虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/01(木)18:39:26 今でもD... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/01(木)18:39:26 No.482369119

今でもDXエナジーロックシードは名作玩具だと思う

1 18/02/01(木)18:40:39 No.482369325

ゲネシスドライバー動かすとパカッと開くのいいよね…

2 18/02/01(木)18:42:10 No.482369565

光るし鳴るし動くし連動するしで盛りだくさん

3 18/02/01(木)18:43:36 No.482369851

レモンの すごい 高騰

4 18/02/01(木)18:44:39 No.482370054

ファイトファーイ!ファイトファーイ!ファイ!ファイ!ファイ!ファイ!ファファファファファーイ!

5 18/02/01(木)18:45:18 No.482370167

どうせ敵のアイテムやろと思ったら1号ライダーも2号ライダーも多用するという

6 18/02/01(木)18:46:02 No.482370268

画像はソニックアロー買わないと手に入らないのが欠点

7 18/02/01(木)18:46:36 No.482370366

戦極ドライバーはちゃんと使われつつ ゲネシスドライバーも大活躍という

8 18/02/01(木)18:47:39 No.482370548

戦闘中にベルト付け替える強者はそれいいんだ…!?ってなった

9 18/02/01(木)18:48:57 No.482370754

強者にレモンエナジーがなかった本来の流れではどうやって強化する気だったんだろう…

10 18/02/01(木)18:49:01 No.482370764

シードもいいけどゲネシスドライバーも傑作だと思う 翌年のプリキュアでまったく同じギミックが出てきたくらい傑作

11 18/02/01(木)18:49:12 No.482370793

>ファイトファーイ!ファイトファーイ!ファイ!ファイ!ファイ!ファイ!ファファファファファーイ! ファイトパワーって小説版読むまで知らなかった

12 18/02/01(木)18:50:01 No.482370927

ラメ入りクリアパーツが綺麗でなぁ…

13 18/02/01(木)18:50:53 No.482371062

>翌年のプリキュアでまったく同じギミックが出てきたくらい傑作 鍵をひねって!液体が溜まって変身! 鎧武だこれ!ってなってた思い出

14 18/02/01(木)18:50:59 No.482371080

>シードもいいけどゲネシスドライバーも傑作だと思う 凄く良いものだとは思うんだけどめっちゃうるせえ!!

15 18/02/01(木)18:51:44 No.482371192

>強者にレモンエナジーがなかった本来の流れではどうやって強化する気だったんだろう… ロードバロンまでマンゴーで頑張る ベルト奪ってデュークになる 赤いデュークになる 聞いたことあるのはこれぐらいかな

