虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/01(木)15:01:28 No.482340113

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/02/01(木)15:02:02 No.482340183

けおおおおおおおおおおおおお! 嵐がぶつかるんですけおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!

2 18/02/01(木)15:02:04 No.482340188

自殺志願者か

3 18/02/01(木)15:02:08 No.482340196

製氷機壊れたから待機なんてせずにまっすぐ帰るね…

4 18/02/01(木)15:02:29 No.482340242

船長船員全員バカ

5 18/02/01(木)15:02:45 No.482340271

駄目だってわかっててハイになってないか

6 18/02/01(木)15:02:53 No.482340289

破滅に向かい突き進む運命

7 18/02/01(木)15:02:57 No.482340299

遭難信号出す前に救助呼ぶ出来る船長判断

8 18/02/01(木)15:03:05 No.482340305

思い出してきた 主人公たちがどうしようもなくて前の実況でも自業自得扱いされてた覚えが

9 18/02/01(木)15:03:07 No.482340310

すごい嵐だけどこの漁師の視点でしか描かれないから結局小規模だ

10 18/02/01(木)15:03:10 No.482340318

これでも沈まない船すげぇ

11 18/02/01(木)15:03:27 No.482340361

先に固定しとけよ…

12 18/02/01(木)15:03:45 No.482340405

頑張れー

13 18/02/01(木)15:03:49 No.482340410

嵐ヨシ!

14 18/02/01(木)15:03:54 No.482340421

この映画やるたびにバカ船乗りとレスキューかわいそうの連呼になる

15 18/02/01(木)15:04:21 No.482340476

ちょっとお笑い番組のアトラクションぽいドッタンバッタン

16 18/02/01(木)15:04:34 No.482340499

>船長船員全員バカ ここ3日バカばっかだ!

17 18/02/01(木)15:04:37 No.482340507

全部こいつらの実からでた錆ってだけでまったく感情移入出来ないのがひどい

18 18/02/01(木)15:04:39 No.482340512

死の予兆を見逃すな

19 18/02/01(木)15:04:42 No.482340523

絶対に笑ってはいけない遠洋漁業24時

20 18/02/01(木)15:04:43 No.482340526

残されたおばちゃんが可哀想だったの思い出した

21 18/02/01(木)15:05:01 No.482340553

死ぬ死ぬ

22 18/02/01(木)15:05:12 No.482340580

イェーイ!

23 18/02/01(木)15:05:16 No.482340591

自分の船じゃなくて雇われ船長だからもう無茶苦茶しやがる

24 18/02/01(木)15:05:19 No.482340593

死人に口なしだからね いくらでも盛って良い

25 18/02/01(木)15:05:38 No.482340626

落ち目のメンバーの話だからな…

26 18/02/01(木)15:05:42 No.482340636

船員船長船員だ

27 18/02/01(木)15:06:15 No.482340698

一周回って面白くなってきた

28 18/02/01(木)15:06:22 No.482340714

当の本人達はイケイケな雰囲気だから酷い

29 18/02/01(木)15:06:26 No.482340725

洋画でよくあるダイナーでみんなでTV見てるシーン好き

30 18/02/01(木)15:06:29 No.482340734

直接は観れてないけど 「」のレスで今大体どの場面か判る映画

31 18/02/01(木)15:06:46 No.482340776

その頃バカどものテンションは高かった

32 18/02/01(木)15:06:47 No.482340782

なんかアーム固定できたとこカットされたらドッタンバッタンしてた意味がない

33 18/02/01(木)15:06:54 No.482340797

フワー

34 18/02/01(木)15:06:54 No.482340799

ぐえー!

35 18/02/01(木)15:07:19 No.482340852

どんだけ母さん死なせたいねん

36 18/02/01(木)15:07:25 No.482340867

ぬこあつめ

37 18/02/01(木)15:07:24 No.482340868

ちゅーるちゅーる

38 18/02/01(木)15:07:31 No.482340881

ちゅー…!

39 18/02/01(木)15:07:31 No.482340883

まんぞくさん

40 18/02/01(木)15:07:32 No.482340884

ぬ…?

41 18/02/01(木)15:07:55 No.482340939

デアゴスティーニこういうのもやるのか

42 18/02/01(木)15:07:58 No.482340946

ストーム終わり?

