虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/01(木)16:21:57 No.482350183

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/02/01(木)16:23:15 No.482350349

つまり3話未満で切るような奴はアニメファンではないと

2 18/02/01(木)16:24:22 No.482350481

全部みたけどそんなに面白くなかったな

3 18/02/01(木)16:30:19 No.482351259

テロルは確かに第一話なら「これきっと神作品」だと思うかもしれない そういうのが多いから3話まで見て決めないといけない

4 18/02/01(木)16:31:24 No.482351419

まどマギ辺りから言われるようになった気がする 知らないだけでもっと前から言われてたかもしれない

5 18/02/01(木)16:31:44 No.482351457

まじぽかとか13話で切ったわ

6 18/02/01(木)16:32:44 No.482351605

目に狂気を宿してる

7 18/02/01(木)16:34:22 No.482351841

後半覚えてない

8 18/02/01(木)16:35:02 No.482351936

3話までですら苦痛なアニメとかあるし…

9 18/02/01(木)16:35:44 No.482352035

>まじぽかとか13話で切ったわ 2期見てないやつかわいそう…

10 18/02/01(木)16:36:13 No.482352095

14話までみて決める

11 18/02/01(木)16:43:27 No.482353077

>3話までですら苦痛なアニメとかあるし… 封神演義がこれ

12 18/02/01(木)16:43:53 No.482353138

終わってから評判聞いてイッキ見する

13 18/02/01(木)16:44:53 No.482353269

1話で無駄にキャッチーなのはむしろ警戒するべきだよね

14 18/02/01(木)16:49:40 No.482353884

たまに3話まで退屈だけど5話あたりからブーストかかって面白くなるとかあるよね

15 18/02/01(木)16:51:29 No.482354134

>1話で無駄にキャッチーなのはむしろ警戒するべきだよね いや警戒なんてしないけど… 一体なにから身を守ろうとしているんだ

16 18/02/01(木)16:52:06 No.482354227

>いや警戒なんてしないけど… >一体なにから身を守ろうとしているんだ まどまぎ知らんの?

17 18/02/01(木)16:52:40 No.482354318

>>1話で無駄にキャッチーなのはむしろ警戒するべきだよね >いや警戒なんてしないけど… >一体なにから身を守ろうとしているんだ がっかり感じゃねえ?

18 18/02/01(木)16:53:01 No.482354365

>まどまぎ知らんの? バーン様かお前は

19 18/02/01(木)16:53:19 No.482354408

瀬戸の花嫁とか一話はこれダメだわって感じだったのに盛り返したし一話判断は危険だな

20 18/02/01(木)16:54:30 No.482354584

新世界よりとかも序盤で切るのは危険だった

21 18/02/01(木)16:54:40 No.482354608

まどかを警戒しながら見てなにか良いことあったの…?

22 18/02/01(木)16:55:16 No.482354696

終盤でなんだこりゃな展開になるアニメはままあるけど基本的に3話まで見てりゃ自分に合うか合わないかははっきりするよね

23 18/02/01(木)16:56:19 No.482354838

途中で切ったらそれまでの時間が無駄になるから最後までき続けるわ

24 18/02/01(木)16:57:13 No.482354971

テロルは5話くらいまで面白かった

25 18/02/01(木)16:57:35 No.482355016

1話見て合わないなと思えばもう見ないし…

26 18/02/01(木)16:59:42 No.482355319

>途中で切ったらそれまでの時間が無駄になるから最後までき続けるわ コンコルド効果に近いな でも面白くなる可能性はあるし悪い賭けでもないか

27 18/02/01(木)17:00:13 No.482355390

続きを見たいという感想を持つのは3話ラインと別物な気もする

28 18/02/01(木)17:01:12 No.482355522

別に1話や3話が面白かったから終わりまで楽しめるかと言われたらそれも違うし 原作系だと無理やり終わらすために後半が一気におかしくなるとかもザラだし

29 18/02/01(木)17:02:07 No.482355646

>1話で無駄にキャッチーなのはむしろ警戒するべきだよね コヨーテラグタイムショーを真っ先に思い出した

30 18/02/01(木)17:02:19 No.482355670

>GJ部とか12話で切ったわ

31 18/02/01(木)17:03:19 No.482355812

一話だけやたら面白い作品があるからこその3話切り法なのにGAIJINはばかだな…

32 18/02/01(木)17:04:11 No.482355940

1話だけ見て続きも見ようってならないのは相当きつい

33 18/02/01(木)17:05:19 No.482356064

1話はどうせキャラ紹介とかで終わるから大体2話3話から見始めるのが俺だ

34 18/02/01(木)17:05:40 No.482356108

まあ1、2話はキャラと世界観の紹介で話が動き始めるのは3話からってのはわりとあるけと

35 18/02/01(木)17:06:05 No.482356168

なんで同じことを同じタイミングで言うの?

