虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/01(木)01:04:30 片交ヨシ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/01(木)01:04:30 No.482273279

片交ヨシ!

1 18/02/01(木)01:05:33 No.482273423

前の車に背中を向けてる奴はだめな奴

2 18/02/01(木)01:06:12 No.482273519

相方が休憩から戻ってこないヨシ!

3 18/02/01(木)01:07:10 No.482273643

制服のまま構内で喫煙ヨシ!

4 18/02/01(木)01:07:30 No.482273702

zzz

5 18/02/01(木)01:08:23 No.482273845

一人片交いいよね…

6 18/02/01(木)01:09:31 No.482274002

停めてるのか進めしてるのか分からない誘導灯ヨシ!

7 18/02/01(木)01:10:36 No.482274141

どうして向こうの作業員さんたちより給金か低いんですか?

8 18/02/01(木)01:10:46 No.482274166

停止の合図で左折していくBBAヨシ!

9 18/02/01(木)01:11:42 No.482274276

前方ヨシ!後方ヨシ!

10 18/02/01(木)01:11:54 No.482274309

誘導棒の振り方が雑すぎるけどうちの隊員じゃないからヨシ!

11 18/02/01(木)01:13:10 No.482274471

この季節はつらそうだからカイロ渡してあげたくなふ

12 18/02/01(木)01:13:46 No.482274567

片交中にバス来てるけどいつまでも流れが止まらない対抗車線ヨシ!

13 18/02/01(木)01:15:21 No.482274769

俺がこの世界の王になったら警備員には右左折はっきりしねえ運転手を殺していい権利をあげたい

14 18/02/01(木)01:17:49 No.482275079

ここを通る車両の5台に1台はウィンカーが壊れてると思うくらいでちょうどいい

15 18/02/01(木)01:19:07 No.482275259

>片交中に緊急車両来てるけどいつまでも流れが止まらない対抗車線ヨシ!

16 18/02/01(木)01:19:08 No.482275261

バックで電柱にぶつかったけどヒビ入って無いからヨシ! 監督も見なかった事にしようとしてるからヨシ!

17 18/02/01(木)01:20:38 No.482275447

主に首都圏近郊だけとはいえようやっと賃金上がったね

18 18/02/01(木)01:20:45 No.482275471

停止後に再発進する主婦ヨシ!

19 18/02/01(木)01:21:12 No.482275530

どうしてレシーバーを用意しなかったんですか?

20 18/02/01(木)01:21:33 No.482275577

この仕事だけはもうやりたくない

21 18/02/01(木)01:21:42 No.482275600

夏は顔だけ日焼けしてどす黒くなるけどヨシ!

22 18/02/01(木)01:22:04 No.482275650

どうして1号警備なのに車両誘導をやるのですか?

23 18/02/01(木)01:23:02 No.482275766

>この仕事だけはもうやりたくない これ1年やった後に施設警備行った 屋根があるってありがたい...

24 18/02/01(木)01:24:17 No.482275909

コレとプール監視員が同じ業種って今でも信じられない

25 18/02/01(木)01:26:02 No.482276154

駐車場誘導よりちゃんと指示聞いてくれるから楽だった 駐車場は車が出て空いたスペースに違う車入れようと誘導しちゃってるのにそこ入れさせろや!って違う方向から後から来たジジイババアが怒鳴ってきてつら味だった

26 18/02/01(木)01:29:22 No.482276599

片交は下手な人員を送ると客どころか相勤者同士で喧嘩するから固定で行ってくれるおっさん隊員には頭が下がりますよ

27 18/02/01(木)01:32:26 No.482276966

どうして休みに現場を通ったら 2名増員されてるんですか?

28 18/02/01(木)01:35:15 No.482277273

大型国道と高速道路やるときは事前に遺言書いてるからヨシ!

29 18/02/01(木)01:35:42 No.482277320

連勤しすぎて倒れそうなおっちゃんが立ったまま寝てるヨシ!

