虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/01(木)07:35:20 今後野... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/01(木)07:35:20 No.482294231

今後野菜を2種類しか使えなくなるとしたらどれとどれ選ぶ?

1 18/02/01(木)07:37:57 No.482294356

ブロッコリーとカリフラワー

2 18/02/01(木)07:38:37 No.482294390

大根アンドさつまいも

3 18/02/01(木)07:39:04 No.482294416

ネギとジャガイモ

4 18/02/01(木)07:39:04 No.482294417

じゃがいもとさつまいも

5 18/02/01(木)07:39:39 No.482294440

人参と玉葱

6 18/02/01(木)07:40:21 No.482294475

スイカとメロン

7 18/02/01(木)07:40:50 No.482294512

玉ねぎ キャベツ

8 18/02/01(木)07:42:27 No.482294593

「」はサラダと言えば何入れる? ドレッシングもオススメとかないだろうか

9 18/02/01(木)07:44:19 No.482294696

キャベッジアンドトメイトゥ

10 18/02/01(木)07:45:42 No.482294774

葉っぱや茎も使えるのはひと枠欲しいところ

11 18/02/01(木)07:48:21 No.482294911

キャベツとニンニク

12 18/02/01(木)07:50:02 No.482295017

カブとカボチャ

13 18/02/01(木)07:51:09 No.482295084

カブなー 料理しない人間からすると縁遠い野菜だけど サラダに結構入ってるし美味いよなぁ

14 18/02/01(木)07:51:43 No.482295120

栄養素的にベストな2種ってなんだろうな

15 18/02/01(木)07:52:26 No.482295160

大根とジャガイモかな 大根はもちろん葉っぱ付きで

16 18/02/01(木)07:56:38 No.482295405

にんにく 鷹の爪

17 18/02/01(木)07:57:57 No.482295489

ネギの下が玉ねぎになる品種とか無いかな

18 18/02/01(木)07:58:48 No.482295548

>「」はサラダと言えば何入れる? ハム

19 18/02/01(木)07:58:56 No.482295554

きのことかトウモロコシは別枠でいいかな?

20 18/02/01(木)07:59:02 No.482295560

そうか大根やカブがあるなら菜っ葉系は捨てていいな

21 18/02/01(木)08:00:12 No.482295655

>ネギの下が玉ねぎになる品種とか無いかな 逆に玉ねぎのタマが大きくなる前ならネギみたいに全部食えるよ

22 18/02/01(木)08:00:17 No.482295664

トマトとタマネギかな 加工品も含めるとこの2つが強すぎる

23 18/02/01(木)08:02:01 No.482295768

>きのことかトウモロコシは別枠でいいかな? トウモロコシを野菜カウントしたら米もカウントされてしまう

24 18/02/01(木)08:06:07 No.482296063

タマネギ選ばないやつは二度とハンバーグ食えなくなってもいいのか!?

25 18/02/01(木)08:08:02 No.482296213

トマトと玉ねぎ もう言われてた 栄養的にもこの二つで大体なんとかなるな

26 18/02/01(木)08:10:51 No.482296396

もやしのコスパを切る勇気

27 18/02/01(木)08:13:01 No.482296561

>栄養素的にベストな2種ってなんだろうな ブロッコリーとトマトあたりだろうか

28 18/02/01(木)08:43:37 No.482298691

栄養素的にキャベツとトマトかな

29 18/02/01(木)08:45:22 No.482298799

トマトとニンニク

30 18/02/01(木)08:45:45 No.482298827

>葉っぱや茎も使えるのはひと枠欲しいところ 大根どうだ

31 18/02/01(木)08:46:03 No.482298861

西欧料理のうまあじをかなり担ってるトマトが無くなるのはまずい あとはキャベツか玉ねぎだなぁ

32 18/02/01(木)08:46:44 No.482298898

お米は野菜?

33 18/02/01(木)08:47:57 No.482299008

二つはなかなか絶妙だ トマトと玉ねぎが無難だけど大根やニンニクoutはきつい

34 18/02/01(木)08:48:46 No.482299063

ニンジンと玉ねぎが消えると備蓄にこまるんだよなあ

35 18/02/01(木)08:50:56 No.482299211

ジャガイモと大豆は野菜カウント?

36 18/02/01(木)08:52:27 No.482299338

ほうれん草とジャガイモ

37 18/02/01(木)08:52:33 No.482299352

米と大豆選ばないと ご飯と味噌醤油使えなくなるんじゃ…

38 18/02/01(木)08:55:05 [s] No.482299539

>米と大豆選ばないと >ご飯と味噌醤油使えなくなるんじゃ… 炭水化物系は穀物扱いにしよう

39 18/02/01(木)08:55:32 No.482299568

普通穀物類は野菜に含めないのでは…

40 18/02/01(木)08:56:16 No.482299622

飯系ばかり気にしてるとイチゴやスイカが一生食べられなくて悲しいことになる…

41 18/02/01(木)08:57:36 No.482299708

米麦はともかく芋や豆は微妙なラインだろ

42 18/02/01(木)09:03:19 No.482300098

栄養的にはアボカドあたりもいいね

43 18/02/01(木)09:08:40 No.482300451

ジャガイモと玉ねぎ

44 18/02/01(木)09:25:44 No.482301616

野菜の定義から始めよう

45 18/02/01(木)09:29:47 No.482301873

バナナは野菜に含まれますか?

↑Top