18/01/31(水)23:38:37 サクラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/31(水)23:38:37 No.482257914
サクラ大戦がやりたくなったので明日買いにいこうと思うんだけど なんかお勧めのソフトってある? KanonとAIRとレンタヒーローは買うつもり
1 18/01/31(水)23:39:14 No.482258024
オラタン
2 18/01/31(水)23:39:27 No.482258066
スペースチャンネル5
3 18/01/31(水)23:39:44 No.482258113
クレイジータクシー
4 18/01/31(水)23:39:46 No.482258119
クレイジータクシー
5 18/01/31(水)23:39:54 No.482258143
ぷよぷよDA!
6 18/01/31(水)23:40:04 No.482258167
ソニアド
7 18/01/31(水)23:40:13 No.482258205
エターナルアルカディア
8 18/01/31(水)23:40:27 No.482258240
クレオパトラフォーチュン
9 18/01/31(水)23:40:30 No.482258252
ラングリッサーミレニアム
10 18/01/31(水)23:40:51 No.482258308
青の6号
11 18/01/31(水)23:40:52 No.482258309
パワーストーンを忘れてもらっちゃ困るぜ!
12 18/01/31(水)23:41:01 No.482258335
フレームグライド
13 18/01/31(水)23:41:25 No.482258411
斑鳩
14 18/01/31(水)23:41:31 No.482258433
イルブリード
15 18/01/31(水)23:41:43 No.482258481
スパ2Xとグランディア2
16 18/01/31(水)23:41:43 No.482258482
レンタヒーローNo.1
17 18/01/31(水)23:41:48 No.482258494
ペンペントライアイスロン
18 18/01/31(水)23:41:51 No.482258509
ダイナマイト刑事
19 18/01/31(水)23:42:10 No.482258579
PSO
20 18/01/31(水)23:42:11 No.482258583
斑鳩
21 18/01/31(水)23:42:13 No.482258591
エアロダンシング初代Fi
22 18/01/31(水)23:42:36 No.482258658
シェンムー面白いよ!70億円かけた超大作!! やらなきゃ損だよ!!
23 18/01/31(水)23:42:37 No.482258660
シーマン
24 18/01/31(水)23:42:39 No.482258666
パンツァーフロント
25 18/01/31(水)23:42:56 No.482258722
チューチューロケット
26 18/01/31(水)23:42:57 No.482258726
戦国ターブ
27 18/01/31(水)23:43:04 No.482258761
戦国TURBのファンディスクじゃないほう
28 18/01/31(水)23:43:10 No.482258775
クルクルトゥーン
29 18/01/31(水)23:43:26 No.482258854
デスピリア
30 18/01/31(水)23:43:29 No.482258869
機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で
31 18/01/31(水)23:43:48 No.482258928
アンデフ
32 18/01/31(水)23:43:57 No.482258959
>シェンムー面白いよ!70億円かけた超大作!! その70億の大体はF355チャレンジにつぎ込んだ様な…
33 18/01/31(水)23:44:00 No.482258969
ESPION-AGE-NTS
34 18/01/31(水)23:44:03 No.482258981
エターナルアルカディアにそうだね付いてるのが何か嬉しい
35 18/01/31(水)23:44:16 No.482259015
魔剣X
36 18/01/31(水)23:44:30 No.482259060
セガなんてダッセーよなー
37 18/01/31(水)23:44:36 No.482259078
帰って
38 18/01/31(水)23:44:37 No.482259082
p17nの肉片を楽しめるのはDC版だけだぞ
39 18/01/31(水)23:44:46 No.482259120
どこで買えるの?
40 18/01/31(水)23:44:52 No.482259140
そういや湯川専務は兎も角タッキー今何してんだろ…
41 18/01/31(水)23:44:57 No.482259159
>セガなんてダッセーよなー 帰ってプレステやろうぜ
42 18/01/31(水)23:45:10 No.482259192
タイピングオブザデッド
43 18/01/31(水)23:45:16 No.482259207
北へ。
44 18/01/31(水)23:45:18 No.482259214
>>セガなんてダッセーよなー >帰ってプレステやろうぜ セガサターン!しろ!!
