18/02/01(木)03:13:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/01(木)03:13:05 No.482285050
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/01(木)03:13:56 No.482285086
四天王
2 18/02/01(木)03:15:01 No.482285153
>四天王 それだとのじゃおじ入ってるのおかしくない?
3 18/02/01(木)03:16:16 No.482285219
>>四天王 >それだとのじゃおじ入ってるのおかしくない? 親分がチャンピオン
4 18/02/01(木)03:16:25 No.482285228
こういう集合絵だとなぜかセンターになってる事が多いのじゃおじ
5 18/02/01(木)03:16:39 No.482285241
女子軍団の中にのじゃおじを放り込んで興奮するゲーム
6 18/02/01(木)03:16:41 No.482285242
のじゃおじが総帥で残りが四天王なんだよ
7 18/02/01(木)03:17:48 No.482285314
五人いてもいい 四天王とはそういうものだ
8 18/02/01(木)03:18:07 No.482285334
のじゃおじも毎日投稿すればチャンネル登録数増えるだろうけど、そんなことしたら体壊しちゃうからやめた方がいいよね…
9 18/02/01(木)03:18:20 No.482285344
四天王だからって四人って決まってるわけじゃないし
10 18/02/01(木)03:18:44 No.482285365
のじゃおじが紅一点って呼ばれてるの笑う
11 18/02/01(木)03:19:59 No.482285423
>こういう集合絵だとなぜかセンターになってる事が多いのじゃおじ 中身がおっさんなのじゃロリ狐娘というインパクトはでかいし… バーチャルyoutuberに興味を持ったきっかけだからかもしれないけど
12 18/02/01(木)03:20:00 No.482285424
のじゃおじは別に狙ってこの位置にいるわけじゃないのがシュールだ
13 18/02/01(木)03:21:34 No.482285499
のじゃおじは一番ふざけた設定なのに 一番まともというかかなりの常識人なのがずるい
14 18/02/01(木)03:21:41 No.482285505
>>>四天王 >>それだとのじゃおじ入ってるのおかしくない? >親分がチャンピオン ブーム前でも80万人もチャンネル登録者がいたことに戦慄してる…そんなに登録されてても知名度って低いものなの?
15 18/02/01(木)03:22:43 No.482285557
「」だって登録者数80万くらいの一般ユーチューバーって言われてパッと浮かばないでしょ
16 18/02/01(木)03:22:56 No.482285577
>のじゃおじは別に狙ってこの位置にいるわけじゃないのがシュールだ 身の丈に合わない地位って思ってるみたいだけど投稿された動画は面白いから今のポジションは必然的だと思う
17 18/02/01(木)03:22:57 No.482285578
雨後の竹の子の原因だからなのじゃおじ…
18 18/02/01(木)03:23:38 No.482285610
>「」だって登録者数80万くらいの一般ユーチューバーって言われてパッと浮かばないでしょ ヒカキンとか…?
19 18/02/01(木)03:23:51 No.482285622
冗談抜きで個人組の母だもの
20 18/02/01(木)03:24:56 No.482285684
>雨後の竹の子の原因だからなのじゃおじ… ウカ様やもちひよこがバーチューバーになった原因だからなあ たぶん知らないところでかなりの影響与えてると思う
21 18/02/01(木)03:25:05 No.482285689
>ヒカキンとか…? ヒカキンは500万台だな
22 18/02/01(木)03:26:06 No.482285738
>>雨後の竹の子の原因だからなのじゃおじ… >ウカ様やもちひよこがバーチューバーになった原因だからなあ のじゃおじチルドレンレベル高いな
23 18/02/01(木)03:27:21 No.482285801
>>ヒカキンとか…? >ヒカキンは500万台だな 登録者数でははじめしゃちょーの方が多かったり動画再生数ではかんあきチャンネルの方が多かったりするのになんでヒカキンってキング的な扱いなんだろう…ヒカキンの一日のスケジュールを追った動画は面白かった 他のバーチューバーも一つの動画を作る過程とかやってくれないかな
24 18/02/01(木)03:29:36 No.482285905
新人バーチューバー見てるとこんなに面白い人が埋まってたんだーって思うよね のらきゃっとなんて登録者数に比べてライブの視聴者が多すぎる
25 18/02/01(木)03:34:15 No.482286124
>のじゃおじチルドレンレベル高いな まあのじゃおじ自身のレベルが高いからな…
26 18/02/01(木)03:36:47 No.482286251
この再生数を見よ https://www.youtube.com/watch?v=ySdoRRl4wno
27 18/02/01(木)03:36:50 No.482286255
グループの中で技術担当のナード(のじゃおじ)が一人入ってる漫画ってよくあるよね
28 18/02/01(木)03:38:00 No.482286319
今一番人気のyoutuberはPewDiePieって聞いた
29 18/02/01(木)03:38:55 No.482286367
>「」だって登録者数80万くらいの一般ユーチューバーって言われてパッと浮かばないでしょ 見てきたらいわゆる公式系を除くとほとんど知らない人だった
30 18/02/01(木)03:43:47 No.482286574
個人の人は個人のペースでやった方がいいよ… 例え専業でやってても体壊しちゃう
31 18/02/01(木)03:44:56 No.482286619
>新人バーチューバー見てるとこんなに面白い人が埋まってたんだーって思うよね 埋まってたというか他のフィールドで活動してた人が一斉にバーチャルという仮面をかぶって参戦してきた感じがする のらきゃっとだって元はニコでああいうスタイルを磨いてきた人だし
32 18/02/01(木)03:45:17 No.482286640
>この再生数を見よ >https://www.youtube.com/watch?v=ySdoRRl4wno チャンネル登録数に比べて再生数がおかしい…なんでメディアに取り上げられてないの…?
33 18/02/01(木)03:46:53 No.482286727
のじゃおじは四天王でいうと頭脳派だからツッコミとして一番使いやすいのでは
34 18/02/01(木)03:47:43 No.482286762
いやぁ単に身長差的に構図で一人ロリキャラのおじが真ん中行きやすいだけだと思うのじゃ…
35 18/02/01(木)03:48:25 No.482286791
>埋まってたというか他のフィールドで活動してた人が一斉にバーチャルという仮面をかぶって参戦してきた感じがする >のらきゃっとだって元はニコでああいうスタイルを磨いてきた人だし キャッツは過去のニコ生見てると入場数もコメント数も少なすぎる…たとえバーチューバーになったとしても日の目が当たる自信があったのかな?って思う 逆に忍者はあの声を持ってるのになんでボカロ実況を上げてたんだ
36 18/02/01(木)03:49:07 No.482286830
シノビの喋り慣れ感が心地いい…
37 18/02/01(木)03:50:26 No.482286894
>個人の人は個人のペースでやった方がいいよ… >例え専業でやってても体壊しちゃう キャッツみたいに生配信すれば編集の手間が省けて便利! トーク力があればの話だけど
38 18/02/01(木)03:50:38 No.482286901
のじゃおじがきっかけで始めたと明言してる後続たちはたぶんもう10人以上いる そしてたぶんまだ増える
39 18/02/01(木)03:51:11 No.482286926
もうすでに新人全然追えてない…
40 18/02/01(木)03:51:21 No.482286932
のじゃおじの影響ではじめましたて言ってる人めっちゃ多いよね
41 18/02/01(木)03:52:25 No.482286997
>>>ヒカキンとか…? >>ヒカキンは500万台だな >登録者数でははじめしゃちょーの方が多かったり動画再生数ではかんあきチャンネルの方が多かったりするのになんでヒカキンってキング的な扱いなんだろう…ヒカキンの一日のスケジュールを追った動画は面白かった 多分あそこまで有名になっといてスキャンダラスなネタが上がらないからだと思う
42 18/02/01(木)03:52:41 No.482287012
>もうすでに新人全然追えてない… 今はもう新人がおかしいレベルで増えてるから内容吟味しつつ追いかけるのはそういう仕事でもなきゃ無理よ
43 18/02/01(木)03:53:08 No.482287033
四天王って言い方なんか好きじゃないな 何で特別視して壁作っちゃうんだろう
44 18/02/01(木)03:53:35 No.482287055
個人組はガワとの性別逆でも良いんだVtuberやってもって目からウロコだったろうしなあのじゃおじの存在
45 18/02/01(木)03:54:00 No.482287074
>他のバーチューバーも一つの動画を作る過程とかやってくれないかな live2dのげんげんはやってたけど3Dのはモーションキャプチャーとかあるし大変そうな…
46 18/02/01(木)03:54:04 No.482287079
>もうすでに新人全然追えてない… 面白そうな新人は「」が話題にするから観るみたいなスタンスでいけばいい 俺はもうのらきゃっとライブを中心とした生活になってしまった…不意打ちゲリラ怖い…
47 18/02/01(木)03:54:33 No.482287099
みんなやったらいいと思うのじゃーって言ったら結構な人数がやってくれた だがのじゃおじに続いた者たちの中にけもみみ付いてる子はまだいないっぽい
48 18/02/01(木)03:55:15 No.482287138
真面目な話、短時間投稿その代わりに毎日、って部分が、 一般人が仕事帰りに見れるっていうのがユーチューバーがテレビより人気の秘訣だからな 四天王+α、 α=そらor葵orきゃっとorエイレーン一家orげんげんそれが限界って人は多いと思う…
49 18/02/01(木)03:55:27 No.482287147
アイちゃんより一回りか二周り年齢が上っぽい新人貼る https://www.youtube.com/channel/UCvzce5i14VUY-N1FQoPqRbg
50 18/02/01(木)03:57:20 No.482287231
ヒカキンは「Youtuber」って言葉のイメージを一人で引き上げてなおかつ一人で背負ってるからな ヒカキンがいなくなったらあとは不安定なやつか与太者しか残らない
51 18/02/01(木)03:57:22 No.482287235
>四天王って言い方なんか好きじゃないな >何で特別視して壁作っちゃうんだろう 壁っつーか実際のじゃおじとそれの下の壁がいきなり超分厚いからな今んとこ
52 18/02/01(木)03:57:39 No.482287247
>>登録者数でははじめしゃちょーの方が多かったり動画再生数ではかんあきチャンネルの方が多かったりするのになんでヒカキンってキング的な扱いなんだろう…ヒカキンの一日のスケジュールを追った動画は面白かった >多分あそこまで有名になっといてスキャンダラスなネタが上がらないからだと思う スキャンダルを撮ろうにもコンビニぐらいしか行かないからな…アイちゃんと違って現実世界の住人なのに
53 18/02/01(木)03:58:06 No.482287266
仲良し個人Vtuber勢見てたら芋づる式に出てきてこれは…
54 18/02/01(木)03:59:15 No.482287303
>何で特別視して壁作っちゃうんだろう 特別視ってより食べやすい人数には限りがあるんだ このくらいの人数がちょうどいいねで区切っちゃうのはネット創作では必ずあるんだ 近いジャンルのボカロやボイロでもあったことだし ここで言えばメイドがめどいくどいもどいひどいの四人で区切られてた雰囲気あったようなもんで
55 18/02/01(木)04:00:24 No.482287350
>ヒカキンは「Youtuber」って言葉のイメージを一人で引き上げてなおかつ一人で背負ってるからな >ヒカキンがいなくなったらあとは不安定なやつか与太者しか残らない 確かにヒカキンが問題起こすとyoutuber自体に悪いイメージがついちゃいそうだもんな… 待ってその文法で行くとキズナアイちゃんと個人代表ののじゃおじにかかるプレッシャーは相当なものでは…?
