虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/31(水)22:32:43 今まで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/31(水)22:32:43 No.482244172

今まで長いこと生きてきて恥ずかしながら今更になってこの映画見たんだけど超面白かった 映画好きになりそう

1 18/01/31(水)22:36:28 No.482245191

少女殺して平然と談笑してるのが本当に怖かった

2 18/01/31(水)22:38:17 No.482245599

まさか今までこの映画のネタバレ食らったことなかったの?

3 18/01/31(水)22:39:05 No.482245833

ブルースウィリスからのお願いだからな

4 18/01/31(水)22:39:43 No.482245974

観たことなくてもオチは知ってるって人ばっかりだと思う

5 18/01/31(水)22:40:14 No.482246107

アンブレイカブルとスプリットも見てスーパーシャマラン大戦に備えよう!

6 18/01/31(水)22:42:45 No.482246674

ネタバレは食らってたけど種明かしの所はめっちゃ面白かったな

7 18/01/31(水)22:43:26 No.482246855

スレ画とアンブレイカブルはガチ

8 18/01/31(水)22:44:28 No.482247074

オチ知ってても楽しめるし泣けたわ

9 18/01/31(水)22:45:43 No.482247334

スプリットって面白いの 最近の監督ってなんかぱっとしないイメージだ

10 18/01/31(水)22:45:46 No.482247348

俺はサインもおすすめしたい

11 18/01/31(水)22:46:23 No.482247500

全体的には感動的な作りしてるんだから幽霊でビビらせないでほしい 突然出てくるわグロいわ

12 18/01/31(水)22:46:31 No.482247527

ハプニングも冒頭とかすごかったよ

13 18/01/31(水)22:47:22 No.482247690

幽霊探偵になってる続編小説読もうぜ

14 18/01/31(水)22:47:37 No.482247736

なんでみんなあの男の子の所に来るの…

15 18/01/31(水)22:48:54 No.482248033

>幽霊探偵になってる続編小説読もうぜ 成仏しろや!!!!

