18/02/01(木)10:53:52 あった... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/01(木)10:53:52 No.482309569
あったよ!使える頭!!
1 18/02/01(木)10:55:08 No.482309713
ティラミス臭
2 18/02/01(木)10:55:19 No.482309733
この後すぐに撃沈とかしない?大丈夫?
3 18/02/01(木)10:55:22 No.482309736
でかした!
4 18/02/01(木)10:56:02 No.482309822
>ティラミス臭 よく言われてるけどそんなにか?って思ってる
5 18/02/01(木)10:56:29 No.482309859
それでいいのか… というかそんなこと言ってる場合か
6 18/02/01(木)10:58:42 No.482310115
不意討ちぶちかまして大勝利
7 18/02/01(木)10:59:26 No.482310190
(例のポーズ)でかっこよく倒すからな…
8 18/02/01(木)11:01:18 No.482310356
ガンダムが例のポーズで斬りかかってくる ジオンは死ぬ
9 18/02/01(木)11:01:50 No.482310418
メンテ中のジムヘッドの書き込みが無駄にすごいな
10 18/02/01(木)11:02:23 No.482310470
まがい物のガンダムが まがい物のジオンを倒すお話さ!
11 18/02/01(木)11:02:39 No.482310498
ユニコーンに助けられたリゼルのパイロットがこいつ
12 18/02/01(木)11:02:46 No.482310513
全体的にポジティブだな…
13 18/02/01(木)11:03:36 No.482310593
エンデ先生自体のお話も好きなんだけど この活躍が実習生たちの間で広まってアムロ・レイは生きている!っていう伝説になったって結末も好き
14 18/02/01(木)11:04:54 No.482310711
乗ってる本人には自分の雄姿が見れないのが残念だ
15 18/02/01(木)11:04:54 No.482310714
コックピットを開放して有視界戦闘…!? のヤケクソ感すごい…
16 18/02/01(木)11:05:09 No.482310737
有視界戦闘は先達が結構いる
17 18/02/01(木)11:06:39 No.482310901
ハイザックに乗ってジオン気取りで調子に乗ってたら いきなりガンダムが来た
18 18/02/01(木)11:07:04 No.482310937
ユニコーンに助けられてやっぱりガンダムは最高だな!ってなるやつ?
19 18/02/01(木)11:07:28 No.482310984
>コックピットを開放して有視界戦闘…!? >のヤケクソ感すごい… 整備中のジム(頭なし)しか動かせるのが無いんじゃヤケクソにもなる そこにあったよ!ガンダムヘッド!!
20 18/02/01(木)11:07:33 No.482310993
この漫画好きなんだけどMSのコピペがちょっとだけ気になる
21 18/02/01(木)11:07:39 No.482310997
前向きすぎる…
22 18/02/01(木)11:08:01 No.482311027
頭だけとか敵からバレバレなここカメラですってとこだけにカメラ付けるメリットって何だろうと思う
23 18/02/01(木)11:08:26 No.482311078
>ユニコーンに助けられてやっぱりガンダムは最高だな!ってなるやつ? それ
24 18/02/01(木)11:09:14 No.482311158
性能の高いジムにガンダムヘッド付けたらガンダムで良いんじゃねってのは思う
25 18/02/01(木)11:09:41 No.482311210
この場合は性能云々じゃねえだろ…
26 18/02/01(木)11:09:43 No.482311214
ガンダム頭なんて貴重品じゃないのか…
27 18/02/01(木)11:10:07 No.482311244
テンポがギャグっぽい
28 18/02/01(木)11:10:23 No.482311259
一年戦争博物館の展示品だからなガンダムヘッド
29 18/02/01(木)11:11:55 No.482311430
>頭だけとか敵からバレバレなここカメラですってとこだけにカメラ付けるメリットって何だろうと思う 操作する人間の目が頭についてるんだからイメージしやすいんじゃない? サブカメラは胴体にもあるわけだし
30 18/02/01(木)11:12:50 No.482311515
これすごい良い話だと思う
31 18/02/01(木)11:12:59 No.482311526
ここは全然ギャグじゃねえよ! この後のあと一機だ…行くぞガンダム!のコマはギャグ臭凄いけど
32 18/02/01(木)11:13:30 No.482311584
頭無しでも動くってことは頭にはカメラとバルカンしか詰まってないのかなって…
33 18/02/01(木)11:13:46 No.482311620
宇宙を走るガンダムは確かにギャグだけど!めちゃいい話だかんな!