56 18/02/01(木)04:00:26 No.482287353
アイちゃんのじゃおじそらキャットくらいしか見てないな
57 18/02/01(木)04:00:28 No.482287355
https://virtual-youtuber.userlocal.jp 実際10万の壁が分厚すぎる
58 18/02/01(木)04:01:56 No.482287414
>https://virtual-youtuber.userlocal.jp 8~10位の話題見た事ないな…
59 18/02/01(木)04:01:59 No.482287415
>https://virtual-youtuber.userlocal.jp げんげんがYUAに迫られてきてて笑った
60 18/02/01(木)04:03:11 No.482287472
これだけ増えちゃうとまず知ってもらうのも大変だろうなぁ
61 18/02/01(木)04:03:14 No.482287474
>8~10位の話題見た事ないな… その辺のはバーチャルyoutuberになる前から動画上げてたタイプだからな Yamatoはなんでもアイちゃんより古株の人だよ
62 18/02/01(木)04:03:18 No.482287482
>待ってその文法で行くとキズナアイちゃんと個人代表ののじゃおじにかかるプレッシャーは相当なものでは…? アイちゃんにスキャンダルとか出るのかな…
63 18/02/01(木)04:05:14 No.482287580
そら・キャッツ・葵・YUA・げんげん・馬 が中堅なんだな 実際こいつらより強いキャラクターになるのは現状でもめちゃくちゃハードルたけぇわ
64 18/02/01(木)04:05:26 No.482287589
>これだけ増えちゃうとまず知ってもらうのも大変だろうなぁ 最近はアカリちゃんとかきゃっつに声かけて貰えるかどうかがかなり大きい気がする
65 18/02/01(木)04:05:53 No.482287607
>アイちゃんにスキャンダルとか出るのかな… ツインてる子との白い部屋での密会とか
66 18/02/01(木)04:06:51 No.482287639
新人だとアムフォがお気に入りだけどバーチューバーってジャンルでいいのかわからん
67 18/02/01(木)04:06:59 No.482287645
キャッツもバーチューバーとしてはまだデビューして一ヵ月程度の新人なのにもう新人発掘担当みたいになってる…
68 18/02/01(木)04:07:20 No.482287662
「」が話題にしてる面白そうなのを見てあとはサムネとアイコンで性癖にマッチしてるのを後で見るに放り投げる
69 18/02/01(木)04:08:23 No.482287708
>「」が話題にしてる面白そうなのを見て 分かるー バーチャルお婆ちゃんとかね
70 18/02/01(木)04:09:03 No.482287744
ニコデスマンの方式に慣れてたせいかアイちゃんのゲーム実況がなんかもうごっちゃごちゃで見るのが大変なのどうにかしないのかなって思ってる マイリスト的なのあるのかな
71 18/02/01(木)04:09:10 No.482287748
>新人だとアムフォがお気に入りだけどバーチューバーってジャンルでいいのかわからん 線引きにこだわるとめんどくさいからいいんでないかい
72 18/02/01(木)04:09:54 No.482287780
食虫植物Vtuberがちょっと気になってる
73 18/02/01(木)04:10:04 No.482287789
別に知ろうとする人がいないみたいな少ないパイだったら頭打ちになるだけだから 皆にお見せできるお子さんを使える親は強いなあと思う
74 18/02/01(木)04:10:14 No.482287792
あっくん大魔王のじゃがりこ面接いいよね…あれ相当アドリブ力が試されるのにちゃんと全部言えてるのすごいよ
75 18/02/01(木)04:10:30 No.482287798
>マイリスト的なのあるのかな 再生リスト押してみろ
76 18/02/01(木)04:11:30 No.482287839
>別に知ろうとする人がいないみたいな少ないパイだったら頭打ちになるだけだから >皆にお見せできるお子さんを使える親は強いなあと思う つまり子供を作っておもちゃを紹介する動画を作れば億万長者に…?
77 18/02/01(木)04:11:37 No.482287845
バララとカレンはもう少し続けてれば波に乗れたかもわからんね
78 18/02/01(木)04:11:57 No.482287855
アイちゃんの再生リストはちゃんと古い順に再生出来てマジ気配りの達人
79 18/02/01(木)04:12:28 No.482287878
>>マイリスト的なのあるのかな >再生リスト押してみろ 普通にあったのか…
80 18/02/01(木)04:12:55 No.482287892
>https://virtual-youtuber.userlocal.jp やっぱ賢い人はこういうまとめサイトで稼ぐよな
81 18/02/01(木)04:14:04 No.482287924
>バララとカレンはもう少し続けてれば波に乗れたかもわからんね あんたま知らんけど2人だと視聴者に双方向関係が生まれづらくて難しいんじゃないかね
82 18/02/01(木)04:14:07 No.482287926
>バララとカレンはもう少し続けてれば波に乗れたかもわからんね とはいえ馬も休止してたのがブームに乗って再起動だし やる気があるならまた動き出せばよい
83 18/02/01(木)04:15:06 No.482287963
莉犬くんって誰?と思って調べたら歌い手だったんだけど
84 18/02/01(木)04:15:50 No.482287986
バララとカレンは元になってる企画が頓挫したので実質的に立ち消えなのだ
85 18/02/01(木)04:16:08 No.482287999
実際のじゃおじとその下の壁分厚すぎるな…
86 18/02/01(木)04:16:36 No.482288015
ゲーム宣伝でやってた所だっけバララとカレン
87 18/02/01(木)04:18:10 No.482288071
マイリストはあるが古い順再生できないから一覧見てるのと大して変わらんぞ
88 18/02/01(木)04:18:11 No.482288074
あんな馬でもちょっとやそっとで超えられない壁なんだよな…
89 18/02/01(木)04:18:54 No.482288102
>バララとカレンは元になってる企画が頓挫したので実質的に立ち消えなのだ シロちゃんの前で言えるのか
90 18/02/01(木)04:19:54 No.482288149
馬はファンどころかストロングゼロの人にまで急かされたからか投稿ペース上がってきて良い
91 18/02/01(木)04:21:02 No.482288192
8位と9位はバーチャルというにはうさんくさいすぎる…
92 18/02/01(木)04:21:31 No.482288205
正直のらきゃっとがここまで伸びてるのが意外すぎた 客層的にハマる人はハマりこんでしまう濃いファンが多い感じだし、生配信の数に比べて出す動画の数が少なすぎるし
93 18/02/01(木)04:21:36 No.482288207
ババーに影響されて初めてストロングゼロ飲んでみたけどかなり酔うねこれ
94 18/02/01(木)04:22:21 No.482288237
>https://virtual-youtuber.userlocal.jp おばあちゃんねるはまだ補足されてないのか
95 18/02/01(木)04:22:27 No.482288244
ストゼロは内臓やられないように気をつけろよ 他に何か飲み食いしなされ
96 18/02/01(木)04:23:01 No.482288265
>莉犬くんって誰?と思って調べたら歌い手だったんだけど ニコデスでもやってるらしいけど主戦場つべなのかな 10年代に出て来た歌い手よくわかんね…
97 18/02/01(木)04:23:29 No.482288281
>正直のらきゃっとがここまで伸びてるのが意外すぎた 狐の威を借る猫ってのも大きいと思うよ
98 18/02/01(木)04:24:10 No.482288298
のらきゃっとは狐やJKに好かれてるからな
99 18/02/01(木)04:24:21 No.482288303
俺はバーチューバーに影響されてじゃがりこを買ってしまったマン
100 18/02/01(木)04:24:42 No.482288314
>>正直のらきゃっとがここまで伸びてるのが意外すぎた >狐の威を借る猫ってのも大きいと思うよ 猫が借りてるというより狐が積極的に譲渡してる感じが
101 18/02/01(木)04:24:42 No.482288317
プロデューサーの人形浄瑠璃テク凄いからなあ あのテクニックつかったVtuber出てくるのかな
102 18/02/01(木)04:25:15 No.482288336
>>正直のらきゃっとがここまで伸びてるのが意外すぎた >狐の威を借る猫ってのも大きいと思うよ この狐、率先して猫を勧めてきてる気がするんですけど…
103 18/02/01(木)04:25:32 No.482288345
俺はシロノワールを食べるためだけにコメダに行ったマン
104 18/02/01(木)04:26:56 No.482288392
>俺はバーチューバーに影響されてへーほんほへほはいを買ってしまったマン
105 18/02/01(木)04:27:07 No.482288399
挙げたのは他に数あれどシロノワールと瀬戸内レモンイカ天はシロコン二大チェック案件だし…
106 18/02/01(木)04:28:03 No.482288428
