18/02/01(木)08:25:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/01(木)08:25:04 No.482297458
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/01(木)08:27:01 No.482297589
日本食至上主義者きたな…
2 18/02/01(木)08:30:16 No.482297778
この雑な表紙
3 18/02/01(木)08:31:17 No.482297852
牛乳は本来牛の子が飲むものであって人間が飲むのは不自然!って論調はちょっと予想外すぎた
4 18/02/01(木)08:36:55 No.482298252
?で逃げるの卑怯だよね
5 18/02/01(木)08:50:07 No.482299156
>牛乳は本来牛の子が飲むものであって人間が飲むのは不自然!って論調はちょっと予想外すぎた その理屈だと人間に食わせるためにに進化してきたのしか食えないすぎる… 牛も家畜として改良されてる以上品種改良もOKにならないし何食えってんだ…
6 18/02/01(木)08:52:24 No.482299333
>?で逃げるの卑怯だよね そこは!って言い切れよなってなる
7 18/02/01(木)08:52:44 No.482299367
何食べても100年後には死んでるよ
8 18/02/01(木)08:59:25 No.482299834
選ばれない敗北者の断末魔
9 18/02/01(木)09:01:25 No.482299977
>牛乳は本来牛の子が飲むものであって人間が飲むのは不自然!って論調はちょっと予想外すぎた じゃあ母乳を飲ませろ! 略してボニュセロ!
10 18/02/01(木)09:02:06 No.482300020
なんて?
11 18/02/01(木)09:02:07 No.482300022
今の流行りはご飯は危ない
12 18/02/01(木)09:04:18 No.482300166
「〇〇の恐れがある」だけで一口でも食べることすら全否定するのいいよね よくない
13 18/02/01(木)09:07:25 No.482300373
砂糖は欧米人こそ嫌悪してるから…
14 18/02/01(木)09:09:55 No.482300529
書き込みをした人によって削除されました
15 18/02/01(木)09:10:26 No.482300557
この手の人たちがカフェインやアルコールをどう捉えてるのか気になる
16 18/02/01(木)09:10:48 No.482300579
買ってはいけない臭がする
17 18/02/01(木)09:19:29 No.482301164
サイトのトップページでダメだった http://biken-guide.co.jp/doc/hanbai.php >真実が全て公表されているわけではない! >私たちは、多くの情報が飛び交う情報社会を生きています。 >その中で「マスコミの情報が世の中の全てだ!」と、錯覚してしまいそうです。 >しかしその裏には、誰かの利益を守るために、意図的に隠された真実があるかもしれません。 >先日、インターネットに、こんな記事が掲載されていました。 >「砂糖の取りすぎの有害性について指摘しようとした研究を、米国の砂糖業界が50年前に打ち切り、結果を公表しなかった――。こんな経緯を明かした論文が21日付の米科学誌『プロス・バイオロジー』(電子版)に掲載された。業界が利益を守るために否定的な研究を隠すことで、長期間にわたり消費者をだましてきたとしている。」(11/22朝日新聞デジタル)
18 18/02/01(木)09:24:18 No.482301510
砂糖が魔薬ならごはんも魔薬だろ
19 18/02/01(木)09:24:57 No.482301554
>牛乳は本来牛の子が飲むものであって人間が飲むのは不自然!って論調はちょっと予想外すぎた 作者は牛乳飲んでお腹ゆるくなる人かな? それだったらなんか理解できなくもない
20 18/02/01(木)09:25:36 No.482301605
カタログでイギー
21 18/02/01(木)09:26:52 No.482301684
電子レンジとかIHの電磁波猛毒説系もいいよね 読んでると頭クラクラしてくる
22 18/02/01(木)09:31:08 No.482301951
電子レンジで温めると有毒化するという内容の本が 結婚式後に親族から送られてきた
23 18/02/01(木)09:31:54 No.482302011
つまり豚丼大盛りは健康食
24 18/02/01(木)09:32:30 No.482302050
理由挙げて説明しても反論すること自体が何か隠している証拠扱いされるのいいよね よくない
25 18/02/01(木)09:33:08 No.482302095
このシリーズパンも否定してるから多分目指す食生活は宮沢賢治なんだと思う
26 18/02/01(木)09:35:00 No.482302245
昔の和食という結論ありきで他を攻撃してるだけよね
27 18/02/01(木)09:38:09 No.482302500
最近では発達障害を食事で直すという新しい宗教が暴れてた
28 18/02/01(木)09:42:13 No.482302813
>電子レンジとかIHの電磁波猛毒説系もいいよね >読んでると頭クラクラしてくる PCからの電磁波でやられてない?