36 18/02/01(木)17:06:40 No.482356238

テロルはヒロインが逞しく成長して何らかの行動するのかなって期待して最後まで見た…見なくてもよかった…

37 18/02/01(木)17:07:35 No.482356378

じゃあとりあえずファフナーを15話くらいまで見ようか

38 18/02/01(木)17:08:01 No.482356439

途中まではよかったよ 途中からはうn

39 18/02/01(木)17:08:30 No.482356514

最初の盛り上がりとか説明とかいらないから 日常パートがはじまる4話ぐらいから見てるよ

40 18/02/01(木)17:08:33 No.482356520

1話切りするぐらいなら前情報で足切りすべき

41 18/02/01(木)17:09:13 No.482356613

洋ドラは状況説明と目標設定にしばらく費やす事多い気もする

42 18/02/01(木)17:10:03 No.482356713

最初の10分でみたいと思いそのあとの1時間分で何か違う…となりました

43 18/02/01(木)17:10:18 No.482356750

なんとかラグタイムショー

44 18/02/01(木)17:10:25 No.482356764

私序盤にサービスシーンで釣って途中からエロ一切無しのシリアス展開になるアニメ嫌い!

45 18/02/01(木)17:11:39 No.482356937

エロシーンで男が喋ったら死刑にしてほしい

46 18/02/01(木)17:12:13 No.482357009

鉄血も3話までなら面白かった

47 18/02/01(木)17:12:13 No.482357010

>1話切りするぐらいなら前情報で足切りすべき 最近はHPのキャラ紹介と監督見て見るか見ないか決めてるな おっさんなので全部見るとかつらい

48 18/02/01(木)17:12:14 No.482357012

>私まおゆう嫌い!

49 18/02/01(木)17:12:17 No.482357022

>じゃあとりあえずドラゴノーツを2話くらいまで見ようか

50 18/02/01(木)17:13:09 No.482357141

おもしろかったのに終盤いらないシリアスになる

51 18/02/01(木)17:13:38 No.482357198

ガングレイヴは1話で視聴をやめました

52 18/02/01(木)17:14:29 No.482357305

テロルは最初の都庁テロで死者がいなかった時点であっこのアニメ主人公にも可哀想な過去があるんですオチだなと思った

53 18/02/01(木)17:14:59 No.482357377

序盤の伏線を終盤に回収していくのが好きだから途中から見る人とは相容れない

54 18/02/01(木)17:17:02 No.482357644

あたnは一話でこれダメなやつだな…と思ってネタにする為に見てたら普通にハマった でもやっぱあの一話はきついよ

55 18/02/01(木)17:18:34 No.482357866

夜ノヤッターマン!

56 18/02/01(木)17:18:35 No.482357867

面白くないと思ってても続きを見るやつと見ないやつがある

57 18/02/01(木)17:18:55 No.482357905

いいよね夜ノヤッターマン よくない

58 18/02/01(木)17:21:13 No.482358144

封神演義に関してはむしろアバンが酷すぎるのでこれの真逆

59 18/02/01(木)17:21:47 No.482358216

わざわざ海外に取材に行くくらいのアニメなんだ

60 18/02/01(木)17:23:14 No.482358384

一話は導入回で派手な事やるせいでそこだけ面白かったりそこだけ面白くなかったり 二話は説明回になりがちで話が進まなくて判断材料不足 三話からまともに話が動き出すのでそこまでは保留 ってイメージ

61 18/02/01(木)17:25:48 No.482358671

ガルパンは4話で流れが変わったな あのAパートは色んな人を魅了した

62 18/02/01(木)17:25:49 No.482358674

面白くないのは気がついたら見なくなるからここまで見て面白くなかったら切るとかしないな なんとなく惰性で見てた十二大戦も最後の2話面白かったから見続けて正解だった

63 18/02/01(木)17:28:06 No.482358923

ゼーガペインは五話まで耐久 キルミーベイベーは二話まで耐久

64 18/02/01(木)17:28:58 No.482359029

オッパイが揺れてただけのアニメ

65 18/02/01(木)17:28:59 No.482359033

テロルは見てないけどサントラだけは持ってる

66 18/02/01(木)17:29:14 No.482359068

ラーゼフォンは3話までで脱落しそうになった

67 18/02/01(木)17:30:25 No.482359226

>キルミーベイベーは二話まで耐久 正直最後まで普通に楽しかった…

68 18/02/01(木)17:31:38 No.482359377

DB超くらいだなもう合わないけど文句言わずに見てるの 惰性だ

69 18/02/01(木)17:31:42 No.482359389

テロルは音楽はすごい良いからサントラとして見て

70 18/02/01(木)17:31:41 No.482359392

>ゼーガペインは五話まで耐久 ゼーガは6話まで観ろじゃない?

71 18/02/01(木)17:34:10 No.482359662

キルミーは最後がっかりしちゃった

72 18/02/01(木)17:34:17 No.482359678

これ見るかってなったら一応完走しちゃうから けっこうクソアニメ頭から全部見てるかもしれない

73 18/02/01(木)17:36:06 No.482359889

残響のテロルってまた中途半端なブツのインタビューを

74 18/02/01(木)17:36:39 No.482359957

スヴィズダーも1話はよかったんだがな

↑Top