30 18/02/01(木)01:38:10 No.482277609

バイトしてたけどお外担当の班と施設警備班とでメチャメチャ仲悪かったな

31 18/02/01(木)01:41:16 No.482278021

オリンピックに向けて仕事が増えつつあるのに圧倒的に人が足りない 何故だ

32 18/02/01(木)01:44:22 No.482278394

>何故だ オリンピックに向けて仕事が増えつつあるからなのでは…?

33 18/02/01(木)01:48:32 No.482278878

タチ悪いやつはエンジンふかして脅してくるって聞いた そしてそういうやつは滅茶苦茶多いと聞いた

34 18/02/01(木)01:48:36 No.482278889

(誰も教習所で教えてた棒の振り方をしない…)

35 18/02/01(木)01:49:05 No.482278940

長野オリンピックの時は死ぬほど儲かったらしいな

36 18/02/01(木)01:49:32 No.482278992

>主に首都圏近郊だけとはいえようやっと賃金上がったね 交通誘導二級手当月500円ヨシ!

37 18/02/01(木)01:51:01 No.482279158

(停車させたら一礼って教わったけど誰もやらねぇな…)ヨシ!

38 18/02/01(木)01:51:28 No.482279213

お外の方のリーダーがめちゃくちゃ怖くて893かと思った 施設の方に行ったらそっちも怖かった 辞めた

39 18/02/01(木)01:51:51 No.482279257

塩カルで靴がボロボロ ヨシ!

40 18/02/01(木)01:53:03 No.482279397

ウンコ我慢するのがこんなに辛い事なのかと思い知らされたバイト お腹緩いから向いてない

41 18/02/01(木)01:53:55 No.482279509

学生時代にバイトで入った所のオッサンに若い時分からこんな仕事しちゃいけないよガハハと言われたのを思い出す

42 18/02/01(木)01:54:37 No.482279592

トイレ近い人間には地獄だと思うので俺には無理だ…

43 18/02/01(木)01:54:46 No.482279613

>学生時代にバイトで入った所のオッサンに若い時分からこんな仕事しちゃいけないよガハハと言われたのを思い出す 今になってわかる

44 18/02/01(木)01:55:45 No.482279715

最近若い子多いけどかわいい女性とかもいてなんでこんな仕事…って思う

45 18/02/01(木)01:56:07 No.482279751

トイレ近い事で有名なおっさんは頻繁に現場離れてたけど 一人仕事の時どうしてるのか割と謎だ

46 18/02/01(木)01:56:15 No.482279764

>新人の頃に研修で入った所のオッサンに若い時分からこんな仕事しちゃいけないよガハハと言われたのを思い出す

47 18/02/01(木)01:57:22 No.482279889

>最近若い子多いけどかわいい女性とかもいてなんでこんな仕事…って思う 田舎の山奥の県道とか野糞野ション前提だから相方が可愛い女の子だと夢があるな 人生終わってそうなおばちゃんしか見たことないけど

48 18/02/01(木)01:58:14 No.482279979

>学生時代にバイトで入った所のオッサンに若い時分からこんな仕事しちゃいけないよガハハと言われたのを思い出す 今は教育とかの義務もあるからなおさら底辺感が増す

49 18/02/01(木)01:58:59 No.482280043

野ションした作業員が住民に怒られてたヨシ!

50 18/02/01(木)01:59:06 No.482280057

有能だと難しい現場とか隊長とかやらされるから使えない人を演じるけど 本当に使えないと出禁になるからバランスが難しいんだ

51 18/02/01(木)01:59:46 No.482280120

自称ベテラン(無資格)

52 18/02/01(木)01:59:52 No.482280131

難しいというかアレな人が居るの確定な現場は辛い…

53 18/02/01(木)02:00:44 No.482280216

コンビニの駐車場に平気で座ってスマホを眺められるようになって一人前

54 18/02/01(木)02:00:57 No.482280236

棒をぐるぐる回してるのはどういう合図なんです?