34 18/02/01(木)11:14:02 No.482311649
漫画のお約束的には次のページで撃破されてて欲しい
35 18/02/01(木)11:14:04 No.482311659
頭にはメインのセンサーが
36 18/02/01(木)11:14:58 No.482311751
せっさんもニッコリ太鼓判を押すレベルでガンダムだよ
37 18/02/01(木)11:15:11 No.482311778
まがい物でもヒーローになれたって話いいよね
38 18/02/01(木)11:15:39 No.482311818
su2224817.jpg 俺がガンダムだ
39 18/02/01(木)11:15:55 No.482311850
有視界戦闘のコマのギャグ感がすごい高い なんでだ
40 18/02/01(木)11:16:47 No.482311929
>su2224817.jpg ガ…ガンダム…
41 18/02/01(木)11:16:56 No.482311947
全天周囲モニターにガンダムヘッドのセンサーじゃ そりゃ写らない所も出てくるよね
42 18/02/01(木)11:17:14 No.482311978
目が点になってるハイザックでダメだった
43 18/02/01(木)11:17:55 No.482312049
>せっさんもニッコリ太鼓判を押すレベルでガンダムだよ コックピットを開放して有視界戦闘する心意気だけでガンダム認定してもらえそう
44 18/02/01(木)11:18:31 No.482312111
>目が点になってるハイザックでダメだった 元々じゃねーか! まぁでもこんなところにガンダムがいたらみんなこうなるよね
45 18/02/01(木)11:19:09 No.482312171
元がジムでもその瞬間は間違いなくガンダムだったと思う
46 18/02/01(木)11:19:45 No.482312216
この後UC時代にリゼル乗りなんだっけ
47 18/02/01(木)11:19:50 No.482312226
>ハイザックに乗ってジオン気取りで調子に乗ってたら ジオンごっこするのにハイザックって…
48 18/02/01(木)11:19:56 No.482312233
ネタ扱いされてるかもしれないけど 私星月好き!
49 18/02/01(木)11:21:21 No.482312375
ガンダム切りの着地って宇宙でもやるんだ…
50 18/02/01(木)11:21:22 No.482312378
ドゥーエ・イスナーン大尉格好いいよね! 僕も大好きだ!
51 18/02/01(木)11:22:31 No.482312482
>ドゥーエ・イスナーン大尉格好いいよね! >僕も大好きだ! さすがドゥーエ・イスナーン大尉だ!はギャグだと思う 好きだけど
52 18/02/01(木)11:22:38 No.482312495
ドゥーエ・イスナーン大尉はどんな状況下でも生き延びることのできる不死身のエースなんだ!
53 18/02/01(木)11:24:36 No.482312680
生きて帰るってのは大事だぞって話なのいいよねドゥーエ大尉
54 18/02/01(木)11:24:36 No.482312681
なぜエゥーゴのMS小隊を単身撃破したドゥーエ・イスナーン大尉が補給部隊などに?
55 18/02/01(木)11:24:56 No.482312710
>ドゥーエ・イスナーン大尉格好いいよね! 連邦→ティターンズ→ロンドベルという歴戦の経歴いいよね
56 18/02/01(木)11:25:01 No.482312716
このジムⅡ色もガンダムなんだな…
57 18/02/01(木)11:25:43 No.482312784
これと補給部隊の話はガンダム短編でもかなり好きな部類に入る あとはサンボルの作者が書いた宇宙稲荷飯とかいいよね 容器全部帰ってきました!
58 18/02/01(木)11:27:12 No.482312927
棚ぼた成り上がり物語と思いきやジムでドーベンウルフ5機に時間稼ぎできるドゥーエ大尉
59 18/02/01(木)11:27:53 No.482313001
ゲゲ イイ ンン …がなんか可愛い
60 18/02/01(木)11:27:58 No.482313008
いくら皆より一歩後ろにいたからって敵味方みんな死ぬような戦場から帰ってくるだけでエースだし 実際丸腰のジムⅢでMS3機足止めできる腕はあるんだし
61 18/02/01(木)11:28:29 No.482313064
そうだ もう前にも後ろにも頼る者はいない 頼られる立場なのは俺なのだ やっぱかっこいいぜ…ドゥーエ大尉!