今日のライブでも言ってたけど、のらきゃっと方式は正直もっとたくさん出てくると思ってた MMDのモデル改造なら簡単にできる…のかはしらないけど、自作モデルより楽だし、声はボカロとゆかりねっとだしご認識でネタには困らないし三万という子どもでもできる低予算だし ただまあのらきゃっとのようにふるまうのは無理だわ、勝てない
107 18/02/01(木)04:28:30 No.482288440
傾国だなんだって若干馬鹿にした感のネタが増えたくらいで友達の支援になるならいくらでもするわな バズった時にいの一番でやったのがVRchatの宣伝だし
108 18/02/01(木)04:29:08 No.482288456
ご認識はキャッツの持ちネタになっちゃったから それだけでかぶってもな~ってのがあるしな
109 18/02/01(木)04:29:48 No.482288480
>のじゃおじは一番ふざけた設定なのに >一番まともというかかなりの常識人なのがずるい 冷静になれ ねずみさんモードや教授への大興奮にヒの怪文書控えめに言ってクレイジーだぞ
110 18/02/01(木)04:29:56 No.482288485
いくら方式が簡単でも完成形みたいの先に出されたら後に続くのが難しすぎる…
111 18/02/01(木)04:30:30 No.482288501
>8位と9位はバーチャルというにはうさんくさいすぎる… 8位は借り物のMMDモデル使って好き勝手やってる怪しい奴だし 9位は歌い手が立ち絵だけ用意してバーチャルYoutuberでござい!モデルください! って言ってるだけだから見なかったことにするのが正解
112 18/02/01(木)04:30:55 No.482288515
というかご認識でネタを拡げるのって思った以上に難しいと思う よくキャッツがクラリキャットカッターしてるけどそういったタイミングを素人は計れないし
113 18/02/01(木)04:31:06 No.482288525
>>俺はバーチューバーに影響されてへーほんほへほはいを買ってしまったマン もう売ってない!
114 18/02/01(木)04:31:53 No.482288556
キャッツはユーチューバーとしては新人だけど下積みの修業期間かなり長いからな… おっしゃ簡単そうだと今から追いかけてそうそう真似できるもんじゃない
115 18/02/01(木)04:32:01 No.482288562
ヒで絡んでるのを見るのは微笑ましくていいんだけどそういうのの後にファンがのじゃおじをネタでもいじるのはちょっと嫌いだ
116 18/02/01(木)04:32:19 No.482288572
アカリちゃんがマック店員であれやってくれるなら毎日へーほんほへほはい買ってたわ
117 18/02/01(木)04:32:47 No.482288591
>ヒで絡んでるのを見るのは微笑ましくていいんだけどそういうのの後にファンがのじゃおじをネタでもいじるのはちょっと嫌いだ 私、当人同士の返信に横入りする素人嫌い!!
118 18/02/01(木)04:33:09 No.482288604
事務処理等は物凄い真面目だけど性癖等漏れ出してるものはとてもとても…
119 18/02/01(木)04:33:34 No.482288615
>いくら方式が簡単でも完成形みたいの先に出されたら後に続くのが難しすぎる… みゅみゅもスパチャでコメントが大きくなるのをやったのはただ単に先駆者になりたかっただけって言ってたしね キャッツも先駆者として動いたのがよかったと思う…いやどっちにしても一年の経験があったから変わらないか…?
120 18/02/01(木)04:34:37 No.482288642
あらかじめ一番にやってたのを出しただけでブームに乗って作り始めたわけじゃないのが強い
121 18/02/01(木)04:34:46 No.482288648
>事務処理等は物凄い真面目だけど性癖等漏れ出してるものはとてもとても… 最初っから性癖隠そうともしてないような
122 18/02/01(木)04:35:02 No.482288659
>アカリちゃんがマック店員であれやってくれるなら毎日へーほんほへほはい買ってたわ 注文するたびにへーほんほへほはい!はいはい!って言ってくれるんだ…
123 18/02/01(木)04:35:23 No.482288673
>MMDのモデル改造なら簡単にできる…のかはしらないけど、自作モデルより楽だし MMD作ってる人らはこういうこと言われるのめちゃくちゃ嫌うから Vtuberはだめって利用規約に追加しまくって さらにのじゃおじが燃えたように界隈全体の治安が悪いから まともなやつは使おうとしなくなった
124 18/02/01(木)04:36:40 No.482288703
>キャッツはユーチューバーとしては新人だけど下積みの修業期間かなり長いからな… >おっしゃ簡単そうだと今から追いかけてそうそう真似できるもんじゃない バーチャル美少女だけじゃなくなりきりチャットの経験も含めるとかなりの場数を踏んでるだろうしなあ げんげんの魂だってTRPGガチ勢だし
125 18/02/01(木)04:36:42 No.482288704
キャッツは本人がエロ方面で煽って視聴者がそれに思い切り食いついちゃったあたりでなんか辛くなってオリちゃった 今はそうでもなかったりするのかな
126 18/02/01(木)04:36:50 No.482288711
内輪に突っ込んでって成果物を金稼ぎに使おうとしたらそら叩かれる
127 18/02/01(木)04:36:51 No.482288712
何も利用されてないエイレーンの予備垢加えてる時点で相当ガバガバなランキングだ…
128 18/02/01(木)04:37:13 No.482288724
あんなん燃えたと言うかMMDの人の自爆テロみたいなもんじゃねえか MMD界隈がそういう集まりってのは強く否定できないけど
129 18/02/01(木)04:37:19 No.482288727
>今はそうでもなかったりするのかな 今日も全開キャッツ!
130 18/02/01(木)04:38:19 No.482288746
馬のじゃがりこ面接見たけど全く予習せずにやってるのがすごくウビバって感じだ
131 18/02/01(木)04:39:10 No.482288764
>あらかじめ一番にやってたのを出しただけでブームに乗って作り始めたわけじゃないのが強い 結局これよね 経験者が活動の場を変えただけだからブームに乗った後追いというのはちょっと違う
132 18/02/01(木)04:39:21 No.482288773
キャッツのヒは痛痒いSS読んでるような気分になるから自然と離れてしまった
133 18/02/01(木)04:39:51 No.482288785
一回目普通にじゃがりこでやっちゃってるあたり本来は真面目なんだろなあって馬いいよね
134 18/02/01(木)04:40:00 No.482288791
>馬のじゃがりこ面接見たけど全く予習せずにやってるのがすごくウビバって感じだ 10分くらいしか時間貰えなかったらしいな
135 18/02/01(木)04:40:07 No.482288792
ツイッターのしよう変わったのかVチューバーが俺にリプくれるのは嬉しいんだけど そのリプにツイートしてくるやつまで通知来るのほんとうざったい
136 18/02/01(木)04:40:21 No.482288797
何が嫌いかより 何が好きかで自分を語れよ
137 18/02/01(木)04:40:55 No.482288818
ご認識の後輩はアナト君やミアル君がいるね ご認識から広げるキャッツと緩く訂正するアナト君 そして間違えたまま千葉県を滅ぼすジェダイの騎士ミアル
138 18/02/01(木)04:43:10 No.482288872
キャッツは合う合わないは大きいだろうね…こういった部分は振り切れてないとつまらないから仕方ないと割り切ろう のじゃおじのおじさん部分と同じだ
139 18/02/01(木)04:43:43 No.482288885
>ありがとうござウビバー!!🐴撮影時間10分取り直しなし一回限りその場で企画きいてすぐ撮るなら復活おっけーでましたぁぁぁぁぁ🐴わーいわーい🐴 アップランドは馬の扱い雑すぎる…
140 18/02/01(木)04:43:44 No.482288886
いつもの五人+きゃっつ+ヨメミ これで十分かな
141 18/02/01(木)04:44:22 No.482288903
キャッツのヒは似たような遍歴辿ってきた人にはきつそう
142 18/02/01(木)04:44:28 No.482288906
男と絡んでるキャッツは好きだけど女と絡んでるキャッツは嫌い みたいなのはある…
143 18/02/01(木)04:44:30 No.482288907
馬は普通にノリのいい社員からピックアップして 実験台の延長で出されたっぽいキャラだから仕方がない…
144 18/02/01(木)04:44:52 No.482288921
先駆者として見てくとねむちゃん地味に大物なんだよな… というか何が起きても倒れそうにない不死身属性までつきつつある
145 18/02/01(木)04:44:55 No.482288924
シロちゃん関係でめちゃくちゃ忙しそう
146 18/02/01(木)04:45:23 No.482288937
のじゃおじは明らかに特異だよね
147 18/02/01(木)04:45:39 No.482288947
ヨメミちゃんの新しい動画編集ミスでサブリミナルヨメミになってて大丈夫かエイレーンってなった
148 18/02/01(木)04:45:48 No.482288950
>いつもの五人+きゃっつ+ヨメミ >これで十分かな VBがないねぇアングロサクソン!