45 18/01/31(水)23:45:48 No.482259301
見た目のショボさに反してエターナルアルカディアはとてもおもしろいよ
46 18/01/31(水)23:46:08 No.482259356
>そういや湯川専務は兎も角タッキー今何してんだろ… 舞台やってるよ
47 18/01/31(水)23:46:13 No.482259374
クライマックス ランダーズ
48 18/01/31(水)23:46:25 No.482259406
シスプリ
49 18/01/31(水)23:46:28 No.482259418
ぐるぐる温泉
50 18/01/31(水)23:46:36 No.482259448
まぼろし月夜
51 18/01/31(水)23:46:42 No.482259471
パワーストーンは2も面白いが 対戦は1の方がガチでやれて好き
52 18/01/31(水)23:46:51 No.482259501
スペースチャンネル5
53 18/01/31(水)23:46:56 No.482259522
個人的にはボードゲームが割と多かった印象のあるハードだ
54 18/01/31(水)23:47:01 No.482259544
斑鳩専用機だろドリキャスって
55 18/01/31(水)23:47:09 No.482259571
>スペースチャンネル5 part2
56 18/01/31(水)23:47:11 No.482259588
セガガガ
57 18/01/31(水)23:47:16 No.482259607
何度でも言う 俺はバーチャは3tbが一番楽しかった
58 18/01/31(水)23:47:23 No.482259621
>見た目のショボさに反してエターナルアルカディアはとてもおもしろいよ DCでも最初期の作品なのにすげぇ面白いよね だからこそなのかもしれんけど
59 18/01/31(水)23:47:38 No.482259672
悠久幻想曲3をやろう
60 18/01/31(水)23:47:46 No.482259702
>オラタン専用機だろドリキャスって
61 18/01/31(水)23:48:05 No.482259778
PSO ep3
62 18/01/31(水)23:48:14 No.482259804
エタアル最初期だったかな… 中期くらいだった気がするけど 何にせよ正統派冒険モノとして最高だよね
63 18/01/31(水)23:48:15 No.482259813
ソウルキャリバー ファミ通クロスレビュー40点満点!
64 18/01/31(水)23:48:20 No.482259832
うちのドリキャスは燃えジャス専用機と化しているので燃えジャスをオススメするぜ
65 18/01/31(水)23:48:26 No.482259848
箱崎ネッ子の大冒険
66 18/01/31(水)23:48:57 No.482259950
>オラタン専用機だろドリキャスって タニタ社長帰れや!
67 18/01/31(水)23:49:14 No.482260016
恐らくどの中古屋でも売ってるブルースティンガー面白いよ 稼ぎ要素のお有るバイオハザードみたいな感じ
68 18/01/31(水)23:49:32 No.482260074
ゾンビリベンジ
69 18/01/31(水)23:50:17 No.482260231
>燃えろ!ジャスティス学園専用機だろドリキャスって
70 18/01/31(水)23:50:33 No.482260292
燃えジャスのスゴロクは色々言われたけど面白かった 強いやつを作ろうとすると作業ゲーになるけど
71 18/01/31(水)23:50:36 No.482260301
今でもやるのは燃えジャスとスペチャンとセガガガだなあ
72 18/01/31(水)23:50:36 No.482260302
>パワーストーンは2も面白いが >対戦は1の方がガチでやれて好き 最終的にジャンプとパワーチェンジ封印して箱キャッチボールゲーになるのいいよね…
73 18/01/31(水)23:50:42 No.482260317
ロードス島戦記のオンラインゲーがあった気がする
74 18/01/31(水)23:51:07 No.482260397
色々ソフト買ったはずなのに思い出せないのがいっぱいあるのが悲しい
75 18/01/31(水)23:51:35 No.482260500
>セガガガ プレミアついてやがる…
76 18/01/31(水)23:51:35 No.482260502
サイバーボッツいいよね
77 18/01/31(水)23:51:40 No.482260522
カルドセプト
78 18/01/31(水)23:51:48 No.482260557
未来への遺産
79 18/01/31(水)23:51:50 No.482260564
EGG…
80 18/01/31(水)23:51:56 No.482260576
キカイオーはバランス調整されたマッチングサービス版の方をおススメする 対戦しないなら通常版でも十分よ
81 18/01/31(水)23:51:58 No.482260584
ジェットセットラジオが挙がってないなんて嘘だろ…
82 18/01/31(水)23:52:13 No.482260635
セガラリー2
83 18/01/31(水)23:52:13 No.482260639
スポーン
84 18/01/31(水)23:52:13 No.482260640
スペチャンは当時からずーっと気になってるのに未だにやれないままだなぁ
85 18/01/31(水)23:52:21 No.482260662
>サイバーボッツいいよね サターンじゃねーか!限定版定価で買ったけど!