16 18/01/31(水)22:49:32 No.482248163

>俺はサインもおすすめしたい 最後の晩餐シーン本当にいいよね…

17 18/01/31(水)22:51:04 No.482248454

サインは最後がわらえるしスカッとするので大好きだ

18 18/01/31(水)22:51:26 No.482248530

>ハプニングも冒頭とかすごかったよ 冒頭以外が辛過ぎるから人にはあまりオススメできない…

19 18/01/31(水)22:52:21 No.482248737

ヴィジット見たけど精神的グロがひどかった

20 18/01/31(水)22:52:43 No.482248838

>なんでみんなあの男の子の所に来るの… 幽霊同士は干渉出来ないっぽいし 周りも誰も相手もしない完全無視状態で、必然的に構ってくれる男の子の下へ向かってしまうのだ

21 18/01/31(水)22:55:42 No.482249503

今週BSでアンブレイカブルやるっぽいから楽しみ

22 18/01/31(水)22:58:01 No.482249951

ヴィジットはオチに見事にやられたし色々思うところもあって好き

23 18/01/31(水)22:58:25 No.482250026

サインは見たことあるけど内容覚えて無いな…

24 18/01/31(水)22:59:35 No.482250243

サインは最後のバトルにツッコミ入れながら見ると面白い

25 18/01/31(水)22:59:42 No.482250267

一度でいいからオチを知らずにこの映画見てみたい

26 18/01/31(水)23:00:04 No.482250326

>サインは見たことあるけど内容覚えて無いな… 宇宙人が地球にやって来たけど宇宙人の弱点は水だ! っていう話だよ なんで水のある地球に来たのかは覚えてない

27 18/01/31(水)23:00:35 No.482250429

アンブレイカブルはウィリスの不思議を紐解く話と思ってみると最後でええ?そっち!?ってなるけどよく出来てるよね

28 18/01/31(水)23:00:54 No.482250499

シャマラン作品はうn?って部分もあるけど 凄まじくエモーショナルなシーン撮るのでやっぱこの人上手いんだなってなる

29 18/01/31(水)23:01:39 No.482250631

スレ画は男の子と母親の話もほろりとくるものがあるので好き

30 18/01/31(水)23:01:41 No.482250636

ヒーローとヴィラン誕生をめちゃくちゃ上手く描いてると思うんだ…

31 18/01/31(水)23:03:10 No.482250921

スプリットはマカヴォイってすげぇんだな…ってなる

32 18/01/31(水)23:03:13 No.482250937

サインの宇宙人を直接的に写さず徐々に迫ってくる感じはなかなかハラハラしてよかった けど姿見せてからは木製バットで割と対抗できるしコップ一杯の水で瀕死になるし映画の歴代敵性宇宙人でもかなり弱っちいと思う

33 18/01/31(水)23:05:04 No.482251324

サインの宇宙人はあんなひ弱さでよく異星に侵略?にこれたな…って そのクソ度胸だけは評価できる

34 18/01/31(水)23:06:02 No.482251543

オチばっか取りざたされるけど過程をきちんと描写しててかなりいい映画撮るよね

35 18/01/31(水)23:06:25 No.482251624

宇宙戦争の宇宙人も勝手に死んだし…

36 18/01/31(水)23:06:32 No.482251646

友人から狂人扱いされたけど俺レディインザウォーターで泣いた

37 18/01/31(水)23:06:53 No.482251733

赤いいよね…

38 18/01/31(水)23:07:53 No.482251933

サインは頭にアルミホイル巻いたりするのだっけ?

39 18/01/31(水)23:08:09 No.482251979

ハプニングは正直見た後に借りたの後悔したけど 観葉植物にビビってご機嫌取りしてたシーンは好き

40 18/01/31(水)23:09:18 No.482252230

>ハプニングは正直見た後に借りたの後悔したけど >観葉植物にビビってご機嫌取りしてたシーンは好き ああいう笑えるシーンぶっこんでくるのいいよねシャマラン作品は

41 18/01/31(水)23:09:27 No.482252256

書き込みをした人によって削除されました

42 18/01/31(水)23:09:54 No.482252335

これ以外のシャマラン作品がクソみたいなのしか引き当ててない 最近観たのはヴィジット

43 18/01/31(水)23:10:42 No.482252491

アンブレイカブルはヒーロー誕生者としてはかなり面白い

44 18/01/31(水)23:10:56 No.482252528

エアベンダーとアフターアースはマジで退屈だった

45 18/01/31(水)23:13:09 No.482252982

アフターアースはあんまりシャマランぽくなかったきがする

46 18/01/31(水)23:14:57 No.482253346

アフターアースはウィルスミスが息子と共演したいってだけで作った映画だから雇われ監督みたいな感じ

47 18/01/31(水)23:19:47 No.482254303

あらすじ見てあっ主人公死んでるなこれって気づいちゃったけどそれでも面白かった

48 18/01/31(水)23:22:06 No.482254730

アンブレイカブルのオオオイイイってなる感じからのdelぶち込んでスッと終わるオチは素晴らしい そっちかーっていう

49 18/01/31(水)23:22:50 No.482254861

最後のどんでん返しならヴィレッジもおすすめだ

50 18/01/31(水)23:23:50 No.482255085

オチは有名だけどそこはあまり本筋でもないよね

51 18/01/31(水)23:24:56 No.482255292

>アンブレイカブルのオオオイイイってなる感じからのdelぶち込んでスッと終わるオチは素晴らしい >そっちかーっていう 宣戦布告で盛り上げまくったあとのテロップ芸凄いよね…

52 18/01/31(水)23:27:26 No.482255807

ハプニングは結構おもしろかったけどなあ つえー女つえー

53 18/01/31(水)23:29:14 No.482256181

ヴィレッジは予想の範疇超えなくて残念だったな こういうオチかな?ってのがそのまま出てきちゃって

54 18/01/31(水)23:30:14 No.482256385

ハプニングは芝刈り機で自殺おじさんがシュールすぎた

↑Top