43 18/02/01(木)15:08:06 No.482340965

とても午後ローっぽくて僕は好きですよ

44 18/02/01(木)15:08:19 No.482340995

このジェネリックミスチルがミスチルがなんか別名義で歌ってる奴なのか単純に似ているのか…

45 18/02/01(木)15:08:40 No.482341040

顔赤いよ

46 18/02/01(木)15:11:24 No.482341393

思ったよりパニック映画やってるじゃん

47 18/02/01(木)15:12:15 No.482341510

死んだわアイツ

48 18/02/01(木)15:12:36 No.482341556

パニックだけどさぁ…

49 18/02/01(木)15:13:10 No.482341620

自業自得のパニックはなんというか…因果応報?

50 18/02/01(木)15:13:16 No.482341635

BGMに騙されてる

51 18/02/01(木)15:13:49 No.482341706

全員助かりそうだぞ!

52 18/02/01(木)15:14:02 No.482341730

>BGMに騙されてる 大体BGMで展開が分かるからもう画面見なくても良い気がしてきた

53 18/02/01(木)15:14:22 No.482341769

これは…ゲイ受けが良いムービー?

54 18/02/01(木)15:14:29 No.482341782

まだ誰も死んでないし実は優秀なのでは

55 18/02/01(木)15:14:31 No.482341785

無理だ

56 18/02/01(木)15:14:32 No.482341789

手遅れだよ

57 18/02/01(木)15:14:35 No.482341795

嵐を乗り切ってハッピーエンドだよな そうだよな

58 18/02/01(木)15:14:39 No.482341803

帰りまーす!

59 18/02/01(木)15:14:43 No.482341814

判断遅くない?

60 18/02/01(木)15:14:45 No.482341822

イケねえよ!

61 18/02/01(木)15:14:58 No.482341842

急に冷静になるなよ

62 18/02/01(木)15:15:00 No.482341846

さい らま

63 18/02/01(木)15:15:04 [魚] No.482341857

もうくんなバーカ!

64 18/02/01(木)15:15:05 No.482341861

ここは俺達の海だ!

65 18/02/01(木)15:15:11 No.482341870

遅いよ!

66 18/02/01(木)15:15:13 No.482341873

嵐に突っ込む前にその判断が出来ていれば…

67 18/02/01(木)15:15:28 No.482341904

こういうやりとりが最高じゃん フラグだけど

68 18/02/01(木)15:15:42 No.482341935

さてはバカだなオメー

69 18/02/01(木)15:16:17 No.482342002

思ったより全然面白い

70 18/02/01(木)15:16:20 No.482342010

あれ ヘリカットされた?

71 18/02/01(木)15:16:33 No.482342038

けおー!

72 18/02/01(木)15:16:50 No.482342069

映画で悪者にされたオーナー可哀想

73 18/02/01(木)15:16:54 No.482342075

たのしみ

74 18/02/01(木)15:17:01 No.482342086

もう一つの主人公の救助隊が出て来ない

75 18/02/01(木)15:17:06 No.482342099

オーナー別に悪くないよね

76 18/02/01(木)15:18:24 No.482342247

>もう一つの主人公の救助隊が出て来ない 守護神を見よう

77 18/02/01(木)15:18:24 No.482342249

雅俊が帰ってきた

78 18/02/01(木)15:18:31 No.482342267

オーナーが製氷機をきちんと直しておけば安全な航海を選べた

79 18/02/01(木)15:19:38 No.482342412

>オーナーが製氷機をきちんと直しておけば安全な航海を選べた でも欲張って遠出したのは自分たちですよね…

80 18/02/01(木)15:20:39 No.482342552

祈る

81 18/02/01(木)15:20:42 No.482342558

祈る

82 18/02/01(木)15:20:45 No.482342562

また祈りゲーか…

83 18/02/01(木)15:20:54 No.482342588

ラストワンプレイからのプライ

84 18/02/01(木)15:21:18 No.482342632

ジプシーデンジャーがスーッと出てきて船を持ち上げるのまだですかね?

85 18/02/01(木)15:21:32 No.482342667

嵐が去ったと思ったらもっと酷いのが待ってたってシーンはめっちゃ好き

86 18/02/01(木)15:21:39 No.482342679

脱した途端に製氷機が治るパターンかな…

87 18/02/01(木)15:22:32 No.482342782

えぇ…

88 18/02/01(木)15:22:33 No.482342783

コロリン

89 18/02/01(木)15:22:33 No.482342784

漁船ローリング!

90 18/02/01(木)15:22:36 No.482342788

一回転したぜ!