62 18/02/01(木)11:28:32 No.482313077
>コックピットを開放して有視界戦闘…!? やってほしかった…
63 18/02/01(木)11:29:29 No.482313151
こういう脇役というか普通の兵士の話好き
64 18/02/01(木)11:30:07 No.482313215
>…がなんか可愛い でも歩く時あんな音してた気がする
65 18/02/01(木)11:31:25 No.482313368
こんなの脳内OP流れちゃうわ
66 18/02/01(木)11:31:41 No.482313390
この人パイロット的にもかなりやるんだっけ
67 18/02/01(木)11:32:20 No.482313454
ガンダム乗りになるってなったけどくすぶってたが子どもたちを守るために夢を叶えたからな せっさんからするとガンダム
68 18/02/01(木)11:32:33 No.482313479
>この人パイロット的にもかなりやるんだっけ 遅滞戦闘がめっちゃ上手いので部隊内のわかってるやつから密かに認められてるタイプ
69 18/02/01(木)11:32:49 No.482313514
でも強引にジムの胴体に繋げた片目ガンダムってシチュはカッコいいとおもう!
70 18/02/01(木)11:32:52 No.482313516
ボンボンの漫画っぽい
71 18/02/01(木)11:34:50 No.482313737
ゼータにザクの頭乗せてセンサー不調だった奴の格好いい話にした版みたいな
72 18/02/01(木)11:35:56 No.482313857
応急処置で作った紛い物のガンダムで 一年戦争のガンダムの伝説が蘇る展開いい…
73 18/02/01(木)11:36:29 No.482313908
ネタ漫画扱いされてるの?今スレ画見て買いに行こうか迷ったんだけど
74 18/02/01(木)11:38:17 No.482314092
ぶっちゃけこの時代の戦場で突然最初のガンダムが飛んで来たら ジオン側だったらめちゃくちゃビビるし 連邦側だったらやったー!!かっこいいー!!!ってなるよね
75 18/02/01(木)11:38:57 No.482314166
>ネタ漫画扱いされてるの?今スレ画見て買いに行こうか迷ったんだけど ちょくちょく張られてるからネタ扱いされてるんじゃないかって不安になるけど 俺は好きだよ
76 18/02/01(木)11:39:15 No.482314200
エースパイロットの大尉も出てくるぞ!
77 18/02/01(木)11:39:40 No.482314255
割と全巻買っても後悔しないと思うよ ジオンの方も面白いけどガンダムっていうかいつもの白石琴似だよ
78 18/02/01(木)11:40:06 No.482314301
この残党どもって何なの 宇宙世紀残党多すぎじゃね
79 18/02/01(木)11:40:15 No.482314320
ドゥーエ大尉は臆病というけど あの時点までの主要の戦場といえるものほぼすべてに参加していつもその最前線にでて生き残ってきた人だから普通に凄腕中の凄腕だよ
80 18/02/01(木)11:40:20 No.482314333
>ドゥーエ・イスナーン大尉格好いいよね! >僕も大好きだ! ニコッ!(俺そんな凄くないよ…)
81 18/02/01(木)11:41:50 No.482314490
中学の頃の俺が考えてそうな話
82 18/02/01(木)11:41:51 No.482314493
su2224840.jpg
83 18/02/01(木)11:42:00 No.482314509
>この残党どもって何なの こいつら共和国軍の勘違いタカ派よ
84 18/02/01(木)11:42:29 No.482314559
ジオン残党じゃなくジオン共和国の正規軍だよ
85 18/02/01(木)11:43:18 No.482314658
多分ギャグっぽいのは顔アップ芸のせいだと思う
86 18/02/01(木)11:44:03 No.482314754
アニメでカットされた風の会! 風の会をよろしくお願いします!