55 18/02/01(木)02:00:57 No.482280237

>今は教育とかの義務もあるからなおさら底辺感が増す (ちょっと話通じなさそうな年配の方に諭すように話し掛ける教官)

56 18/02/01(木)02:01:30 No.482280301

>棒をぐるぐる回してるのはどういう合図なんです? 手持ち無沙汰だから回そうかな…って……

57 18/02/01(木)02:01:31 No.482280302

めどい遠いきつい現場は資格持ちが優先して行かされるから 資格あるとどう見てもトータルで損してて酷い

58 18/02/01(木)02:01:41 No.482280312

誘導棒持って動いてると「これ本当にドライバーに伝わってるのかな」ってなる

59 18/02/01(木)02:01:51 No.482280326

>難しいというかアレな人が居るの確定な現場は辛い… そういう人しか続けられないと思う思った

60 18/02/01(木)02:02:51 No.482280407

現任教育で社長にボロクソに罵られてる声を聞くとこっちが死にたくなる

61 18/02/01(木)02:04:06 No.482280519

この職場でしか通用しない資格とかそういうのが必要って時点で 警察OBのお小遣いに吸い取られてるのが実感されるのもつらい

62 18/02/01(木)02:04:22 No.482280538

列車見張りは俺がやったら大惨事になると思う

63 18/02/01(木)02:04:26 No.482280549

雑踏は聞いたことない会社率が高いけど参入しやすいのかしら

64 18/02/01(木)02:04:37 No.482280569

>誘導棒持って動いてると「これ本当にドライバーに伝わってるのかな」ってなる 通じねえだろうなあどうしようって思っても案外通じる事がよくあってドライバーの理解力に感心する

65 18/02/01(木)02:05:04 No.482280595

ロボットでも出来そうな仕事だから早く機械に取って代わられたい

66 18/02/01(木)02:05:32 No.482280637

そろそろ下半期の現任の時期で指導教持ちとしては悩ましい 交通現場回しながら教育が難しいのは分かるけどマンツーマンのために1日費やすのはもうちょっとどうにか…

67 18/02/01(木)02:06:04 No.482280682

>ロボットでも出来そうな仕事だから早く機械に取って代わられたい 機械はお高いんだ 人間は安い

68 18/02/01(木)02:06:13 No.482280696

雑踏はピンキリだからな ファミリーが来るモールなんかは比較的誰でもできる穏やか系だけど 駅とか中国人だらけの繁華街のショッピング施設とか 競輪場とか地獄よ

69 18/02/01(木)02:06:19 No.482280701

>雑踏は聞いたことない会社率が高いけど参入しやすいのかしら 警備会社じゃなくてイベント会社が自前で二級持ち揃えてたりする 二級必須になってからそういうの増えた

70 18/02/01(木)02:07:30 No.482280791

>機械はお高いんだ >人間は安い 腕振る君1号が軽トラより高いって聞いてリアルに なそ にん って言いそうになった

71 18/02/01(木)02:07:32 No.482280794

誘導員も高いから誰もつけない解体屋さんとか多いよね

72 18/02/01(木)02:07:54 No.482280824

コミケで会場入口のお立ち台にずっと立ってる人とかつらそう

73 18/02/01(木)02:08:43 No.482280895

研修受けた先で教官役が我が社では自主的に動き先方から求められる有能な人材を求めています!と啖呵を切ったのに 昔働ける姿を見せびらかそうと車道で誘導して跳ねられて死んだ新人がいた!おかげでウチは人殺し呼ばわりされていい迷惑だ!なんて言い出すからちょっと怖くなって途中で辞退した

74 18/02/01(木)02:08:50 No.482280905

>腕振る君1号が軽トラより高い なそ にん

75 18/02/01(木)02:09:01 No.482280920

>機械はお高いんだ 機械は搾取できないからな 無理させると壊れて修理代がかかる

76 18/02/01(木)02:10:29 No.482281016

俺も車線規制してても疲れない機械の腕が欲しい

77 18/02/01(木)02:11:08 No.482281052

寒いのも暑いのも嫌だ 機械のボディくだち…

78 18/02/01(木)02:11:10 No.482281057

交通は本来警察の仕事なんだよなあ

79 18/02/01(木)02:11:20 No.482281065

どうして機械信号に任せないんですか?なんて考えたけどああこりゃ人がやらないと無理だな…ってなった

80 18/02/01(木)02:11:42 No.482281089

3号4号なんかより圧倒的に死者数が多いのが2号だろう

81 18/02/01(木)02:12:00 No.482281114

誘ちゃんは俺より優秀だから…

82 18/02/01(木)02:13:18 No.482281199

自分施設だけど 近くで交通誘導やってるのみてると自分は無理だわってなった

83 18/02/01(木)02:14:32 No.482281274

>交通は本来警察の仕事なんだよなあ 日本では警察がさぼるためにあるのが警備業社だし 警察が業務を委託することは法律で絶対ないし だが資格審査は警察OBの外郭団体がやるよ 有料で