149 18/02/01(木)04:46:10 No.482288965
>男と絡んでるキャッツは好きだけど女と絡んでるキャッツは嫌い >みたいなのはある… こういわれるんだからのじゃおじはキャッツと絡む方が気が楽なんだろうなあ…
150 18/02/01(木)04:46:20 No.482288968
>馬は普通にノリのいい社長からピックアップして
151 18/02/01(木)04:46:50 No.482288985
ボカロ実況をyoutubeでやるだけでユーチューバーになれるんだ
152 18/02/01(木)04:47:18 No.482288998
萌実のマイクラ楽しみにしてるんだけど最近やってくれない
153 18/02/01(木)04:47:47 No.482289018
個人組も生放送始めた人けっこういるけど これからもっと増えてどんどん放送時間被りそうなのがもったいない
154 18/02/01(木)04:47:50 No.482289022
アイちゃん見て始めたチーム制のとこと のじゃおじ見て始めた個人勢は同じような消費の仕方すると可哀想なことになりそうだから ちゃんと区別したい
155 18/02/01(木)04:47:50 No.482289023
>先駆者として見てくとねむちゃん地味に大物なんだよな… >というか何が起きても倒れそうにない不死身属性までつきつつある NEMがとんでもないことになってるのが吹く
156 18/02/01(木)04:48:19 No.482289035
>先駆者として見てくとねむちゃん地味に大物なんだよな… というか何が起きても倒れそうにない不死身属性までつきつつある キャッツと同郷なんだっけ?ニコ生のVICの
157 18/02/01(木)04:49:22 No.482289059
ねむって誰だっけと思ったらお前は誰だの人か
158 18/02/01(木)04:49:24 No.482289061
ヨメミは3D化するって発表されてるけどいつごろ投入されるんだろ それにともなってヨメミの方でも生放送やって欲しい
159 18/02/01(木)04:49:54 No.482289075
のじゃおじは普通におじさんだからいいんだけどキャッツはキャラ的には女の子だから変な話ネカマ臭がして気持ち悪い 他のバーチャルYouTuberに絡みにいくときが特に辛い
160 18/02/01(木)04:50:21 No.482289093
ねむは見た限りだと行動力のある無能って感じだったけど 最近はそうでもないのかい?
161 18/02/01(木)04:50:26 No.482289094
生見てると皆気軽に投げ銭してて凄いなって
162 18/02/01(木)04:51:05 No.482289111
>のじゃおじは普通におじさんだからいいんだけどキャッツはキャラ的には女の子だから変な話ネカマ臭がして気持ち悪い >他のバーチャルYouTuberに絡みにいくときが特に辛い ネカマ臭もなにもネカマそのものだ!
163 18/02/01(木)04:51:24 No.482289119
>萌実のマイクラ楽しみにしてるんだけど最近やってくれない エイレーンは普通に昨日PvPしてたみたいだから気長にまとう
164 18/02/01(木)04:51:37 No.482289125
>のじゃおじは普通におじさんだからいいんだけどキャッツはキャラ的には女の子だから変な話ネカマ臭がして気持ち悪い >他のバーチャルYouTuberに絡みにいくときが特に辛い 単体だとそうでもないんだけどなぁ…不思議
165 18/02/01(木)04:52:21 No.482289144
>馬は普通にノリのいい社長からピックアップして ヒラ社員がシロちゃんのついでみたく邪険に扱われるのと社長がそういう扱いされるのとでは 悲惨さと面白さがぜんぜん違うから個人的にはばあちゃる社長説を強く推していきたい
166 18/02/01(木)04:52:35 No.482289148
というかその辛さはロールプレイに慣れてるかそうでないかだけだと思うよ TRPG勢とかは全然気にならないと思う
167 18/02/01(木)04:53:09 No.482289167
本人も言ってるように「のらきゃっと」は創作したキャラクターだから自分自身でTSするタイプとはまた違うんだよな…
168 18/02/01(木)04:53:40 No.482289183
アップランドの紹介記事で掲載された写真で編集作業してたのは女性だったから 少なくとも編集担当では無い馬
169 18/02/01(木)04:54:31 No.482289209
>アップランドの紹介記事で掲載された写真で編集作業してたのは女性だったから >少なくとも編集担当では無い馬 動画編集してるやつが馬だったらそいつの1日は48時間くらいありそう
170 18/02/01(木)04:55:21 No.482289227
>ヨメミは3D化するって発表されてるけどいつごろ投入されるんだろ >それにともなってヨメミの方でも生放送やって欲しい 作るとしたらアカリちゃんと同じdigitrevx氏かな エイレーンのモデルも遊びで作ってた
171 18/02/01(木)04:55:47 No.482289239
このスレ画いいね
172 18/02/01(木)04:56:03 No.482289246
>のじゃおじは普通におじさんだからいいんだけどキャッツはキャラ的には女の子だから変な話ネカマ臭がして気持ち悪い 別にそれが合わない事自体はしょうがないけどのじゃおじ系列とキャッツ系列はそもそも全く別属性だぞ
173 18/02/01(木)04:56:05 No.482289247
>本人も言ってるように「のらきゃっと」は創作したキャラクターだから自分自身でTSするタイプとはまた違うんだよな… そういう意味ではユアちゃんが近いのか
174 18/02/01(木)04:56:31 No.482289262
キャッツに対する不満はオフレコに関してが一番だな なんで生放送の度にいちいち録画しなくちゃいけないんだ…
175 18/02/01(木)04:56:37 No.482289267
>このスレ画いいね 貴重なみんなの特徴をとらえてる絵だよね…
176 18/02/01(木)04:57:06 No.482289283
えいえいえいえい
177 18/02/01(木)04:57:50 No.482289301
馬は自分がMMDで踊ってる動画かなりチェックしてるしファンからのリプほとんど返してるしああ見えて真面目だから社長あたりの職でも驚かない
178 18/02/01(木)04:58:45 No.482289325
スレ画みんな元気な感じがしていいよね…
179 18/02/01(木)04:58:59 No.482289336
>キャッツに対する不満はオフレコに関してが一番だな >なんで生放送の度にいちいち録画しなくちゃいけないんだ… 見逃しても今後もっと面白い配信していくから大丈夫だよ!ってヒで言ってたけど そうじゃないそういうことじゃないってなる
180 18/02/01(木)04:59:19 No.482289346
おじさんのお人形遊びだから正直言って合う合わないとか気持ち悪いとかは絶対あるよなあ
181 18/02/01(木)04:59:28 No.482289351
>https://virtual-youtuber.userlocal.jp >実際10万の壁が分厚すぎる 電カス結構強かったんだな…
182 18/02/01(木)04:59:38 No.482289355
>貴重なみんなの特徴をとらえてる絵だよね… 無表情が特徴になるのじゃおじが強い
183 18/02/01(木)05:00:42 No.482289392
>TRPG勢とかは全然気にならないと思う TRPGやってるけどなりきりする場所は選ぶよ… そもそもTRPGはなりきりではない 自分はキャットきつくなって見るのやめたわ
184 18/02/01(木)05:01:30 No.482289412
いやいいんじゃないの? 無理してみるもんじゃないし
185 18/02/01(木)05:01:42 No.482289418
俺も大昔虹裏で流行ったなりきりは無理だったけど キャッツは平気だからホント人それぞれとしか言えない話題だ
186 18/02/01(木)05:01:49 No.482289420
>>貴重なみんなの特徴をとらえてる絵だよね… >無表情が特徴になるのじゃおじが強い 個人的にはあんまり特徴としてとらえてほしくないな… 無表情こそのじゃおじ!みたいな風潮が広まると技術的な更新とかしづらいだろうし
187 18/02/01(木)05:02:12 No.482289430
やる場所は選んでるだろ…