86 18/01/31(水)23:52:40 No.482260729
貴重なDXじゃない方の連ジもできるぞ!
87 18/01/31(水)23:52:41 No.482260731
ナップルテール サントラも買った
88 18/01/31(水)23:52:45 No.482260756
L.O.L
89 18/01/31(水)23:52:48 No.482260766
ギガウイングも好きなのに「」はいつも斑鳩としか言わない
90 18/01/31(水)23:53:20 No.482260873
スペチャンパート2は色んなハードでできるんだけど1はDCかPS2だけなんだよな
91 18/01/31(水)23:53:20 No.482260875
バイオハザード CODE:Veronica
92 18/01/31(水)23:53:20 No.482260878
本当になんで売れなかったんだよってくらい名作ゲーム多いよねDCは… おのれ地震…
93 18/01/31(水)23:53:26 No.482260899
スポーンは人集めれるなら最高のパーティーゲームだったな ゲラゲラ笑って盛り上がれる
94 18/01/31(水)23:53:27 No.482260904
タコのマリネ
95 18/01/31(水)23:53:40 No.482260948
何故コロ落ちが出ない… 狙撃スコープがちゃんと出てくる唯一のガンダムゲー
96 18/01/31(水)23:54:02 No.482261023
>ギガウイングも好きなのに「」はいつも斑鳩としか言わない 2は買った
97 18/01/31(水)23:54:13 No.482261058
ガンスパイク
98 18/01/31(水)23:55:00 No.482261200
ドリームスタジオに青春の全てを賭けてたのは俺だけでいい
99 18/01/31(水)23:55:22 No.482261274
たまにルーマニアをまたやりたくなる ニューは買ったけどクリアしなかったなぁ
100 18/01/31(水)23:55:39 No.482261319
グランディア
101 18/01/31(水)23:55:50 No.482261346
>何故コロ落ちが出ない… >狙撃スコープがちゃんと出てくる唯一のガンダムゲー ちゃんとレス読め馬鹿者
102 18/01/31(水)23:56:02 No.482261391
>ドリームスタジオに青春の全てを賭けてたのは俺だけでいい 勇んで買ったもののサンプルゲームやって一作目作る途中で挫折しましたよ私は
103 18/01/31(水)23:56:13 No.482261426
>不思議ダンジョン風来のシレン外伝女剣士アスカ見参!が挙がってないなんて嘘でござろ…
104 18/01/31(水)23:56:19 No.482261445
>グランディア ドリーーームキャストーーー!!
