18/02/01(木)11:21:38 スマホ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/01(木)11:21:38 No.482312399
スマホってそこまでカメラにこだわる必要があるの
1 18/02/01(木)11:23:50 No.482312607
そら本家デジカメより頻繁に撮影に使われてるから性能は高い方がいい
2 18/02/01(木)11:24:28 No.482312664
明度変えてる…
3 18/02/01(木)11:24:29 No.482312667
これは画素とは別の要素があるだろ
4 18/02/01(木)11:24:31 No.482312672
スマホで写真とったのは4年前くらいが最後だな
5 18/02/01(木)11:24:51 No.482312704
AI補正が凄いらしいぞこれ
6 18/02/01(木)11:25:29 No.482312754
>明度変えてる… ご家庭のテレビでは画素の違いなんか認識できないからな…
7 18/02/01(木)11:25:33 No.482312765
今のテレビの画面を画素でいうと200万くらいじゃなかったっけ なんで劣化してるの…?
8 18/02/01(木)11:25:36 No.482312770
「」はオタクゲームしかしてないから知らないかもしれないが世間では今インスタってソシャゲが大ブームでみんな端末課金してるんだ
9 18/02/01(木)11:25:50 No.482312794
今は自然に盛れることがすげえ大事
10 18/02/01(木)11:26:47 No.482312877
>「」はオタクゲームしかしてないから知らないかもしれないが世間では今インスタってソシャゲが大ブームでみんな端末課金してるんだ 旅行や飲食店ガチャは当たり外れ大きいから辛いよホント
11 18/02/01(木)11:27:04 No.482312915
自動で補正してくれるのね
12 18/02/01(木)11:27:44 No.482312985
カメラの事はあんまり知らないけど画素数高いと鼻毛見られちゃったりしないの? 程々の画素数で加工モリモリの方が綺麗に見えたりしないのかな
13 18/02/01(木)11:28:32 No.482313074
高画質地鶏がドンドン増える
14 18/02/01(木)11:29:16 No.482313141
盛るとか云々はカメラの画素の問題じゃなく撮影アプリと編集アプリの問題やろ
15 18/02/01(木)11:29:23 No.482313148
人を取るときは画素数を落としてるじゃん
16 18/02/01(木)11:29:49 No.482313185
値段は若干安いぐらいで自撮り向けの機能が充実してるってNHKでやってた
17 18/02/01(木)11:31:51 No.482313412
zenphoneセルフィーみたいなもんか
18 18/02/01(木)11:32:36 No.482313486
スナドラ600番台だからそこまで性能落としてるわけでもない
19 18/02/01(木)11:33:23 No.482313558
これじゃ知識無い人は画素数が増えるほど明るく撮れる思ってしまうのでは
20 18/02/01(木)11:33:36 No.482313578
よくしらないけど画素がいくら高くても入力側のレンズがあんなんじゃ モノラルマイクで雑音を録音してる状態なのでは
21 18/02/01(木)11:33:38 No.482313585
NHKももはや宣伝メインだもんなあ 超いまさらだが
22 18/02/01(木)11:34:49 No.482313732
画像画素関係ねぇ… というか感度上げてもソフト処理で綺麗にできる時代になったから どうでもいいよ
23 18/02/01(木)11:36:31 No.482313911
シナスマホだけはねーよ
24 18/02/01(木)11:36:59 No.482313960
写真撮る度にバカみたいに容量食いそう
25 18/02/01(木)11:39:02 No.482314172
「」は自撮りするの?
26 18/02/01(木)11:39:42 No.482314262
50インチのテレビに映し出してみるとかならともかく 700万ありゃ十分だよ とにかく明るいレンズつけろや
27 18/02/01(木)11:41:07 No.482314413
この程度の補正ならiPhoneでも選択できるはずだぞ
28 18/02/01(木)11:41:20 No.482314432
スマホ用外付けレンズとかって存在するのかな
29 18/02/01(木)11:41:58 No.482314508
ある
30 18/02/01(木)11:42:21 No.482314547
幼女でも扱えるような低価格スマホで高性能地鶏機能がつけばどうなるか あとはわかるね
31 18/02/01(木)11:42:34 No.482314570
>「」は自撮りするの? 全裸自撮りなら何度か
32 18/02/01(木)11:43:16 No.482314656
画素数はカタログスペックとしてはわかりやすいね
33 18/02/01(木)11:44:48 No.482314836
>インスタってソシャゲが大ブームで 実際ソシャゲ感あるよねインスタ
34 18/02/01(木)11:46:04 No.482314982
>ある マジ?レンズの上に付けるやつじゃなくて独立したレンズである?