29 18/02/01(木)09:46:03 No.482303060
PCからの電磁波が危険とスマホからツイッター更新
30 18/02/01(木)09:48:51 No.482303259
なーにアルミホイルを頭に巻けば99%カットよ
31 18/02/01(木)09:49:32 No.482303321
まぁ砂糖に中毒症状があるのは確かだけども 物事の悪い一面だけを取り上げて不安をあおるのは頂けないし卑怯だ
32 18/02/01(木)10:00:20 No.482304217
全部家にあるわ
33 18/02/01(木)10:03:22 No.482304482
週刊新潮がマジギレしてたね
34 18/02/01(木)10:03:42 No.482304518
でもなんやかんや白米って優秀じゃね?
35 18/02/01(木)10:05:00 No.482304647
嫌な家だ
36 18/02/01(木)10:12:50 No.482305382
なんの成果もなかったから打ち切られて公表もなかったのでは?
37 18/02/01(木)10:13:47 No.482305478
最近NHKで白砂糖が他の砂糖より悪いものであると言う科学的な根拠はないってやってたけど 白砂糖に親を殺された如き人たちの反応はどうだったんだろう
38 18/02/01(木)10:14:00 No.482305494
日本の食を欧米化させて輸出を戦勝を利用して一気に推し進めたアメリカ農業の戦略凄いと思う まあそれはそれとして洋食も日本食も良いモノは良いよねとしか言いようが無い
39 18/02/01(木)10:15:23 No.482305618
砂糖は取りすぎるとよくない常識的に分かるけど 白砂糖が特にダメっていう信仰はどこで生まれたんだろう
40 18/02/01(木)10:15:43 No.482305653
>牛乳は本来牛の子が飲むものであって人間が飲むのは不自然!って論調はちょっと予想外すぎた 牛の子にも飲ませてるんじゃないの?
41 18/02/01(木)10:16:25 No.482305704
>最近NHKで白砂糖が他の砂糖より悪いものであると言う科学的な根拠はないってやってたけど >白砂糖に親を殺された如き人たちの反応はどうだったんだろう 業界が隠蔽してる!とか思うだけでしょそういうひとたちは
42 18/02/01(木)10:16:29 No.482305710
>砂糖は取りすぎるとよくない常識的に分かるけど >白砂糖が特にダメっていう信仰はどこで生まれたんだろう 牛乳もそうなんだけど連中には白いもの=悪という教えがあるらしい
43 18/02/01(木)10:17:05 No.482305762
>最近NHKで白砂糖が他の砂糖より悪いものであると言う科学的な根拠はないってやってたけど >白砂糖に親を殺された如き人たちの反応はどうだったんだろう 国と結託して白砂糖の危険性を隠蔽している
44 18/02/01(木)10:19:27 No.482306008
漂白のイメージがあるのては?
45 18/02/01(木)10:21:20 No.482306213
おうべいじんと較べて体質的に糖尿病なりやすいし牛乳消化できない人もかなり多いのは事実だけどそれを都合の良いように歪曲・拡大解釈してそう
46 18/02/01(木)10:22:01 No.482306281
これ子供の頃読んでたな…
47 18/02/01(木)10:23:01 No.482306392
>サイトのトップページでダメだった >http://biken-guide.co.jp/doc/hanbai.php マスコミで知るマスコミが隠した真実か
48 18/02/01(木)10:26:30 No.482306786
>牛乳もそうなんだけど連中には白いもの=悪という教えがあるらしい なんてこった豆腐も精液もアウトか
49 18/02/01(木)10:28:38 No.482306977
砂糖を子供に与えない親とかいるけど 人工的につくられたから駄目!とか言ってることが多いから自然=安全なんだろうな
50 18/02/01(木)10:30:53 No.482307190
>牛乳もそうなんだけど連中には白いもの=悪という教えがあるらしい パナウェーブと併発してたら悲惨なことになりそうだ