105 18/01/31(水)23:56:20 No.482261451
>ジェットセットラジオが挙がってないなんて嘘だろ… HD版別ハードで出てるし…
106 18/01/31(水)23:57:08 No.482261571
パワーストーン2と突撃!てけてけ!!トイレンジャーマジオススメなんすよ…
107 18/01/31(水)23:57:24 No.482261616
グランディア2だね DCは オススメはしない
108 18/01/31(水)23:57:26 No.482261621
探偵紳士DASH
109 18/01/31(水)23:57:44 No.482261676
>ドリーーームキャストーーー!! 2!
110 18/01/31(水)23:57:50 No.482261690
>グランディア2だね >DCは >オススメはしない なんだァ…テメェ…
111 18/01/31(水)23:58:04 No.482261735
>勇んで買ったもののサンプルゲームやって一作目作る途中で挫折しましたよ私は ネットで公開されてたやつだと容量使いきった3部作とかバンバン作っててすごい…ってなった
112 18/01/31(水)23:58:31 No.482261815
DCをネットに繋げなかった子もいるんですよ!?
113 18/01/31(水)23:58:48 No.482261866
バンガイオーは悪くないけど64版のが面白かった
114 18/01/31(水)23:59:21 No.482261955
>DCをネットに繋げなかった子もいるんですよ!? テレホタイム我慢できずにPSOで電話代3万請求きて親に怒られたのが俺だ!
115 18/01/31(水)23:59:45 No.482262024
もう遊べないけどぐるぐる温泉はめっちゃ楽しかった ナポレオンはじめてやった
116 18/01/31(水)23:59:54 No.482262055
VMがコントローラーから抜けなくてもう一個余分に買ったな…
117 18/02/01(木)00:00:20 No.482262127
>VMがコントローラーから抜けなくて なそ にん
118 18/02/01(木)00:00:36 No.482262175
当時PC持ってなかった俺にはギャルゲ専用器として 本当にありがたい存在だった…
119 18/02/01(木)00:00:37 No.482262178
>DCをネットに繋げなかった子もいるんですよ!? ISDN時代にぐるぐるとPSOやりすぎてめっちゃ叱られた
120 18/02/01(木)00:01:12 No.482262282
レースゲーも中々につぶ揃いだった コントローラーのトリガーボタンがちょっとゆるくてストローク長かったけど セガラリーとセガGTと相性抜群でめっちゃやりこんだ
121 18/02/01(木)00:01:43 No.482262391
ドリマガ購読してたけどヒットしてるかどうか興味無くて買ってたな ぐるぐる温泉とかめっちゃページ割かれてたから人気だったんだろうな
122 18/02/01(木)00:01:58 No.482262442
>VMがコントローラーから抜けなくてもう一個余分に買ったな… たまにめちゃくちゃがっつりホールドされる個体があるよね…
123 18/02/01(木)00:02:30 No.482262555
Dの食卓は…まあいいか
124 18/02/01(木)00:02:55 No.482262643
コントローラにガショッとはめ込む無骨さいいよね…
125 18/02/01(木)00:03:19 No.482262709
LRトリガー柔すぎんねん…クレタクやってたら2個買いなおしたっけな
126 18/02/01(木)00:04:00 No.482262829
ガンコンにガショっとはめ込むかっこよさいい…
127 18/02/01(木)00:04:31 No.482262930
>ガンコンにガショっとはめ込むかっこよさいい… DCのガンコンの重いこと さらにそこにVM挿したら…
128 18/02/01(木)00:04:35 No.482262943
スーパーランナバウト
129 18/02/01(木)00:04:46 No.482262987
ソウルキャリバー
130 18/02/01(木)00:05:18 No.482263103
>>VMがコントローラーから抜けなくてもう一個余分に買ったな… >たまにめちゃくちゃがっつりホールドされる個体があるよね… 手の皮剥けるほど力入れたのに抜けなくてね…
131 18/02/01(木)00:05:23 No.482263125
神機世界エヴォリューション 神機世界エヴォリューション2
132 18/02/01(木)00:06:08 No.482263274
>>VMがコントローラーから抜けなくてもう一個余分に買ったな… >たまにめちゃくちゃがっつりホールドされる個体があるよね… なので画面のないPSO用の四メモリ切り替え出来るのを合体させてハズれなくても困らなくなった
133 18/02/01(木)00:06:20 No.482263318
>神機世界エヴォリューション >神機世界エヴォリューション2 あー夢中になったのに忘れてた…
134 18/02/01(木)00:07:02 No.482263450
ロードス島戦記邪神降臨
135 18/02/01(木)00:07:41 No.482263572
ソーサリアンは…うn
136 18/02/01(木)00:07:42 No.482263575
何故ラングリッサーミレニアムにそうだねがつかないんだ!! ごめん本当は解ってる!!
