虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/31(水)23:49:18 おやお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/31(水)23:49:18 No.482260029

おやおや 「」坊はダイエットでお腹が空いてるようだね ヘルシーなお豆腐をたーんとお食べ

1 18/01/31(水)23:50:44 No.482260323

ありがてえ…

2 18/01/31(水)23:51:27 No.482260466

   ヘルシー お米は野菜なのでいくらでも食べてよい

3 18/01/31(水)23:53:27 No.482260903

香辛料は発汗作用があるからダイエットに最適だぞ!

4 18/02/01(木)00:09:01 No.482263820

ちょっぴりのひき肉以外全部野菜なのでいくらでも食べてよい

5 18/02/01(木)00:09:51 No.482263991

おかわりできるの?

6 18/02/01(木)00:10:07 No.482264048

出来ないとでも?

7 18/02/01(木)00:13:09 No.482264657

おかわりしないと麻婆豆腐に失礼

8 18/02/01(木)00:15:02 No.482265036

ふふふ…黒烏龍茶もありますよ…

9 18/02/01(木)00:16:21 No.482265328

お新香あるじゃん ヘルシー

10 18/02/01(木)00:19:15 No.482265925

麻婆豆腐はそれだけで豆腐と肉のタンパク質と片栗粉の炭水化物と油の油で完全食なので 米を加える必要はないのだ

11 18/02/01(木)00:22:18 No.482266492

麻婆豆腐いいよね…

12 18/02/01(木)00:23:58 No.482266786

>麻婆豆腐はそれだけで豆腐と肉のタンパク質と片栗粉の炭水化物と油の油で完全食なので >米を加える必要はないのだ ふふ… その強がりもいつまで続けられるかな…

13 18/02/01(木)00:24:57 No.482266993

お米の質量で胃を埋めるくらいなら 同じ量の麻婆豆腐を身体に入れたい そのくらい麻婆豆腐が好きなんだ

14 18/02/01(木)00:26:23 No.482267278

ヘビー 重すぎるぞ…

15 18/02/01(木)00:26:24 No.482267283

安い美味い早い 完全食だ

16 18/02/01(木)00:28:07 No.482267565

箸は浅漬け専用 レンゲで疑似麻婆丼にしてかっこむ

17 18/02/01(木)00:28:29 No.482267633

これ絶対美味いヤツだ

18 18/02/01(木)00:28:54 No.482267722

完全食ってタンパク質と炭水化物と油で作れるものだったのか…

19 18/02/01(木)00:29:04 No.482267754

食後に杏仁豆腐を加えたら完璧だ

20 18/02/01(木)00:29:21 No.482267795

素人はレンゲで直接麻婆豆腐を食べてしまう それはNG 唾液のアミラーゼであっという間に麻婆豆腐が水になってしまうからだ 正しくはレンゲで麻婆をご飯に乗せて箸で食う、だ

21 18/02/01(木)00:29:25 No.482267804

スープがありがたい…

22 18/02/01(木)00:29:33 No.482267822

+50円でデザート(コーヒー)ができるぞ

23 18/02/01(木)00:30:03 No.482267910

コメの食べごたえと絹ごし豆腐の滑らかさを同時に楽しめる麻婆丼こそ至高 炭水化物?カロリー?そんなものを気にして満足感など得られるものか

24 18/02/01(木)00:30:51 No.482268030

>素人はレンゲで直接麻婆豆腐を食べてしまう >それはNG >唾液のアミラーゼであっという間に麻婆豆腐が水になってしまうからだ >正しくはレンゲで麻婆をご飯に乗せて箸で食う、だ そ知 んら

25 18/02/01(木)00:31:46 No.482268161

長い事崩れにくい木綿教だったけど最近絹ごし教に改宗した

26 18/02/01(木)00:31:51 No.482268178

アミラーゼで片栗粉が分解されるくらい時間かけて食うか……?

27 18/02/01(木)00:32:48 No.482268346

>長い事崩れにくい木綿教だったけど最近絹ごし教に改宗した お高めのスーパーとかに売ってるめっちゃずっしりした木綿豆腐も使ってみて欲しい 食い応えが違う

28 18/02/01(木)00:32:48 No.482268349

>長い事崩れにくい木綿教だったけど最近絹ごし教に改宗した わかる

29 18/02/01(木)00:33:21 No.482268439

>アミラーゼで片栗粉が分解されるくらい時間かけて食うか……? 個人差もあるが5分も経てばベシャベシャだぞ 麻婆豆腐やあんかけ焼きそばがすぐに水みたいになる人はアミラーゼがすげーので虫歯にもなりにくい

30 18/02/01(木)00:38:31 No.482269273

そんなすくうたびレンゲなめ回しながら食うわけじゃなし

31 18/02/01(木)00:39:55 No.482269501

そんなこと気にするくらいなら冷めないうち食べることに意識を割いた方がいい気がする

32 18/02/01(木)00:43:26 No.482270047

>そんなすくうたびレンゲなめ回しながら食うわけじゃなし どっちかというとレンゲでかきまわすかどうかのほうが大きいんじゃないかな

33 18/02/01(木)00:44:30 No.482270202

たまにいるよね やたらと器の中をかき回すようにして食べる人…

34 18/02/01(木)00:45:58 No.482270443

確かに攪拌しもせずに全体にアミラーゼが回るのはそもそもかなりゆるい麻婆だな

↑Top