188 18/02/01(木)05:02:28 No.482289438
>別にそれが合わない事自体はしょうがないけどのじゃおじ系列とキャッツ系列はそもそも全く別属性だぞ のじゃおじはおじさん分まで含めてバーチャルキャラクター扱いだよね アイちゃんより中の人の存在が希薄
189 18/02/01(木)05:02:32 No.482289439
集合絵ってバランス取るためだとか何とかいわれて妙なキャラ付けされることあるけどこの絵はそういうの感じられなくて好き
190 18/02/01(木)05:02:36 No.482289442
>TRPGやってるけどなりきりする場所は選ぶよ… そのキャラとして活動してるチャンネルとヒでやってるんだから場所は選んでるんじゃねぇかな…
191 18/02/01(木)05:03:12 No.482289464
この集合絵はそれぞれの特徴的な表情で描かれてるんだから のじゃおじが無表情になるのは当然のこと
192 18/02/01(木)05:04:08 No.482289487
>個人的にはあんまり特徴としてとらえてほしくないな… >無表情こそのじゃおじ!みたいな風潮が広まると技術的な更新とかしづらいだろうし 考えすぎだと思う
193 18/02/01(木)05:04:09 No.482289488
>無表情こそのじゃおじ!みたいな風潮が広まると技術的な更新とかしづらいだろうし 個人でやってるし気にしないんじゃねぇかな…
194 18/02/01(木)05:04:53 No.482289511
キャッツはそらちゃんにそのうち引かれそうでハラハラする
195 18/02/01(木)05:05:08 No.482289521
すぐ憂うよね
196 18/02/01(木)05:05:25 No.482289526
>のじゃおじはおじさん分まで含めてバーチャルキャラクター扱いだよね 一見リアル要素が強いようでバーチャルのじゃロリ狐娘ユーチューバーおじさんという名のキャラクター的な物はどこか感じる
197 18/02/01(木)05:06:03 No.482289537
>電カス結構強かったんだな… 電カスちゃんは動画の内容もだけど出てくるタイミングが非常に良かったからね 注目がいわゆる四天王から下の方に移りはじめてアクの強い個人勢が出てくる前のスキマにちょうど挟まった でも実際伸びしろだらけだったと思うし早く問題解決して化けて出て欲しい
198 18/02/01(木)05:06:27 No.482289544
少なくとも二次創作だと表情あるからうんぬんとかはよく言われてるけど当人は気にしないだろう
199 18/02/01(木)05:07:13 No.482289563
>アイちゃんより中の人の存在が希薄 逆に俺は中の人そのまんまって認識だよ 不快感がないからキャラクターとして受け入れちゃってるけど
200 18/02/01(木)05:07:41 No.482289575
細かいこと言い出すと他の子もモデルでできる表情パターンしか使えなくなるし
201 18/02/01(木)05:08:23 No.482289592
>キャッツはそらちゃんにそのうち引かれそうでハラハラする そらちゃんはキャッツがまだユーチューブくる前の8月の時点で捕捉してたレベルの熟練ファンなんだ
202 18/02/01(木)05:08:27 No.482289593
電カスは清めの塩で綺麗な体で復活しろ! あっ
203 18/02/01(木)05:09:08 No.482289607
きゃっつはなりきるなら完璧にキャラ作ってなりきって欲しかったなあ
204 18/02/01(木)05:09:10 No.482289610
電カスはあの程度のモデルも自力で作れなかったんだから 復活は相当先じゃねぇかな…
205 18/02/01(木)05:09:54 No.482289623
キャッツは生でプロデューサーが表に出てきちゃったのが致命的だった
206 18/02/01(木)05:10:54 No.482289646
キャッツでも電カスでも思ったけどみんなTda式好きだな おやぶんもTda式だけど
207 18/02/01(木)05:10:57 No.482289647
のじゃおじはのじゃ付けないとのじゃ付けろってコメントされるのが面白い 同時に不憫でもある
208 18/02/01(木)05:11:07 No.482289650
キャッツは他の子に過度に絡みにいったりディスコードの連中と仲良くしたりとなんか危うい感じはする
209 18/02/01(木)05:11:23 No.482289657
>電カスはあの程度のモデルも自力で作れなかったんだから >復活は相当先じゃねぇかな… あの程度って言うけどTDA改変だぞあれ
210 18/02/01(木)05:11:28 No.482289660
ジャンル自体半生なのが受けてるようなところはあるからまた難しい キャッツが完全にフィクションのキャラとして成立しちゃうと逆に冷める人間もいそうで
211 18/02/01(木)05:12:33 No.482289681
>ディスコードの連中と仲良くしたり 地獄ラジオは参加せずに退会したけどね その後地獄discord自体が爆散したけど
212 18/02/01(木)05:13:29 No.482289697
ディスコードは例のやらかしまでは別に悪評も無いしそこに入ったからどうこうは流石に理不尽だ 個人勢の多くが一度は入ってたし
213 18/02/01(木)05:15:11 No.482289732
地獄の当事者達ってどうなったの 当事者じゃない子が引退したのは知ってるけど
214 18/02/01(木)05:15:34 No.482289746
メタセコとblenderの使い心地比較してるけど視点操作の時点で操作性が違いすぎる…
215 18/02/01(木)05:17:01 No.482289766
むしろあのタイミングでゲリラ生放送は察して逃げたような気さえするぜ!邪推極まりないけど!
216 18/02/01(木)05:18:00 No.482289795
キャッツはなんか頑張りすぎて倒れちゃいそうな雰囲気みたいのを微妙に感じる
217 18/02/01(木)05:18:27 No.482289801
>メタセコとblenderの使い心地比較してるけど視点操作の時点で操作性が違いすぎる… まずはblenderの右クリックと左クリックを入れ替えよう
218 18/02/01(木)05:19:33 No.482289824
キャッツのゲーム実況はなんか見たいものとは違うなってなった
219 18/02/01(木)05:21:08 No.482289850
生放送にあんだけねずみさん来るのはすげえよキャッツ…
220 18/02/01(木)05:22:09 No.482289873
>メタセコとblenderの使い心地比較してるけど視点操作の時点で操作性が違いすぎる… blenderを素のまま使うのは正しい意味で素人だ…
221 18/02/01(木)05:22:21 No.482289877
二次絵に関してはいわゆるネームドが人気ある子しか描かないから しょうがねえ自分で描くかっていうどっかで聞いたような動機というか衝動が
222 18/02/01(木)05:22:26 No.482289878
アーカイブされるまでかなりじらすからな…たぶんそこまで計算してるんだろうけど
223 18/02/01(木)05:22:55 No.482289887
>キャッツのゲーム実況はなんか見たいものとは違うなってなった そりゃまあ今は自分が遊ぶついでに配信してるだけだからな
224 18/02/01(木)05:23:15 No.482289897
後個人VRchatで使われ過ぎてMMD制作者がぶちキレモデル配信停止始めたからちょっと個人は辛くなるかも
225 18/02/01(木)05:23:20 No.482289898
>地獄の当事者達ってどうなったの >当事者じゃない子が引退したのは知ってるけど 元凶側だと主催は謝罪と活動自粛して雨下カイトはそらちゃんに出会い厨リプしてたのがバレてさらに燃えて謝罪してキョウは特に謝罪なし 被害者側だとねもねーどが引退してチャンネル削除 式じいモスおじ天使は説明しなくてもわかるだろう
226 18/02/01(木)05:25:23 No.482289934
>後個人VRchatで使われ過ぎてMMD制作者がぶちキレモデル配信停止始めたからちょっと個人は辛くなるかも キレる理由もわかるんだよ ちょっと改造して自分のモデルって言ったり雑なおっぱい付けてjunくんちみたいなモデルで歩き回ったり 外人がもっと早く作れってファンメが送られたり
227 18/02/01(木)05:25:24 No.482289935
よくそんな集団追っかけてられるな「」!