16 18/02/01(木)18:52:24 No.482371310

マグネットポンプに見えた

17 18/02/01(木)18:52:27 No.482371320

ジンバーが意外と活躍してたのは良かった

18 18/02/01(木)18:53:40 No.482371512

メロンエナジーの曲カッコいい…ズルい チェリーエナジーは8bitサウンドで面白い ピーチエナジー…何故アラビアン…

19 18/02/01(木)18:53:43 No.482371519

>戦闘中にベルト付け替える強者はそれいいんだ…!?ってなった 急場しのぎの流用が上手く噛み合ったファインプレイだよね

20 18/02/01(木)18:54:23 No.482371624

なんだっけ一度も使われてないジンバーがあるんだっけ

21 18/02/01(木)18:54:26 No.482371632

廉価版が成形色でめっちゃださい…

22 18/02/01(木)18:54:47 No.482371692

フルーツを切るとかフルーツを絞るとか ベルトを動かすことにイメージを重ねてるのがおもしろい

23 18/02/01(木)18:54:52 No.482371706

戦極ドライバーは一応量産品だしロックシードはもげば手に入るという 変身の敷居の低さが好き

24 18/02/01(木)18:55:04 No.482371746

カチドキが重いからなのかジンバーは殺陣での出番が多かったよね

25 18/02/01(木)18:55:28 No.482371823

ゲネシス組で最後の退場者がピーチとは…

26 18/02/01(木)18:55:51 No.482371894

ヘル実がロックシードに変換されるって凄い技術よね…サガラもびっくり

27 18/02/01(木)18:56:02 No.482371929

>廉価版が成形色でめっちゃださい… 手で開かないといけないからつらい…

28 18/02/01(木)18:56:20 No.482372000

レバロンは間に合わせの癖に纏まっててかっこいい

29 18/02/01(木)18:56:42 No.482372075

ベルトのギミックとアクションが純粋にカッコいい範疇だったのもこのあたりまでな気がする ドライブからはちょっと…

30 18/02/01(木)18:56:51 No.482372109

ゲネシス手に入れてから強者が名実ともに強者になっていくのが良かった

31 18/02/01(木)18:56:59 No.482372141

>なんだっけ一度も使われてないジンバーがあるんだっけ メロンとドラゴンフルーツのジンバーがTV版では出なかったけど小説で出てきた

32 18/02/01(木)18:57:29 No.482372253

強者がゲネシス手に入れるって展開がきちんと本筋につながってるのは良かった

33 18/02/01(木)18:57:31 No.482372263

>戦極ドライバーは一応量産品だしロックシードはもげば手に入るという >変身の敷居の低さが好き イニシャライズ設定も好き

34 18/02/01(木)18:58:19 No.482372401

>>なんだっけ一度も使われてないジンバーがあるんだっけ >メロンとドラゴンフルーツのジンバーがTV版では出なかったけど小説で出てきた ジンバーマツボックリ!!!!

35 18/02/01(木)18:58:21 [マツボックリエナジー] No.482372408

今誰か俺を笑ったか…?

36 18/02/01(木)18:58:47 No.482372506

マンゴー…まだデザインも固まりきってない企画初期はバナナ一本で行く予定だった レモンエナジー…マフィアの要望で後付け ロードバロン…極vsレモンだと何かアレだし怪人体を用意しよう みたいな感じ

37 18/02/01(木)18:59:21 No.482372618

>ジンバーマツボックリ!!!! ごめん…

38 18/02/01(木)18:59:32 No.482372651

主人公以外でジンバーになるのがナックルとは…

39 18/02/01(木)18:59:54 No.482372714

強化フォーム用意しようぜー!ってなった時にデュークを引き継いで赤デュークになる案もあった 結局今のレバロンに落ち着いたんだけど

40 18/02/01(木)19:00:36 No.482372846

極vsマンゴーがラストバトルになってたかもしれないとか怖いよね

41 18/02/01(木)19:00:59 No.482372923

ある意味サガラに優遇してもらったコウタさんと違って 自力でヘルヘイムの毒素克服した強者が規格外すぎる…

42 18/02/01(木)19:01:05 No.482372935

個人的にピーチエナジー大好き 声といいアラビアン風の音楽だったり

43 18/02/01(木)19:01:19 No.482372981

>今誰か俺を笑ったか…? ずっと不思議なんだけどお前どうやってジュース絞んの?

44 18/02/01(木)19:01:26 No.482373006

ミッチもチェリー龍玄とかでっち上げてもらえてればな

45 18/02/01(木)19:02:00 No.482373098

適当に保管しとくと蓋がぽろっと取れるのが難点 無くなった…

46 18/02/01(木)19:02:17 No.482373137

マツボックリとマロンはエナジー化に無理があるすぎる…

47 18/02/01(木)19:02:22 No.482373159

インテリアとしても優秀な玩具だ

48 18/02/01(木)19:03:36 No.482373410

ジンバーのギミックは本来オマケみたいなもんだったんだよね?

49 18/02/01(木)19:04:09 No.482373501

ドラゴンフルーツみたいにロックシード部分をカラフルにしても良かった気がする

50 18/02/01(木)19:04:11 No.482373507

マツボックリはソーダァ…の音声無いし…

51 18/02/01(木)19:05:05 No.482373707

>ジンバーのギミックは本来オマケみたいなもんだったんだよね? 2号ベルト販促用のギミックで戦隊ロボの腕換装くらいの気持ちだそうな そんなに大事なポジションじゃないし登場回数もめっちゃ少ない想定でいたら現場サイドが多用した

52 18/02/01(木)19:05:19 No.482373762

リキッド!!!!

53 18/02/01(木)19:05:19 No.482373763

>ベルトのギミックとアクションが純粋にカッコいい範疇だったのもこのあたりまでな気がする >ドライブからはちょっと… ベルトさんはともかくマッハドライバーはよかったじゃん!

