虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ボンズ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/01(木)01:35:02 No.482277241

    ボンズとIGがNetflixマネーを手に入れた

    1 18/02/01(木)01:39:12 No.482277750

    ハナハル?

    2 18/02/01(木)01:43:37 No.482278299

    オリジナルつくる流れと実績があってそれが海外にも受けてたってなるとこの2社なのはもっとものような GONZOも生きながらえてれば恩恵に預かれたな

    3 18/02/01(木)01:49:00 No.482278929

    ハナハル生きとったんかワレ!

    4 18/02/01(木)01:50:28 No.482279100

    左のメインタイトルが読めない

    5 18/02/01(木)01:51:33 No.482279221

    どっちも全然売れなさそうですごいななんか

    6 18/02/01(木)01:52:45 No.482279359

    村田蓮爾でなんかやってくんないかな

    7 18/02/01(木)01:54:45 No.482279610

    本当GONZOはこの流れにあうタイプだったんだけどな

    8 18/02/01(木)01:59:00 No.482280044

    作画以外何の取り柄もない会社のオリジナル作品ってワクワクするよね

    9 18/02/01(木)02:00:42 No.482280210

    ゴンゾはそりゃオリジナルにも力入れてたけど 負の実績のが多すぎて…

    10 18/02/01(木)02:00:43 No.482280212

    ミラーワールド買収したりネトフリのヲタク志向っぷりが楽しい

    11 18/02/01(木)02:01:51 No.482280327

    ここらで新規のヒーロー物やらないかな

    12 18/02/01(木)02:02:05 No.482280349

    ネトフリは一期配信より毎週公開にしてくれねえかなぁ デビルマン最高だったけどここで毎週語るようなこともしたかった

    13 18/02/01(木)02:06:00 No.482280677

    むしろ配信系なら一回間に合わなくても埋め合わせせずに済むしよかったろうに

    14 18/02/01(木)02:07:50 No.482280816

    だから全部出来てから一斉配信なのでは

    15 18/02/01(木)02:11:29 No.482281072

    ネトフリのアニメ担当が00年代前半の深夜アニメ好きらしいからそのうちGONZOにも…

    16 18/02/01(木)02:12:48 No.482281163

    >寺田克也でなんかやってくんないかな

    17 18/02/01(木)02:13:37 No.482281221

    なんかウィッチハンターロビンとか好きそうだなアニメ担当

    18 18/02/01(木)02:13:45 No.482281227

    GONZOはそれこそイッキ見だとまだマシに感じるからたしかにネトフリ向きかもしれん

    19 18/02/01(木)02:14:06 No.482281247

    めっちゃ楽しみですよ私は

    20 18/02/01(木)02:14:18 No.482281263

    まさにそういう深夜アニメらしい深夜アニメを求めてるのよ

    21 18/02/01(木)02:14:26 No.482281271

    アニメ担当さん安倍吉俊のケツをけって灰羽みたいなの作らせてよ

    22 18/02/01(木)02:14:39 No.482281284

    シドニア3期とゴジラパート2も楽しみだね

    23 18/02/01(木)02:15:34 No.482281358

    つまりスペースダンディ3じゃんよ

    24 18/02/01(木)02:17:45 No.482281516

    あの頃の深夜アニメって理想は高かったけど予算と技術と時間足りなくてぐだぐだな感じになってたけど 今の技術とネトフリマネーあれば変なアニメいっぱいできそう

    25 18/02/01(木)02:17:48 No.482281521

    ネオヨキオ2…は後回しでいいか

    26 18/02/01(木)02:20:58 No.482281749

    エルブンデールとかもっとメジャーになってえっちなファンアート増えて欲しい

    27 18/02/01(木)02:35:34 No.482282710

    ボンズ生きとったんかワレ!

    28 18/02/01(木)02:55:22 No.482284083

    いやボンズは普通に生きてるでしょうよ

    29 18/02/01(木)02:55:57 No.482284115

    オリジナルアニメはもっと盛り上がっていい

    30 18/02/01(木)02:56:31 No.482284162

    ボンズはわりとしょっちゅう外すイメージがあるからどうだろうな…

    31 18/02/01(木)02:56:36 No.482284167

    ボンズふつうにいいアニメも作ってんのに妙に辛辣な評価がされてるな...

    32 18/02/01(木)02:58:01 No.482284246

    1クール物は一気に配信してくれた方が途中で飽きて観なくなることがなくていい

    33 18/02/01(木)02:59:04 No.482284306

    一気のほうが完走率は高くなるってのはありそう

    34 18/02/01(木)03:00:14 No.482284372

    今はエウレカ作ってんのか?

    35 18/02/01(木)03:00:34 No.482284393

    もうソフトで稼ぐ時代じゃないのか

    36 18/02/01(木)03:01:06 No.482284425

    こういうのってスタッフが好き勝手やるから 全然面白くないか面白いけど売れないかの二択になる

    37 18/02/01(木)03:05:56 No.482284661

    ネトフリは今後ディズニーとの戦争が控えてるからソフトの獲得は急務だしね

    38 18/02/01(木)03:06:46 No.482284706

    これは沢山見られたら良いんだから売れる売れないの話じゃないよ デビルマンの視聴数のデータとかどっかで分からないかな

    39 18/02/01(木)03:14:25 No.482285125

    ネトフリってそんなに資金力あるの?

    40 18/02/01(木)03:14:47 No.482285143

    >ボンズふつうにいいアニメも作ってんのに妙に辛辣な評価がされてるな... ストレンヂアとか超好きだけど有名じゃないんだよなー

    41 18/02/01(木)03:17:14 No.482285275

    >ネトフリってそんなに資金力あるの? スタトレとかでいっぱい引っ張ってきたからな

    42 18/02/01(木)03:17:33 No.482285298

    >ネトフリってそんなに資金力あるの? 日本アニメなんて海外ドラマに比べたら格安でコスパ最強だぞ 全世界で配信するの前提なら

    43 18/02/01(木)03:18:12 No.482285338

    ボンズのオリジナルはやらかした時のイメージが強すぎる

    44 18/02/01(木)03:18:36 No.482285357

    グレンダイザーがフランスでウケたりしてた頃も安いからって理由で買われてたからなぁ 歴史は繰り返すんやな

    45 18/02/01(木)03:19:33 No.482285399

    >ボンズのオリジナルはやらかした時のイメージが強すぎる やらかした時でも作画力は基本的に落ちないしオチだけはちゃんとしてたりするから そこまで悪い印象ないんだけどな マッドハウスとかより安定してると思う

    46 18/02/01(木)03:20:33 No.482285446

    >こういうのってスタッフが好き勝手やるから >全然面白くないか面白いけど売れないかの二択になる でもそういう作品が出て来るのっていいことだと思うよ

    47 18/02/01(木)03:24:46 No.482285675

    >ネトフリってそんなに資金力あるの? 2018年度製作予算は70~80億ドル(約7900億円~9000億円) オリジナルアニメシリーズ30作品、オリジナル映画80作品(いずれも国内外含めた作品数)が2018年度リリースに向けて準備中

    48 18/02/01(木)03:26:09 No.482285743

    書き込みをした人によって削除されました

    49 18/02/01(木)03:40:44 No.482286437

    ハナハルすっげえ久々にみた… でもハナハルにキャラデザはやっぱり向いてないと思う…

    50 18/02/01(木)03:45:46 No.482286661

    直なら中抜きも発生しないだろうからアニメ制作環境としては理想的だろな