87 18/02/01(木)11:44:45 No.482314831
左下のコマがなんかクロマティ高校感ある
88 18/02/01(木)11:44:55 No.482314851
ドゥーエ大尉はハンマハンマ4機リゲルグ2機相手に1機で無手で攻撃避けまくって遅滞させたり出来るのに運がいいだけの臆病者とか言う
89 18/02/01(木)11:45:23 No.482314907
風の会ってあのお笑い集団か
90 18/02/01(木)11:45:34 No.482314926
クソみたいな最前線を転々として生き残ってるだけで恐ろしいスキル持ちだしな…
91 18/02/01(木)11:45:43 No.482314940
su2224846.jpg su2224845.jpg
92 18/02/01(木)11:46:27 No.482315027
もうドーベンウルフはこりごりだよ~!
93 18/02/01(木)11:47:20 No.482315138
訓練でメインカメラ故障時の有視界戦闘練習はするだろうし…
94 18/02/01(木)11:48:22 No.482315255
メガ粒子が飛んでくる戦場でコックピット全開で有視界戦闘とか絶対やだな…
95 18/02/01(木)11:48:24 No.482315260
有視界戦闘は戦闘で発生するデブリが何より怖いんだ
96 18/02/01(木)11:48:31 No.482315276
>su2224845.jpg 俺を無駄死にさせる気か!ってセリフが最高に情けない かっこいい…
97 18/02/01(木)11:49:25 No.482315381
真面目なシーンなのはわかるけどシリアスな笑いてことだろう
98 18/02/01(木)11:49:31 No.482315390
Zであったよねなんか女同士で戦っててノリでコックピットあけて出たら破片で死んだキャラ
99 18/02/01(木)11:49:39 No.482315410
風の会はなんでUCアニメ化でカットされてしまったんだろう
100 18/02/01(木)11:49:57 No.482315441
>有視界戦闘は戦闘で発生するデブリが何より怖いんだ ジョニ帰の人の短編であったな ジオンの負傷者をジムが守るやつ
101 18/02/01(木)11:50:37 No.482315512
片目のガンダムってジオン残党からしたらめっちゃ怖いと思う
102 18/02/01(木)11:50:45 No.482315534
>風の会はなんでUCアニメ化でカットされてしまったんだろう いなくても話が問題なく進む あと機体がしょぼい
103 18/02/01(木)11:50:55 No.482315554
ドゥーエ大尉後ろに隠れて生き残ったどころか最前線で散々エース級に出くわしてるしね…
104 18/02/01(木)11:51:49 No.482315659
ワンパンマンのキングさんみたいだな
105 18/02/01(木)11:51:50 No.482315661
せっさんが見たらガンダムテスト100点満点で150点くらいくれると思う
106 18/02/01(木)11:53:00 No.482315790
ドゥーエ大尉は他の外伝でもちょくちょく出張してるからな…
107 18/02/01(木)11:54:10 No.482315928
風の会は連邦に払い下げられたハイザックをジオンの魂とか喜んだり 一年戦争すら経験してない連中ばっかの癖にジオン帝国復興とか言ってたり バナージにすらバカにされるっていうのがかっこ悪すぎたからじゃねえかな
108 18/02/01(木)11:55:20 No.482316067
福井はまさはるに被れていらんことする自衛隊ネタ好きだからな…
109 18/02/01(木)11:56:25 No.482316194
名前からしてまんま三島由紀夫だからね
110 18/02/01(木)11:58:18 No.482316412
思わず衝動買いしたぐらいには好きだよこのニセガンダム
111 18/02/01(木)11:59:46 No.482316587
ジジとかゲインゲインとかはオオオのフォントでいい気がする
112 18/02/01(木)11:59:57 No.482316617
>su2224840.jpg 勢いよく振り向くGMがすでに面白い
113 18/02/01(木)12:01:48 No.482316835
>思わず衝動買いしたぐらいには好きだよこのニセガンダム 文通の話もいいよね…
114 18/02/01(木)12:01:59 No.482316855
頭に別のMSヘッド乗っけるとか コクピット解放で有視界戦闘とかどれも富野ガンダムでもうやってるのも面白いな
115 18/02/01(木)12:04:44 No.482317197
書き込みをした人によって削除されました
116 18/02/01(木)12:09:36 No.482317891
こういうオマージュはいいオマージュ
117 18/02/01(木)12:15:28 No.482318782
この人の漫画はいいシーンなんだけど全体的にギャグ調に見えるのがね