54 18/02/01(木)19:05:23 No.482373774

>ジンバーのギミックは本来オマケみたいなもんだったんだよね? 戦極ドライバーの強化案として最初にゲネシスコアとジンバーが考案された 後にドライバーごと新造するゲネシスドライバーが採用された

55 18/02/01(木)19:06:46 No.482374046

>ベルトのギミックとアクションが純粋にカッコいい範疇だったのもこのあたりまでな気がする >ドライブからはちょっと… 放送前に小刀ついて果物切るギミックすごいダサいって言われてたよ!

56 18/02/01(木)19:06:49 No.482374061

紘汰さんコイツは殺すって相手以外には基本ジンバーで戦うことが多かったからな

57 18/02/01(木)19:07:13 No.482374174

デザインで言えば戦極ドライバーは今でも割り切り過ぎだと思ってるよ!

58 18/02/01(木)19:07:27 No.482374217

ジンバーレモン:力強化 ジンバーチェリー:速度強化 ジンバーメロン:防御強化 まではわかる ジンバーピーチ:聴覚強化って…

59 18/02/01(木)19:07:33 No.482374231

ジンバーは基本かっこいいけどジンバーマロンはちょっと…

60 18/02/01(木)19:07:56 No.482374294

>ジンバーピーチ:聴覚強化って… 一応クウガリスペクトです…

61 18/02/01(木)19:08:09 No.482374337

まあその戦極ドライバーはちょっとちゃちぃというかおもちゃ感は強いと思う

62 18/02/01(木)19:08:11 No.482374341

最小構成でなりきりできるジンバーメロンが唯一の未登場とか中々鬼畜だった

63 18/02/01(木)19:08:25 No.482374385

ジンバードラゴン映像化して…

64 18/02/01(木)19:08:31 No.482374396

>ジンバーは基本かっこいいけどジンバーマロンはちょっと… ジンバーマロンいいだろ!?

65 18/02/01(木)19:08:50 No.482374441

バリア張れるんだっけジンバーメロン

66 18/02/01(木)19:09:08 No.482374502

ゴーストの厚ぼったいベルトも エグゼイドのオモチャっぽいベルトもそれぞれに?だったが ハンドルぐりぐり回す変身中バックルが上下にブンブン揺れ続けるビルドのベルトは純粋にひどい

67 18/02/01(木)19:10:06 No.482374703

>最小構成でなりきりできるジンバーメロンが唯一の未登場とか中々鬼畜だった 劇場版で出ると思ったのに…

68 18/02/01(木)19:10:09 No.482374715

ソニックアローが活躍度合いに反比例して全然売ってねえ…

69 18/02/01(木)19:11:19 No.482374951

>劇場版で出ると思ったのに… あの流れで出さないの許されないよ

70 18/02/01(木)19:11:32 No.482375001

>ゴーストの厚ぼったいベルトも >エグゼイドのオモチャっぽいベルトもそれぞれに?だったが >ハンドルぐりぐり回す変身中バックルが上下にブンブン揺れ続けるビルドのベルトは純粋にひどい 何がどうひどいのかわからん…

71 18/02/01(木)19:11:54 No.482375066

必殺SEも段階で違うのがいいよね ビルドはベストマッチ皆同じだし

72 18/02/01(木)19:11:56 No.482375071

>ソニックアローが活躍度合いに反比例して全然売ってねえ… 発売当初はいっぱい売ってた! 強者が変身する頃には品薄になってた

73 18/02/01(木)19:12:18 No.482375145

光って鳴って動くっておもちゃの基本だわ

74 18/02/01(木)19:12:26 No.482375166

ソニックアローは敵の武器だしパスしてもいいかなと思ったら敵も味方も使ってやんの

75 18/02/01(木)19:12:56 No.482375251

>メロンとドラゴンフルーツのジンバーがTV版では出なかったけど小説で出てきた Vシネで見た気がする ドラフルジンバーは危険だが超強い奴だったっけ カイトそっくりの底抜けに明るい王子(二人一役)が見応えあった