84 18/02/01(木)02:14:35 No.482281279

>腕振る君1号が軽トラより高いって聞いてリアルに これ絶対色々上乗せされてんだろうなって

85 18/02/01(木)02:16:20 No.482281416

空港も大変そう めちゃくちゃ広いしめちゃくちゃな人いそう

86 18/02/01(木)02:16:53 No.482281451

施設の人は最近は雪かき屋さんではないだろうか

87 18/02/01(木)02:17:32 No.482281503

機械は我慢しないし自腹で医者にも行かないからな…

88 18/02/01(木)02:17:35 No.482281507

大旗なんて降ることあるのかなあ

89 18/02/01(木)02:17:47 No.482281520

>3号4号なんかより圧倒的に死者数が多いのが2号だろう 4号で死んだ人っているのかな

90 18/02/01(木)02:17:58 No.482281536

>警察が業務を委託することは法律で絶対ないし 違法駐車取り締まりは委託じゃなかったっけ?

91 18/02/01(木)02:18:44 No.482281590

ころころ行く場所変わる工事だと住民に迷惑かけても逃げれるから 場所固定でキチガイから逃げれない客商売や警備は大変そうだなあってよく思う

92 18/02/01(木)02:19:02 No.482281612

>空港も大変そう >めちゃくちゃ広いしめちゃくちゃな人いそう 地方空港だとフライトとフライトの間賃金発生しない待ち時間とか意味不明なのあるしね でも一昨年の中国人大脱走みたいなのが去年は無くてよかった

93 18/02/01(木)02:19:08 No.482281620

高速教習はめちゃくちゃダルいと聞く

94 18/02/01(木)02:19:44 No.482281659

>フライトとフライトの間賃金発生しない待ち時間 ひどい…

95 18/02/01(木)02:19:53 No.482281672

>違法駐車取り締まりは委託じゃなかったっけ? あれは民間のようで民間じゃない 警察OBの老後対策だよ

96 18/02/01(木)02:21:08 No.482281764

>>違法駐車取り締まりは委託じゃなかったっけ? >あれは民間のようで民間じゃない >警察OBの老後対策だよ そういやあれやってるの年寄りばっかだな…

97 18/02/01(木)02:21:58 No.482281818

※たまにDVDを観るだけで研修が終わる…

98 18/02/01(木)02:23:09 No.482281908

>※たまに研修受けたことになって研修が終わる…

99 18/02/01(木)02:23:34 No.482281936

護身術とか「ヤー!」とか声だすの泣きたくなってくる

100 18/02/01(木)02:24:16 No.482281985

>護身術とか「ヤー!」とか声だすの泣きたくなってくる ダチョウ倶楽部が浮かんでしまった

101 18/02/01(木)02:24:33 No.482282000

>>※たまに研修受けたことになって研修が終わる… ※抜き打ち監査される

102 18/02/01(木)02:25:35 No.482282059

>基本教練とか「敬礼ッ!」やってると泣きたくなってくる

103 18/02/01(木)02:25:38 No.482282062

>※たまにDVDを観るだけで研修が終わる… 隊列のビデオとかお手本の隊列の中によぼよぼのおじいちゃんが何人かいて回れ右とかめっちゃ遅れてるのいいよね

104 18/02/01(木)02:27:54 No.482282210

せめて教材映像更新しようよ…

105 18/02/01(木)02:35:43 No.482282720

運転免許すら持ってないのに誘導しようとするんだから困る 運転者の視野と死角わかってない

106 18/02/01(木)02:37:28 No.482282856

検定の講習は動作遅くて怒られる所からはじまる

↑Top