91 18/02/01(木)15:22:38 No.482342792

そんなバカな

92 18/02/01(木)15:22:57 No.482342833

親父殿これはギャグ映画にござるか

93 18/02/01(木)15:23:04 No.482342852

助かってない

94 18/02/01(木)15:23:08 No.482342856

船の復元力しゅごいね

95 18/02/01(木)15:23:09 No.482342857

フラグ

96 18/02/01(木)15:23:18 No.482342874

なぜゴーカート

97 18/02/01(木)15:23:22 No.482342884

何故そこでフラグを立てる

98 18/02/01(木)15:23:24 No.482342891

この嵐が終わったら…

99 18/02/01(木)15:23:26 No.482342894

またフラグ立ててる…

100 18/02/01(木)15:23:28 No.482342899

何でフラグ立てた!

101 18/02/01(木)15:23:37 No.482342920

そう…嵐がひとつならね…

102 18/02/01(木)15:23:45 No.482342935

思いっきり水被っててダメだった

103 18/02/01(木)15:24:03 No.482342969

嵐の後はサメが襲ってくるんでしょ?

104 18/02/01(木)15:24:39 No.482343029

希望と絶望の繰り返し

105 18/02/01(木)15:24:52 No.482343054

あれぇー

106 18/02/01(木)15:24:55 No.482343061

オッオー

107 18/02/01(木)15:24:55 No.482343062

助からない

108 18/02/01(木)15:24:56 No.482343063

パーフェクトシャークネードまだかな…

109 18/02/01(木)15:24:57 No.482343065

嵐の海にサメは…

110 18/02/01(木)15:25:10 No.482343093

嵐「そろそろ本気出す」

111 18/02/01(木)15:25:11 No.482343097

どうあがいても絶望

112 18/02/01(木)15:25:35 No.482343142

逃がさん…

113 18/02/01(木)15:25:42 No.482343155

オオオ イイイ

114 18/02/01(木)15:25:45 No.482343167

許してくださいお母さん

115 18/02/01(木)15:26:02 No.482343193

オオオ イイイ

116 18/02/01(木)15:26:08 No.482343205

絶 許

117 18/02/01(木)15:26:13 No.482343217

どうればいいの…

118 18/02/01(木)15:26:16 No.482343226

だめでした

119 18/02/01(木)15:26:18 No.482343234

ぐえー!

120 18/02/01(木)15:26:19 No.482343236

ダメでした

121 18/02/01(木)15:26:19 No.482343238

むりー

122 18/02/01(木)15:26:21 No.482343240

ダメでした

123 18/02/01(木)15:26:22 No.482343243

プカー

124 18/02/01(木)15:26:23 No.482343244

船員 全員 アウトー

125 18/02/01(木)15:26:23 No.482343245

無理に決まってんだろこんなの!

126 18/02/01(木)15:26:24 No.482343251

だめでした

127 18/02/01(木)15:26:26 No.482343255

ぐえー!

128 18/02/01(木)15:26:29 No.482343260

終わった

129 18/02/01(木)15:26:35 No.482343272

撃沈!

130 18/02/01(木)15:26:44 No.482343292

映画に対してのコメントがねぇ!

131 18/02/01(木)15:26:47 No.482343299

何度見てもこのシーンで泣いてしまう まぁギャグに見える人がいるのも理解はできる

132 18/02/01(木)15:26:47 No.482343301

腕時計の話してる場合じゃないよ

133 18/02/01(木)15:26:48 No.482343302

いいタイミングだぞ社長

134 18/02/01(木)15:26:51 No.482343307

この腕時計が有れば嵐は回避できた

135 18/02/01(木)15:26:52 No.482343311

またこれかよ

136 18/02/01(木)15:26:57 No.482343317

そんなものが海で何になるんだジャパネット!

137 18/02/01(木)15:26:57 No.482343319

波だけに

138 18/02/01(木)15:27:19 No.482343363

QTE失敗

139 18/02/01(木)15:27:22 No.482343366

そこは製氷機売ろうよ

140 18/02/01(木)15:27:40 No.482343403

かーっ!昨日までだったノートPCさえあればなー! 出先でもネットができるから天気図とかも確認できたのになー! しかもワンコインで買えたのになー!

