18/02/01(木)11:08:55 突然現... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/01(木)11:08:55 No.482311128
突然現れて閃光していくやつ
1 18/02/01(木)11:31:25 No.482313369
いまだ!相棒!
2 18/02/01(木)11:32:05 No.482313435
お前気配りの達人だな
3 18/02/01(木)11:32:42 No.482313498
いけツィツィヤック!フラッシュだ!
4 18/02/01(木)11:32:44 No.482313509
多分散歩の途中で何か思い出したか閃いたかなのかも知れない あっ!洗剤買い忘れた!(ペカー)みたいな
5 18/02/01(木)11:33:51 No.482313615
ジュウシマツ和尚みたいな印象が強い
6 18/02/01(木)11:34:14 No.482313670
(落ちる翼竜)
7 18/02/01(木)11:34:20 No.482313683
こいつ味方では?
8 18/02/01(木)11:35:13 No.482313776
陸珊瑚の管理人榛名
9 18/02/01(木)11:35:24 No.482313802
すれ違っても特に襲っては来ない
10 18/02/01(木)11:36:14 No.482313886
陸珊瑚の平和を乱すものは王だとしても許さない
11 18/02/01(木)11:37:03 No.482313963
他のやつと戦ってて乗りました!落ちた!よっしゃ殴れ! ってしたら突然ペカーされるとお前ー!ってなる
12 18/02/01(木)11:37:15 No.482313990
タキシード仮面様みたいなヤツ
13 18/02/01(木)11:39:08 No.482314190
探検採取してるくらいなら挨拶すれば素通りしてくれる
14 18/02/01(木)11:42:37 No.482314577
武器構えてなければ敵対しないしお散歩できて楽しい
15 18/02/01(木)11:43:15 No.482314655
天然の歩く閃光玉
16 18/02/01(木)11:43:25 No.482314677
お前なんなのその超範囲と背中向けてても食らう閃光
17 18/02/01(木)11:44:51 No.482314842
全方位じゃないだけまだましかな…
18 18/02/01(木)11:45:33 No.482314921
ハンターよ…俺が手助けできるのはここまでだ
19 18/02/01(木)11:45:45 No.482314942
>タキシード仮面様みたいなヤツ この不快な閃光は!
20 18/02/01(木)11:46:49 No.482315075
ツィツィヤックは陸珊瑚にて最強
21 18/02/01(木)11:47:33 No.482315169
マルチでパウと戦ってる時に落下ダウンして行くぞ!って時に皆まとめてこいつにピヨらされた
22 18/02/01(木)11:48:00 No.482315220
でも桜レイア狩ってる最中に爆撃機とスレ画がやってきた時は地獄としかいいようがなかった
23 18/02/01(木)11:48:23 No.482315257
レウスレイア以外は隣で採取してても無視したり何こいつ?ってくんくん匂い嗅いで来て可愛い
24 18/02/01(木)11:48:28 No.482315270
なんでジャグラススラアクの強化にお前の素材必要なんだよ!
25 18/02/01(木)11:48:50 No.482315313
部位破壊前の効果範囲は絶対にピヨらせるという意思を感じる
26 18/02/01(木)11:50:07 No.482315457
リオ夫妻はなぜあんなに好戦的なんだろうか
27 18/02/01(木)11:50:48 No.482315541
こいつ自体はそんなに強くないのにね… でもパオウルムーにペカーはありがたい…
28 18/02/01(木)11:50:54 No.482315551
積年の恨みかな…
29 18/02/01(木)11:50:57 No.482315556
ヒで検索するとイケメンがサジェストされるやつ
30 18/02/01(木)11:52:09 No.482315694
卵パクるだけで激昂するレイアさんちょっとカルシウム足りてませんよ
31 18/02/01(木)11:52:41 No.482315748
スレ画見てると初代ジュラシックパークのディロフォサウルス思い出す
32 18/02/01(木)11:53:59 No.482315905
もしかしたモンスター捕獲して仲間っぽくできるシステムもこれから追加されそうじゃない?