137 18/02/01(木)00:07:45 No.482263589
エヴォリューションいい…
138 18/02/01(木)00:08:19 No.482263691
>レースゲーも中々につぶ揃いだった 最高だったわ ズサーヴァサー
139 18/02/01(木)00:08:40 No.482263761
やったことはないけどこの手のスレが立つ度にデスピリアの名前はよく上がってるな
140 18/02/01(木)00:08:52 No.482263800
スレ本文に上がってるけどサクラ大戦はいいゲームだ… ちょいちょい久しぶりにやろうかなという気持ちになる
141 18/02/01(木)00:09:43 No.482263961
テックサターン
142 18/02/01(木)00:10:11 No.482264062
DC版サクラ1~4までそろえた過去の自分を褒めたい
143 18/02/01(木)00:10:17 No.482264086
スポーン
144 18/02/01(木)00:11:01 No.482264236
ソウルキャリバー
145 18/02/01(木)00:11:15 No.482264271
発売タイトル見ると3~4年で息切れが見えてるのは悲しいな 末期はギャルゲしかねぇ…
146 18/02/01(木)00:11:16 No.482264275
サターンの頃からサクラ大戦好きだしドリキャスは最高の専用機になってくれた 他のゲームは別のドリキャスで遊ぶくらい
147 18/02/01(木)00:13:03 No.482264643
パワーストーンでニプレス属性が付いた気がする
148 18/02/01(木)00:13:47 No.482264770
>パワーストーンでニプレス属性が付いた気がする ルージュいいよね…
149 18/02/01(木)00:14:25 No.482264888
ティンクルスタースプライツはSSよりDCのが移植度高くて好きだな 今は色んなハードに移植されて有り難み薄れたけどやっぱDC版がいい
150 18/02/01(木)00:14:51 No.482264987
>ルージュいいよね… いい… というかじっくりなめまわすように乳揺れとかを堪能できるモードが無くてビデオで録画とかしてた気がする
151 18/02/01(木)00:15:41 No.482265172
最初期のゲームだけどソニアドは未だに色褪せない出来だと思う 頭のおかしいショートカットとかも込みで
152 18/02/01(木)00:16:46 No.482265425
思い出補正が無いとは言えないが それでも今も楽しめる名作ゲーム揃いだと思う
153 18/02/01(木)00:17:01 No.482265487
スポーン面白いよ 大戦プレイだとキャラ差が目立つけど
154 18/02/01(木)00:17:04 No.482265498
メルクリウスプリティ
155 18/02/01(木)00:17:49 No.482265641
だからSwitchで出来るように全DCゲームをアーカイブにだね!
156 18/02/01(木)00:19:20 No.482265945
シーマンから続く音声認識ゲーの系譜って今どのレベルまでいってるの?