228 18/02/01(木)05:25:34 No.482289937
>後個人VRchatで使われ過ぎてMMD制作者がぶちキレモデル配信停止始めたからちょっと個人は辛くなるかも MMDでユーチューバーやるメリットがなさすぎる… もともと商用可能なモデルは配信やめないし
229 18/02/01(木)05:26:09 No.482289948
キャッツはたまにプロデューサーの趣味が溢れ出してくるのが 微笑ましいというかガッカリというか変な気分になる
230 18/02/01(木)05:26:37 No.482289958
草創期らしく視聴者側にもバーチャバー側にも定石がないから みんなやりたいようにやりたいことやってるのがホント面白い
231 18/02/01(木)05:26:54 No.482289967
MMD側がなに言っても…って偏見で見てしまうけどまあ大変なんだな
232 18/02/01(木)05:27:26 No.482289975
みゅみゅさんの影響でニコニ立体ちゃんがネカマモデルみたいになっちゃってるようなものか
233 18/02/01(木)05:27:35 No.482289980
MMD作ってる人達は職人気質なのとのじゃおじの失言で若干ギクシャクしてるし
234 18/02/01(木)05:28:44 No.482290000
難しい話はともかく自分で作れば楽だぞ! ちょうどもちひよこ先生が週1でモデリング講義を生放送してくれるから為になるなあ
235 18/02/01(木)05:28:59 No.482290010
絵描きが何言っても無断使用転載商用利用一切なくなる気配ないというか むしろなんでそんな細かいことでキレてんだとか思われる始末だし3Dでも変わらんぞ
236 18/02/01(木)05:28:59 No.482290011
>MMD側がなに言っても…って偏見で見てしまうけどまあ大変なんだな 何より一番大きいのはVRチューバーデビューしたい!モデル作って!タダもしくははした金で! な人たちが増えた事だな
237 18/02/01(木)05:28:59 No.482290012
アリシアソリッドちゃんは教授含めて6人くらい使ってるからなVチューバー業界 色違いいっぱいいてまるでドラクエの敵だ
238 18/02/01(木)05:29:07 No.482290013
>MMD側がなに言っても…って偏見で見てしまうけどまあ大変なんだな モデル作ってる奴がキレてるならMMD側もクソもねえよ ただMMD用で配布されてるのを別用に使うバカがいるだけ
239 18/02/01(木)05:29:16 No.482290017
>キャッツはたまにプロデューサーの趣味が溢れ出してくるのが >微笑ましいというかガッカリというか変な気分になる 舞台裏みたいな感じでこれはこれで 時折混線していじけるのも面白い
240 18/02/01(木)05:29:18 No.482290020
>キャッツはたまにプロデューサーの趣味が溢れ出してくるのが >微笑ましいというかガッカリというか変な気分になる 中途半端というか混同すんのは個人的にないわと思うけどもうプロデューサーごと好きみたいなやつもいるだろうしな
241 18/02/01(木)05:30:25 No.482290045
MMD側の主張はわからんでもないんだが連中やたらと攻撃的なんで良い印象が無いんだよな
242 18/02/01(木)05:30:45 No.482290055
>アリシアソリッドちゃんは教授含めて6人くらい使ってるからなVチューバー業界 >色違いいっぱいいてまるでドラクエの敵だ モデル被りってデメリットの方が多そうなのにあえて被せてるのかな
243 18/02/01(木)05:30:53 No.482290062
>アリシアソリッドちゃんは教授含めて6人くらい使ってるからなVチューバー業界 >色違いいっぱいいてまるでドラクエの敵だ まぁみゅみゅ氏以外どうでもいいのしかいないし…
244 18/02/01(木)05:30:55 No.482290063
>絵描きが何言っても無断使用転載商用利用一切なくなる気配ないというか >むしろなんでそんな細かいことでキレてんだとか思われる始末だし3Dでも変わらんぞ MMD関係はお金入るから
245 18/02/01(木)05:30:55 No.482290064
>地獄の当事者達ってどうなったの >当事者じゃない子が引退したのは知ってるけど 地獄の仕掛け人に紙とつながりある子がいたのが判明して一通り燃えて 垢分離して新人として仕切り直そうとしたけど低評価ガンガン突っ込まれたりもした
246 18/02/01(木)05:31:27 No.482290073
紙屑とかみたいにMMD勝手に使って炎上するのがいたから怒るのもしょうがない… あなたの宣伝になるから無償で作ってくだち!って依頼もどんどん来てるそうだし
247 18/02/01(木)05:31:33 No.482290074
>MMDでユーチューバーやるメリットがなさすぎる… >もともと商用可能なモデルは配信やめないし お手軽に始められるのは個人にとって最大のメリットだろう 商用に関しては収益が見込める人気が出てから考えればよし
248 18/02/01(木)05:31:46 No.482290080
>>絵描きが何言っても無断使用転載商用利用一切なくなる気配ないというか >>むしろなんでそんな細かいことでキレてんだとか思われる始末だし3Dでも変わらんぞ >MMD関係はお金入るから イラスト関係はお金はいらないみたいな言い方だな
249 18/02/01(木)05:31:57 No.482290087
モデル作ってる人が言うならわかるけど借り物モデルと借り物モーション使って 職人気取りしてる奴が喧嘩ふっかけてるからややこしい所ってイメージ付いてる
250 18/02/01(木)05:32:10 No.482290095
>MMD側の主張はわからんでもないんだが連中やたらと攻撃的なんで良い印象が無いんだよな あっちが作ってるものを勝手に別用途で使ってるのだから怒っても仕方ない
251 18/02/01(木)05:32:11 No.482290096
>MMD作ってる人達は職人気質なのとのじゃおじの失言で若干ギクシャクしてるし 半年前の他人との会話をスクショして消した後にお出しする職人芸は笑ってしまった
252 18/02/01(木)05:32:57 No.482290109
>MMD側の主張はわからんでもないんだが連中やたらと攻撃的なんで良い印象が無いんだよな MMD側というのもだいぶ乱暴なまとめ方だと思う
253 18/02/01(木)05:32:57 No.482290110
自作の利用規約にはうるさいくせに エロモデル作って紳士紳士はしゃいでるMMD界隈 よく考えたら「」そっくりだ
254 18/02/01(木)05:33:23 No.482290121
>自作の利用規約にはうるさいくせに >エロモデル作って紳士紳士はしゃいでるMMD界隈 >よく考えたら「」そっくりだ うn…?
255 18/02/01(木)05:33:30 No.482290125
>ちょうどもちひよこ先生が週1でモデリング講義を生放送してくれるから為になるなあ あれ割とマジでいい教材で困る困らない
256 18/02/01(木)05:33:39 No.482290129
>自作の利用規約にはうるさいくせに これやってるのと >エロモデル作って紳士紳士はしゃいでるMMD界隈 これやってるのは違う
257 18/02/01(木)05:33:51 No.482290137
主語をむやみにでかくするやつにろくなやつは居ない
258 18/02/01(木)05:33:57 No.482290140
キャッツはだいぶ前に今後は登録者数より横の輪だって言ってたな 例のラジオに出てたような無名の新人にも絡んでたのはそれを実践してたのかと
259 18/02/01(木)05:34:43 No.482290154
金儲けで人のモデル使ってるのはカオスラウンジレベルだよ
260 18/02/01(木)05:35:04 No.482290159
jun君と「」をひとまとめにするよりよほど乱暴だぞそれ
261 18/02/01(木)05:35:05 No.482290161
だいぶってほど前じゃなかろ
262 18/02/01(木)05:35:18 No.482290168
「」はー「」がー言い出すのなんか結論っぽくていいよね
263 18/02/01(木)05:35:18 No.482290169
MMD界隈も内部で色々と派閥抗争みたいなのがあるんかね
264 18/02/01(木)05:35:20 No.482290170
やりたければ自分で作るのが一番問題ないのだけれど MMDやるとこれ作ってる人バカなんじゃないのってなるから使いたくなるのも使われてキレる理由もわかる
265 18/02/01(木)05:35:22 No.482290175
ろくなもん作ってないのにのじゃおじはクソ!みたいなこと言ってたら 流石にううn…となるよ俺は
266 18/02/01(木)05:36:08 No.482290192
>>アリシアソリッドちゃんは教授含めて6人くらい使ってるからなVチューバー業界 >>色違いいっぱいいてまるでドラクエの敵だ >モデル被りってデメリットの方が多そうなのにあえて被せてるのかな 知らずに被ってるんだと思うよ 有料アセットモデルで被ったボテバラ君は不運だった…
267 18/02/01(木)05:36:53 No.482290208
MMDモデル作ってるやつはMMD側だから~ってどんな理論だよ 想定してないモデルの利用をモデラーの立場で文句言ってるんだろ
268 18/02/01(木)05:37:01 No.482290211
のじゃおじはウンコのキレが悪いからな…
269 18/02/01(木)05:37:02 No.482290212
のじゃろりさんは自分でやってるし震源地だから人気あるんだし一般おじさんとは違うよ
270 18/02/01(木)05:37:12 No.482290215
アリシアちゃんは商業利用OKな完全無料素体だからそりゃかぶるよ 無知からしたら一番わかりやすい無料コンテンツだし
271 18/02/01(木)05:37:21 No.482290222
MMDにしろバーチューバーにしろ取り巻き連中が一番面倒だなと思う MMDのモデル制作者の発言は攻撃的だけど正当性はあったのに 取り巻きが攻撃的かつ自分は隙だらけなもんだからそこから叩かれまくってたし
272 18/02/01(木)05:37:23 No.482290223
>キャッツはだいぶ前に今後は登録者数より横の輪だって言ってたな 実際横のつながり持ってコラボして大物に対抗できる瞬間最大風速を出すというのは生チューバーでもよくやるからね
273 18/02/01(木)05:38:12 No.482290241
デザインしたのもディスガイア先生でだいぶキャッチーな感じあるしね…
274 18/02/01(木)05:38:14 No.482290242
出来合いのアセットや無料モデルは始めるのには適してるよ 続くかどうかは知らんが試すのには向いてる
275 18/02/01(木)05:39:12 No.482290264
>実際横のつながり持ってコラボして大物に対抗できる瞬間最大風速を出すというのは生チューバーでもよくやるからね アカリちゃんが天使の放送でただのファンになってたのはニヤニヤしちゃったわ
276 18/02/01(木)05:39:17 No.482290270
>のじゃおじはウンコのキレが悪いからな… ウカ様がう○ちが好きな子供がどうこう言ってたけど「」は多分みんな子供だろうな
277 18/02/01(木)05:39:17 No.482290271
>ろくなもん作ってないのにのじゃおじはクソ!みたいなこと言ってたら >流石にううn…となるよ俺は 顔真っ赤になったから言うけどろくなものじゃなくてもクォリティーが低くても創作は創作だし作品は作品だよ 件のやりとりで見るべきはそこじゃないでしょ
278 18/02/01(木)05:39:30 No.482290274
のじゃおじみたいに全部自分で用意してもいいし 出来合の物を組み合わせて気楽に参入するのもいい
279 18/02/01(木)05:39:39 No.482290279
>有料アセットモデルで被ったボテバラ君は不運だった… なのでこうしてロボ娘モデルを自作する→えっロボ子さんってもういるの…の流れは完璧すぎた
280 18/02/01(木)05:40:25 No.482290293
有料アセットが一番いいのかな規約変更とかもそうそうないだろうし
281 18/02/01(木)05:40:34 No.482290297
常連客がVtuberだらけの天使のバー
282 18/02/01(木)05:40:39 No.482290299
なんか琴線に触れたら天使のモデルにも普通にアカリちゃんがアタックしてくるもんな
283 18/02/01(木)05:40:53 No.482290304
件のやりとりがどれ指してんのか知らんけどヒの規約も守らずにけおけおするのはちょっと…
284 18/02/01(木)05:41:16 No.482290311
ところでバーチャルお婆ちゃんって稼いでいい額に限度あった気がするけど投げ銭で越えてない?