141 18/02/01(木)15:27:45 No.482343411

どうせならGショックにしてくれよ

142 18/02/01(木)15:28:09 No.482343457

アナログにデジタルはダサいよ…

143 18/02/01(木)15:28:13 No.482343468

針の時計はちょっと進めないと気がすまないマンなので

144 18/02/01(木)15:28:44 No.482343523

嵐の海に耐えられるんです?

145 18/02/01(木)15:28:48 No.482343535

どういう層が買うんだ

146 18/02/01(木)15:28:49 No.482343540

致命的にデザインダサい

147 18/02/01(木)15:29:01 No.482343557

いらんなぁ

148 18/02/01(木)15:29:04 No.482343565

俺この漁が終わったらこれを買うんだ…

149 18/02/01(木)15:29:18 No.482343595

普通に安っぽい安物だ

150 18/02/01(木)15:29:20 No.482343601

水にも強い!

151 18/02/01(木)15:29:21 No.482343604

>俺この漁が終わったらこれを買うんだ… 死亡フラグすぎる

152 18/02/01(木)15:29:24 No.482343610

こういう時計はデザインがダサいと付ける意味がないからなぁ

153 18/02/01(木)15:29:29 No.482343617

これ通販で9000円切ってる…

154 18/02/01(木)15:29:47 No.482343660

これもう助からないやつじゃん…

155 18/02/01(木)15:30:03 No.482343686

ちなみにアマゾンで8800円です いっぱいいろんな別タイプもあります

156 18/02/01(木)15:30:08 No.482343697

まだ生きてたけど…

157 18/02/01(木)15:30:21 No.482343722

やっぱ大波に突っ込むとこテンションあがる

158 18/02/01(木)15:30:21 No.482343728

習っとけよ船長

159 18/02/01(木)15:30:24 No.482343735

水死は嫌だなぁ

160 18/02/01(木)15:30:24 No.482343736

習ったことがない!

161 18/02/01(木)15:30:26 No.482343741

ポセイドンアドベンチャーになった

162 18/02/01(木)15:30:25 No.482343742

ヘリのおじさん達まるごとカットか

163 18/02/01(木)15:30:56 No.482343789

因みにこの映画の嵐自体は実話が元で この嵐に巻き込まれた日本のマグロ漁船は帰ってきた

164 18/02/01(木)15:30:58 No.482343795

死 ぬ

165 18/02/01(木)15:31:03 No.482343804

すまない…

166 18/02/01(木)15:31:03 No.482343805

すまない…

167 18/02/01(木)15:31:08 No.482343813

いやぁ…

168 18/02/01(木)15:31:15 No.482343823

おらひっくり返すんだよあきらめんなよ

169 18/02/01(木)15:31:18 No.482343834

本当にすまないと思っている…

170 18/02/01(木)15:31:23 No.482343850

ほんとうにすまないと思ってるぅ

171 18/02/01(木)15:31:28 No.482343865

バカは死んでも治らない

172 18/02/01(木)15:31:32 No.482343876

主人公補正は無かった

173 18/02/01(木)15:31:35 No.482343883

>この嵐に巻き込まれた日本のマグロ漁船は帰ってきた 慣れてるからそりゃ違う

174 18/02/01(木)15:31:50 No.482343921

俺はジャックバウアー

175 18/02/01(木)15:31:51 No.482343922

音楽がもう助かってる

176 18/02/01(木)15:32:13 No.482343981

バッドエンドなん?

177 18/02/01(木)15:32:16 No.482343985

船長は船と共に沈む

178 18/02/01(木)15:32:24 No.482343997

アイガー北壁みたいにラスト間際で人間の努力が大自然に打ち砕かれる映画いい…

179 18/02/01(木)15:32:39 No.482344027

>バッドエンドなん? この状態で浮いてみろよ!?

180 18/02/01(木)15:32:39 No.482344028

負け犬の末路

181 18/02/01(木)15:32:39 No.482344029

えぇ…

182 18/02/01(木)15:32:51 No.482344055

垂直になると真っ逆さまなんだ

183 18/02/01(木)15:32:54 No.482344060

一番可愛そうなのは社長だな…

184 18/02/01(木)15:33:08 No.482344092

これアカンやつだ

185 18/02/01(木)15:33:09 No.482344095

後ろに霊が居ない?