35 18/02/01(木)11:46:48 No.482315070
中華のハイエンドはダイナミックレンジ広いのが出てきて逆光でIPhoneが死亡するシーンでもかなりよく撮れるね
36 18/02/01(木)11:46:51 No.482315080
誰でも1度は自分のちんことか撮るよね
37 18/02/01(木)11:46:59 No.482315103
>シナスマホだけはねーよ 半島のとどっち選ぶと言われたら俺は中国の方選ぶよ
38 18/02/01(木)11:47:31 No.482315167
撮ってどうする
39 18/02/01(木)11:48:02 No.482315227
中華スマホというか中華製品アレルギーは一定数いるから仕方ない
40 18/02/01(木)11:48:55 No.482315324
中国も台湾も韓国も煮たようなもんだろ
41 18/02/01(木)11:49:22 No.482315379
どっちも美人だなあ程度にしか感じない
42 18/02/01(木)11:49:55 No.482315434
最近のは普通に性能いいからな…
43 18/02/01(木)11:50:22 No.482315478
始めて自撮りしたときの ウソ…この醜い生物がアタシ…?って感じが忘れられななぜ鏡より粗が目立つんだろうな…
44 18/02/01(木)11:51:01 No.482315562
中華スマホは安いのがいいよね
45 18/02/01(木)11:51:45 No.482315650
>ウソ…この醜い生物がアタシ…?って感じが忘れられななぜ鏡より粗が目立つんだろうな… いつも見ている鏡は当たり前だが左右逆に移る 自撮りすると正方向で見ることになるが見慣れないので強烈な違和感を催す
46 18/02/01(木)11:51:52 No.482315667
>始めて自撮りしたときの >ウソ…この醜い生物がアタシ…?って感じが忘れられななぜ鏡より粗が目立つんだろうな… ライトアップしてないから
47 18/02/01(木)11:53:02 No.482315797
今はもうスマホ投げ売りしてないし中華乗換えて使ってる コリアナサムシングは契約してまでって感じじゃないしな
48 18/02/01(木)11:53:19 No.482315828
R11sは6万だからandroidのSIMフリーとしては少し高めではある まあHuaweiもフラグシップはそのくらいするけどね
49 18/02/01(木)11:53:37 No.482315866
>>ウソ…この醜い生物がアタシ…?って感じが忘れられななぜ鏡より粗が目立つんだろうな… >いつも見ている鏡は当たり前だが左右逆に移る >自撮りすると正方向で見ることになるが見慣れないので強烈な違和感を催す 当たり前と言うがなぜ鏡は左右逆に映るんだい?