285 18/02/01(木)05:41:57 No.482290330
>件のやりとりがどれ指してんのか知らんけどヒの規約も守らずにけおけおするのはちょっと… それはまた別の問題じゃん
286 18/02/01(木)05:42:06 No.482290331
なんで馬のヒはふにーちゃんが絡んでるの
287 18/02/01(木)05:42:10 No.482290333
>ところでバーチャルお婆ちゃんって稼いでいい額に限度あった気がするけど投げ銭で越えてない? 5000円ぐらいだかのライセンス買えばオッケーだったはず
288 18/02/01(木)05:43:30 No.482290357
MMDモデラーがキレて公開取り下げてるって話をMMD側とかいう括り持ち出してきた時点でまともじゃないよ…
289 18/02/01(木)05:44:07 No.482290370
>なんで馬のヒはふにーちゃんが絡んでるの DD君もなぜか馬大好きだしあっちの人の琴線に触れる何かが…
290 18/02/01(木)05:44:25 No.482290377
のじゃおじには是非これからもこのポジションを維持して貰いたい 中身おじさん地声でも第一線で戦い続けられる希望があるのは業界的にプラスだと思う
291 18/02/01(木)05:44:35 No.482290382
>>ところでバーチャルお婆ちゃんって稼いでいい額に限度あった気がするけど投げ銭で越えてない? >5000円ぐらいだかのライセンス買えばオッケーだったはず 年金で5000円は大きいな…日雇い入れないと…
292 18/02/01(木)05:45:20 No.482290402
馬は中国のドッヂ弾平くんとか台湾のフニーちゃんとかなぜか中華圏で人気あるな…
293 18/02/01(木)05:45:35 No.482290407
>年金で5000円は大きいな…日雇い入れないと… なぁにモンハンの時の年金で払えるさ
294 18/02/01(木)05:46:41 No.482290432
世界初ってとこだけ見てなんか大御所だと思われてるのかもしれない
295 18/02/01(木)05:47:27 No.482290449
馬は中の人は凄いんだろうなとは思う ゲームの腕前はくそ
296 18/02/01(木)05:48:16 No.482290467
フニーちゃんのカタコトなヒがかわいい
297 18/02/01(木)05:48:48 No.482290489
>馬は中の人は凄いんだろうなとは思う >ゲームの腕前はくそ さすがに壷下手くそ過ぎて吹いたわ
298 18/02/01(木)05:48:52 No.482290493
フニー肉好き
299 18/02/01(木)05:48:55 No.482290495
夜食タイムだ
300 18/02/01(木)05:49:01 No.482290499
限定10分撮り直し不可は酷いけど馬の編集にはどのくらい掛けるんだろう
301 18/02/01(木)05:49:54 No.482290521
ふにーちゃん自身も日本語上手くなってふにーちゃんもっと流行れ
302 18/02/01(木)05:50:55 No.482290553
ドッヂ弾平君は馬好きすぎて動画でまで馬をネタにするようになったぞ! https://youtu.be/Hedz1l7aEgQ
303 18/02/01(木)05:51:07 No.482290557
シロちゃんが頭為になるので外交は馬にやらせる
304 18/02/01(木)05:51:50 No.482290577
コメントでアカリちゃんが許した動画きたな…
305 18/02/01(木)05:51:55 No.482290580
馬のヒは動画と別人だったりしないよね
306 18/02/01(木)05:52:58 No.482290607
勝手にドッヂ弾平君って呼び方つけたの吹いたよ
307 18/02/01(木)05:53:17 No.482290620
アップランド社員に馬のために使う暇あるわけないだろ
308 18/02/01(木)05:54:03 No.482290645
DD君の始めて覚えた日本語だしなあドッヂ弾平
309 18/02/01(木)05:54:27 No.482290655
ドッヂ弾平くんに完全に先輩風を吹かせていくスタイルになった馬
310 18/02/01(木)05:55:11 No.482290674
馬のじゃがりご面白かった普通の人じゃ感情込めるの無理だよな
311 18/02/01(木)05:55:15 No.482290679
あの馬そんなに人気あったのか
312 18/02/01(木)05:55:57 No.482290696
動画だけ面白くない男呼ばわりは笑う
313 18/02/01(木)05:57:17 No.482290727
きゃっとをのらのら フニーちゃんをふにふにと呼ぶばあちゃる君がごりごりと呼ぶゴリラは実は猫科なのでは
314 18/02/01(木)05:57:22 No.482290729
馬のあの立ち位置は唯一無二だぞ スレ画組に混ざってても馬だしな…って感じで許されるぞ
315 18/02/01(木)05:57:26 No.482290732
流石動画投稿長い間しないでヒだけでガンガン登録者数増やした御仁は違うでござるな
316 18/02/01(木)05:58:01 No.482290759
馬の交流 https://twitter.com/BAyoutuber/status/958725260534210562 https://twitter.com/BAyoutuber/status/958724096363085824 https://twitter.com/BAyoutuber/status/958737769110503424
317 18/02/01(木)05:58:23 No.482290766
キャッツは理想の二次元美少女を最もストイックに体現しようとしてるからそりゃ伸びるわという感じ
318 18/02/01(木)05:59:04 No.482290785
アップランド所属なのが一番許されてる理由だと思うのが他人に乗っかりすぎて酷い馬
319 18/02/01(木)05:59:16 No.482290789
汚い忍者はちゃんとフォロー返してくれたから大好きになったんだすまない…
320 18/02/01(木)05:59:26 No.482290793
喋りがうまいだけの馬だと思ってたわ…
321 18/02/01(木)06:00:01 No.482290811
馬その馬&ハート絵文字使えば誰とでも交流できると思ってるだろ!
322 18/02/01(木)06:00:34 No.482290827
アカリちゃんがやって流行ってるっつっても個人勢の一部だけでなのにさらっとじゃがりこ面接やるのがすげえよ馬は…
323 18/02/01(木)06:01:10 No.482290846
わざわざニンジャ使ってござる喋りしてゲーマーとか どこのネトゲ出身だって思う汚さだよ「」じゃないのあれ
324 18/02/01(木)06:01:23 No.482290850
忍者いいよね・・・
325 18/02/01(木)06:01:32 No.482290856
>馬その馬&ハート絵文字使えば誰とでも交流できると思ってるだろ! キレの悪いウンコしてるのじゃおじに♥飛ばしてたのはちょっと怖かった
326 18/02/01(木)06:02:45 No.482290888
フニーちゃんも一緒に踊ればもっと知名度上がりそうだしモデル公開しましょう https://www.youtube.com/watch?v=URaHOKb2XJs
327 18/02/01(木)06:02:58 No.482290895
アカリちゃんと魔王と天使とたけのこちゃんと馬 じゃがりこめっちゃ流行ってる!
328 18/02/01(木)06:05:38 No.482290972
ところで馬といえば馬越はこのまま馬馬馬越だけで生きていくのか まさか英語版作ってジャッキーやトムハンクスやシルベスタスタローンに売り込みにいくとは思わなかったぞ
329 18/02/01(木)06:06:28 No.482290997
馬のためにわざわざスタッフが企画持ってきたとも思えんのでシロちゃん用だったボツ企画を横からちょろまかして シロちゃんの休憩中にスタッフをなんとか口説き落として撮ったんだろうなと思うとちょっぴり不憫になる
330 18/02/01(木)06:06:50 No.482291002
馬越はアレ過ぎるとdel案件になるだろ
331 18/02/01(木)06:07:02 No.482291004
>アカリちゃんと魔王と天使とたけのこちゃんと馬 >じゃがりこめっちゃ流行ってる! クソメガネもよろしくな!