186 18/02/01(木)15:33:12 No.482344098

そこはむりくりハッピーエンドにしようよ…

187 18/02/01(木)15:33:12 No.482344101

おつらい

188 18/02/01(木)15:33:18 No.482344119

皆川っぽい演出

189 18/02/01(木)15:33:30 No.482344142

許してください

190 18/02/01(木)15:33:36 No.482344158

やっぱ自然には勝てねえなー

191 18/02/01(木)15:33:40 No.482344163

許してください、お母さん…

192 18/02/01(木)15:33:47 No.482344182

なんかいい話っぽくまとめようとしてる…

193 18/02/01(木)15:33:58 No.482344203

打ち切り

194 18/02/01(木)15:34:05 No.482344217

急に出てくるレスキュー探索

195 18/02/01(木)15:34:06 No.482344219

>皆川っぽい演出 やっぱ強ぇぜ…嵐!

196 18/02/01(木)15:34:07 No.482344220

探して見つかったら凄いよね

197 18/02/01(木)15:34:07 No.482344221

カットされてるから後半はまだテンポよかったな ノーカットだと見せ場が散漫ですごい間延びしてる

198 18/02/01(木)15:34:16 No.482344240

知らないところで遭難する隊員

199 18/02/01(木)15:34:28 No.482344268

当たり前だ以上に言うことがない

200 18/02/01(木)15:34:51 No.482344318

し、死んでる…

201 18/02/01(木)15:34:59 No.482344338

助けてアクアマン!

202 18/02/01(木)15:35:05 No.482344352

ドゥワナクローズマイアーイ

203 18/02/01(木)15:35:15 No.482344375

大自然には勝てなかったよ…

204 18/02/01(木)15:35:17 No.482344382

おつらいエンド過ぎる…

205 18/02/01(木)15:35:20 No.482344383

「」もいざと言う時の為にちゃんと写真を用意しておくのよ…

206 18/02/01(木)15:35:30 No.482344406

し…しんでる

207 18/02/01(木)15:35:30 No.482344407

1人くらい生存者は…

208 18/02/01(木)15:35:35 No.482344413

俺はいきてるぞぉおお!! って戻ってくるよ

209 18/02/01(木)15:35:41 No.482344431

アイリーン…

210 18/02/01(木)15:36:03 No.482344476

>1人くらい生存者は… 賢い女船長のほうのクルーが生存者なので…

211 18/02/01(木)15:36:32 No.482344535

勇敢と無謀は違う

212 18/02/01(木)15:36:33 No.482344536

もしかして賢い女船長だったら…

213 18/02/01(木)15:36:34 No.482344537

このあと無人島に漂着してからがジョージクルーニーの本領発揮よ

214 18/02/01(木)15:36:34 No.482344539

昨日「」がクソ鬱映画って言ってたの合ってたな…

215 18/02/01(木)15:36:43 No.482344557

勇敢と無謀は違うと思います

216 18/02/01(木)15:36:47 No.482344563

グッナーイ

217 18/02/01(木)15:36:48 No.482344565

白鯨冒頭の説教シーンを見たくなる

218 18/02/01(木)15:36:57 No.482344582

カジキを獲る漁師は夢を持てない

219 18/02/01(木)15:37:17 No.482344618

許してください

220 18/02/01(木)15:37:34 No.482344651

GN対話できてる…

221 18/02/01(木)15:37:38 No.482344667

ダクトテープがあれば無敵

222 18/02/01(木)15:37:43 No.482344678

舵をとれ心のままに 生きる事は戦う事さ

223 18/02/01(木)15:37:46 No.482344685

身の丈にあった漁をしようね!

224 18/02/01(木)15:37:53 No.482344699

カジキ漁は危険だからベーリング海のカニ漁に行こう

225 18/02/01(木)15:37:54 No.482344704

>昨日「」がクソ鬱映画って言ってたの合ってたな… 気を取り直してミストを見よう

226 18/02/01(木)15:37:54 No.482344706

パーフェクトストームってちゃんとした慣用句なのね

227 18/02/01(木)15:37:59 No.482344712

マグロは儲かるというか大金は動くらしいけどカジキもそうなんかね

228 18/02/01(木)15:38:00 No.482344717

霊界通信

229 18/02/01(木)15:38:10 No.482344740

にがあじしかないなこの映画

230 18/02/01(木)15:38:12 No.482344747

キテル…

231 18/02/01(木)15:38:12 No.482344748

なんかスレ画と違う映画見てるきがする…

232 18/02/01(木)15:38:32 No.482344784

え?全員死んで終わり?? カジキ採り漁師が大嵐にあって全滅しましたってだけ?