157 18/02/01(木)00:19:46 No.482266030
スポーンはメインキャラ以外は最初からバランス取る気なんてない調整だし…
158 18/02/01(木)00:20:44 No.482266191
クルクルトゥーンはなかなかの佳作よ
159 18/02/01(木)00:21:56 No.482266403
この時代の滑るように動くポリゴンが好きなんだ
160 18/02/01(木)00:22:19 No.482266498
神機世界エヴォリューション面白かったけど今やっても楽しめるかはしらない
161 18/02/01(木)00:22:46 No.482266576
メモオフの1と2は面白いよ てんたまもEver17もよかった
162 18/02/01(木)00:24:34 No.482266923
エヴォルシアは好みもあるだろうけど今やるとちょっとつらいかもしれない… やることはランダムダンジョンに潜ってカスタムパーツ漁っての繰り返しだし
163 18/02/01(木)00:25:33 No.482267101
>やることはランダムダンジョンに潜ってカスタムパーツ漁っての繰り返しだし モンハンと何が違うんだ!
164 18/02/01(木)00:25:43 No.482267124
エヴォは技がカッコイイのとキャラが個性的
165 18/02/01(木)00:26:38 No.482267328
どこもかしこも予約できなくてようやくセブンで予約できた バーチャ3やろうぜ!って弟と一緒に電源ボタン入れて対戦モードないことにビックリした 今思えばスタートからずっこけてたんだな…
166 18/02/01(木)00:27:59 No.482267548
エヴォルシア…?って思って調べたらGCでリメイクされてたのか
167 18/02/01(木)00:27:59 No.482267550
失われた古代文明とそれを追う浪漫!って感じのゲームはこの頃いっぱい出てたな 今は少なくて悲しい
168 18/02/01(木)00:28:14 No.482267590
スト3の2と3 スパ2Xもこれで出てた気がする
169 18/02/01(木)00:29:54 No.482267883
マヴカプがロード超早くて次世代機すげえ!ってなった記憶
170 18/02/01(木)00:30:05 No.482267916
>エヴォルシア…?って思って調べたらGCでリメイクされてたのか なんか追加要素あんのかな? というかおぼろげながらにDSでも出てた気がする…?
171 18/02/01(木)00:30:18 No.482267953
>スパ2Xもこれで出てた気がする 通販限定で出たよ 操作性がアレだったけど様々なオプションで色々楽しめた
172 18/02/01(木)00:30:30 No.482267979
>バーチャ3やろうぜ!って弟と一緒に電源ボタン入れて対戦モードないことにビックリした 無かったの!?
173 18/02/01(木)00:31:07 No.482268056
ペンペントライアイスロンは買ってやった方がいい レースゲームの常識が変わる
174 18/02/01(木)00:31:28 No.482268110
アーケードスティックがあれば格ゲーいっぱいできる ただレバーがすぐグニャグニャになる
175 18/02/01(木)00:32:01 No.482268200
>マヴカプがロード超早くて次世代機すげえ!ってなった記憶 SSだとメモリ挿さないと駄目だったのが素でいけるのと 2で3vs3出来るようになってて感動したなあ
176 18/02/01(木)00:33:31 No.482268463
(ブォォォォォン)
177 18/02/01(木)00:33:35 No.482268486
ルーマニアとかシーマンとかの奇ゲーもいいよ
178 18/02/01(木)00:33:56 No.482268544
>ただレバーがすぐグニャグニャになる そこで換装 DCのアケステは汎用性が高いらしく改造素材にも度々使われる程です
179 18/02/01(木)00:33:58 No.482268553
クライマックスランダーズの闇鍋感 いいよね…
180 18/02/01(木)00:34:16 No.482268597
>>バーチャ3やろうぜ!って弟と一緒に電源ボタン入れて対戦モードないことにビックリした >無かったの!? ACの完全移植だったのでモードとかそう言うのが無い
181 18/02/01(木)00:35:42 No.482268810
あれ?対戦なかったっけ?
182 18/02/01(木)00:35:44 No.482268819
完全移植にも程があるだろ!
183 18/02/01(木)00:36:17 No.482268901
>ACの完全移植だったのでモードとかそう言うのが無い 乱入前提なのか 流石ナオミちゃん・・・
184 18/02/01(木)00:36:34 No.482268943
ロンチのバーチャは対戦したけりゃ乱入しな!のストロングスタイル