332 18/02/01(木)06:07:14 No.482291009
ボツネタなのかなじゃがりこ パリピっぽいから嫌とかそういう
333 18/02/01(木)06:07:15 No.482291010
馬越何か間違ってジャスティンが取り上げたら耐えられないなあ
334 18/02/01(木)06:08:28 No.482291033
単に馬がアカリちゃんとかのじゃがりこ見て面白そうだからやっただけじゃないだろうか
335 18/02/01(木)06:09:17 No.482291062
個人berにじゃがりこ強要は割と地獄になりそう
336 18/02/01(木)06:10:26 No.482291097
ハリウッド俳優馬越
337 18/02/01(木)06:11:22 No.482291120
アカリちゃんはじゃがりこ勧める相手は選ぶ あっくんは2倍速じゃがりこね
338 18/02/01(木)06:11:47 No.482291136
莉犬くんパッと見でまたユーチューバーが皮だけ被ったみたいなチャラい男が来たか紙屑みたいなやつなんだろうな…とか思ってしまった過去の俺をぶん殴りたい めちゃくちゃかわいい…
339 18/02/01(木)06:13:04 No.482291173
そりゃユーチュバー上がりはそれこそノウハウ溜め込んでるので下手なことしなけりゃ受ける
340 18/02/01(木)06:14:17 No.482291213
むぅ餅は餅屋
341 18/02/01(木)06:14:42 No.482291225
>ところで馬といえば馬越はこのまま馬馬馬越だけで生きていくのか これ以上リソースは割けないからお前自身で工夫して営業してこいみたいな感じじゃないかな… マネージャーにも体当たり営業させるとこだしそれぐらいのことは言うだろきっと
342 18/02/01(木)06:14:58 No.482291230
四天王の共通点って 頭がおかしい 腋が出てる 以外にあるかな
343 18/02/01(木)06:15:19 No.482291241
馬は動画は頭だけ数分だけ言葉のいらない面白さがあるからね 海外勢にもわかりやすいんじゃない?
344 18/02/01(木)06:16:12 No.482291264
>四天王の共通点って >頭がおかしい >腋が出てる >以外にあるかな かわいい
345 18/02/01(木)06:16:18 No.482291267
>以外にあるかな 目が青い
346 18/02/01(木)06:17:43 No.482291313
>目が青い ほんとだ気づかなかった
347 18/02/01(木)06:17:56 No.482291318
昨日もちひよこに三時間分の時給投げ銭してたのじゃおじ 金回り良くなったんだね…
348 18/02/01(木)06:18:06 No.482291324
胸がでか…うーん…
349 18/02/01(木)06:23:20 No.482291459
上半分はそこまで頭おかしくないだろ!
350 18/02/01(木)06:23:40 No.482291473
もちひよこのお体落として下から覗いてるけど楽しすぎる…
351 18/02/01(木)06:24:07 No.482291484
天使の生配信にvtuber3人も集まってて スナックみたいな空間になってた
352 18/02/01(木)06:26:03 No.482291532
新川良ちゃんいいよね
353 18/02/01(木)06:26:18 No.482291537
>以外にあるかな シコれる
354 18/02/01(木)06:27:17 No.482291557
天使の常連Vtuber一気に増えすぎ問題
355 18/02/01(木)06:32:29 No.482291711
姫宮縷愛…
356 18/02/01(木)06:35:38 No.482291799
なんならアイちゃん以外は今年の生き残りも怪しいような業界だし横のつながり作って置かないとコロッと死ぬ
357 18/02/01(木)06:46:37 No.482292114
やたら個性が強いのと逆に個性抑えめで素朴な人がワイワイ盛り上がってる中で技術やノウハウメインな人が出て来るってほんとガヤガヤ集まって好き勝手やってる感じが好き
358 18/02/01(木)06:47:28 No.482292147
個人勢はまあ個人でやってるからいいとして企業やチームでやってる勢の危なっかしさはなんだろうね…
359 18/02/01(木)06:48:48 No.482292194
馬はモデル配布したの良かったよなぁ
360 18/02/01(木)06:50:33 No.482292253
親分はグリーンアイズだよ
361 18/02/01(木)06:52:38 No.482292314
みどりもあおも一緒よ
362 18/02/01(木)06:53:39 No.482292353
ちげーよ!
363 18/02/01(木)06:56:16 No.482292444
>個人勢はまあ個人でやってるからいいとして企業やチームでやってる勢の危なっかしさはなんだろうね… 企業でも20人いないような会社ばっかりなのよ
364 18/02/01(木)06:59:17 No.482292549
企業産の子はお金にならないと存続すら危ういからな 第一人者の親分ですらあまり景気が良さそうには見えないしビジネスモデルとしてはそんなに美味しいジャンルじゃないのかも
365 18/02/01(木)07:01:47 No.482292625
投資額回収するのに時間がかかるのは当たり前では
366 18/02/01(木)07:05:20 No.482292748
>馬はモデル配布したの良かったよなぁ MMD動画で月ちゃんのポジションを担いつつある
367 18/02/01(木)07:06:31 No.482292809
>第一人者の親分ですらあまり景気が良さそうには見えないしビジネスモデルとしてはそんなに美味しいジャンルじゃないのかも いまのところ儲けなんか関係ねえ!おもしろそうだからやる!って人間のモチベーションだけで動いてる部分があってそれが商売っけの少なさと企業個人関係ない横のつながりにもなってる感じ
368 18/02/01(木)07:06:35 No.482292812
これからモデル配布は義務になるのかねぇ
369 18/02/01(木)07:07:47 No.482292876
元の勢いが凄かったせいもあって今はどこも停滞気味だしここから何か発展性があるかどうかだな
370 18/02/01(木)07:08:47 No.482292937
どうやって収益化しようとしてんだろ 本当にCM業で稼ぐ予定なのかな
371 18/02/01(木)07:09:28 No.482292960
ルナ太郎の目も緑と紫まじった色してるから青ではないかな
372 18/02/01(木)07:13:07 No.482293132
今日も生放送多いな…
373 18/02/01(木)07:14:20 No.482293190
のらきゃっとは承認欲求と向上心がつよくてそれがいいとこでもありめんどくせと思ってた
374 18/02/01(木)07:15:18 No.482293240
>どうやって収益化しようとしてんだろ >本当にCM業で稼ぐ予定なのかな これからはアイちゃんみたいにグッズ化にシフトしていくんじゃない?
375 18/02/01(木)07:15:49 No.482293263
>これからはアイちゃんみたいにグッズ化にシフトしていくんじゃない? グッズ化してたの!? 買おう…
376 18/02/01(木)07:17:13 No.482293328
>グッズ化してたの!? すでにしてるしこれからもどんどん出るぞ!
377 18/02/01(木)07:17:32 No.482293351
>これからはアイちゃんみたいにグッズ化にシフトしていくんじゃない? 四天王のねんどろまだかな…全員並べたい
378 18/02/01(木)07:18:02 No.482293372
アイちゃんのコミケ分のグッズ受注昨日までだぞ コスパで別のやつでるけど
379 18/02/01(木)07:18:06 No.482293376
>グッズ化してたの!? >買おう… まだ出てないけどTシャツだのタペストリーだのの定番なやつが出るし写真集も来る あとおそらくはねんどろいども内定済み
380 18/02/01(木)07:18:30 No.482293400
個人バーバー拾うYouTube系の事務所出そうだなそうすると企業コラボとかグッズはスムーズだが
381 18/02/01(木)07:19:08 No.482293436
>四天王のfigmaまだかな…遊びたい
382 18/02/01(木)07:20:24 No.482293501
どうでもいいけど個人バーバーって言うと床屋みたいだ…
383 18/02/01(木)07:20:43 No.482293520
ねんどろは出しやすそうだな…
384 18/02/01(木)07:25:48 No.482293745
写真集…?
385 18/02/01(木)07:28:16 No.482293862
アイちゃん全裸だから実質ヌード写真集だぞ サンタフェだぞ
386 18/02/01(木)07:28:39 No.482293879
>どうやって収益化しようとしてんだろ >本当にCM業で稼ぐ予定なのかな シロちゃんちは週一で生やってスパチャの投げ銭でシロちゃんの活動にかかる人件費ぐらいは賄えるんじゃないかな
387 18/02/01(木)07:30:27 No.482293975
AR的な写真になるのかCGのショットなのか…
388 18/02/01(木)07:30:31 No.482293979
いつもとは違う服なんかもあるならお得感ありそう
389 18/02/01(木)07:41:25 No.482294546
>>アカリちゃんと魔王と天使とたけのこちゃんと馬 >>じゃがりこめっちゃ流行ってる! >クソメガネもよろしくな! 見た目で問題おこしそうな側という印象が勝手について回る 優男系Vtuberはそれだけでもう地雷臭するのはダメな流れになったもんだ