233 18/02/01(木)15:38:37 No.482344793

まあ主人公が力ちゃん吹き替えの映画だしな…

234 18/02/01(木)15:38:45 No.482344801

>>昨日「」がクソ鬱映画って言ってたの合ってたな… >気を取り直してミストを見よう おまえーっ!

235 18/02/01(木)15:38:56 No.482344818

…遠洋漁業者に注意勧告の映画なんです?

236 18/02/01(木)15:38:59 No.482344826

とても最高には思えない…

237 18/02/01(木)15:39:08 No.482344833

2時間無駄にしたわ

238 18/02/01(木)15:39:09 No.482344834

なんかこう核爆弾撃って嵐を殺したぜイエーーーーー!!!!みたいなそういうのは

239 18/02/01(木)15:39:10 No.482344839

捧ぐ

240 18/02/01(木)15:39:11 No.482344840

BGMはいいなこの映画

241 18/02/01(木)15:39:14 No.482344848

>なんかスレ画と違う映画見てるきがする… スレ画だと地球滅亡B級低予算映画っぽいよね

242 18/02/01(木)15:39:28 No.482344872

個人的にミストより救いがない

243 18/02/01(木)15:39:39 No.482344899

そもそも巨大な嵐って感じが全くしなかったんだけど 凄い荒らしだったのは確かなんだけどそこまでかなって

244 18/02/01(木)15:39:39 No.482344901

きっちりスタッフロール流すとこまでムカつくわ

245 18/02/01(木)15:39:43 No.482344910

地球がゆがむのキャッチコピーはなんだったの

246 18/02/01(木)15:39:52 No.482344923

>昨日「」がクソ鬱映画って言ってたの合ってたな… 口直しに生還エンドのUボートって映画見ようぜ

247 18/02/01(木)15:39:53 No.482344926

なそ にん

248 18/02/01(木)15:39:54 No.482344929

1万人も死んだの

249 18/02/01(木)15:39:55 No.482344931

なそ にん

250 18/02/01(木)15:39:58 No.482344932

救助隊の人が遭難するのもやってほしかったな あれで救助のプロですらこうなるっていういう危機感が出たのに

251 18/02/01(木)15:40:00 No.482344939

実話?ならなんでこんなもんを映画化したんです

252 18/02/01(木)15:40:05 No.482344956

これをお気に入りと言える人が正しい映画好きの人って印象

253 18/02/01(木)15:40:10 No.482344965

こんなもん捧げられても…

254 18/02/01(木)15:40:11 No.482344966

へくしゅん

255 18/02/01(木)15:40:12 No.482344970

捧げられもこんわくしないかこれ

256 18/02/01(木)15:40:13 No.482344973

ささげられても困る様な…

257 18/02/01(木)15:40:14 No.482344974

カジキ漁サイコー

258 18/02/01(木)15:40:26 No.482344987

>1万人も死んだの 1600年代からの合計だから…

259 18/02/01(木)15:40:29 No.482344998

>一万人のグロースター漁師に捧ぐ なそ にん

260 18/02/01(木)15:40:46 No.482345029

>そもそも巨大な嵐って感じが全くしなかったんだけど >凄い荒らしだったのは確かなんだけどそこまでかなって よく知らないからなんか普通の嵐だなって感じだよね

261 18/02/01(木)15:40:57 No.482345051

めっちゃ遺族に怒られました

262 18/02/01(木)15:41:02 [グロースターの男たち] No.482345062

まーた死んでら…としか…

263 18/02/01(木)15:41:03 No.482345063

ただしいえいがずきは難しいな…

264 18/02/01(木)15:41:05 No.482345073

>これをお気に入りと言える人が正しい映画好きの人って印象 そうかな…

265 18/02/01(木)15:41:11 No.482345086

>これをお気に入りと言える人が正しい映画好きの人って印象 映画好きに正しいもクソもないだろ!

266 18/02/01(木)15:41:21 No.482345107

今週の中で一番腹立つパターンだった

267 18/02/01(木)15:41:32 No.482345131

ちなみに日本の海難事故のプロの救助隊はまだ一人も亡くなってない

268 18/02/01(木)15:41:34 No.482345134

好きで放映するたび何度も見てるが救助隊ヘリのエピソード削除されてるのは初めて見た

269 18/02/01(木)15:41:39 No.482345145

でも昨日のバカ映画の方がネタになるぞ

270 18/02/01(木)15:41:41 No.482345156

>口直しに生還エンドのUボートって映画見ようぜ 文字通り生きて還ってはきたがその…

271 18/02/01(木)15:41:42 No.482345160

怒られたんかい!