76 18/02/01(木)19:13:24 No.482375352

ソニックアローと付属してるレモンエナジーが一番大活躍という

77 18/02/01(木)19:13:33 No.482375391

シャプールはただのこばゆただからな…

78 18/02/01(木)19:13:42 No.482375423

>ソニックアローと付属してるレモンエナジーが一番大活躍という いい意味ですごい販促になった

79 18/02/01(木)19:14:23 No.482375588

レモンエナジーとゲネシスでデュークにもバロンにもなれるからずるい…

80 18/02/01(木)19:14:30 No.482375616

ソニックアローの撃ち合いとチャンバラかっこよかったな

81 18/02/01(木)19:14:53 No.482375716

>シャプールはただのこばゆただからな… Youtubeで見たコウタサン動画がモロシャプだった…

82 18/02/01(木)19:15:12 No.482375780

カチドキの出番を犠牲にしてまでの執拗な弓販促

83 18/02/01(木)19:15:21 No.482375816

きわあじのソニックアロー二刀流はちょっとコウタさんアホかなって…

84 18/02/01(木)19:15:36 No.482375877

>ソニックアローの撃ち合いとチャンバラかっこよかったな 近距離でチャンバラしながらちょっと離れて矢を撃ちつつまたチャンバラに移行するのがかっこいいんだ…

85 18/02/01(木)19:16:03 No.482375975

ジンバーの二刀流好きなのにあんまり使ってくれない

86 18/02/01(木)19:16:28 No.482376052

キルプロセスは酷いけどまあ開発者なら仕込むよね…

87 18/02/01(木)19:16:35 No.482376077

>カチドキの出番を犠牲にしてまでの執拗な弓販促 カチドキはカチドキですげぇ活躍したイメージあるけどな

88 18/02/01(木)19:17:30 No.482376274

湊くんが使ってたフロップが玩具だったって本当?

89 18/02/01(木)19:17:45 No.482376325

ハザードスイッチもそうだけど同じベルトの違う場所に取り付けて強化っていうのがグッとくる

90 18/02/01(木)19:18:12 No.482376431

プロフェッサーは本当にやりたい放題だったなぁ…

91 18/02/01(木)19:18:45 No.482376540

>湊くんが使ってたフロップが玩具だったって本当? 湊くんというか変身後のマリカのベルトが玩具改造品

92 18/02/01(木)19:18:58 No.482376586

ソニックアローはアクション向けだったよね

93 18/02/01(木)19:20:08 No.482376792

取り回しがしやすいからなソニックアロー

94 18/02/01(木)19:20:11 No.482376803

>プロフェッサーは本当にやりたい放題だったなぁ… 自分の脳をハカイダーに移植するしね…

95 18/02/01(木)19:20:17 No.482376823

ベルトも武器もキーアイテムも他のライダーと同じモノを使って女性ライダーをレギュラーにする手法は凄いと思う

96 18/02/01(木)19:21:41 No.482377081

スケルトンは特別感出て良いよなあ…

97 18/02/01(木)19:22:17 No.482377214

>ベルトも武器もキーアイテムも他のライダーと同じモノを使って女性ライダーをレギュラーにする手法は凄いと思う でも変身音オネエっぽくする必要はなかったんじゃ…

98 18/02/01(木)19:22:19 No.482377234

ゲネシスドライバーは玩具がゼンマイのジリジリジリジリがめっちゃうるせえ!!!!!!

99 18/02/01(木)19:23:09 No.482377423

>ゲネシスドライバーは玩具がゼンマイのジリジリジリジリがめっちゃうるせえ!!!!!! でも何度も聞いてると本編でその音が無いのが物足りなくなってくる

100 18/02/01(木)19:25:53 No.482377970

バロンのレモンエナジーは玩具のギミック活かして戦極ドライバーのままでもよかったんじゃないかなあと思う

101 18/02/01(木)19:26:43 No.482378134

>バロンのレモンエナジーは玩具のギミック活かして戦極ドライバーのままでもよかったんじゃないかなあと思う 戦極ドライバーじゃエナジー使えないって作中でやっちゃったし…

102 18/02/01(木)19:26:55 No.482378194

ソニックアロー高かったから三流アローで妥協しました

103 18/02/01(木)19:28:03 No.482378406

最近桃だけ500円で買えた

104 18/02/01(木)19:28:04 No.482378408

CSMソニックアローそろそろ出るかな…

105 18/02/01(木)19:30:10 No.482378831

無双セイバー!!! …2本ある!!!!

106 18/02/01(木)19:30:26 No.482378894

>戦極ドライバーじゃエナジー使えないって作中でやっちゃったし… 凌馬に一言対応させたって言わせればそれで終わりだし…

↑Top