33 18/02/01(木)11:54:53 No.482316015
現状苦しめられた時より助けられた時の方が多いわ…
34 18/02/01(木)11:55:15 No.482316059
森の守護者ドスジャグラスと双肩をなす
35 18/02/01(木)11:56:25 No.482316193
>もしかしたモンスター捕獲して仲間っぽくできるシステムもこれから追加されそうじゃない? 猫と仲良くなれば雑魚モンスターが共闘してくれるから今後ボスクラスもありうるな でも一回仲間になってもらうとそれ以後生肉を確保しにいくのがつらい
36 18/02/01(木)11:56:54 No.482316253
ただ流石にガロン塚本には閃光避けられて辻斬りされてた
37 18/02/01(木)11:57:31 No.482316315
縄張り争いって全員何かしらやるのかな まだ森のアンジャナフ絡みのやつしか見たことない
38 18/02/01(木)11:57:59 No.482316366
レイ亜のサマソ食らった直後にペカ-されたので俺は許さない
39 18/02/01(木)11:58:11 No.482316399
>卵パクるだけで激昂するレイアさんちょっとカルシウム足りてませんよ 自分の子供誘拐されてキレないほうがおかしいすぎる…
40 18/02/01(木)11:58:40 No.482316451
今回のレウスまだ見れてないんだけど他の飛竜種と縄張り争いするんじゃろか 4GのムービーとかXのOPみたいな空中戦がまた見たい
41 18/02/01(木)11:59:24 No.482316548
レウスから一方的に捕食される森の主
42 18/02/01(木)11:59:34 No.482316563
おっ?縄張り争い始まるか?って遠くから見ててもあんまりやらないしそんな組み合わせ多くないと思う ただモンスターがモンスターに攻撃するとだいたい一回ごとに怯むからダメージは高そう
43 18/02/01(木)11:59:48 No.482316593
ネルvsテオは見た
44 18/02/01(木)12:01:16 No.482316763
>今回のレウスまだ見れてないんだけど他の飛竜種と縄張り争いするんじゃろか やっと寝かしつけたぷけぷけの巣に飛んできてブレスで追い払うくらいには縄張り争いしてたよクソァ
45 18/02/01(木)12:04:52 No.482317215
>縄張り争いって全員何かしらやるのかな >まだ森のアンジャナフ絡みのやつしか見たことない ナナチが巣穴に逃げ帰ったら待機してたレウスさんに階下にポイ捨てされてた…
46 18/02/01(木)12:05:24 No.482317284
王はさぁ…
47 18/02/01(木)12:05:28 No.482317294
>>卵パクるだけで激昂するレイアさんちょっとカルシウム足りてませんよ >自分の子供誘拐されてキレないほうがおかしいすぎる… 「」は子供がいるときの気持ちはわからないから…
48 18/02/01(木)12:06:26 No.482317434
ドスジャグラスさんは頼りないけどこの子まじ頼もしい
49 18/02/01(木)12:06:33 No.482317458
レウスが相変わらず低空の王すぎてイライラする 閃光玉惜しみなく使うわ
50 18/02/01(木)12:06:57 No.482317518
書き込みをした人によって削除されました
51 18/02/01(木)12:07:17 No.482317568
ドスジャグラスは身を呈してくれるだろ
52 18/02/01(木)12:07:39 No.482317608
>レウスが相変わらず低空の王すぎてイライラする どうしてヒカリゴケを持ち歩かないのですか?
53 18/02/01(木)12:08:24 No.482317712
>どうしてヒカリゴケを持ち歩かないのですか? あれつかいみちあるの!?
54 18/02/01(木)12:08:31 No.482317726
ボロボロスは実際だと魚と五分ぐらいには善戦する
55 18/02/01(木)12:08:53 No.482317780
縄張り争いはどこか決まったエリアで鉢あったときだけっぽいよね ヴォルガノスとガンキンが仲悪いらしいから何かありそう
56 18/02/01(木)12:09:10 No.482317819
爆撃機は爆破ダメ(120)入れるからモンスターに対してマジで強い
57 18/02/01(木)12:09:11 No.482317821
運搬系は今までみたいにエリア1まで行かなくていいからめっちゃ楽だ
58 18/02/01(木)12:09:22 No.482317852
>あれつかいみちあるの!? 飛んでるやつに二発当てたら確定で落ちてくるっぽいよ
59 18/02/01(木)12:10:14 No.482317972
弓が低空狩りにおすすめだぞ
60 18/02/01(木)12:11:05 No.482318090
ガロン塚本がひょろいわりにヒエラルキー上位でビックリしたよ
61 18/02/01(木)12:11:06 No.482318095
棒高跳びしようぜ!
62 18/02/01(木)12:11:27 No.482318145
縄張り争いじゃないがナナチは爆撃機相手に尻尾ビターンで怯ませまくってた 爆撃機はキレた
63 18/02/01(木)12:11:28 No.482318147
爆撃機いるクエは隠れ蓑持って来て爆撃機来たら隠れ蓑使うと爆撃機の爆撃機が全部モンスターに向くからうんこ持ってくよりいいよ
64 18/02/01(木)12:11:51 No.482318202
原種はともかく蒼レウスは正直ヒカリゴケ当てる暇すらない 空中連続行動多すぎて即落とさないと苦痛すぎる
65 18/02/01(木)12:11:58 No.482318224
調和フラッシュで狩り場に一時の平和をもたらし颯爽と去っていく 調和とは、つまりまったくそれでよいのだ
66 18/02/01(木)12:12:11 No.482318256
タフい めっちゃ体力あるこいつ
67 18/02/01(木)12:12:55 No.482318374
あのペカーってやってすぐいなくなるのは退避本能みたいな感じなんかな
68 18/02/01(木)12:13:09 No.482318408
>爆撃機は爆破ダメ(120)入れるからモンスターに対してマジで強い 遭遇したての主任の顎が絨毯爆撃に巻き込まれて一瞬で壊れててダメだった
69 18/02/01(木)12:13:17 No.482318428
>飛んでるやつに二発当てたら確定で落ちてくるっぽいよ 二発だったんだ…
70 18/02/01(木)12:13:24 No.482318444
>自分の子供誘拐されてキレないほうがおかしいすぎる… イャンクックがパクっても華麗にスルーされてるぞ 人間舐められてるって
71 18/02/01(木)12:13:27 No.482318448
爆撃機二体クエは15分程おいとくと爆撃機が爆撃機倒してくれるから簡単にクリアできるぞ
72 18/02/01(木)12:13:54 No.482318510
ナナチはわりと王。に威嚇した後地面に叩き落としたりしてる
73 18/02/01(木)12:14:56 No.482318691
縄張り争いって起こすコツあるのかな ちょっと小突いて終わりってパターンが多い
74 18/02/01(木)12:15:44 No.482318825
よく見たらちゃんと目が後ろにあるんだな
75 18/02/01(木)12:15:53 No.482318847
>爆撃機二体クエは15分程おいとくと爆撃機が爆撃機倒してくれるから簡単にクリアできるぞ これの何がひどいって生き延びた爆撃機もだいたい死にかけてるという
76 18/02/01(木)12:16:28 No.482318971
爆撃機ドッグファイト!