272 18/02/01(木)15:42:10 No.482345220

もっとエンタメ娯楽映画が観たいよぅ…

273 18/02/01(木)15:42:23 No.482345250

なろう小説に現実の厳しさをぶつけた感じの…

274 18/02/01(木)15:42:27 No.482345262

明日無印シャークネードでも流せばちょうどいいのになー

275 18/02/01(木)15:42:38 No.482345275

応募しといた会社からメールキテル… 映画終わったし連絡しておくか

276 18/02/01(木)15:42:45 No.482345286

功を焦っての無謀だし嵐が直接の原因とは言え遅かれ早かれ似たような事故は起きてたよね あとどう考えても社長の言うことは100%正しかった…

277 18/02/01(木)15:42:45 No.482345287

明日のはエンタメ?コメディ?

278 18/02/01(木)15:42:53 No.482345306

>めっちゃ遺族に怒られました ググったら本当に遺族から訴えられててダメだった

279 18/02/01(木)15:43:13 No.482345350

まあ割と楽しめたよ…

280 18/02/01(木)15:43:14 No.482345357

>応募しといた会社からメールキテル… >映画終わったし連絡しておくか 午後ロー卒業なるか

281 18/02/01(木)15:43:35 No.482345394

>もっとエンタメ娯楽映画が観たいよぅ… 明日は良さそうだぞ!

282 18/02/01(木)15:43:37 No.482345398

昔、川が決壊して孤立した人らを全員救助したのがあるけど あれ日本の海難事故専門の救助隊精鋭中の精鋭なんだぜ…

283 18/02/01(木)15:43:38 No.482345401

>でも昨日のバカ映画の方がネタになるぞ ツッコミ所と盛り上がり所がそれなりにあったからな…

284 18/02/01(木)15:43:40 No.482345412

ンモーアメリカンすぐ訴訟するー

285 18/02/01(木)15:43:58 No.482345444

>>でも一昨日のバカ映画の方がネタになるぞ >ツッコミ所と盛り上がり所がそれなりにあったからな…

286 18/02/01(木)15:44:03 No.482345452

正しい映画好きな人は劇場で金払って見て評価した人だけだ

287 18/02/01(木)15:44:22 No.482345488

>>めっちゃ遺族に怒られました >ググったら本当に遺族から訴えられててダメだった 最大限美化されてると思うのにどうして…

288 18/02/01(木)15:44:30 No.482345504

同じ実話系ウォルバーグ映画でも油田が爆発する奴はエンタメ娯楽だった

289 18/02/01(木)15:44:33 No.482345510

それでもマラヴィータなら スコセッシ・ベッソン・デニーロならなんとかしてくれる…

290 18/02/01(木)15:44:46 No.482345536

>午後ロー卒業なるか まだ1次面接の日程詰めだけだよ…

291 18/02/01(木)15:45:00 No.482345558

救助隊の精鋭ってかっこいいな…

292 18/02/01(木)15:45:12 No.482345578

マラヴィータは面白いので期待しててほしい

293 18/02/01(木)15:45:40 No.482345649

>正しい映画好きな人は劇場で金払って見て評価した人だけだ カナダのクソTV映画は評価されないっていうんですか

294 18/02/01(木)15:46:29 No.482345744

>同じ実話系ウォルバーグ映画でも油田が爆発する奴はエンタメ娯楽だった あれは公開終わった後くらいで遅かったけど内容知ってちょっと観たくなった

295 18/02/01(木)15:46:43 No.482345772

>救助隊の精鋭ってかっこいいな… ああいう専門の人ってマジ死ぬ寸前まで訓練してるうえに メンタルと体力の化物みたいな人たちばかりだよ

296 18/02/01(木)15:47:27 No.482345867

待ってろよ 生きてろよ 絶対そこに辿り着く

297 18/02/01(木)15:47:47 No.482345905

しかも教えられるのがまず絶対に自分が死なないことなんだよ なのにこの映画は死ぬ

298 18/02/01(木)15:51:05 No.482346306

プロやな…

299 18/02/01(木)15:53:36 No.482346601

習ってないから仕方ないね…

300 18/02/01(木)16:02:30 No.482347638

今日のよじごじはお役立ち情報が多い…

↑Top