すごい潮の流れになりそう
3 18/02/01(木)19:22:58 No.482377383
紀伊半島がちんちんにみえる
4 18/02/01(木)19:23:15 No.482377449
なんか頼りない
5 18/02/01(木)19:23:22 No.482377465
特に歴史に影響はない
6 18/02/01(木)19:23:46 No.482377550
和歌山の出っ張りがなんか気になるから削ろう!
7 18/02/01(木)19:24:30 No.482377697
su2225377.png ダメだった
8 18/02/01(木)19:25:20 No.482377863
大阪湾すごい激流になるぞ
9 18/02/01(木)19:25:38 No.482377916
淡路島は残してくれんか…
10 18/02/01(木)19:26:23 No.482378065
イーグルシャークパンサー イーグルシャークパンサー
11 18/02/01(木)19:26:39 No.482378120
四国バリアーがないとなんか怖いな
12 18/02/01(木)19:27:24 No.482378284
瀬戸内の島々が直接太平洋に洗われてしまう…
13 18/02/01(木)19:27:30 No.482378304
宮崎かい大阪までマッポスやな!!
14 18/02/01(木)19:28:03 No.482378407
広島岡山兵庫大阪は台風の被害が大きくなる
15 18/02/01(木)19:28:10 No.482378433
軽々しく陸地を消してはいけないな…
16 18/02/01(木)19:30:26 No.482378893
カツオが食べられない
17 18/02/01(木)19:30:58 No.482379011
南海地震の津波も怖いな 四国があれば人が住んでて被害出そうなのはせいぜい高知市ぐらいだし
18 18/02/01(木)19:31:13 No.482379073
紀伊半島もっと削り取られてそう…
19 18/02/01(木)19:35:04 No.482379955
たつのおとしごに見えた
20 18/02/01(木)19:37:00 No.482380450
> カミカゼ スキヤキ ゲイシャ >ハラキリ テンプラ フジヤマ
21 18/02/01(木)19:38:31 No.482380835
たぬきの国が…
22 18/02/01(木)19:39:39 No.482381113
マガジンの無い銃のような収まりの悪さ
23 18/02/01(木)19:41:33 No.482381569
スピード特化型
24 18/02/01(木)19:42:13 No.482381721
讃岐うどんがこの世に生まれていないのは駄目です
25 18/02/01(木)19:42:42 No.482381860
>たぬきの国が… 佐渡に行くしかないぽこ…
26 18/02/01(木)19:43:03 No.482381940
うどんはうどん県以外にもいくらでもあるからな
27 18/02/01(木)19:43:14 No.482381977
和歌山辺りが外国との交易窓口になってそう
28 18/02/01(木)19:44:54 No.482382368
秀吉の九州征伐てこずりそう
29 18/02/01(木)19:46:22 No.482382739
瀬戸内海の魚凄い増えそう
30 18/02/01(木)19:46:23 No.482382750
デーストロンがV3に勝利した世界線
31 18/02/01(木)19:47:41 No.482383073
ゆゆゆの世界は実は四国だけが浮上していなくなった世界
32 18/02/01(木)19:52:52 No.482384320
平家が早めに討ち取られて 源氏の内乱になりそう
33 18/02/01(木)19:56:18 No.482385115
瀬戸大橋の代わりに大分と大阪を結ぶ橋ができてそう
34 18/02/01(木)19:58:00 No.482385505
代わりにオーストラリアがうどんとみかんとカツオの産地に
35 18/02/01(木)20:05:43 No.482387438
夏のDASH島の被害が今の比じゃなくなりそう
36 18/02/01(木)20:06:12 No.482387564
いいのか 食卓からすだちが消えてもそれでいいのか!
37 18/02/01(木)20:07:27 No.482387871
黒潮が大蛇行しない?
38 18/02/01(木)20:07:33 No.482387888
淡路島も無いのか 南海地震で壊滅してるな…
39 18/02/01(木)20:08:21 No.482388111
気候には影響あるけど歴史にはほとんど影響さなそう
40 18/02/01(木)20:08:25 No.482388125
>いいのか >食卓からすだちが消えてもそれでいいのか! そんなものはない
41 18/02/01(木)20:08:29 No.482388145
もしも日本まるごと四国だったら
42 18/02/01(木)20:09:26 No.482388374
四国とオーストラリアの形が変わった方が影響ありそう
43 18/02/01(木)20:09:57 No.482388487
四国沈没!
44 18/02/01(木)20:10:32 No.482388642
淡路島は兵庫なのに…
45 18/02/01(木)20:11:19 No.482388826
>気候には影響あるけど歴史にはほとんど影響さなそう わしが九度山から抜け出したら四国を分捕って島津毛利上杉を煽って徳川滅ぼす
46 18/02/01(木)20:11:21 No.482388829
これだと中世の経済の中心が北九州とかになりそうだな
47 18/02/01(木)20:12:13 No.482389036
四国征伐が無くなるから本能寺の変もだいぶ変わるのでは
48 18/02/01(木)20:13:22 No.482389308
お腹が冷えそうな感じがする ないと結構心細いな
49 18/02/01(木)20:13:51 No.482389450
>気候には影響あるけど歴史にはほとんど影響さなそう 過去に何度も南海トラフの津波が起きてるんだから 四国が無かったら瀬戸内の街が軒並み壊滅する被害受けてて 今と町並みが変わってると思うわ
50 18/02/01(木)20:14:27 No.482389626
>特に歴史に影響はない 平清盛の時代に島流しされた人いなかったっけ
51 18/02/01(木)20:14:38 No.482389689
ダイス機能が実装された頃 1~47のうち最後まで出なかった数字の都道府県が消えるスレがあったな
52 18/02/01(木)20:15:22 No.482389906
気候が変わるってそれこそ歴史が丸ごと変わるぞ ロシアが暖かくて不凍港いらなかったら南下しないとか ローマと漢の滅亡とその後何百年の大混乱は小氷期のせいとか
53 18/02/01(木)20:15:41 No.482389981
四国県?
54 18/02/01(木)20:15:51 No.482390025
瀬戸内荒れると唐との貿易品京都まで運ぶの大変になるからだいぶ影響あると思う