77 18/02/01(木)12:16:51 No.482319039
爆撃機は他のモンスター削ってくれるから最後に倒す
78 18/02/01(木)12:16:54 No.482319046
>>爆撃機二体クエは15分程おいとくと爆撃機が爆撃機倒してくれるから簡単にクリアできるぞ >これの何がひどいって生き延びた爆撃機もだいたい死にかけてるという ナイス調和
79 18/02/01(木)12:17:35 No.482319167
不意に現れて大型モンスに閃光浴びせて帰るこいつはなんなの… 爆撃機と別に混乱の元じゃねーか ありがてえ
80 18/02/01(木)12:18:35 No.482319316
意外と体力あるよなこいつドスバギィを彷彿とさせる
81 18/02/01(木)12:18:43 No.482319340
もうやだこの大陸
82 18/02/01(木)12:19:35 No.482319490
誰もこいつに襲いかかる気もないのに閃光浴びせるのが酷い
83 18/02/01(木)12:19:44 No.482319515
割とクソ環境だよな新大陸 あっレイギエナが瘴気で死んで落ちた
84 18/02/01(木)12:20:05 No.482319575
>もうやだこの大陸 調査団もモンスターもクソコテかキチガイしかいない…
85 18/02/01(木)12:20:18 No.482319618
モンスターが驚いてしまうので撮影時のフラッシュはご遠慮ください!
86 18/02/01(木)12:20:45 No.482319696
>あっレイギエナが瘴気で死んで落ちた 飯食いに来て死んでるってなんなんだアイツは…
87 18/02/01(木)12:21:23 No.482319782
何十年かかって全然調査が進んでないのもわかる
88 18/02/01(木)12:21:50 No.482319851
>>あっレイギエナが瘴気で死んで落ちた >飯食いに来て死んでるってなんなんだアイツは… 飯食うのも命懸けってそういう…
89 18/02/01(木)12:21:57 No.482319874
>あっレイギエナが瘴気で死んで落ちた 素晴らしい生態系だねえ
90 18/02/01(木)12:22:07 No.482319916
低空飛行だけどておとクシャが空中でぬああああああああ!!!!ってやるよ
91 18/02/01(木)12:22:24 No.482319969
爆撃機がいるなら対空砲もいるはずだからな 何も不思議ではない
92 18/02/01(木)12:23:21 No.482320123
>何十年かかって全然調査が進んでないのもわかる 大峡谷が40年以上越しで行けるようになったって中盤のストーリーだが40年以上あんたら何してたの?って考えさせられる
93 18/02/01(木)12:23:30 No.482320152
まあ死体が栄養になって上は栄えてるってだけの話ではあるけどさぁ!
94 18/02/01(木)12:24:03 No.482320245
>大峡谷が40年以上越しで行けるようになったって中盤のストーリーだが40年以上あんたら何してたの?って考えさせられる 調査拠点作っただろ!
95 18/02/01(木)12:25:35 No.482320528
ストーリーの都合もあるが主人公来てから事態が一気に動き過ぎる
96 18/02/01(木)12:27:13 No.482320813
いうてでかく動いたのは単純にマグダラが大移動したせいじゃね?
97 18/02/01(木)12:27:13 No.482320814
今回の受付嬢が全く受け付けなかったわ それ以外は大変良かった
98 18/02/01(木)12:27:22 No.482320837
1期団:ほとんどが高齢で引退、じいちゃんと先生以外は放浪中 2期団:ハンターは高齢で引退、技術者は残ってる 3期団:学者ばかりで墜落事故で音信不通 4期団:来た頃には1期団2期団のベテランは引退してた
99 18/02/01(木)12:27:46 No.482320916
拠点も3期もバウンティ植物の調査とか環境生物の調査してたんだと思う
100 18/02/01(木)12:28:01 No.482320961
過去の調査団が戦闘力ある人少なすぎたし地盤固めだったから仕方ない