50 18/02/01(木)11:53:56 No.482315899
だからいつも鏡越しに撮ってるわ
51 18/02/01(木)11:54:14 No.482315935
>当たり前と言うがなぜ鏡は左右逆に映るんだい? 厳密に言うと前後が逆になってる
52 18/02/01(木)11:54:40 No.482315989
しかし尾っぽつーブランド名は未だにクールに感じない
53 18/02/01(木)11:54:47 No.482316002
スレ画じゃないのだけれど虹裏しかしてねえ! ふたば@アプリ としあき(仮) 2.6.5β HUAWEI/BLA-L29/8.0.0
54 18/02/01(木)11:55:23 No.482316073
カメラ機能はアピールしやすいってのも大きいと思う
55 18/02/01(木)11:55:42 No.482316107
>>当たり前と言うがなぜ鏡は左右逆に映るんだい? >厳密に言うと前後が逆になってる !? なんかおもしろそうだが理解できないぜ
56 18/02/01(木)11:57:27 No.482316307
人間の目って画素数どれくらいなんだろう
57 18/02/01(木)11:58:57 No.482316483
目もすごいし脳の補正もすごいからな
58 18/02/01(木)11:59:23 No.482316545
10億画素
59 18/02/01(木)12:00:50 No.482316718
>なんかおもしろそうだが理解できないぜ 言葉通り左右が逆になるとすると自分の右手が鏡の左側に写るはずだがそうはならない 右手は鏡の右側に左手は左側にある 一方奥行きは自分にとって後ろにある壁が鏡の中では奥にあるように写る だから左右が逆なのではなく前後が逆
60 18/02/01(木)12:01:15 No.482316762
>人間の目って画素数どれくらいなんだろう どんな高性能カメラよりすごい
61 18/02/01(木)12:02:26 No.482316914
>人間の目って画素数どれくらいなんだろう 8Kあればカバーできるって聞いた
62 18/02/01(木)12:03:14 No.482317013
人間の目は性能的にはそこまででもなくて 脳の並行処理とイメージ補正が優秀なタイプじゃなかったかな
63 18/02/01(木)12:03:19 No.482317020
網膜だか視神経だかの細胞数が限界なのかな
64 18/02/01(木)12:04:10 No.482317129
指宿も雨なのか
65 18/02/01(木)12:09:09 No.482317818
とんぼとかすごいらしいな
66 18/02/01(木)12:10:57 No.482318080
やっぱりcpuのが重要だぜってお脳さんが
67 18/02/01(木)12:12:59 No.482318381
アイフォンのカメラって凄いんだぜーって話聞いたことあるけどそれ以上なのか
68 18/02/01(木)12:14:28 No.482318611
プリントしないのならそんなに画素数いらないのでは
69 18/02/01(木)12:14:56 No.482318689
6×6判とかで長年撮ってた親父がiPhone7Plus買ったら もうこれだけでいいんじゃないかなって言ってる
70 18/02/01(木)12:15:53 No.482318849
>アイフォンのカメラって凄いんだぜーって話聞いたことあるけどそれ以上なのか インカメラは普通
71 18/02/01(木)12:16:53 No.482319043
インスタやってる連中はカメラの性能より構図とか露出とか撮り方工夫すれば良いのにって思う
72 18/02/01(木)12:17:22 No.482319129
画素よりレンズだろ
73 18/02/01(木)12:18:03 No.482319241
画素よりレンズより写真加工技術かなインスタ映えとか気にするような層の場合は
74 18/02/01(木)12:18:33 No.482319312
>プリントしないのならそんなに画素数いらないのでは プリントするにしてもプリンタのスペックとかでボトルネック出て来るし画素数はそこまで重要じゃない
75 18/02/01(木)12:24:31 No.482320338
スマホの画質なんて数年前のコンデジにも劣るのに
76 18/02/01(木)12:26:24 No.482320675
>スマホの画質なんて数年前のコンデジにも劣るのに なんで急にマウント取ろうとするの? カメラマウントだけに
77 18/02/01(木)12:27:39 No.482320889
中華製スマホは自撮り修正機能がまんま売上に反映されるってデータで出てるからな何処のメーカーも力入れてる
78 18/02/01(木)12:27:59 No.482320953
画素数だけで比較していた時代は酷かったね
79 18/02/01(木)12:28:22 No.482321011
わざわざコンデジ買うくらいなら大多数の人はスマホで済ませるんで…
80 18/02/01(木)12:28:26 No.482321023
自分の顔そんなに取りたい人の気持ちがわからん 自分の顔なんか鏡ですら見たくない
81 18/02/01(木)12:29:05 No.482321136
>ウソ…この醜い生物がアタシ…?って感じが忘れられななぜ鏡より粗が目立つんだろうな… 広角レンズだから画面中央と画面端で大きさが全然違うから試してみるといいよ あと左右対称なのは髪型とか気をつければ治った
82 18/02/01(木)12:29:53 No.482321279
iPhoneよりインカメラの性能上げましたって話か、やっとわかった
83 18/02/01(木)12:32:12 No.482321657
スマホでカメラカメラとアピールするならコンデジ駆逐するようなレベルの載せて欲しいの
84 18/02/01(木)12:33:32 No.482321887
…もう駆逐されかかってねえか?